閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

清水エスパルスが2017シーズン新ユニフォームを発表 カモフラージュ柄を採用し静岡県とパルちゃんシルエット潜ませる


清水エスパルスは6日、2017シーズンの新ユニフォームを発表しました。
このユニフォームはクラブ創設25周年モデルとなり、1999年~2001年に着用していたモデルをベースとしているそうです。



[清水公式]清水エスパルス クラブ創設25周年モデル 2017新ユニフォーム「17オフィシャルゲームシャツ1st」先行予約受付実施のお知らせ
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/35422/
クラブ創設25周年を迎える2017シーズンにエスパルス選手が着用する新ユニフォームのうち、「17オフィシャルゲームシャツ1st 半袖」(フィールドプレーヤー用)の先行予約を1月13日(金)19時より、エスパルスオフィシャルオンラインショップ限定で受付開始しますので、下記の通りお知らせいたします。

00

■デザイン
おかげさまで「クラブ創設25周年(四半世紀)」を迎える2017シーズンは、“J1復帰元年”でもあります。これからのクラブの姿勢が注目される中、もう一度強いエスパルスを創りあげるべく、今回のデザインは過去リーグ戦ステージ優勝や天皇杯のほか、アジアNO.1となったアジア・カップウィナーズ・カップを制した1999年~2001年に着用していたモデルをベースとしています。「オレンジ」と「イエロー」の配色でカモフラージュ柄を基調に、地図柄を配置しました。
シャツのカモフラージュ柄の中には、『静岡県』の形が含まれており、その地図の静岡・清水の位置にクラブロゴがあります。さらに、エスパルスオフィシャルマスコット「パルちゃん」のシルエットも含まれており、是非とも手に取ってご覧いただきたいゲームシャツです。また、袖部分にはプーマを象徴する「プーマストライプ」をドット柄で表現。プーマの最新グローバルモデルを採用することで、デザインは“復刻”ながら、現代的な洗練されたシルエットのユニフォームに仕上がっています。
(以下略、全文はリンク先で)





00   02


03  04



このユニフォームは6日放送の静岡朝日テレビ「スポーツパラダイス」でお披露目されました。





ツイッターの反応


















83 コメント

  1. うーん、可も無く不可も無く感。

  2. 世界地図から静岡地図に!

  3. チーバくんもいそうじゃん

  4. あら、大前も移籍決定?

  5. 個人的には秋って感じがして好き
    春とか夏にかけてみたらどういう印象なんだろ?

  6. みぞおち辺りにいるのがパルちゃん?

  7. >>画像が悪いけどエスパルスの新ユニには静岡県とパルちゃんが隠れてるそうな。

    どこだよ!ここって言われてもわからん!どこだよ!(本気)

  8. J1昇格おめでとうございます。
    開幕戦を現地で見て、1年復帰は絶対にないと確信していたので驚きです。
    このユニでカモにされて、またJ2でご一緒できるのもいいかなと思います。
    いや、がんばってください。

  9. 静岡市でなく静岡県?
    揉めないのかな?

  10. 主張が強かったオーストラリア完全消滅(コロニー落とし)

    復刻風嬉しい。このデザインで懐かしいと感じられるウチのド派手の歴史よ。

  11. うむ!白崎カッコいい!!
    今年は元紀次第で10番つけさせたい。

  12. 著作権に非常に厳しいあのキャラクターのシルエットを紛れ込ませるチャレンジもしてほしかった

  13. 世界地図も残ってるのね。薄く、迷彩柄の下に。

  14. エコパの帰り道清水サポが集まることでめっちゃ明るそう。
    これで暗い夜道も安心。

  15. あかん…パルちゃんどこかわからなくて
    今じゃ黄色いのがみんなパルちゃんに見える…

  16. キリンラベルの片仮名かよw

  17. サムネで背中を見たらJALがスポンサーに復帰したのかと勘違いした

  18. ※13
    本当だ!(オーストラリア生存確認)

  19. なんか派手なユニフォームだな。

    結構いいかも。

  20. ※15
    ヒント:黄色じゃなくオレンジの部分

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ