【J1.1st第6節 新潟×磐田】磐田、先制許すもPK2本で逆転勝ち!4試合ぶりの勝利を挙げる


得点: ラファエルシルバ ジェイ ジェイ
警告・退場: 山本康裕 大井健太郎 ジェイ コルテース 森下俊 ラファエルシルバ 守田達弥 小林裕紀
戦評:
前半はジェイをしっかりと封じた新潟が優位に立つ。相手のギャップを突いたスルーパスを効果的に使いながら、攻撃面でも相手を圧倒。すると、後半3分にラファエルシルバが先制点を挙げる。これで勢いに乗るかと思われたが、同4分にPKから同点に追い付かれてしまう。同19分にもPKを決められて逆転を許すと、その後は磐田のペースに。前半には見られなかった素早いパス回しや、サイドチェンジで揺さぶられ、ボールの奪いどころを特定できず。そのまま終了し、1-2で敗戦を喫してしまった。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html



ジュビロ久々に勝ったでえええええええええええええええ
— ドラえもん (elblancogiants) 2016, 4月 10
やったあああああああああああああ #jubilo
— けー (KCL_FC) 2016, 4月 10
2勝目きました! こばやしゆうき対決はなかなか見ごたえありました。松井がホントいちいちうまくて素晴らしい #jubilo
— かもぞうすい (KamoZousui) 2016, 4月 10
野を越え山越え新潟越えて!! #jubilo
— 歩@ジュビロサポーター (saxebluez) 2016, 4月 10
いぇーい!! #jubilo https://t.co/myH4GnHzSG
— [新潟遠征!]一聴(かずあき)@なる (KAZU_C_R_S_) 2016, 4月 10
松井さん流石。 見事なプレーでPKゲット。 それを当たり前のように決めるジェイも凄いけどさ。 PKは決めて当たり前というキッカーのプレッシャーがあるからね。
— アーサ (a_sa18) 2016, 4月 10
勝ったー((((*゜▽゜*)))) ジェイのPKの安定感はさすがです(^^) そして、松井が入って流れがかなり良くなったね(^∇^)
— サッカー好き3号 (3rdsoccerfun) 2016, 4月 10
ジェイが、「浜松でパブリックやってるって聞いてます。浜松からも力いただきました😊」ってさ👏
— Miyu ᙏ̤̫ (jubi0424) 2016, 4月 10
ジェイ ヤッター 浜松駅前も浜松祭り並みの盛り上がりだろう https://t.co/IBeD0EZDc3
— なべっちFC vsアルビレックス (JUBILOJ1) 2016, 4月 10
終盤もラインは高く、前はハードプレッシャー。全員で最後まで戦うジュビロらしいゲームの締め方でした。 #jubilo
— こにぃ (count1throw) 2016, 4月 10
しかし松井さんのプレーはすごい! 個人的にはアダの馬力をいかすためにも前半からみたいよ♪ それとPKをしっかり普通に決めるあたりジェイさすがです!
— 小池 (KqJdSbqKy5JTP5B) 2016, 4月 10
PK2本ともジェイはうまかったなぁ。いいとこ蹴ってる。しかし松井が今日はMVPだなぁ
— フジP (jubi84841) 2016, 4月 10
ジェイ!2ゴールありがとう~!!😂 ボスロイド~♪ ボスロイド~♪ ジェイボスロイド~♪ ゲットゴール~♪ https://t.co/HSRa9Be2UR
— TATSUYA (tatsuya_0816) 2016, 4月 10
後半開始直後の失点はもったいなかったけど、それ以外はホントによかったな(^^) すぐにPKで同点そして逆転できたし、松井がいい仕事したよね。攻守に身体を張ってプレーした選手たちに拍手を送りたい👏 課題もあるんだろうけど、ジュビロ強くなってきたな( ;∀;)
— わいマス (ymas_jsmas) 2016, 4月 10
名波さん采配ズバリ! 交代出場の駿くんも最後仕事したね~(^^)勝利おめでとう👊💕#jubilo
— ic-NY♪ (mamaokchan17) 2016, 4月 10
ジェイ2ゴールだけど今日のMVPは松井だと思います。相手に速攻させないように張り付きに行ったり遅攻させようとしていたところが狡猾だった
— apetoyou (apetoyou) 2016, 4月 10
こうやって苦しい試合で勝ち点を積み上げることが残留に繋がるね! 1部相手だと必ず相手のストロングポイントがあってそこを相手も使い、さらにジュビロの良さをけしてくるから難しい試合が多くなるね。 でも勝ち点こつこつが大切!みんな同じ方向向いてやってけばいいシーズンになるはず!
— 小池 (KqJdSbqKy5JTP5B) 2016, 4月 10
ジェイの逆転ゴール(PK)が決まり、沸くパブリックビューイングに詰めかけたジュビロサポーター\(^o^)/ #ジェイ #ジュビロ磐田 #ソラモ https://t.co/GGUPP0Pryd
— えんしゅう4/16ヤマハ (enshujun0619) 2016, 4月 10
ジェイさん、5試合で6ゴールか #jubilo
— yoshitakato (yoshitakato) 2016, 4月 10
1試合でPK2本決めるのってかなり難しい。 さすがだジェイ!!
— くろしば. (j_j_boss) 2016, 4月 10
ピッチの上が混乱にまみれる中…忘れかけていたフットボールの香りを思い出させてくれたのは、松井大輔。😏 あと、康裕はさすがの出来。 勝点3は良かった。とりあえず今日は大宮に着いて行けた事を喜ぶとしましょ!😘#jubilo
— ベティコ板橋支部 (Tamakeri1979) 2016, 4月 10
次はホームでマリノス戦!マリノス戦でも熱い戦いと勝利を期待! 勝とう!ジュビロ!
— KOH (KOHverR) 2016, 4月 10
勝ったー!! ジェイの笑顔最高~🎵 #jubilo #磐田 https://t.co/ONUETWdP3k
— Kou (Japan_soccer5) 2016, 4月 10
残念な新潟のホーム戦でした!ジュビロのジェイ選手 途中から出た松井選手の見事なPk2本ゲットで逆転勝ち!サッカーというゲームの要素の所で新潟は負けてしまいました!ペナルティーエリアのなかに入り込んで… https://t.co/MW0EeX7Sdb
— 宮澤ミシェル (michel_miyazawa) 2016, 4月 10
やったぁー ジュビロ勝ったぁ〜\(^o^)/ ずっとハラハラしてて疲れちゃった。でも最後にJay and Kaminのbig smile が映って気分スッキリ♥️ ナビスコ甲府戦と合わせて最高の週末だ❗️ 新潟遠征組様お疲れ様 https://t.co/BtCksiLrxv
— shiro_yuka (shiro_yuk) 2016, 4月 10
ID: FkYWI4MGYx
微妙な感じだけど、勝ち点3取れてよかった。
ID: I1NTUxYjg2
試合壊すのやめてくれねえかな
ID: VkOGU3NDlm
松井すごかった(小並感)
開幕戦以降は負けなしやー
ID: JlNWQ5ZGU4
自滅です。GKが良い流れを変えてどうするよ。
それにしても、松井選手上手かったなぁ。
ID: I1ODc3NjY1
下手な審判ほど活かすべき
J2で身をもって学んできた結果が実ったわ
ID: U4ZDJmZTJi
どちらのチームも勝ち点3が欲しかった試合に勝って勝ち点3ゲットできたのは大きい。でも次はホームかあ……
しかし名波さんが引き合いに出したという前日のJ2のあるゲームってなんだろう……
ID: g3NjJiMjBh
結果、勝ったけどさぁ。ピッピピッピ、カード乱発。
あのレフリーは・・・好きじゃないわぁ。
取り敢えずは、1週間にやにや。。
ID: BmYmEwNDIw
煽り耐性がない新潟サポの戯言
今日の試合終了後、傷心のアルビサポの多い指定のEバックスタンド1層目にわざわざ来て
ジュビロのタオマフ振り回して勝利のチャントを大声で歌っていた1人の磐田サポがいた
当然周囲の空気は凍りついた
あれは重大な挑発、侮辱であり、確信犯であるのは間違いない
下手すれば騒動にもなりかねないこのような行為は絶対に慎んでほしい
勝って嬉しいのはわかるがあれはやってはいけない
あまりの光景に自分はなにもできなかったんだけど
本当は近くの警備員にお願いして退出してもらう、なのかな?
山崎、小林、成岡に拍手をしてくれた暖かい磐田サポなんだが
あの1人のせいでイメージ悪くなった人も多いと思う
うちのサポもアウェイで失礼してる事あるだろうし
実はどこにでもある光景なのかもしれないけど、とにかくビックリしました
ID: MyMzRmZjhj
松井は磐田加入以降で最高に身体がキレてるんじゃないだろうか。
ID: Q2YzZjODYw
なんか知らんが勝ってたわ、そんな試合だった
お互いカレー乱舞した試合だったなあ
ID: ZkOTIwZGE4
ホームゲームでまともなサッカー見れるのはいつになるのかね?
前半ロスタイムのノーファール判定からPK判定まですさまじかったわ。
守田はなんであそこ突っ込んだ…まあ一本目の事が頭にあったんだよな、たぶん。切れてたようにしか見えないプレーだった。
チームはクレバーなゲームメイクでPKまで内容も良かったら、この結果はほんと理不尽。
審判は、自分の判定が試合を左右するって自覚をもってジャッジしろや!!
ID: FjMzE2NTBm
BSで観てたけど新潟のゴールキーパーやばいな
ID: M0ZTM0M2U4
松井がスペシャルだった。あらゆる意味でうまい。
アダイウトンとの差が如実に出たね。アダは空回り気味か。
しかし審判ひどかった。
試合をコントロールする気がなかったとしか思えないカードの乱舞。
PKも1本目は微妙だろう。
ウチも新潟さんもフラストレーションがたまる、悪目立ちのジャッジ。
池内と山本の裁く試合はもう見たくない。
ID: I5YjJhMmNl
今日は松井様々だった。なんとか勝てたって展開ではあったが。。。
2点目は狙い通りのPK誘発。
1本目はぱっと見で分かりづらいけど、大野がジェイの足を引っ掛けていた。
それでもお互い審判に振り回された印象は拭えない。
ID: RmZTExNDhk
カード出しすぎ
守田張り切りすぎシュートの反応は良いんだから出るとこの判断は頼むよ2本目のはさすがに遠いよ
ID: I0OTk2MjVl
ジェイが6得点ってリネカー超えた?イングランド人トップ?
ID: RhNzQ1Yzcx
※8
詳細知らんがそれが本当ならその磐田サポがたしかに感じ悪いだけだと思うぞ
新潟サポも少し言い過ぎだが
ID: ZmZDhiMTJi
※8
そいつマジふざけんな
ID: U4ZDJmZTJi
※8
すまない、現地観戦してないけどそういう馬鹿が居たのなら本当にすまない……
ID: Q2ZDM3NmFh
もういいよ。覆らない判定、守田のミス。
次だ次。でも次、多分勝てないじゃん…。