閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【天皇杯】JFL奈良クラブがJ1柏レイソルに健闘も及ばず…2度リード奪うも5失点で2回戦敗退


奈良クラブ2度のリードも最後は地力の差…柏が5発勝利で3回戦へ
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?197808-197808-fl
[9.3 天皇杯2回戦 柏5-2奈良クラブ 柏]

 柏レイソルは奈良クラブの挑戦を5-2で跳ね除けた。22日の3回戦では愛媛FCと対戦する。

 2度の先行を許す苦しい試合展開だったが、最後は力の差を見せつけた。スコアレスで折り返した後半10分にFW小笠祐史のゴールで先制を許したが、直後の同13分にFW大津祐樹がCKを頭で合わせて同点。同16分にもCKからDF谷口智紀にボレーシュートを決められて勝ち越しを許したが、同18分にFWドゥドゥが個人技からゴールネットを揺らして、すぐさま試合を振り出しに戻した。

 そして試合が進むにつれて、地力の差が出始める。後半24分に柏は大津のクロスからFWクリスティアーノが得点して、この試合初めてリードを奪うことに成功。そして同28分には大津がこぼれ球を押し込み加点。終了間際にはクリスティアーノが豪快にゴールネットを揺らしてダメを押した。(以下略、全文はリンク先で)




[JFA]天皇杯 | 日程・結果
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2016/schedule_result/


 

#天皇杯 #REYvNAR #reysol #柏から世界へ #ACL 🇯🇵✈️🌏#Dudu #GOAL #ヒーロー

柏レイソルOfficialさん(@kashiwareysol_official)が投稿した写真 –






ツイッターの反応























81 コメント

  1. 奈良クラブは本当に良いよな。試合見た事無いし、誰がいるのかも知らんけれどユニフォームは3種類も持ってるわ

  2. 1なら天皇杯優勝。

  3. 今度対戦する柏を相手に奈良鹿さんが頑張ってるスコア速報入ってて勇気もらったけど
    最終的に恐怖だけが残った
    クリスティアーノのシュートのスピードとコースがえげつなかったなぁ

  4. 4代目ドゥドゥ凄いわ
    来季の外国人枠ムズすぎるな

  5. 先週と同じスコアながら大苦戦の内容。
    初戦はやはり難しい。
    オカが元気でよかったし、ここまでレイソルを愛してくれた選手がいることが何よりも嬉しい。
    タイトルを獲った年以上にオカと一心同体で闘った2006年のシーズンは忘れられない。

  6. 岡山が号泣してたから、まさか引退するのかなんて思ったぞ

  7. 危なかったー。

  8. 大津も復活の兆しを見せたしドゥドゥも起用の目処たった。
    C契約だけどシザースの速さはクリスより上だわ。
    ただこれで活躍すると川崎さんから帰ってくるエドゥアルドの枠が足りなくなるジレンマ。

    奈良クラブ普通に強くて何でJFLにいるか不思議

  9. 2回目のリードでいけると思ってたわ

  10. インタビュアーさんの服の柄が、ヤクザ屋さんの入れ墨みたい

  11. ※3
    本場の鹿さんを今日倒したから、茨城の鹿さんにも勝ったって事で良いよね。
    連帯責任的な感じで。

  12. テツロウサンがあまりに酷かったから、ドゥドゥがスーパーヒーローに見えた。

    ってかテツロウサンはどうしちゃったんだ?
    あまりに劣化しすぎ。そして下さん交代遅すぎ。

  13. #11
    奈良の鹿は平安時代に鹿島から持ってったのが繁殖したもの

  14. ほら5失点は普通じゃないですか (畏怖

  15. たまにある(コメント承認までお待ちください)ってなんの?
    今ここって認証制じゃないよね?

  16. ※13
    そうなのか。勉強になったよ。

  17. 奈良は冗談抜きで怖かった…一時はどうなることかと orz

    奈良のみなさん、また機会があったらお手合わせお願いいたします。
    そしてオカのこと、これからもよろしくお願いいたします… (つД`)

  18. ※11
    残念ながら君が倒したのは奈良の鹿ではない。
    せんと君だっ!!

  19. 岡山さんの奈良クラブに対する気持ち、柏に対する気持ち、柏サポーターの岡山さんに対する気持ち、全て泣けた。

  20. まっすーがなぁー。。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ