ユアスタ仙台がJリーグのスマートスタジアム事業第1号に決定 スタジアムで高密度Wi-Fiサービスを展開しコンテンツ配信 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ユアスタ仙台がJリーグのスマートスタジアム事業第1号に決定 スタジアムで高密度Wi-Fiサービスを展開しコンテンツ配信


ベガルタ仙台は7日、ユアテックスタジアム仙台がJリーグのスマートスタジアム事業第1号に決定したことを発表しました。

スタジアム全域に高密度Wi-Fiサービスを展開し、インターネット接続はもちろん、独自の情報やマッチデープログラム、動画の配信など、スタジアムでさまざまなコンテンツを楽しむことができます。



[仙台公式]ユアテックスタジアム仙台 Jリーグスマートスタジアム事業 第1号に決定
http://www.vegalta.co.jp/news/press_release/2017/02/post-4407.html
2017シーズンよりJリーグが掲げるスマートスタジアム事業の第1号として、ユアテックスタジアム仙台に高密度Wi-Fiが設置されます。その名も「VEGALTA FREE Wi-Fi」。同時に当クラブの独自のポータルサイト「VPORT」を立ち上げ、今期20周年を迎える同スタジアム「EXCITING ユアスタ!」のメイン事業となります。

◆「VEGALTA FREE Wi-Fi」

31

【概要】
・スタジアムと周辺エリアで無料利用できる高密度Wi-Fiサービスの展開。
・公衆無線LANアクセスポイント(AP)を密集して設置することで、快適な高速インターネット通信環境を実現。

◆「VEGALTA FREE Wi-Fi」利用可能エリア

31

【概要】
・スタジアム観戦エリア(全観客席、VIPエリア、コンコースなど)および近隣エリアが利用可能。
・一定の災害時は利用登録なしで、インターネット及びSNS利用をサポート。防災拠点の機能も果たす。(隣接する七北田公園は、広域避難場所)

◆「VPORT」

31

【概要】
・ホームゲーム毎に更新し、ゲーム当日だけ閲覧できる、当クラブ独自の限定コンテンツをサービスとして提供。
・内容は、オフィシャルメディアならではの動画、テキスト情報、マッチデープログラムなど。
・ホーム、アウェーのファン・サポーターみなさまへwebスクレイピングという技術を活用し、仙台市オフィシャルホームページから観光情報やグルメ情報を紹介。



[Jリーグ公式]ユアテックスタジアム仙台がスマートスタジアムへ ~「スマートスタジアム事業」第一弾として2017シーズンより高密度Wi-Fi化~
http://www.jleague.jp/release/post-47981/


昨年、大宮アルディージャのNACK5スタジアムでのスマートスタジアム事業が発表されていましたが、そちらはトライアルだったようで、今回が正式な第1号となります。

00



ツイッターの反応























70 コメント

  1. うらやましい。
    埼スタも早く!

  2. ナックが一号じゃないの?

  3. やった開幕だ

  4. あるぇー?

  5. 次がヤマハスタジアムなのを祈る。(日本平スタジアムは遠い)

  6. NACKの初めてが…(意味深)

  7. 後発組もノウハウ煮詰まってていいと思うよ

  8. 昨年のNACKどずっと使用していました。
    回線については開門直後は快適だけど、だんだん重くなっていく。

    スタジアム限定コンテンツ、意外と見ない…
    特に動画などは周囲の音が大きいためイヤホンがないと全く音声が聞き取れない。

    試合中に特定の選手をフォーカスしたライブカメラもあったけど、
    目の前で生の選手が動いているのに見るわけもなく…

    ハーフタイムのツイッターはWi-FiよりもLTEの方が速かった。

    まだまだ改善の余地がある。
    いいサービスを提供できるといいねえ。

  9. 8
    イヤフォンがないと聞き取れないも何も公共の場でガンガン音出して聞こうって発想があかんよ。

  10. 「トライアルはした。
     しかし第一号にするとは言っていない」

  11. かっこいい~。各地でそれぞれドンドン実験していこう!

  12. 光回線のセット割引もやるらしいという情報を聞いた。
    DAZN加入者限定で

  13. トライアル!マキシマムドライブ!

  14. 本格稼働もNACK5が一番かと思ってたけど、ユアスタからなんだねー。
    改善、改良されつつ、どこのスタジアムも便利になるといいね。
    (うちは独自コンテンツとかは全く期待してない。笑)

    ちなみにtweetにある、かの有名な日刊建設工業新聞の中の人さんは、我らが黄色組ですからね!

  15. よくわからないけど、仙台市民の俺歓喜

  16. ** 削除されました **

  17. 等々力にもあるけれどハーフタイム中はほぼ繋がらない(笑
    LTEも繋がらないけどさ…

  18. カズレーザーは試合観戦できませんね…

  19. NACKで使ってたけど最初はあまりにひどかったけど終盤はハーフタイムでも普通に使えてたよ!
    仙台さんも最初は期待しない方が良いかもね!
    てかこの感じだとNACKでは開幕戦Wi-Fi使えないのかな?

  20. NACKが準備してる間に第一号を奪っちゃうユアスタさん好き

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ