ブラウブリッツ秋田後援会が「スタジアム整備を要望する署名運動」を実施 来年2月末まで10万人を目標
- 2016.12.07 00:50
- 85
現在J3に所属するブラウブリッツ秋田のホームスタジアムは、秋田市の「あきぎんスタジアム」。
このスタジアムはJリーグが定めるスタジアム条件を満たしていないため、J2ライセンスが交付される見込みがなく、クラブは来季のライセンス申請を見送っていました。
そのため、今後どんなに好成績を収めても、スタジアム問題が解決しない限りJ2昇格は実現しないという状況。
[秋田公式]6.30 Jリーグクラブライセンスについての記者会見を行いました。
http://blaublitz.jp/whatsnew/41695.html
[秋田公式]2016シーズンクラブライセンス審査判定結果について
http://blaublitz.jp/whatsnew/37707.html

そんなブラウブリッツ秋田が現在、後援会の主導のもと「スタジアム整備を要望する署名運動」を実施しているそうです。
[秋田公式]11.18 ブラウブリッツ秋田後援会が「スタジアム整備を要望する署名運動」を行うことになりました
http://blaublitz.jp/whatsnew/43924.html
11月18日(金)、秋田県庁県政記者会見室にて、ブラウブリッツ秋田後援会 小畑宏介会長出席のもと記者会見が行われ、ブラウブリッツ秋田のJ2昇格を後押しするサポートの一環として、「スタジアム整備を要望する署名運動」を実施することを発表しました。
実施期間 2016年11月20日(日)〜2017年2月28日
目標 10万筆
提出先 秋田県・秋田市を予定
署名用紙について 後援会ホームページからダウンロード可能です
なお、11月20日(日)のブラウブリッツ秋田今季最終戦においても署名活動が実施されます。ブラウブリッツ秋田ファン・サポーターの皆様にもご協力いただけますようお願いいたします。
実施期間 2016年11月20日(日)〜2017年2月28日
目標 10万筆
提出先 秋田県・秋田市を予定
署名用紙について 後援会ホームページからダウンロード可能です
なお、11月20日(日)のブラウブリッツ秋田今季最終戦においても署名活動が実施されます。ブラウブリッツ秋田ファン・サポーターの皆様にもご協力いただけますようお願いいたします。

署名の募集期間は来年2月末までで、目標は10万筆。
署名用紙は以下のページからPDFファイルでダウンロード可能。
いまのところインターネットでの署名はできないようなので、郵送またはFAXで送る必要があります。
ブラウブリッツ秋田後援会
http://blaublitz.jp/signature.pdf

署名開始から2週間ほど経過しましたが、現在のペースだと10万人集めるのはなかなか厳しい状況。
秋田県外在住者でも署名可能なので、署名趣旨に賛同される方はぜひご協力ください。
スタジアム整備の署名活動、日々ホワイトボードが書き換えられています。
— ブラウブリッツ秋田(公式) (@blaublitz_akita) 2016年12月6日
あとは9万6000筆!
引き続きご協力お願いいたします。 #bbakita pic.twitter.com/7mjPQaGmSv
※情報提供ありがとうございました。
おすすめ記事
85 コメント
コメントする
-
ちな、元秋田市民
正直、秋田にはプロチーム(バスケ、サッカー、ラグビー)3つを同時に支援できるだけの体力、金はない。
人口減少率堂々のワースト1、高齢化率ワースト1だし、その他もろもろワースト1だ(※以前NHK秋田で人口減少について特集したが、結局今もままでも魅力をアピールすれば大丈夫、なんて結論を出したバカ県だ。魅力がないから減ってるのに…)
平日はもちろん、休日でさえ駅前はがらんとしている。
プロチーム誘致で活性化を狙いたかったんだろうけど、正直効果は…
3つのチームのどれかに絞って支援したほうがいい…が、選択集中したところで、魅力のない場所に有力選手が集まるとも思えない。前にバスケのアリーナの件で県知事?市長?が箱物ありきの川淵に対して反論してたので、署名があったとしても、すんないいくとも思えない。
根本的に、ない袖は振れない。








ID: UyNDQ0ZGE0
今時インターネット署名ができないとか、、、
ID: EwNjc2NTI5
4万人目指してそうな写真
ID: ZhMjM0NWMz
ネット署名は地域外の人達が大挙することにもなるから善し悪しだね
ID: YxZDM2NDQ5
佐々木希「署名してくれる?」
ID: U2OGMyNTU2
見たことあるスタジアムの画像ですね(棒)
ID: VkNGJlMTgz
一瞬宮澤ミシェルに見えた
ID: I5NmM3MDdh
公式ツイッターによると今のところまだ4000人台のようす。
ID: A3MGRhZjJm
おぅ、こっちみんなよ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
ID: M2ZGQyMjJj
山口県民ですが、署名したい
ID: JmYTViNjg1
吹田の画像があるから秋田に同じ規模作るのかと一瞬思ったけど、それはないよな
専スタ増えるのはいいこと
ID: RiN2FkZGNi
この写真で良いのかという気がする笑
ID: M1ZDE5ZDc0
署名って意味ないんやで。
ID: hiMzgzM2Zj
専用スタはともかく、ウチも屋根やトイレ整備しないと
どうすりゃいいのか
ID: FkZDhmYTgz
ネット署名出来ないので色々と手間がかかりますが、他サポの皆様もご協力よろしくお願いします。
なお、吹田の写真はガンバU-23戦の時に撮ったのを使ってると思われますw
ID: I3ZjUzN2Uz
秋田はBリーグが既に人気あるみたいだし、広島さんとこのカープとまではならんだろうけど苦労しそう。
ID: k3YjU5MzZm
微力だけど協力させていただきます。
GK松本が発起人(?)でチームで陸前高田訪問してくれたんだよね。
同じ陸前高田と繋がってるチームのサポとして嬉しい!
こういう活動をしてくれるチームは少しでも報われてほしいと思う。
早く色々な環境が整うといいね。
ID: g1ZDNmMGVi
主張することは大事だよね
微力ながら県外から協力させてもらいます
日高くん頑張ってるかな
ID: FmYWU3YWU1
ネット署名できないだけでかなりの機会損失だな
めんどいからやらないって人多そう
ID: U5ODVhMTY2
どのくらいの規模にするんだろう?
ユアスタかフクアリぐらい?
ID: Y4NTE5ZTQx
Bリーグのノーザンハピネッツやラグビートップイーストリーグのノーザンブレッツとの関係などは、スポナビの宇都宮さんが書いたコラムを読むと良いよ。
このまま手をこまねいて地域が衰退するよりは、と行政側はスポーツ立県を目指しているんだよね。
目に見える数字が出たら良い方に進むんじゃない?