閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第6節 新潟×磐田】磐田、先制許すもPK2本で逆転勝ち!4試合ぶりの勝利を挙げる

61 コメント

  1. 守田って人は以前の試合の記憶がないのかな?
    神戸や福岡でやらかしたこと、忘れちゃったのかな?

    ブーイングも出来ないサポーターのことナメてるのかな?

  2. 守田のやらかしは前の福岡戦でノーファールだったから今度も大丈夫と思ったんじゃないの
    あれがちゃんとPKになってればこの試合ではやらかしてなかったのでは

  3. ハイライトで観たけど、PKの判定は妥当だったかな
    ほかのカードについてはわからないけど

  4. こばやしゆうきが同じチームに居た時期を考えればまだ混乱は少なかったかと

    新潟さん、成岡、山崎、小林を引き続きお願いします
    康裕、大井も時々気にかけてくれると嬉しいです

  5. 最近スタジアムで守田ヤジってるやつみると哀しくなる。過度に喚いてるのはだいたい的外れだし。
    ゴールキックで味方の上がり待ちにも「早よ出せ!」とか耳を疑う罵声。恥ずかしい。

  6. 川辺と野津田ユニ交換してたね。

  7. よくやれてるところはあるのに相変わらずガッカリの展開や選択が多い。それでもパッと思い付くだけで決めれる場面は5度はあった。
    内容は良かった、やりたいことはできていた、切り換える的な言はもう安っぽ過ぎて耳に入らない。見てればわかるしそうするしかないのも解りきってるから言う必要無し。

  8. 過去には小林裕紀から小林祐希に交替したこともあった。

  9. ジャッジの理由を説明しない審判なぁ…

  10. 審判が悪い意味で目立つ試合が最近やたら多い気がして残念。

    それにしても松井はやっぱ良い選手だなー
    ジェイはJ1でも得点王いけそうだ。

  11.  広島さん・・ハヤオを・・○○さい!

  12. ※48
    それな
    「こばやしゆうき選手にかわって、こばやしゆうき選手が入ります」というアナウンスにワロタ記憶ある

  13. 最近は激励と罵倒を勘違いしてる人間が多いね~。自分のストレス発散してるだけだわ。
    追い詰めれば良いプレーしてくれるなんて楽な話はない。
    一本目のPKが妥当なら3秒前のプレーもファールだと思うんだが。あの審判はしばらく笛吹いて欲しくないね。

  14. パブリックビューイング盛り上がってるなw
    浜松にも言及してくれるジェイさんはぐう聖
    松井すげーよな、これからも使ってくれ>名波

    ※8そういうの、その場で注意しないで後でネットで広めるのは
    正義感からの行動とは思えない。
    書いてる文面からしても

  15. 7733もハーフタイムのインタビューで審判の判断に苦言してたもんな

  16. 簡単なトラップミスや出し手と受け手が全く噛み合わないパスばかり・・・
    試合を追うごとにこの手の単純なミスが増えてる気がする。
    普通この時期は徐々にチームが仕上がっていくのを楽しめるもんなんじゃねーの?

  17. やっぱこーすけいいね
    でも宮崎左SBにまわすのはうーん
    たいすけも使いたいし
    うーん

  18. 今のジュビロだとクロスまでいかないから、たいすけの場合、守備の下手さのマイナスの方がデカイ
    チームがJ1に慣れてサイド攻撃を出来るようになった時にまた出番が来ると信じてます

  19. 主審どうこうじゃなくって、やっぱボール保持者の後ろから足出したり、GKも突破する人間の足ふっとばすような飛び込みは取られても仕方ないわ

  20. アルビ弱過ぎじゃね?
    まじJ2あるねw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ