ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第14節 山口×長崎】長崎トンネルようやく抜けた!好調山口を下し開幕戦以来12試合ぶり勝利

2016年 J2 第14節 レノファ山口FC VS V・ファーレン長崎

山口 0-3 長崎  維新百年記念公園陸上競技場(6609人) 

得点: 佐藤洸一 岸田翔平 梶川諒太
警告・退場: ユンシンヨン 梶川諒太 田中裕人 前田悠佑

戦評: 
山口は序盤から長崎の鋭いプレスに苦戦。フォーメーションを変更するなど、明確に対策を打ち出してきた相手の前に自慢のパスサッカーを封じられる。こぼれ球の反応でも後手を踏み、縦に素早い攻撃に対応できずに、前半8分と同12分に失点。その後は、徐々にボールを保持できるようになるが、オフェンス陣の動き出しが少なく、好機を創出できない。後半12分には復帰したエースの岸田を投入して攻撃陣の活性化を図る。しかし、最後までパス回しでミスが目立ち、終盤にはダメ押し弾を決められて万事休す。ホームで大敗を喫した。



[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

00

01

02




ツイッターの反応




























55 コメント

  1. 1.

    長崎出島道路かいな、タイトルw

  2. 2.

    今日の内容の試合出来れば、きっと上行ける!
    信じてる!

  3. 3.

    選手の笑顔と前ちゃんの涙にホント感動した、今日はもうただただ選手にお疲れ様、ありがとうと言いたい
    応援頑張る、次はホームでみんなで喜びたい

  4. 4.

    高木さんうれしそうだなあ。
    選手はしっかり休養をとって次戦に備えてください。
    にしても負けすぎやられすぎ。

  5. 5.

    次はホームで勝ってくれよ頼むぞ

  6. 6.

    ※1
    長崎本線じゃなか?

  7. 7.

    ヤッター!やっと勝ったーーー!!

    てか12試合ぶりwwwもっと勝ててなかった感じがしたwww

  8. 8.

    勝利の美酒中!今日のビールはうまかばい!

  9. 9.

    長崎さんありがとう!次節のへのヒントがあったけど点取れないからなあ...
    長崎さん次節山口戦なんでの詳細な取り説教えてクレメンス

  10. 10.

    長崎トンネルワロタ
    確かに長い

  11. 11.

    このレノ丸は長男だな

  12. 12.

    それにしても岸田そっくりやな

  13. 13.

    長崎もベルマーレ病にかかってるな。動員激減しそう
    ホーム 0勝2分4敗 得点3 失点13
    アウェイ 2勝4分1敗 得点9 失点6 

  14. 14.

    抜けたーーー!!
    システム変更がこうもはまるとは予想できんかったよw
    長崎トンネルは市布~浦上のどこかで長いトンネルがあったような…

    ※9
    今日の試合を見てクレメンス

  15. 15.

    二点目が入ったとき、どうした今日は強い長崎なのか?と半信半疑だった。讃岐戦の悪夢も脳裏に浮かんだ。後半の岸田兄投入にもビクビクしてたし、前田選手のイエローにも去年の岡山戦の黒木選手を思い出してビクついてた。それでも勝った!本当に嬉しくてニヤニヤが止まらない!

  16. 16.

    トンネル長かったな~
    次はホームで勝利を‼

  17. 17.

    現地、前半20分頃にアウェイ側に配置されてた警備員さんが倒れて
    長崎ゴル裏みんなで「誰か気づいて!助けて!」の大合唱でした。
    抗議ではなく救命のためにピッチへペットボトルが投げ込まれるの、初めて見た。
    警備員さんだけじゃなく、みんなも気を付けようね。

  18. 18.

    これが先輩の貫禄か

  19. 19.

    大砲が嬉しそうでなにより
    それはそうと熱中症にはみんな気をつけてね

  20. 20.

    あのレノファに3-0とか長崎こわすぎい!

  21. 21.

    こいつらいっつもホームで調子崩してんな

  22. 22.

    完敗だー!

  23. 23.

    いやぁ、来ないでJ2さんが「高木琢也の術中にはまるよ」って言っていたのがよくわかる試合でしたわ(苦笑)
    隆貴(福満)がいなかったのもあるけど、長崎さんに見事に縦の推進力を消されちゃってたからなぁ。
    3失点で敗戦って、去年の27節秋田戦以来かな。あのときも調子の出なかった(といわれていた)秋田に惨敗して、あれで秋田が調子に乗っちゃったもんなぁ。
    今後長崎と対戦のあるチームの皆様はご注意を…

  24. 24.

    試合内容は今までも悪くなくて、『運』がわるいって感じだったから、憑き物が取れたと思いたい。

    山口のサッカーは見てて面白いし、みんな上手い。夏場もクオリティ落ちなければ昇格できると思う。

  25. 25.

    ※20
    次節勝ち点3いただきますねm(__)m

  26. 26.

    一つの勝利がこんなに嬉しいなんて…。

  27. 27.

    どうせ次には繋がらんよ

  28. 28.

    強きを挫き弱きを助け・・・全然弱くねーじゃん長崎さん!!騙されたわ!!
    まーた最下位のチームに負けた~(今期3回目)

  29. 29.

    長崎さんに恐ろしいくらいに封じられてたな
    J3のときもホームで勝てない日が続いたし、ホームが鬼門になりつつある・・・

  30. 30.

    だから2トップでよかったんだよ。

  31. 31.

    きっと山口の選手たちは顔を見て岸田翔平を自分たちの岸田と勘違いしたに違いない。
    ダンマクじゃないけどこれから下克上、ひたすら上に行くのみ。

  32. 32.

    ※28
    そういう言い方よそうや。上位相手にも勝って無いし。
    最下位相手にホームで2回も負けてるんだから、普通に弱いってのを認めようぜ。
    この世にジンクスなんて存在しないんだよ、あるのは必然だけや。

  33. 33.

    「兄よりすぐれた弟なぞ存在しねえ」でおなじみのジャギ様のゲーフラなかったんかな?
    久々勝っただけに余計に現地行けなかったのが残念

  34. 34.

    ※32
    山口はその時の上位相手に結構勝ってるし(熊本、千葉、大阪)、
    別に山口がそんなに弱いとも思わないけどね…

    ただ、J2の中ではウチのクラブの体力は低いとは思うし、
    横綱相撲をしてこないチームにはてこずってるとは思う。

  35. 35.

    うん、相手のほうが強かったから相手が勝った。
    弱きを助け、はないよなあ。

    選手個々でも戦術でも相手に上回られてた。
    完敗。

  36. 36.

    ※17さん含め長崎サポさん
    応援止めてまでありがとうございました。
    バックスタンドで見ていて感動しました。
    事故にならなくて本当によかった。。。

  37. 37.

    讃岐さんと北九州さんに勝った時にもウチのほうが下位だったわ…
    だいたい、上位チームとやる前には多少ネガってるんで勝った時の喜びが大きい分、
    なんで下位のチームや昇格組相手の対戦に限って負けるんだよ!という気持ちは強くなるね。

    まあ、他の人も何度も言ってるけど、その時に下位のチームが、
    ウチより格下というわけでは決して無いのだけど。

  38. 38.

    スカパーのハイライト上がってるけど
    3失点目、ベイス★ボールと同レベルの酷いプレーだな
    ホームでこれはあかん

  39. 39.

    なんかもうJ2の順位予想とか勝敗予想とか無理ゲーだなって思うレベルの混戦
    まぁ順位予想がカオスなのは毎年か

    ※17
    美談なペットボトル投げ込み初めて見た
    去年熱中症でぶっ倒れた身としては他人事に思えねぇ

  40. 40.

    岸田兄弟対決はお預けか。
    和人兄はいつ戻ってくるん?
    岸田がいればもっと点とれそう

  41. 41.

    ※40
    岸田兄は後半に投入されたよ。点は取れなかったけど…
    弟は2点目を決めたから、今回は弟の勝ちだね。

  42. 42.

    長崎おめ
    わからんもんだな、こういう試合があるからtotoは当たる気しないんだわ

  43. 43.

    米欄見て、長崎トンネルってなんぞ?と思ってwiki見て、
    長崎自動車道の方で全長2,570mでなげぇえええ!って思ったら
    JR長崎本線が全長6,173mでさらにビックリしました(´・ω・`)

  44. 44.

    長崎は、これから上位に上がっていくでしょうね。ヴィヴィくんを、j3で見なくてすみそうだ。

    しかし、山口は最下位に弱いね。次ぎ負けるとしたら、7月10日のホーム北九州戦。

    予言しましょうか。札幌戦や京都戦にも勝つあの山口が、最下位北九州に惨敗することを。

  45. 45.

    最下位に負けるけど首位には勝つ!
    次は首位札幌とだし負けない

  46. 46.

    いい人山口になるのか?

  47. 47.

    裕人くんはいかがでしょう?

  48. 48.

    サガン鳥栖戦の帰り長崎に行ったけど確かにあの道路長い。1のカキコにざぶとん
    軍艦島良かとです。

  49. 49.

    長崎本線も確かに長かった

  50. 50.

    山口とか去年まで知らないクラブに勝って喜ぶとは、、、

  51. 51.

    ※47 最初はなかなか芽が出ず「んー?」ってカンジでしたが、4月以降覚醒してくれました!!!これから先も期待溢れるボランチです!!!

    ※50 そがん言い方よそうや。去年あいだけ話題になったクラブば本当に今年まで知らんかったんなら、それはわいのサッカーに対する視野が狭いだけさ。

  52. 52.

    *51
    ありがとうございます‼︎
    毎試合出てるのは知っていたのですが、サポーターの方にも受け入れられているようで本当に良かったです。来年の進路は分かりませんがこれからも応援させてください‼︎
    あととてもお世話になった方のご親戚がいるので注目してます‼︎

  53. 53.

    ※50失礼やろ、むしろうちのクラブだってよそからしたら地方の新興チームで知名度なんかないチームだろ。山口さんごめんね

    うち含めて地味でスター選手いなくたってどのチームだって頑張ってるし、どこ相手だろうと大切で嬉しい一勝じゃないか、素直に喜ぼうぜ

  54. 54.

    ※50失礼やろ、むしろうちのクラブだってよそからしたら地方の新興チームで知名度なんかないチームだろ。山口さんごめんね
    J2初年度の気持ちを思い出そうぜ
    うち含めて地味でスター選手いなくたってどのチームだって頑張ってるし、どこ相手だろうと大切で嬉しい一勝じゃないか、素直に喜ぼうぜ

  55. 55.

    山口は一年間やって・・・・・今の順位なら、相手見下しても良いだろうけどな。

    長崎は3年でPO、2回行って結果出しているし、今年は今のところ調子悪いみたいだけど

    山口はトレーニングマッチでも、長崎に0-3とボコられてるし…トータル 0-6の完敗じゃん

    調子に乗る県民性は怖いね。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ