閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

シントトロイデンがFW小野裕二の契約解除を発表 横浜F・マリノスとサガン鳥栖が獲得に名乗り

154 コメント

  1. 上にもあるとおり、トミーも圭も覚醒(して欲しい)ムスもいるからなぁ。それよりもGKをですね…。

  2. FWはカビラがいるからなぁ。
    後ろの方で外人がほしい。

  3. ブッフォン、森重、太田ってわりと無理目感あったけど
    (選手ランクだけじゃなく周辺の流れ的に)

    小野はありそうな気がする

  4. ぶっちゃけ、ベルギーで4年間やっていて1得点しかとっていないFWにそんな需要あるかね?
    海外でプレーしていたってだけのブランドだけで通用するほど今のJ1なんて甘く無いだろうよ。
    鳥栖に入っても実力・実績的にも豊田、ムス、富山、池田の次だから第5FWだし、そんなに金積まないっしょ。
    積んだらばかでしょ。

  5. 素早い動きと突進力でぶつかられても強引に体捻じ込んで抜いてってシュートを外す印象

  6. ※39
    そのへんでスマホいじってる人の
    何割かが養分だよ。

  7. 鳥栖さんのセカンドトップは充実してるでしょ、少なくとも「大きな補強ポイント」なんかじゃない
    うちを煽るためなら何でも書くんだな今のマスコミは

  8. 怪我を繰り返していたから以前ほどの過度な期待はできないけど、
    小野のプレイスタイルは、ガンバに移籍したアデと同じようなもんだから超期待

    トラップ超上手い、パス超上手い、体強い、シュート下手
    和製アデ帰ってきてくれー!

  9. 鞠さんと相思相愛だろうしまぁないな
    補強ポジションでもないしな

  10. ※44
    現状の小野の実力は知らんけど、小野が移籍する前普通に通用してたJ1と今のJ1ってそんなレベルが変わってる?

  11. 小野はドリブルできてサイドで勝負できるから鳥栖の補強ポイントとしては合ってるよ
    ミヌが抜けてシステム変更した場合のサイドアタッカーが足りないしね
    実際に使う場合は4-3-3に近い形になると思う

  12. 鳥栖はもう一人いれば紅白戦できるぞ!

  13. 去年、三ツ沢にマリノスの試合見に来てたから、まだ繋がりはあるかと。
    シュートはあれだが、トラップは日本人史上トップクラスだと思う。対ジュビロで完璧なトラップから川口破ったゴールが印象深い。

  14. 鳥栖が獲得したらマリノスは荒れるな…

  15. もう小野裕二覚えてる人もそんなにいないのかあw
    俊輔も舌を巻くドリブルするんだが
    永井謙佑よりスタンダールで重宝され適応できたのよ

  16. 鳥栖がってよりもサイゲームスが有名どころを欲しいんだろうなあ
    小野が有名かどうかは別にして

  17. セカンドトップは足りてるが、サイドから切り込むのドリブラーと考えればありかな?
    あと、マッシモになってから、人数足りてても紅白戦はしてないんだよ。

  18. ※44
    前に写真見た時にラグビー選手見たくなってた記憶があるから期待は禁物というかあまり期待できんと思う…。怪我がちというのも既に松原・山中の2人を新規に抱えてるわけだし、正直ユージまで入れる余裕ないと思う(地味にマルちゃんとかも怪我するしなぁ…)。何でも屋の兵藤いなくなったから怪我人増えたら本格的に火の車になる。

  19. うち以外のJチームに帰ってきたら俊輔移籍以上のショックです

  20. 鞠に決まれば全てが収まる気がする
    鳥栖に決まれば戦争だな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ