次の記事 HOME 前の記事 【J1.1st第13節 磐田×甲府】磐田が甲府を下し4試合ぶり勝利!ホーム通算200勝を達成 2016.05.21 16:10 50 甲府・磐田 2016年J1.1st第13節 77 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第21節 磐田×甲府】5位と6位の直接対決は1-1ドローで痛み分け 甲府が果敢なプレスから先制も磐田がファビゴン裏抜け弾で追いつく 【J2第31節 甲府×磐田】磐田が3試合ぶりのクリーンシートでウノゼロ勝利!ベテラン遠藤保仁がジャーメインの決勝弾をアシスト 【J2第5節 磐田×甲府】アウェー連敗を喫した磐田がホームに戻り連敗脱出!ペイショットのヘディング2発で甲府に競り勝つ 50 コメント 21. 雉 2016.5.21 17:11 ID: MyOGFiM2Fj 小学生は最高だぜ 22. 名無しさん 2016.5.21 17:18 ID: Q5NDA5ODcx 安永の西村推しが不快だった 審判目立ってる時点でアウトだろ 23. 磐田 2016.5.21 17:27 ID: FjN2I3Yjc0 久しぶりの勝利、今日は祝杯じゃあ〜 24. 名無しさん 2016.5.21 17:38 ID: U5MTkxYTZh 磐田は調子上がって来たかね 外国人選手以外も決めるようになってきたね 25. 長野 2016.5.21 17:48 ID: c0ZTI2OTU4 ヤマハスタジアムは日本最高のスタジアムだと思うわ。高いバクスタは壮観だし、客席はピッチレベルでコンクリートも水色に塗られてて海外のスタみたい。何よりカメラが高くてピッチに近いところにあるから中継映像が抜群に見やすい。 26. 麿 2016.5.21 18:09 ID: k5Yzc5NTgz 小川大貴ってすごすぎない? ハリルの目にも止まったかもしれない 27. 脚 2016.5.21 18:16 ID: ZlNjc5Y2Zj 前半だけ観戦予定だったハリルを85分まで釘付けにさせるって凄いな 何か新しい発見でもあったのかな 28. 大都会 2016.5.21 18:18 ID: RhNDc4ZWVl 康太が使われなくなった上に結果まで出てるようなので再びウチに… 29. 磐 2016.5.21 18:35 ID: VmNzdmOThl 来週等々力行くぞ カミパパジェイは見れるんかな? 30. 名無しさん 2016.5.21 18:48 ID: hhMWNlNTY4 >28 やらんぞ!w 31. 名無しさん 2016.5.21 18:53 ID: I0YTQxMDA4 いつ屋根つけるの? 32. 磐 2016.5.21 18:54 ID: Y3Zjg1Yjc3 とりあえず、小林祐希の代表が決まった(仮)のが、2012年からどんなにdisられてもどんなに調子悪くても応援してきた自分にとって嬉しい! ゆーき代表入り(仮)おめでとう! 33. 磐田 2016.5.21 19:09 ID: Q3MmUzZTE0 宮崎の守備が素晴らしかった 2人いるような働き 太亮は守備負担少ないサイドハーフの方がいいような… 34. 瓦斯 2016.5.21 19:09 ID: MxMGY0YjEw ハリルは、この試合を視察した後に トヨタに行ったのか! さて、新しい人材が見つかったかな? 35. 甲 2016.5.21 19:26 ID: ZmYjI3MTM4 何で後半開始の戦いが前半からできなかったんだ? いつも後半にならなきゃ、しかも失点してからじゃないとスイッチ入らない…しかもそれも終了間際には失速… しかもさ、せっかくマイボールになってもパスミス→相手スローイン与えすぎ… これじゃあ、怪我人全員復帰しても同じような気がする…もういっその事4バックにすれば!? あとヤマハは…観戦としては最高クラスの見やすさなんだけどアウェイ席だと何故か自分達側のゴールが逆に見づらい…あと電光掲示板が見えないから時間とかわからなくて辛い… 36. 名無しさん 2016.5.21 19:55 ID: VjOTI3Yjll ※22 審判目立ってるからアウトってとんでもないいがかりだな。どんだけ西村たたきたいんだよ 37. 磐 2016.5.21 21:43 ID: QxNTg0NzBh 「小学生一斉観戦授業」なので、 学校行事の一環として行われてる。 磐田市教育委員会が企画して、 市議会通して予算確保して始めた。 ジュビロの無料招待ではないよ。 1回目に観戦した子たちは今高校生になってて、 ジュビロのユースにも何人か居たりする。 38. 名無しさん 2016.5.21 21:57 ID: gwYTIwOTc2 ハリルホジッチって、トラブゾンでパパドプロスと師弟関係じゃなかったっけ? スタジアムのパパドプロスと、久しぶりに話す目的もあったのかな? 39. 盆地 2016.5.21 22:24 ID: MxMjFmMzAx ※37そうでしたか。失礼しました。 山梨県でも、こういう取り組みしてくれないかなあ。 40. 磐田 2016.5.21 22:27 ID: RkOWZhOGU5 ハリル「次のキリンカップに小学生を一斉招待するようJFAに依頼した」 « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. じんたろう 2016.5.21 16:13 ID: gyMzFhY2Zl 甲府守備ヤバイ 2. 磐田 2016.5.21 16:13 ID: MwODQxOTg0 小林!松井!太田!小川!松浦! 3. 名無しさん 2016.5.21 16:16 ID: cxNzU2MWEz 帰らなきゃ行けないのにギリギリまで名残惜しそうに見てたハリルにワロタ 4. 磐 2016.5.21 16:16 ID: IzNDY4M2Y3 祐希と大貴がハリルに見つかってしまった 5. 磐 2016.5.21 16:19 ID: QxZWNlMjc4 まったく、小学生(一斉観戦デー)は最高だぜ!(使命感) 一斉観戦デーの勝率かなり良い気がするので、大井の言うとおりお父さん、お母さんにおねだりして毎試合パワーを注入して欲しいな 6. 磐 2016.5.21 16:19 ID: MzMDcwNTQ4 ハリルさんにはどう映ったのか・・・ 7. 磐田 2016.5.21 16:32 ID: MwODQxOTg0 前線の選手はどの選手も良かったが、 今日は小川の頑張りがでかい。 2点目松橋をスピード勝負でチンチンにしてのアシストは痺れたわ。 失点にも絡んだが、最後の方のディフェンスも小川がいなかったらもう1点入ってた。 8. 名無しさん 2016.5.21 16:35 ID: M2YmRkZmUy 磐田のサッカーは面白いな 前から地味に良い選手だと気に入ってたけど今日の小川は特に良かったというかすごかった 代表呼ばれそう 磐田は小学生には毎回来てもらったほうがいい 会場の雰囲気はもちろん、選手も応えようと必死になって見ごたえある 9. 磐田 2016.5.21 16:36 ID: c1N2E4NDJj フィジカルコーチの菅野さんが戻ってきたのが一番の補強だったのではないだろうかと勝手に思ってる。 ここ最近は若い選手のがんばりがすごいわ。 10. 名無しさん 2016.5.21 16:40 ID: YyNjBkOTZl 勝って兜のなんとやら 試合は相手あってのことだけど、先週の脚さんと比べると 甲府さんのコンディションが良くなかったようなので、喜び半分に収めとこ ほうとう食べに行きたいな~ 11. 甲府 2016.5.21 16:40 ID: NiMTM0NmU5 小学生の応援凄かったぜ・・・ 12. 甲府 2016.5.21 16:45 ID: RiOGFjOGJh 小川いい選手だね。 敵ながらあの突破は痺れたよ! 13. 磐田 2016.5.21 16:47 ID: ZiODFlOWI2 ジェイやカミンがいなくても、俺たちには小学生がいる!! 14. 盆地 2016.5.21 16:49 ID: FhM2ZlN2Qz 相性の悪いヤマハスタジアムだったから想定内、想定内。 優さんがカレーの喰いすぎで次節出場出来ないのは痛いなぁ・・・。 怪我してる状態でゴール決めてくれた稲垣と90分出場し続けたバウルさんは本当に必要な選手だと改めて思いました。 下を向いてはいられないね、次だ次! ただ、チュカお前はもっと頑張れ・・・。 15. 磐田 2016.5.21 16:51 ID: BjOTUzMmU0 小林祐希だけじゃなく宮崎もハリルにばれたんじゃないかと思う 16. 盆地 2016.5.21 16:53 ID: FhM2ZlN2Qz ※6 「日本代表の試合に小学生達を無料招待して応援してもらおう!」 17. 磐田 2016.5.21 16:57 ID: A0NTBkMjYx ジェイ頼みの微妙なサッカー →ジェイ無しでも広島撃破!勝ち点積み上げ!! →カミンスキーも反則じゃねーか、外人頼みのクソサッカー乙 →カミンスキーもケガした!でも勝利!! 小学生頼みのロリショタサッカー、爆誕 18. 磐 2016.5.21 17:01 ID: JlNTZkN2Nh 残留するまで勝ち点こつこつ積み上げよう 今日は本当に何よりもまず小学生に感謝である 19. 磐 2016.5.21 17:09 ID: MzMDcwNTQ4 ※16 磐田の小学生はちゃんとお金払って見に来てたはず。だから正確には無料招待ではない。社会科見学みたいなもん。クラブにしてもうれしい施策。 20. 磐 2016.5.21 17:11 ID: YxYTk0Yzcy 今日のホームイベントにjubiesもあったしそりゃ勝つよ 21. 雉 2016.5.21 17:11 ID: MyOGFiM2Fj 小学生は最高だぜ 22. 名無しさん 2016.5.21 17:18 ID: Q5NDA5ODcx 安永の西村推しが不快だった 審判目立ってる時点でアウトだろ 23. 磐田 2016.5.21 17:27 ID: FjN2I3Yjc0 久しぶりの勝利、今日は祝杯じゃあ〜 24. 名無しさん 2016.5.21 17:38 ID: U5MTkxYTZh 磐田は調子上がって来たかね 外国人選手以外も決めるようになってきたね 25. 長野 2016.5.21 17:48 ID: c0ZTI2OTU4 ヤマハスタジアムは日本最高のスタジアムだと思うわ。高いバクスタは壮観だし、客席はピッチレベルでコンクリートも水色に塗られてて海外のスタみたい。何よりカメラが高くてピッチに近いところにあるから中継映像が抜群に見やすい。 26. 麿 2016.5.21 18:09 ID: k5Yzc5NTgz 小川大貴ってすごすぎない? ハリルの目にも止まったかもしれない 27. 脚 2016.5.21 18:16 ID: ZlNjc5Y2Zj 前半だけ観戦予定だったハリルを85分まで釘付けにさせるって凄いな 何か新しい発見でもあったのかな 28. 大都会 2016.5.21 18:18 ID: RhNDc4ZWVl 康太が使われなくなった上に結果まで出てるようなので再びウチに… 29. 磐 2016.5.21 18:35 ID: VmNzdmOThl 来週等々力行くぞ カミパパジェイは見れるんかな? 30. 名無しさん 2016.5.21 18:48 ID: hhMWNlNTY4 >28 やらんぞ!w 31. 名無しさん 2016.5.21 18:53 ID: I0YTQxMDA4 いつ屋根つけるの? 32. 磐 2016.5.21 18:54 ID: Y3Zjg1Yjc3 とりあえず、小林祐希の代表が決まった(仮)のが、2012年からどんなにdisられてもどんなに調子悪くても応援してきた自分にとって嬉しい! ゆーき代表入り(仮)おめでとう! 33. 磐田 2016.5.21 19:09 ID: Q3MmUzZTE0 宮崎の守備が素晴らしかった 2人いるような働き 太亮は守備負担少ないサイドハーフの方がいいような… 34. 瓦斯 2016.5.21 19:09 ID: MxMGY0YjEw ハリルは、この試合を視察した後に トヨタに行ったのか! さて、新しい人材が見つかったかな? 35. 甲 2016.5.21 19:26 ID: ZmYjI3MTM4 何で後半開始の戦いが前半からできなかったんだ? いつも後半にならなきゃ、しかも失点してからじゃないとスイッチ入らない…しかもそれも終了間際には失速… しかもさ、せっかくマイボールになってもパスミス→相手スローイン与えすぎ… これじゃあ、怪我人全員復帰しても同じような気がする…もういっその事4バックにすれば!? あとヤマハは…観戦としては最高クラスの見やすさなんだけどアウェイ席だと何故か自分達側のゴールが逆に見づらい…あと電光掲示板が見えないから時間とかわからなくて辛い… 36. 名無しさん 2016.5.21 19:55 ID: VjOTI3Yjll ※22 審判目立ってるからアウトってとんでもないいがかりだな。どんだけ西村たたきたいんだよ 37. 磐 2016.5.21 21:43 ID: QxNTg0NzBh 「小学生一斉観戦授業」なので、 学校行事の一環として行われてる。 磐田市教育委員会が企画して、 市議会通して予算確保して始めた。 ジュビロの無料招待ではないよ。 1回目に観戦した子たちは今高校生になってて、 ジュビロのユースにも何人か居たりする。 38. 名無しさん 2016.5.21 21:57 ID: gwYTIwOTc2 ハリルホジッチって、トラブゾンでパパドプロスと師弟関係じゃなかったっけ? スタジアムのパパドプロスと、久しぶりに話す目的もあったのかな? 39. 盆地 2016.5.21 22:24 ID: MxMjFmMzAx ※37そうでしたか。失礼しました。 山梨県でも、こういう取り組みしてくれないかなあ。 40. 磐田 2016.5.21 22:27 ID: RkOWZhOGU5 ハリル「次のキリンカップに小学生を一斉招待するようJFAに依頼した」 41. 盆地 2016.5.21 22:29 ID: MxMjFmMzAx 今節も下位チームの殆どが勝ち点積み上げられなかったのだけが救いだわ。 サッカーの女神様にまだまだ見捨てられてないと思うしかないな…。 42. 磐 2016.5.21 22:30 ID: c0YmIwYjdh 小学生マッチは一応相性の良さそうなチームとの試合を指定してるっぽいんで勝率良いのはその辺が原因かも。 それはそうと、もしかして八田レベルアップした? 43. 名無しさん 2016.5.21 23:14 ID: U5OTUxYTEz 小学生一戦観戦授業では、相性の悪い鹿島にも勝ってるんやで。 44. 赤 2016.5.21 23:37 ID: NhYzA3Njdm ジュビロゴール裏のみなさん、若返ってみますか小学生時代まで? 45. 名無しさん 2016.5.22 08:20 ID: FkYzM4MTJm あと勝ち点21は取らないと・・。残留するぞ! 46. 甲 2016.5.22 11:57 ID: VlNWUyNDZl ちょっと今はどうしようもないよね・・・ 47. 山形 2016.5.22 12:31 ID: czYjM4OGY4 2年前にプレーオフ戦ったときとは完全に立場が逆転しちゃったなあ 48. みちのく磐田 2016.5.22 21:05 ID: Q2ZjMwMGI2 テレビでも可愛い声の \じゅびーろいわた!/ が聞こえてきて自然と漲ったw 甲府さんには気を抜くとどんどん点取られるような気がしたので、主力が戻ってない状態が逆にうちはラッキーだと思ってます。 ハリルには祐希以外がバレちゃったかなこりゃ 49. 磐磐磐 2016.5.22 21:58 ID: YyNjlhYjk0 八田は酷かった。ポジショニングは中途半端だしキャッチミスしまくるし。1失点で済んだのはラッキーと他の選手のおかげ。ガンバ戦は良かったから期待したのに・・・ 50. 磐 2016.5.23 10:30 ID: EwODE3OGNj ミヤにあと身長5センチあれば代表なのにな 大貴はこのプレイを続けてほしい 次の記事 HOME 前の記事
ID: MyOGFiM2Fj
小学生は最高だぜ
ID: Q5NDA5ODcx
安永の西村推しが不快だった
審判目立ってる時点でアウトだろ
ID: FjN2I3Yjc0
久しぶりの勝利、今日は祝杯じゃあ〜
ID: U5MTkxYTZh
磐田は調子上がって来たかね
外国人選手以外も決めるようになってきたね
ID: c0ZTI2OTU4
ヤマハスタジアムは日本最高のスタジアムだと思うわ。高いバクスタは壮観だし、客席はピッチレベルでコンクリートも水色に塗られてて海外のスタみたい。何よりカメラが高くてピッチに近いところにあるから中継映像が抜群に見やすい。
ID: k5Yzc5NTgz
小川大貴ってすごすぎない?
ハリルの目にも止まったかもしれない
ID: ZlNjc5Y2Zj
前半だけ観戦予定だったハリルを85分まで釘付けにさせるって凄いな
何か新しい発見でもあったのかな
ID: RhNDc4ZWVl
康太が使われなくなった上に結果まで出てるようなので再びウチに…
ID: VmNzdmOThl
来週等々力行くぞ
カミパパジェイは見れるんかな?
ID: hhMWNlNTY4
>28 やらんぞ!w
ID: I0YTQxMDA4
いつ屋根つけるの?
ID: Y3Zjg1Yjc3
とりあえず、小林祐希の代表が決まった(仮)のが、2012年からどんなにdisられてもどんなに調子悪くても応援してきた自分にとって嬉しい!
ゆーき代表入り(仮)おめでとう!
ID: Q3MmUzZTE0
宮崎の守備が素晴らしかった
2人いるような働き
太亮は守備負担少ないサイドハーフの方がいいような…
ID: MxMGY0YjEw
ハリルは、この試合を視察した後に
トヨタに行ったのか!
さて、新しい人材が見つかったかな?
ID: ZmYjI3MTM4
何で後半開始の戦いが前半からできなかったんだ?
いつも後半にならなきゃ、しかも失点してからじゃないとスイッチ入らない…しかもそれも終了間際には失速…
しかもさ、せっかくマイボールになってもパスミス→相手スローイン与えすぎ…
これじゃあ、怪我人全員復帰しても同じような気がする…もういっその事4バックにすれば!?
あとヤマハは…観戦としては最高クラスの見やすさなんだけどアウェイ席だと何故か自分達側のゴールが逆に見づらい…あと電光掲示板が見えないから時間とかわからなくて辛い…
ID: VjOTI3Yjll
※22 審判目立ってるからアウトってとんでもないいがかりだな。どんだけ西村たたきたいんだよ
ID: QxNTg0NzBh
「小学生一斉観戦授業」なので、
学校行事の一環として行われてる。
磐田市教育委員会が企画して、
市議会通して予算確保して始めた。
ジュビロの無料招待ではないよ。
1回目に観戦した子たちは今高校生になってて、
ジュビロのユースにも何人か居たりする。
ID: gwYTIwOTc2
ハリルホジッチって、トラブゾンでパパドプロスと師弟関係じゃなかったっけ?
スタジアムのパパドプロスと、久しぶりに話す目的もあったのかな?
ID: MxMjFmMzAx
※37そうでしたか。失礼しました。
山梨県でも、こういう取り組みしてくれないかなあ。
ID: RkOWZhOGU5
ハリル「次のキリンカップに小学生を一斉招待するようJFAに依頼した」