Jリーグのシーズン移行、19年実施/22年実施/見送りの3案で年内に結論
結論出る見通しないまま続けてる感のあるこの会議ですが、今回はシーズン移行について3案(2019年から/2022年から/当面移行せず)に絞り込まれたらしく、年内に結論を出すとのこと。
[時事]Jリーグのシーズン移行、3案で
https://this.kiji.is/211447790764146693
会合では移行のメリットやドーム建設にかかる費用の試算などが提示され、出席者の賛否は分かれたという。Jリーグは降雪地での冬季の試合開催が困難であることなどを理由に、慎重な姿勢を示している。今後は各クラブの代表者による実行委員会で、改めて討議して方向性をまとめる。
これは断固反対
— やまだ (@lixil_46) 2017年3月6日
Jリーグのシーズン移行、3案で 年内に結論の見通し | 2017/3/6 – 共同通信 47NEWS https://t.co/h0dsOS8jHi 結論も何も、観客動員は減るし設備投資に金はかかるしでいい事無しなのにまーだ議論続けてんのか
— Zui_Foxtrot (Moko_Foxtrot) 2017, 3月 6
秋春制を提唱している人間は雪国で生活してみればいい!冬なんてサッカー観戦どころじゃねぇから! #相模原が勝つ https://t.co/iDqvTEuMF8
— Зеленые Мальчики (GroeneKrijger) 2017, 3月 6
1、12月2週目~2月の3週目までの長い冬季休業を取って行う 2、(雪国クラブの)冬季休業期間中の練習場をJリーグが確保する の2点が満たされれば開幕をいつにしようが構いませんが、そこまでして秋春制に移行するメリットがあるのかという話にはなると思う…
— しゅんちゃま (Consaneko) 2017, 3月 6
前から思ってたけど秋春制にしたら豪雪地帯のチームどうすんだろう(札幌は例外にして) まさかドーム球場建てるか超長期のアウェイ連戦させるかの究極の二択させる気なのかな?
— amiku (amiklize) 2017, 3月 6
Jリーグのシーズン移行、3案で 年内に結論の見通し – 共同通信 47NEWS / https://t.co/oLvdZsnb5b リーグ側が移行に消極的ってのが一番大きなニュース コストとその負担の重さをしっかり受け止めてるんだろうね
— れれっぷ (rereppu) 2017, 3月 6
選手のコンディションや競技レベル向上 そしてサッカーを文化にするには思い切った選択も必要じゃないかと思う シーズン移行にデメリットも大きいと思うけど Jリーグと各クラブが知恵を出す合えば乗り越えられると思う
— Orso Viola (Orso_viola) 2017, 3月 6
秋春制は反対なのだが、オランダのフィテッセの本拠地みたいな開閉式の屋根付きの専用球技場を、県内全域が豪雪地帯 に指定されている道と県の全てに作ってくれるなら考えてもいい >RT
— satomasa (satomasa) 2017, 3月 6
Jリーグのシーズン移行、3案で 年内に結論の見通し | 2017/3/6 – 共同通信 47NEWS https://t.co/lDb4VPExgz 何度否定されても甦る、まるでゾンビのような話ですな…。
— よしPJ@赤サポですが、れにちゃん推し! (yoshiPJ) 2017, 3月 6
Jリーグのシーズン移行、3案で 年内に結論の見通し https://t.co/R2E7kFLnqA 欧州型秋春制は無理なのは今さらなので、どうしてもイジリたいなら昔のアルヘンみたいな半期制か、ブラジルみたいに◯月から△月はこの大会、△月から☓月はこの大会って分けるかしかないよ。
— レーズンパン櫻井 (raisinpan_sak) 2017, 3月 6
1シーズン制復活に情熱注ぎ込み過ぎて、秋春制移行は正直どうでもよくなってる。
— 浮間赤人 (ukimaakahito) 2017, 3月 6
選手の海外移籍も普通に出来ててJリーグにも大口スポンサー付いたんだから秋春制にするメリット無くね?
— なべ (nabezo12) 2017, 3月 6
日本で秋春制にする意味あるの? まあ移籍はしやすいかも知れないが… 冬開催は厳しいし、移行ってどうするの?半年間オフにするの?
— トリコロールで小人@まっくす (mzmyu_tricolore) 2017, 3月 6
スウェーデンとかのリーグって春開幕秋閉幕なんだな。それで他の欧州カレンダーと合ってなくて困ってるのかしら。その国の特性は尊重したほうがいいと思うので日本も春秋制のままでいいよ。
— うずら慶悟 (fct_uzura_imo) 2017, 3月 6
なんでも欧州を真似てサッカーも秋春制にすることもあるまい。
— 鳥取のジェフファン力戦奮闘 (jefone_tottori) 2017, 3月 6
何回も貼ってるからいまさらだけど、一応。 Jリーグ秋春制について一石を投じてみたペッカ – Togetterまとめ https://t.co/otUo0BsUlp @togetter_jpさんから
— ペッカくん (pekkakun12) 2017, 3月 6
『何が何でも秋春制反対』というより、『冬季開催だけは断固反対、つーか危険』ペッカね。
— ペッカくん (pekkakun12) 2017, 3月 6
定期
見送り一択
もうええわ
ドラクエの選択肢みたいだな。移行しますと答えるまでやり続けるんだろ?
実に馬鹿馬鹿しい。
まーだこんな話してたのかね
個人的には賛成
ただ、ACLも動かしてくれ
バーカ
札幌は別にしてって言う人いるけど、芝は外で養生するから冬はどっちにしても無理なんだよなぁ
関東でやる高校サッカーですら観戦するの地獄なのに…
委員会の人たちはこれから現地視察とかするんだろうけど
今から見に行ったんじゃ冬にどうなってるかなんて分かるわけ無いだろうに…
まだ議論してたのか
メリットデメリット以前に雪国では冬場の試合は「無理」なんだから結論出ると思うんだが。
会場をドーム化してもそこまでの交通はどうすんだ、とか色々あるし。
いい加減あきらめるという選択肢を作ってくださいよもう。
まだ続いてたのか…
実績のほしい上の人のわがままに付き合わされるのももう秋田
札幌ドームは芝の養生を外で行うため使用できません
屋内練習場とドーム型スタジアムを建設してくれるのであれば話を聞くといったスタンスかな
正直これ、会議すること自体に意味があるんでしょ
それで仕事したことになる人がいるというか
メリットデメリットの提示前に、
お偉方が受けるメリットも全てオープンにした上で、ちゃんとデメリット面も肌で感じてこないと
秋春制に賛成するわけじゃないけど秋春制に賛意を示したらリンチされる構図になってるのは気持ち悪いわ
反対過激派が怖すぎる
大雪降ったらドームとか関係なく、まず家周辺の除雪をしなきゃいけないんだからサッカー以前の問題なんだよ
寒がりだから雪云々の前に気温的にキツイわ
北日本に死刑宣告って簡単な話じゃないのは今年でわかったと思うんですけど(名推理
それと、DAZNさんサイドとしてもわざわざ欧州のカレンダーに合わされても困りません?
しつこい協会上層部どもめ。
見送り以外は有り得ない。
ACLが秋春になってさらにAマッチデーを欧州に合わせて変えられたら、Jもそれに合わせざるを得ないんだよ。別に実績作りのために言ってるわけじゃない。
なんかもうこの話題、まだ議論してたんだ定義みたいになってきたな。ただ、今回の記事は今までみたく秋春って嘘書かないで、夏開幕って書いてあるだけまだマシか。
どっちにしても寒いの嫌だから反対だけど。
12月〜2月末まで、まるまる3ヶ月ウィンターブレークを設けるんなら話聞くよ。
金沢はその3ヶ月は雷でどうしようもならない。
ほら、今も7月に2週間ぐらい、国際試合かなんかでお休みあるじゃん。その2週間でポストシーズンの試合もやるのはどう?6月末シーズン終了で7月中に翌シーズン開幕だね。
日本がわざわざスケジュールを変える必要なんざない。
練習試合だの移籍だのを目当てにするなら、デメリットのが遥かにデカい。
欧州の連中がスケジュール変えりゃ良い。
議論のたたき台がないんだよな。早く出せよ
8月開幕で12月初めまでやって、1~2月は中立地で天皇杯、3月~6月までリーグとかよ。
物理的に無理だし、たかだか数試合のACLやAマッチデーの為だけに合わせるのも無駄だ
比較的スピーディで柔軟なJリーグには珍しく議論が尽きないな
ウチが戻るJ1のクラブなら金かけて改善できるかもしれないがJ2以下の金ないクラブは悲惨だろうね
個人的には外国人枠拡大の議論お願いします
DAZNがなんでJに投資したかは春秋シーズンっていうのもあると思うんだけど。
なんで勝手な都合に合わせて自治体が作らなきゃ駄目なんだよ。
そんなに強行したいならJがドームスタジアムの費用出すべきだろ。
もしくは用意できないクラブのライセンス停止ぐらいやれよ^^と思うよ。どうせできないだろうけど。
※24
別にACL参加国が、自国リーグをそれに合わせなきゃいけないってわけじゃないよ。
現にオーストラリアのAリーグは秋春制のままACLに参加している。
Aリーグの情報見てると両者のズレには長所も短所も両方あるのは確か。
だけどもその短所も、雪の対策も無しにシーズン移行するよりは全然やりようのある問題だと思うよ。
何度やってもツッコミに対する改善策出せないんだからいい加減諦めろよ
ドームのスタジアムがあるとか、練習場が融雪の温水パイプが埋め込まれてるとかなら検討の余地ありなんだけど、日本はそこまで文化が成熟してないんで時期尚早。しかし秋春制をとなえたら反対派からリンチなのは気持ち悪いわ。
屋根付きのスタジアムだけあったってどうしようもない。選手のトレーニングする場所の問題はもちろんだけど、サポーターだって家の周り雪かきしないと出かけられないし、寒空の下で4時間以上待ってなきゃいけないなんてそんな修行みたいなのよほどの人じゃなきゃ行かないよって今更ながら言ってみる。来場者数減ったら意味無いじゃん。
「札幌はドームあるからいいとして」なんて言うアホがまだいることに驚く
そんなんできるなら1月半ばから3月頭にかけて道外に出てキャンプとかやらんわ
>19年実施/22年実施/見送りの3案に絞った
くだらねえ・・・
※32
南半球のAリーグこそ春秋制にもってこいなんだけどなんでなんだろね。
反対派からリンチというよりは、
言葉のキャッチボールするはずで向こう(賛成派)からボール返ってこないから
届いてないんだと思って(反対派が)前より強めのボールを投げるのを繰り返してたら、
それを傍から見たら反対派が賛成派にボールを一方的に投げ続けているように見えるって構図だと思うんだけどなぁ。
いや、一度やってみてから判断しないと。やりもしないで「無駄だ出来ない」とかの意見は21世紀では無責任過ぎる。
やってダメだったら現行に戻す(おエェ〜‼︎)だけ。
それに他の書き込みにも書いてあったけど、ヨーロッパとシーズンを同じくする事により、W杯の日程にも合わせられて
選手の体のメンテナンスも容易になる等メリットもある。
昔からある問題だが、Jリーグのチーム名称に会社名を付ける付けないで騒動になってる事と同様、やりもせず反対ばかりしてては
進歩は無いと思う。
それにさあ、ぶっちゃけ言うけど、シーズンを変更したからって別にお前らに金よこせ等と迫ってるのかよ?
誰か損する訳でもないのに反対ばかりするのは良くないぞ。
それにそんなシーズンどうしたとか言う問題より、水戸に4点取られて1点も取れなくて連敗してるツエーゲンの現状を何とかしないと!次節は金沢と真逆な2連勝中の湘南戦だ。
勝つ為に何をすべきか!
そっちの方が問題だが。
冬にリーグ戦やる事になったら秋田や盛岡、富山、長野は練習できるのかね。
除雪費用も莫大になって経営を圧迫するんじゃないの。
春夏制でも、夏に2か月くらい休止期間がとれればいいと思う。
試合数が多すぎるから、j1のチーム数を14くらいまで減らして、j3のチームを増やしたらどうか。
3部でもjleagueのブランドとDAZNの放送があるわけだし。
もちろん格差は増える方向だし、急進的すぎるといわれても仕方ないけど。
今だに秋春制にしたい連中がいるなんて信じられないし、こんなのデメリットしかないから議論する価値もないよ。
もし実現しそうになったら、各クラブのサポが反対デモをしてもおかしくないレベルだよ!
※39 少なくとも俺は何でもかんでも反対ばっかりしてるだけじゃないつもり。2ステージもやってみてよかったと思ってる
ただこれに関してはメリットデメリット以前の問題でしょ。できるかできないかってところがまず論点になるべきだと思うし俺はできないと思うから反対
2014年シーズン最終戦が雪で流れたのを忘れたのかな?雪国ならまだしもちょっとの雪で交通が麻痺する都会のクラブだったらトンでもない損害になりそう
だぞーんからもらった金で全積雪地域に屋根付きスタジアムと全年代プロアマ問わず使える屋根付き練習場作ってくれるんでしょ? それならクルクルでも我慢してあげるよ。
※39
少なくとも冬季開催分の観客減や降雪対策の難点があり、数年やってダメでした戻しますとしても、その時既に収入減や費用増で経営難に陥るチームが出る可能性もある話を安易に実行しようとする事こそ、無責任な話なのでは無いでしょうか?
何度蒸し返せば気が済むんだか。ずっと前に無理だと結論出ているんじゃないの。
今の政治の野党と同じようなもんでしょ。
「秋春制にしろ!」
「こうい理由で無理だから」
「秋春制にしろ!」
「いや、だからね…」
「秋春制にしろ要求しても反対派は話し合いもしない!」
欧州のサポーターは冬のマイナスの気温の中でも、よくスタジアムで観戦できるよな。寒くて嫌にならないのかしら。
雪降って困るのは雪国だけじゃないんですよ
この三択は22年からの導入だな。
将来構想委員会の方々を氷点下の世界に2~4時間ぶち込みたい
大阪でさえ天皇杯の準々決勝・準決勝とかだと風邪ひくレベルだというのに
じゃあ、一度秋春制にしようか
で、3月卒業の学生さんはどうするのかな?
切り替え時期はスポンサーとは半年契約とかになるのかな?
今まで言われて来た問題点への解決策を出してから再検討してくれよ
なにより最終節の新潟ー柏、開幕節の甲府ー鹿島みたいなことが起こる可能性が飛躍的に上がって困るのはJリーグ自身やろ
どうして秋春がやりたいのかJリーグ側から詳しく説明してほしい
何も説明無しに移行するのは頑固反対
九州でも冬には雪が降るぞ
移動の面とかも考えればだし、もしセンター試験とか入試と重なったら交通機関や宿泊施設が悲惨なことになる。
1回委員会の人達は真冬にリーグ戦想定したスタジアム運営と設営、試合をやってみたら良いよ
おら雪の中でサッカー見るのいやだ
遠征中観戦中のサポ・選手に怪我人や病人、もっと酷い事故とか、そんなことが起きないかとただただ心配
まともな対案求めたらリンチしたことになるのか
たまげたなぁ…
** 削除されました **
とりあえず札幌サイドとしては練習場の確保とドームまでの交通を何とかするすべを札幌市におねだりなんか出来ないし
自弁で何とかするのも無理なので、もし変わるなら死刑宣告と受け取らせていただきますわ
そもそも日本の日本海側って暖流流れてて雪が少ない欧州とは違うんで…
200万都市で札幌ほど雪が降る地域もないし、降雪量だけで言ったら新潟とか世界最高クラスだからさ
会議をする予算つけたから会議しましょう、みたいなのもう止めませんか
JFAはJリーグの足ばっかり引っ張ってるイメージ
Jのお荷物、JFA
海外に合わせて…とか言うんだろうけど、地域密着という構想から大きく外れていることすらわからないんだろうなぁ…
ドームとかの問題じゃないねん
雪になったらアクセスがアウト。うちも亀岡になったら他人事じゃない
明らかに無理な理由があって反対したら過激派認定するわリンチ認定するわで。
Jリーグが秋春移行することでまずJリーグクラブが享受出来るメリットを挙げてみれと。
台風になったらアクセスがアウトが雪に変わっただけじゃん
降雪で長期間にわたり交通麻痺起こす降雪地域が日本のどこにありますか?
どうしてこんなに移行したいんだろう。そもそものメリットがよく分からないです。
また逆に反対派の人たちに聞きたいんですが、移行することそのもののデメリットにはどんな事があるんでしょう?
皆さん主に雪の事をおっしゃってますが、あくまでも仮定の話でもし雪対策(試合延期や交通のマヒ)がされれば、特に反対する理由はない(=移行に価値はある)のかな?と思いまして…
交通手段だけの問題じゃなくそんな寒い状況で見に行く人がどれだけいるのかって話にもなるからね
子供は風邪ひくから連れていけなくなるしご老体にも響く
熱中症対策をして観戦するのが防寒対策に変わるだけですね。
どうしても寒さが耐えられない場合は中継を暖かい部屋見る事だって出来きます。
冬季の会場で観戦は観る側の我々の対策で全て解決できる些細な問題で
問題なのは冬季に降雪地域クラブの練習場確保にリーグがどれだけ協力できるかの問題だと思います。
冬のスタジアムに二時間ぶち込んでやりたい
開幕戦ナイトゲームで、寒空の下インフル発症した時はマジで地獄だった、同じ地獄を味あわせてやりたい
練習場の確保だけじゃないよ、日本は積雪が世界トップクラスだから遠征とかで来る客の足どうするの?って問題も大きい
鳥取であったような豪雪ならともかく積雪で交通麻痺起こす降雪地域の都市なんてありますか?
台風通過数世界トップクラスの日本で遠征で来た客の足は台風の時どうしてましたか?
とりあえず推進派のお偉いさん方には
秋春制になった時の年間スケジュールを具体的な形で出して欲しいわ
そうじゃないと何も進まなくない?
なぁにがリンチだ、この位強く意見表明してぶっ潰さないと利権野郎にはわからないし、聞かないし、止められないんだよ
変に庇い立てすんなよ、ファンが求めてるのは火消しや工作じゃなくて課題とそれに対する試算なんだっつーの
その辺をロクに示さずに、結論の話蒸し返しばっかりしてるから余計潰しにあってるんだろうが、なんか間違ってるか?
※74
福井以北の日本海側ってわりと冬電車止まるよ(積雪や凍結で)
車も夏より冬の方が事故起きやすいし。
以前サッカーマガジンの新潟担当が書いてたけど、日本海側だと雪もだけど風の問題の方が大きいらしいね。
(´・ω・`)いらんがな
それよりアジアカップをユーロに合わせてW杯の2年後にしろよ
教えてくれ、五飛!
俺たちはあと何回この無駄な議論をすればいい…
夏暑いのは夜に試合やればギリ避けられんこともないが、冬寒いのは昼に試合やればいいってもんではないからなぁ
雪/台風っていうアクシデント同士は仮にトントンだとしても、屋外に3時間程度いなきゃいけない娯楽で冬の試合を増やすのは現実的じゃないと思う
まるでJのシーズンが極寒の真冬だけに開催されるような論調ですね。
AFCがFIFAカレンダーに合わせる以上Jリーグに限らずアジアの殆どの地域が
8月開幕になるのに日本だけが2月開幕では色々と問題も起きます。
移行するならウィンターブレイクあることも反対する人の中には無い事になってるのかな?
鳥栖でさえ、冬の観戦に小さい子を連れて行こうとは思わない
あと、クソ暑い中でビール飲みながらの観戦を奪うのは許さない
真夏の試合のクオリティが…とか言うけど、オレは誰が一番先にバテて動けなくなるか予想するの好き
札幌は例外ってなんなの?
むしろ年数回しか雪が降らない地域の方が交通麻痺を起こしやすい印象。例えドームになっても会場に行くことが出来なければ意味がない。チャンピオンシップ第2戦エディスタ、凍死するかと思いました。
ウチはウチ、よそはよそだ
今まで通りでいいだろ
寒いと厚着しないといけないからユニの下に何枚も着ないといかんし、すぐお腹痛くなる…
欧州のシーズンオフに、DAZN経由で欧州のサッカーファンにトト目当ても含めJリーグを見てもらうという狙いがあるよね
NiMWFiMGYy
ここまでくるとわざとやってるとしか思えない
こんな阿呆がいるとは思いたくない
世界が日本に合わせればいいんじゃ(どどーん)!
JFA会長が田嶋さんになったからこうなるだろうなぁ、って薄々と感じてたけど。
報知を見てると「どこかでスパッと決めないといけない」的なことも書かれてたし、強行突破も考えてるのかな。
JmM2Y5MTNi
私は移行に賛成ですが自分なりの正当性を言っただけで阿保呼ばわりですか。
さぞ立派な反対案をお持ちなんでしょうね。
CWCで何度か12月に観戦したけど、太平洋側でも冬は観戦したくない。
夏春制を主張するならACLやルヴァンや天皇杯のカップ戦や代表戦を組み込んだ仮の年間スケジュールをひとまず作って発表してほしい。
スケジュール作ってドヤ顔してるブログもあるけどACLのグループステージ無視してたりして何の意味も無いし。
2ヶ月もウィンターブレイク入れたらシーズンオフの期間が無くなるぞ。
除雪したそばからまた雪が積もってく状況を体験したことないんだろなあ
夏は選手のパフォーマンスが落ちるのも一因だから秋春にするんだ
とか言ってたが、やっぱり夏春じゃないか
冬とか見に行かねーわ
あとチーム数減らせって言う人いるけど、ホームゲームが数試合も減ったら
平均観客1万のチームでも収入1億近く減るんだけどそこはどう考えてんだろ
チケット値上げしろよとでも言うんだろか
雪降る降らない以前に寒いのやだよ。サポーターだけじゃなくて座って観戦する人のことも考えてよ。
あれ?この話は終わったんじゃないの?
何がしたいの?上の連中は
DAZNの金がある今ならそれを除雪や座席ヒーターに当てれば不可能じゃ無い気がしてきた…。
ウインターブレイクで雪の期間は12~2月?としてもそこまで長く取るとシーズンオフが今と大差なくなるのかな
※99
冬のNDスタを一度見てみようか
※99
DAZNマネーは一時的なものだけど、冬問題は恒久的なものだから安易な設備投資は維持費増加で苦しむことになるかもしれないですね
降雪地域は北日本や東日本だけじゃない。
雪降るとこのクラブには滅びろとでもいうのか。もういい加減にしろ。
そもそも5年前に秋春制に移行したロシアで
「秋春制にしてもメリットなんて特に無いし、むしろデメリットばかりだったやんけ、春秋に戻そうぜ」
という議論がサッカー協会で盛り上がってるわけなんですが
「とりあえず次のワールドカップまでは様子を見ようや、戻すのはその後で」
という結論にはなりましたが
移行する理由をもうちょっとしっかり説明することと
仮想スケジュールを出すこと
これやらないとどうにもならんだろう
そんなにやりたきゃやらずに後悔するよりやって後悔すればいいよ
選手、芝、観客の影響?しらん
雪国生まれだけど、降雪時の観戦難易度は台風や暑さの比じゃないと思うぞ
公共交通機関のマヒも大変だけど、それ以前にまず除雪車待たないと自宅から駅に辿り着く手段がない
駅からスタまでも万人規模が通れるレベルで除雪し続けなきゃならない
観戦時、雨はカッパ一枚で済むけど防雪防寒対策はそんなレベルじゃすまない
止めば終わりの雨とちがって雪はいつまでも残って影響し続ける(特に徒歩、自転車組に)
※82
ウィンターブレイク入れると8月開幕じゃなく7月開幕で5月終わり
1ヶ月しかシーズンオフがない
でいまより過密日程になる
これ一応反対派が試算したシーズン日程なんだ
その時点で難しいかなって思わないかな?
この議論はもうさんざ尽くされてて目新しい情報が出てこないってところなんだ
会議自体が、外圧に対するポーズという側面もあると思う。
冬開催難しいになったんでしょ
はい、おしまい
>※18
>秋春制に賛成するわけじゃないけど秋春制に賛意を示したらリンチされる構図になってるのは気持ち悪いわ
>反対過激派が怖すぎる
↓
>※48
>今の政治の野党と同じようなもんでしょ。
> 「秋春制にしろ!」
> 「こうい理由で無理だから」
> 「秋春制にしろ!」
> 「いや、だからね…」
> 「秋春制にしろ要求しても反対派は話し合いもしない!」
ワロタワロタ
※18は正に野党脳
やるやらんでいったら相当乱暴な手を使ってでも100%実行してくるだろう。ウチみたくそれでライセンスを返上せざる得ないクラブも出てくるだろう、ライセンス人質にした圧力でトップが変わるところも出てくるだろう、楯突くサポが大量に永久出禁になる所も出てくるだろう
難色示しそうなDAZNに違約金払ってでもね
だから試合開催以前にスタにたどり着けねーだろって何度言わせんのよ
それに困るのは雪に慣れてるホーム側じゃなくて慣れてないアウェイ側(選手も含めて)だけどええのか?
それにあっちとは学期が違うっつってんだろ(欧米は9月入学、日本は4月入学)
プロだけ秋春にすると入団予定の選手が半年間宙ぶらりんになったり
決算の関係上スポンサー料が不安定になるが本当にいいのか?
賛成派が喚くような事象なんてもう議論尽くされてるんだよ
その上で対案出せ、想定スケジュール出せって言われてもだんまりなまま秋春案だけ出すから蛇蝎の如く嫌われてるんだよ
ACLが秋春制に移行するなら賛成
逆にACLが移行しないなら反対
移行するなら雪国のクラブに日程的な配慮は必要だけど、スタジアムや練習場の整備はそれぞれのクラブが行うべき
湘南の練習場が台風や豪雨で浸水するみたいに、そもそも気象による影響なんて他のクラブもあるし、雪国のクラブにだけ補助金を出すなんてありえない
Bリーグの雪国クラブ(北海道や秋田など)も12月~2月の期間に試合してるし、Jリーグもやろうと思えば出来るよ
大雪の中で試合をやるリスクは大きいよなぁ。寒いだけなら沢山着込んで何とかなるけど、雪で視界が悪くスリッピーな中でやるとなると、危険度は論ずるまでも無し
でも経験者から言わせればサッカーは冬のスポーツだよ
ただ開幕が真夏なのは矛盾してる
シーズン移行はなぜ必要なのかもう一度具体的に説明してほしいな
※113
それ全部Bリーグが解決してるから
何でBリーグに出来てJリーグに出来ないのか、むしろその理由を教えて欲しい
ノエスタホームのサポでも秋春はいやだなぁ
新卒選手がシーズン後半に加入するのだったらカップ戦でお試しが出来なくなりそうで
雪の問題を解決しないと
サッカーをプレイするだけではなくて観客についても
今全国的に広がっているプロサッカーチームが中途半端なシーズン移動で一部地域からなくなってしまうことは避けないとね
※117
その解決策というのはどういうものだったの?
そしてそれはJにも転用できそうなの?
教えてほしい
※117
Bリーグの観客動員見てから言ってもらおうか
Jであのレベルしか集まらないんなら大多数のクラブが死ぬぞ
Bリーグにしろラグビーのトップリーグにしろ選手が文句言わんのは
移籍がJみたいにまだ流動化してない、はっきり言ってしまえば「プロっぽいアマチュアリーグ」だからだよ
Jのように特指のまま使うにしても所属元(高校や大学などの運動部)との軋轢は避けられないだろうし
監督やクラブも生活が懸かってるんだから無理やり新人使えっても困るだけだろう
芝が・・・ってコメントあるけど、もうオランダやベルギーですら人工芝導入してるんだから、Jリーグも導入すれば良いと思う
秋春制にしたら、間違いなく観客が激減
そして入場料収入も激減
結局元に戻す。
北国勢は全力で声を上げてくれ
やっとステージ制が直ったと思ったら次はこれか
バカしかいないのか?
見送っても来年にはまた決を採ろうとするんだろうね
※117
https://blog.domesoccer.jp/archives/60069564.html/
Bリーグの方の雪国対策としては前の200辺りで尋ねてるんだけどまぁ3000人規模だからなんとかなってるのかね?って話で止まってるんで実情どうだか教えてほしいくらい
あとBリーグは保有人数少ないけどJだと10人くらい新卒確保するところもある
ってかオフで抜けた選手を新卒で確保するってなるとどうなるだろう?
それとBリーグにはない下部リーグとの接続の問題もあるかな、Jだけが移行するの?JFL以下としてはズレたまま?
※117
そもそも「B」リーグって「屋内」でやるやつですよね? 「B」asketballの「B」ですものねぇ
もうそこからズレてんだよね バカなの?
※39
Jリーグ発足前のJSLで秋春制やっててJリーグ開幕時に春秋に戻したんだぞ
理由は探しても出て来ないが、普通に開催できてたら制度変える必要なんて無いわけだから何かしら不都合があって変えたって考えるのが妥当
てか、メンテナンスったって数試合のW杯の為だけに年間1500試合近いのリーグ戦を変える必要あるのかね?
※117
観客数がちがうでしょ
豪雪時の二千人の移動経路確保と二万人の移動経路確保とでは難易度が比較にならない
客が万超えると、国道も機能してないようななかでシャトルバス定期運行しないとさばけないけど、どうすんの?
Bリーグが豪雪時にも毎週数万人客を確保してますよってんなら納得するけどさ
反対派の問いかけに対する回答がないのは何故?
回答するのが先で、それがないままの締め切りありきの議論は横暴としか思えない。
太平洋側の人にはイメージないだろうけど
冬の北陸って基本曇天で雷多いんだよな
単に雪降っただけじゃサッカー出来るかもしれないけど(興行が成立するとは言ってない)
雷鳴ったらすぐ中止しなきゃいけないし何より風吹いてまともにサッカー出来ない
1シーズンでもいいから金沢で冬過ごしてみれば?
まともに晴れる日なんてほとんどないから
※117
Bリーグは屋外で試合してない、練習も屋外でやらない、観客が最大でも5千人前後で単位が一回り違う
でも学期時期だけはBリーグのようにシーズン後半に特別指定という形で入団、って対応はできると思う
一番わかりやすい理由が糞寒い中サッカーなんて見に行きたくないわ
天皇杯決勝みたいな特別な試合なら我慢もできるけど
3年前の新潟ー柏の最終節が大雪で順延されたとき、
ホームだった新潟が負った損害はリーグが補填したけれど、
その総額は億を越えていた。
しかも、どれだけ補填されたかすら不明。
そういった状況を見越せずに代替開催地すら用意しなかった組織が、
単に秋春制を導入したいとだけ言うのはアンフェアだ。
賛成派は、山盛りのデメリットを無視するか不当なまでに軽視してるんだよな
そしてクラブにとってのメリットが何も挙げられない。海外移籍しやすくなるの一点張り。
これで賛成に回るとか無理だわ
クソ寒いだけなら百歩譲れても、降雪が問題なんだっていつも言われてるのにねえ
海外移籍のメリットとかJリーグに何の関係も無いじゃん
日本一雷おおいのって福井だっけ?金沢だっけ?
そういうとこだからなあ
反対派の問いかけに応えてますが?
何を言っても反対派の人は「寒い中みたくない」って結論で
はじめから厳寒の時はテレビで応援するって選択を捨てている。
雪の交通麻痺を極端な豪雪での麻痺を基準にして語っている。
Jリーグのシーズンがまるで真冬だけで開催するような気持になっている。
こうなってるうちは反対派が賛成に回る事はないですね。
日程を出せと言いますがこれはリーグが提示するもので
匿名の一般人が机上の日程出して反対派の人は納得はできないでしょう?
いつまでこの話続けるの?北国雪国勢が根負けするまで続けるの?
百年構想実現させる気無いの?日本全国でJクラブ百チームって構想は嘘なの?
都心や既存の大クラブ優遇して端から地方クラブは底辺支える末端扱いするの?夢も見させずに今の時代、それで行政が、企業が動くとでも?動く力があると思ってるの?
もしかして今治やいわきや沖縄みたいな物好きクラブがこれから増えるとか思ってるの?
どうしても秋春制したいなら今掲げる百年構想の末端部分がそれで本当に広がるか?を考えるべきじゃないの?
賛成派はとりあえずスタジアムの雪かきしてみろよもちろん無給で
抽出ツイートの
>シーズン移行にデメリットも大きいと思うけど
>Jリーグと各クラブが知恵を出す合えば乗り越えられると思う
こういう根拠なしのやればできるうまくいくみたいなのやめようよw
まだやってたのか…
※138
秋田の冬の味覚であるハタハタを漢字で書くと二種類あるんだが、そのうち一つ見てみなよ、ってね
冬の日本海側は大体そうなんだよね
※139
いや、賛成派も反対派もとっくに仮組日程出してるし
それを見て話してる人もいるのでせめてそういうの見てから言ってもらえますかね、秋春賛成派の方のまとめてるとこググれば出てくると思うんで
※139
日程案出せってお前じゃなくてリーグに言ってんだろよ
※144
「雷魚」ってかっこいいな雷鳥魂を感じる
※145
その日程を見ても反対派の人は納得してませんよね?
何故なら秋春自体に反対なのですから。
2019年以降はAFCカレンダーもFIFAカレンダーに合わせる方向になってますが
このまま春秋だと選手が休める期間が殆どなくなりますよ。
秋春にすると仮定して選手の契約って9月からになりそうだけど、その場合日本の3月に卒業する人の契約ってまずは2年半契約とかになるのかね
※139
寒い中見たくない。
チームによっては練習環境すら確保できない。
順延した際の補填はどうするのか。
TOTOが大変なことになる。
3月に卒業する選手をシーズン途中に投入するデメリット。
シーズン開幕時に高校在籍および大学在籍選手を試合に出すと、高校選手権および大学選手権に出られなくなる。
春秋制ですでに天皇杯の日程は組まれており、大学や高校などJリーグと関係のない組織のレギュレーションとどうあわせるのか
降雪時に2万人規模の人間をスタジアムに集めることは、都市の交通網を麻痺させる。
スポンサー契約をリーグの都合で2年またぎにさせる。
DAZNは海外のブックメーカーに向けて夏場(6月~8月)の公式戦を欲しているのに、それを捨てるなんてとんでもない。
特に最後。DAZNの2100億円もの投資を呼び込んだのがヨーロッパのスケジュールと異なるJリーグの春秋制だというのに、
なんで、飛躍の翼を自分でもぎ取るような話をするのやら。
せめて、DAZNが撤退してから、もしくは2027年の契約更新まで持ち越すべき話だろうに。
※148
その日程見た上で7月始まり5月終わりでオフ(その間に移籍、キャンプでチーム作り、W杯諸々が入ってくる)が1ヶ月だけなら休める期間っていつなの?
って聞いてるんだよね、※108でさ
順延や中止なんか今までゲリラ豪雨や台風で何度も起こってるじゃないですか。
その補償だっておこなわれてますよ。
TOTOが大変なことになるって何がですか?
DAZNは海外に向けてリーグの放送権を買ったわけではありません。
放送権獲得した最初の頃の会見記事を見ましょう。
・積雪問題(スタジアムのみならず、スタジアムまでの交通経路、練習場の確保)
・高卒、大卒選手の獲得が困難になる(年度末に合わなくなる)
・スポンサーの獲得が困難になる(年度末に合わなくなる)
・ウィンターブレイクを挟むことによる日程の過密化
・観客減少、及びそれに付随する収入減少と、地域に対する経済効果の低下
雪が降らない地域のクラブでも、選手やスポンサー獲得には影響が出る
ウィンターブレイクによって過密日程になれば平日開催が増える
また、雪が降って試合開催できない場合の代替日も平日になる可能性が高い
平日開催は土日に比べて観客が減る
これは入場料の減少というだけでなく、
県外から来てくれるアウェーのサポーターが減ることも意味する
つまり宿泊や交通機関、土産物を通じて地域にお金を落としてくれる人が減る
これが経済効果の低下
地域への経済効果が下がれば、自治体もいい顔をしなくなるので、
スタジアムの改修などに対する腰が重くなり、積雪対策もままならなくなる
また、地域貢献の面でもダメージがあるなら、
これはJリーグの理念と合っているのか?という問題さえ出てくる
雪が存在する以上、かなり難しい問題だというのは分かりきってる事。寒いだけならいくらでも解決策はあるが、雪がもたらす影響は別次元。
Bリーグの取り組みはとても尊敬するけど、やはり屋内と屋外、練習場の難易度、輸送人数という違いは出てくる。これが解消されればいよいよ本格的に議論になると思うけど
シーズンオフよりウインターブレイクのほうが長くならね?
冬対策コストや年度考えたら秋春はハードル高杉
日本の四季の現状見ても無理ゲーなんじゃないの?
やだよ、何とか開催→頑張って見に行く→帰れなくなって知らない土地で宿探しとかは。
あ、ちなみにこれが秋春賛成派(ウィンターブレイクあり)の方が上げられているの日程ね
https://pbs.twimg.com/media/C5iLBV0VMAQXr8I.jpg
これを踏まえた上でこの場合は降雪地どうこうじゃなく日程的に秋春は難しいなって感じたんだけどね?
※152
やっぱり、秋春制は高校、大学のスケジュールと合わないようですね。
ついでに、社会人についても春秋制の中、JFL他、下位リーグにて試合を行っています。
彼らのレギュレーションが秋春制の導入でどうなるか。
日本のアマチュアサッカーを滅ぼしたいのなら、秋春制を導入すればいいと思います。
なでしこが男子より格上のウチだから言うけど
どうしても夏春やりたきゃ
影響でかすぎるJより、まずなでしこでやってみたらどう?
夏春制は反対だけど、新卒の選手契約に関しては4月からの契約を可能にすれば対応できる。
ただJFL以下は夏春制になるの?JリーグからJFL以下に移籍するときどうなるの
これぞ小田原評定
プロがシーズン移行してアマが滅ぶってどういう根拠ですか
アマはアマで春秋でシーズン行ってもなんの不都合も起こらないと思いますが。
移籍ウィンドウが開く期間はシーズン変わっても現在と大きな変化は無いと思います。
あんまり知られてないけど、日本って世界一の豪雪国と言われているんやで
選手のパフォーマンス、移籍 VS インフラ、観客を含めたクラブ経営
まあ、難しい
見送りって結論出てもそれは秋春制にはしないってことじゃなくて今後も議論しますってことにしかならんのだろうな
※139
雪をよく知らない人が言う「極端な豪雪」が日常的に起こるから豪雪地帯っていうんだよ。
で、豪雪地帯にもJのチームがあるから問題なの。
一日で影響が消える台風やゲリラ豪雨とは根本的に別問題なの。
あんたさっきから雪対策について一言も言い返せてないじゃん。
交通機関はもちろんだけど、自宅から駅、駅からスタへの経路をどう確保すんの?
現地観戦を諦めて自宅観戦にしたとして、動員数の落ち込み、入場料収入の減少にはどう対処すんの?
その豪雪地帯は冬季の間はずっと雪に閉ざされて交通も麻痺していますか?
豪雪地帯の人は冬の間自宅から外に出れず家にずっと籠ってるのですか?
それならサッカーどころじゃないですね
賛成してる連中は降雪地を知らないだけじゃ無く
普段からスタジアム観戦なんてしない連中なんだろうな
※162
まだ、スポンサーの話が残ってますよ。
後、不都合が起こらないわけはなく、まずプロアマ混合の天皇杯のレギュレーションが壊れますし、
アマチュアだけ春秋、プロは夏春だと、社会人がJチームに移籍するためのハードルが高くなりすぎです。
特にJ3ですが、シーズン終了後、
夏の移籍期間に下位リーグの社会人を獲得する際に、
わざわざ会社から退職させてチームに移籍させないと、チーム作りができなくなります。
春秋制の移籍期間は、そういった社会人の異動の季節に合わせることができるので、退職と移籍が可能ですが、
夏にそれをアマチュアの選手に押し付けるのは相当厳しい、ってか、無理。
旧国立で2010年2月にどしゃ降りのなか代表戦見たが、腹筋と太ももがずっと痙攣してたw
熱燗もホットワインも全く効かないなんてはじめてだったぞ。
客足が遠退くのは雪国だけの話じゃない。
欧州みたいにスタジアムに暖房つけるならまだしもあれじゃ流石に試合見に行く気失せるわ。
ID: NiMWFiMGYyは都合のいいのだけ拾って答えてる時点で議論を深める気はないんだな
※139
テレビでいくら応援された所でクラブの収入は増えないどころか赤字なんすけど頭大丈夫?Jリーグはテレビ番組じゃなくてスポーツなんですよ?赤字もなんでも背負って貰える企業スポーツやプロ野球と違って客にスタジアムに来て貰わなきゃ始まらないんですよ
※167
冬は三時間早く起きて家の周りの除雪から始めるんだがね。
サッカー見に行こうとするお客さんにそれを要求しなきゃならんってわかってるか?
観客動員にどれくらい影響が出ると思う?
あとスタジアム周りの経路確保手段は? その費用は?
ちょっと認識がお話にならないレベルだから賛同を得られないんだよ
夏にアマの新人や選手を取る前提なのが理解できません。
今まで通り冬のウィンドウで選手を取ればいいじゃないですか。
天皇杯やルヴァンなんかも移行が正式決定されれば大きな改革をするのは確実でしょうし。
私から見れば真夏の体感温度40度の昼間にサッカーをするアマや高校生がよほど命の危険にさらされてると思います。
しっかり事前に記事出してもらって大々的に周知した上で
見送りという結論になってくれればしばらくこの話も出なくなる
よろしくお願いします
糞定期
※174
やっぱり、スポンサーの問題は大きいですね。
あわせて、リーグ終了後の新チーム作りに新人選手を獲得しないことのほうが理解できないんですが。
そうそう、言い忘れてましたけど、
選手以外にも監督やコーチ、さらにはそのほかのスタッフもいるわけで、
夏春制の場合、彼らがシーズン終了後に職を失った場合、
アマチュアチームが春秋制のままだったら受け皿も無いまま半年以上も無職確定です。
もちろん、J1に所属してた選手でも、契約がこじれれば即無職です。
夏春制の導入は、トップ選手の移籍には有利ですが下位選手をどん底に落とす仕組みですね。
もう賛成派は雪国クラブを切り捨てるくらい表明した方がむしろ荒れない気がしてきた。
どうしても秋春制にしたいならそのくらいの覚悟が必要でしょ。
ここまでくると秋春制にしないと日本のサッカーがFIFAに潰されるとかの陰謀論すら疑ってしまうよ……。
W杯で欧州が変えるって話も昔出てたし、ACLが秋春に変えるって話も出てたから、そちらの展開にもよると思うけど‥‥
※177
移籍云々は夏春制でも別なニーズが出て来ると思う。
ただ現状より良くなるかというと難しいと思うけど。
まぁ、議論の打ち止めって事は無かろう。
将来、何らかの技術的か思想的な超革新があれば可能にはなるんだろうから。
ただ、現状そんな技術もアイデアも見当たらないな。
見送り!見送り!さっさと見送り!しばくぞ!
そもそも秋春のスポーツなんだから、日本の豪雪地帯でやり始めたのがボタンのかけ違いで……w
とはいえ、もうあるものはシャーないけど、
長めのウィンターブレイクとか、雪の可能性高い時期はアウェーでやる、とかやりようはイロイロで、
絶対ダメとんでもない、みたいのも、頭固すぎだよなあ…
秋春の賛成なわけではないけど、
ACLの動向にもよるじゃん
※174
J2やJ3クラブはオフに取られた選手を新卒で埋めてるところもあるわけで
冬から春に加入するって言ってもそこで確保しておける人数が多い訳ではない、と思うわけで
でJFL以下視点からいうと現状のオフだとJで声かからなかった選手が下に回ってくるのでJFL以下に回る有力選手も多くなる
が、実際のところJ可能性なきゃスパっと止める子も多いので人材を逃すことになると思う
大学途中からJに加入するってのが一般的になれば別だけどね
さすがに書き込みすぎたので止めますが、
やはり、年をまたがざるを得ないスポンサー契約が一番の問題のようですね。
ただ、夏春制にすれば、外資を導入しやすくなるとかだったら本当に怖い。
どうやったら移行できるかデメリットを減らせるかっていう議論だったらしてくれていいんだけど、難しいって言われている現状で何時から移行するかっていう時期を決める議論をするのは意味がないんじゃないだろうか。
仮に19年からって案があるのなら、それまでにここでも出ている多くの問題を解決できる策を一般にも公開して欲しいよ。無責任じゃない解決方法が本当にあるならね。
もちろん何が何でも反対ではないよ
しっかりした対案が出てくればきっとみんな賛成に回るよ
それが出てきてないから反対してるんだし
※182
思考停止は確かにあれだけど何度も何度も同じようなこと言ってくる相手に対しての対応は雑になるのも仕方ないのかなと思うよ
そのやりよう色々で上がってる2つもずっと前に提案されてそれならそれの問題点が出てる訳で
春秋から秋春にするとデメリットに比べてメリットが少なすぎるからな。
新卒獲得とかは制度の見直しでやりようはあるかもしれないけど雪だけは本当にどうしようもない。
海外でも豪雪地帯の国はほとんど春秋だし、ロシアが秋春にしたら観客動員落ちまくってる。
試合会場も練習場も簡単に確保できんし、交通も毎日3時間早起きして出ても会社に遅刻するなんて珍しくない。
もちろんこれらの問題をなんとかできたとしても、収入は減る可能性が高いのにコストは確実に上がる。
これじゃ賛成をしろというほうが難しいわ。
豪雪地帯のサポで賛成してる人いないんじゃないの?
賛成してるサポは雪関係ない地域な気がする。
うちは最寄り駅地下鉄でスタにも屋根あるし、この冬も一回積もったかな?くらいだけど
寒い屋外で入場待ちとかなったらコアサポ以外来なくなる気がする。
NiMWFiMGYy は一度冬の札幌で外で3時間待機してみろ
話はそれからだ
議論する事自体反対でも無いし、今後も続けていく必要もあるけど
協会側とかの賛成派が具体的でかつ効果的な対策案等を出してこないんだから
移行なんて賛成できるわけもないよな
豪雪地帯のサポって何処だ
札幌くらいしか思いつかないが
秋(夏)から正月の天皇杯までやって、一月二月ウィンターブレイク、2月の終わりから夏までで、ワンシーズン
としたら、別に今までと変わらないでできるよね。
雪あれば十二月はアウェーで
天皇杯の伝統守りつつ、リーグと時期外れないのは良いかも…
まあ、今の十二月の天皇杯とか条件次第で地獄の寒さで、長すぎのウィンターブレイクは嫌だけど、
ACLの動向次第では妥協も必要かもよ
NiMWFiMGYy、冬のアルウィンで4時間座ったあとでもそんなこと言えるのか?
待機云々は全席指定席化すりゃいいだけじゃね?
背もたれもない長椅子状のとこは
そもそもそこまで客入ってないし
※117
茨城のBリーグクラブは外で試合させられてるのか…
※192
北東北、北陸
※193
今までオフシーズンのところが中断期間になるから、夏のオフシーズンにする期間が短くなる
そうなると、キャンプとかにかける期間も短くなるし、今までとは同じとはいえなくなる
※192
日本の法制度上で全県豪雪地帯と指定されてるのが
北海道、青森、岩手、山形、秋田、新潟、富山、石川、福井、鳥取の10県
豪雪地帯を含む県が14県
待機云々は最寄り駅からスタジアムで観戦してまた最寄り駅に戻る時間だろ。
指定席でも試合開始直前に皆がきたら入れないし4時間位外で待機してるようなもんだろ。
※198
北陸は言うほど雪ないんだけどな、近年は
ウチ、2月は無理だってことが今年に入ってよく分かりましたよ・・・
え?J3は関係ない?そうですか・・・
※193
オフシーズンキャンプと中断中のキャンプは一緒とは言い難いよ
多くの選手が入れ替わるオフキャンプのチーム作りにかける期間が少なくなるってのは思ってるよりデメリットだと思う
去年から今年の新千歳空港の閉鎖やら何やらがリーグとぶつかるわけですか…。まあ、毎年あんな風にたくさん起こることはないと思うけど、いったん天候悪化したらまさに「孤島」となるわけでしてね…。新幹線があるじゃないか、と言われても函館から札幌までJRがちゃんと動くかどうかもわからないしw
まだサッカー文化が浸透してない日本では
寒いとサッカー観に行かないよね
たぶんこれが一番の反対意見だろ
一応日本各地の平均降雪量と今年の数値
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/snc_rct/alltable/smsnd_sm00.html
シーズン移行のメリットが小さいウインターブレイク制には反対なんですが、
反対派が冬はやだ!しか言わないとウインターブレイクで一発論破されるわけなので、
反対派のみなさんにはもう少し頭を働かせて反対してほしいです。
雪なんか逆にテンション上がるくらいに無縁だけど、さすがにまずいなーと思うくらいの想像力はある。
バスケはできてるって人いるけど、屋内スポーツと比較してどうするのよ。真冬に数時間屋外とか静岡でも嫌になるわ。北国なら絶対行かない。
※199 ※204
キャンプ云々(でんでん)はみな同じ条件だから。
まあ、もしそうなったら、短い夏キャンプでうまくまとめつつ、ウィンターブレイクブレイクで回復と練度の向上を図り…、とうまくやる必要あるだろね。
夏キャンプは北海道とか、軽井沢とかかな?
と妄想するのはちょっと楽しい
※208
いや、だからここのコメント欄でもウィンターブレイクありの場合って話もしてますやん
天皇杯4月からになってそれまでに予選終わらせなきゃいけないのと、東北勢が3チームいて融通が必要な今年のJFLは前期後期のホームとアウェイの比率がかなりイビツになってる現状は伝えておきたい。冬無理。
※210
いやだから同じ条件でサッカーの質が悪くなるって話でそれもデメリットの一つだからね、って上げてるんであって
秋春制といいつつ、夏春制になっちゃうんでしょ。
9月シーズン開始は日本の4月開始の生活と合わないんじゃないかね。
昔は日本サッカーも秋春だったと言うけれど、社会人サッカーとして企業に就職してるんだから4月からシーズン開幕までも普通に社員だよね。
ウィンターブレイク導入してどうすんのよ、日程が更にキツキツになるだけだぞ?夏春制にでもするか?
大体炎天下は嫌だつっても真夏は夜開催だし飲みもんなりビール売ってりゃ何とかなるわw
そもそも観客が休みを取りやすい夏に試合しない理由がないんだよな、秋春とか主張してんのは働いたことないニートでしょ?
とにかく実際どのような話し合いが行われているか議事録を見てみたいね。
ウィンターブレイク 3ヶ月
オフ 一週間
とかいう日程になったりしてね。
あ、俺は反対。理由は日本サッカーが弱くなるから。
※215
所謂”夏休み”があるのは学生さんだけで、社会人的にはあんまり関係ないと思うけどね
代表の試合と違ってハイティーン層の観客は少ないんだし、小学生は結局親同伴
地方クラブだと、自家用車必須の僻地にスタがあったりする
花火大会や夏祭りとバッティングすることも多いし、家族旅行やキャンプなど私的なスケジュールも組まれやすい
実際問題、夏場に動員増加なんてしてないと思うよ?
試合できるかどうか以前に、客が来ない又は寒さで集客大幅ダウンの場合は誰がそこを補填するの?
それもクラブの努力次第?そんな殺生な話はないと思う。
秋春制はクラブの収益、存続にも関わってくる問題だと思うけど。
誰も話題にしてないけど、秋春制にしたら北国から新しいクラブは誕生しなくなるんだよね。
雪国対策のできたスタジアムや練習場なんて、新興のクラブが用意出来るとは思えない。
失礼ながら現状のJ1やJ2クラブだって、雪降ったらお手上げなんだしね。
ちっとは足下見ろといいたい
ここでの賛成派の意見や案を見てても短絡的な思考しか出来ない連中しか居ないな
移行を推し進めてる協会の連中もこういうヤツらで占められてるんだろうね
もう一個
今よりチーム数も規模もはるかに小さいJSL時代にやって失敗してるのに、その反省もせずに「やりたい」だけじゃ通らんわな。普通
懸念されている問題を解決すれば夏春制は物理的に可能です
だけでは意味が無いんだよ。
たとえこれまで上がった数々の諸問題を解決出来ても、
解決に掛かる新たな負担が生まれるのであれば、それを上回るメリットが無い限り、夏春を行う意味が無い。
ここ見てると、雪国がいくら雪国アピールしても
秋春論者には全く響かないんだなと思う
サッカー協会も同じなんだろう
東京だって大阪だって寒いと客は減るし、
インフルエンザ流行期には尚更客来ないだろう
選手もかかるだろうし
寒いの勘弁・・・
とりあえず見送り一択でお願いします。
※223そうそう、移行のコストがかかる割にはメリットが小さく見えるんだよね。できるできない以前にメリットがさほどなさそうに思えるから反対って人多いと思う。
個人的には欧州カレンダーとずれている、ってこともDAZNが投資した理由の一つだと思うから、今更シーズン移行するとは思えないけどなあ…。
札幌 13,038
盛岡 1,025
秋田 2,174
山形 6,078
福島 1,517
新潟 19,226
富山 3,739
金沢 3,790
長野 4,661
2万人の観客ガーなんて杞憂じゃないかなw
新潟も市内はそれほど積もらないし
協会のやつらは真冬の中数時間観戦してみろっての
自分たちは温かいVIPルームでみててわからねえだろうな
秋春制には反対だが、現行のシーズン終盤に代表関連でJリーグの日程が飛び飛びになるのは嫌だな。
あと、そんなに秋春やりたければ、いきなり秋春制を導入を検討しようとするんじゃなく、
先ずは天皇杯の日程を改善したり、ゼロックスを止めたり、J1のチーム数を減らしても経営的にビクともしない体制を作ったり、必要最低限のハード設備を備えてからだろ、秋春制の導入を検討するのは。
ここまでやって初めて秋春制の「検討」がスタート出来る。
先ずは外堀から埋めていかないと。
実はスタジアムの除雪が大問題 20cm積もっただけで苦労すると思う
ピッチの除雪は重機使うの?
座席の除雪は重機使えないぞ 人海戦術か?
駐車場や動線の除雪もやらなきゃな
雪はどこに片付ける? 置き場所なんかないぞ
ドームにする以外に、俺には解決策がわからない
なぜ秋春制移行後のロシアリーグの状況調査と報告をしないんだろうね、Jリーグは
絶好の人柱になってくれたと言うのに
賛成派の想像力の乏しさにゲンナリするわ……
とか言ってたら雪降ってきたわ……
賛成派というか強硬派に聞きたい
ウィンターブレイク挟むなら、日程緩和にはならないんじゃないの?
夏開幕なんて、年間通して一番気候の良い春先を切り捨てるだけじゃないの?
テレビ観戦派が主流の試合が全日程の1/4を占めた時、各クラブの収入ってどの位落ちると思う?
確実に降るとわかってる雪と、いつ来るかもわからない落雷や台風を同列に語るのは正しいと思う?
つーかぶっちゃけ一番聞きたいのは、どの地域に住んでたら夏冬でも良いって発想に行き着くの?
単純に自クラブでスタ建てて運営してっていう状況なんてほぼないわけだし、税金ガンガン投入してまでやるメリットが見られない
その上で自治体とサポをはじめとしたサッカー観戦者「以外の」住民説得できる材料って協会にまずあるのかねって思っちゃう
因みに寒そうな国の雪シーズン(12月~3月)の降水量
オスロ市(ノルウェー)
→ 15~20センチ/月
ストックホルム市(スウェーデン)
→5センチ~10センチ/月
モスクワ連邦市(ロシア)
→5センチ~10センチ/月
新潟市
→110センチ~200センチ/月
札幌市
→130センチ~170センチ/月
寒さ対策なら北欧から知恵を借りれるけど、やっぱり雪ですね。豪雪地帯でサッカーがしっかり出来ている地域があれば、参考にした上で判断材料にできるかも。
※227
新潟が積もらないのはホントに旧新潟市内だけじゃなかった?
新潟の練習場は新潟市内じゃないから普通に積もってるし、市外はいわゆる豪雪地帯だし。
地球温暖化はやくしてくれよー
冬の東北北海道でも最高20度最低10度とかになればサッカーできるよ
冬に良いことなんか何もないよ
というか山奥に練習場がある広島だって雪降ったら練習できなくなるし
福岡鳥栖大分といった九州の北側ですら雪降るぞ 日本で絶対に降らないなんて言いきれるのは静岡ぐらいだ
雪国や山間部の雪は降ってはい終わりじゃない、残るし積もるんだよ
市街地のすぐ融ける雪しか見てない人はそこが分かってない
※235
やべ、データの見方間違えた
※235は無視してください!
Aリーグは秋春と勘違いしている人いるけど、秋春じゃなくて春秋だぞ
南半球ってこと忘れている人多すぎ
この話、定期的に出てくるね
たかが20cmの積雪、しかも下は芝で水を吸ってないなら大して苦じゃないよ
プッシャーやママさんダンプで充分
開幕前の除雪が話題になるのはね
冬期ずっと使ってない間に凍結や圧縮を繰り返して、根雪になっちゃうから
ちなみにこっちは、今この瞬間も外は雪だwww
Jリーグだけの問題と思っている人が多くて萎えるわ
JFL以下どーすんの?
こちらもシーズン移行したら参加している学生クラブはどーすんの?
シーズン途中でメンバーが総入れ替えなんてのも?
移行しないなら昇格とかどーすんの?
※227 ここまで調べて、なぜ冬開催になったら、この数が更に減って大変な事になると思い至らないのか
夏場に動員増加なんてしない(冬場に動員急落しないとは言ってない)
※242
その除雪を毎日やるお金は誰が出して、その上で観客も減って誰が得する制度なの?
芝を養生しているピッチに重機を入れる・・だ・・と・・
※227
市外から車すっとばしてくるサポもかなりいるからねぇ…
何せ県が縦(斜め?)に長いもんで…
※247違う読み違えた
人力であのピッチを雪掻きすると・・
ピッチの除雪についてはわかった 人力でやるんだね
座席はどうすればいい? 勾配きつくて作業が危なくないのか? 屋根なしスタジアムだらけだぞ
積雪だけの問題じゃないんだよ、11〜3月は日中でも氷点下行くかいかないかの日が多いんだよ。
そんな寒さの中でライト層がスタジアムに足運んでくれるか。ゴール裏の一部以外スッカスカとか収入激減は困る。
賛成派は反対派にデメリット上げろって言う前に、それを凌駕するメリットを上げてくれ。
ビックスワンの落雪問題も有るからな。
あの高さから雪が落ちてくるんだぞ。
簡単に死人が出るぞ。
NFLのスノウボウルみたいな試合やりたいのかな?
現状のままでよくないか?
何故にそんなに秋春制に拘る??
寒いと人は動かなくなるからね。
テーマパークも2月が一番動員落とすそうな
まだやってんのか
いくらドーム建てても雪国はまずスタジアムにたどり着くのが困難になるって現実を早く受け入れて
メリットよりデメリットが凌駕するのに何でやりたいのかな・・・
2月開幕でも寒いし、テレビで見ればいいよとか言ってる奴選手はその寒いなかやるんだぞ!観客も辛いが選手だって辛いだろうよ。
南関東も20cm積もれば普通に阿鼻叫喚
車捨てて逃げるヤツとかいたじゃん
会場をドーム化してもスタジアムまで辿り着くのが不可能って何でコイツらに誰も言わないんだよwww
雪国に相手チームが到着しないとかあり得るんじゃないの?
2ステージ制に戻ったときも反対したの当時のレッズの社長ぐらいしか名前が報じられなかったし
Jリーグの各チームは反対と思っても基本的にイエスマンしか存在してなさそうで
日本サッカー協会会長が言う方針は基本的に決まってしまいそうな気がする…
※254
いくつか説がある。
・FIFAが全世界のリーグスケジュールを欧州に合わせてほしいと要望
・野球のシーズンと被らないようにして客の取り合いを防ぎたい広告代理店の思惑
・JFA幹部の実績づくり
いずれも的外れだったり無茶ぶりではあるけどね。
落雪はやばいのにね。
高さ30メートルから落ちてくる雪は凶器だよ。
しかもボタ雪だから、大怪我するんだよな。
みんな1回冬の日本海側に住んでみればいいのに。
関西地方でも中国地方でも日本海側は豪雪地帯だよ。(年にもよるけど)
※227
同じ新潟市でもビッグスワンのある市内中心部と郊外の豊栄や新津とでは積雪量が倍ぐらい違う
当然、新潟市の中心部に居住してるサポーターばかりではないし
そもそも練習場は新潟市内よりも雪が多い隣の聖籠町だ
Jリーグは嫌がってんのに、どうしてもやりたい協会。いい顔したいいだろうな、AFCやFIFAに。
金払うのはクラブやリーグだもんな。
まさに金は出さずも口は出す。
欧州で春秋制のリーグだっていまだにあるんだし
それでもCL、ELに参加してるしA代表の試合やってるんだから
その日程のために秋春制にしないといけないなんてのはしなくていいわけ
本当に何のメリットがあるの?
欧州と日程が合ったら日本に来たくなる選手なんて存在しないわ
金しか興味無いって
うーん…シーズン移行するメリットなんて海外移籍しやすくなるぐらいしかないと思うんだけど他にあるのか?
寒い! → 欧州とかもっと寒いでしょ?
ピッチの雪ガー → 根雪にならなきゃすぐどかせる 人力除雪なんて普通だよ、こっちは
客席の雪ガー → 現状でさえ、メインだけで住む程度の客入りだろ
交通ガー → 雪国在住の俺らは毎日通勤・通学してるよ
まあ秋春になったら一生サッカー見ないから。ヨロシク。
※159
うーん、わかってないなぁ
女子の9割以上がアマチュア選手なんだから勤め先との兼ね合いとか新卒選手の卒業旅行の、シーズン始まるまでの期間とか、結構切実な問題よ?
國澤が米国留学終わって、さあどうしよう、行き先ないぞ就職するか?となったのを、運良く本田さんが拾ったが、そういう行き先無いパターンが国内の学校卒業した新卒学生達に大量発生することになるぞ?
安易になでしこで試そう、とかいうんじゃない、女子の方がもっと切実な問題だ
いつかドラえもんの時代になれば可能になるさ。
現状メリットよりデメリットのが遥かにデカい。
※267
そりゃあ、無理すれば開催できるかもしれないよ?物理的には
ただ、そこまで犠牲を払ってまでするメリットはどこにあるの?
さっきからみんな言ってるのにだれも答えてない
はっきりとしたメリットが不明。
デメリットを上回るメリットが。
秋春制検討についてJリーグに文句言ってる人結構いるけど、元記事見る限りJリーグは慎重姿勢って書いてあるし、賛成派はJFA側じゃないの?
文句言うべきはリーグじゃなくてJFAに対してじゃないの?
※267
欧州人と日本人だと体感温度が違う定期
http://style.nikkei.com/article/DGXZZO66455340W4A200C1000000/
自分は冬開催でもクラブ運営が成り立つって秋春制でも構わんとおもうけど、
賛成派は反対派の揚げ足取ろうとする前にデメリットを踏まえた上でそれを上回る利益を提示して欲しいな
※269
さすがに卒業旅行はどうでもよすぎ、
新卒採用が、とか、スポンサーの年度がとかは、かなりどうでもよい。
それは、変化すれば対応するしかない。
問題は、興行としての採算(客が入るか)、許容できる範囲の公平性があるか、の2点。
※274
北陸や東北でも日本人は住んでるよ
ホント、さらっと地方在住の人をdisるよな、お前らは
「やる夫で学ぶJリーグの旅 秋春制問題編」
とても良く説明されてます
賛成派は是非ググってください
M2YWI0ZDYxの人はさっきから「寒さも雪も大したことない」と連呼するばかりで、
秋春制のメリットを一つも挙げとらんな
結局、サポを納得させるメリットなんぞ秋春制には存在しないってことか
デメリットにしたところで、
本当に大したことないなら降雪地帯のクラブやサポが反対するはずがないんだよね
※209
静岡は雪が降らないで有名だね。
降雪が多いクラブがJ1からいなくなったタイミングで強行しそう
仙台と新潟は上位進出してくれ!
山形はJ1昇格してくれ!
※267
寒い! → 欧州とかもっと寒いでしょ? → だからどうした?寒けりゃそれだけ客足も遠のくぞ
ピッチの雪ガー → 根雪にならなきゃすぐどかせる 人力除雪なんて普通だよ、こっちは → その費用と負担は何処が請け負う?
客席の雪ガー → 現状でさえ、メインだけで住む程度の客入りだろ → アホか?話にならん反論をするな
交通ガー → 雪国在住の俺らは毎日通勤・通学してるよ → お前の日常生活なんざ関係ねえよ。雪によるリスク自体はどうやっても目の前存在するんだよ。事実今冬も千歳空港が雪で数日麻痺したり、鳥取の大雪で町全体が麻痺してたろ。
そのリスクを低減するには雪対策を万全にするか、初めから外出を控える他ない。
しかし雪対策を万全にする故負担が増える事、外出を控える事に伴うクラブ利益が減るようであれば、なんの意味も成さないんだよ。
※267
欧州とかもっと寒いでしょ? →あっちは地中海のおかげで滅多に雪が降らないし降っても積もらない(積もったら即中止)
根雪にならなきゃすぐどかせる 人力除雪なんて普通だよ、こっちは →待ちに待ったホーム開幕戦だからサポがボランティアで除雪してくれてるんだ(例:山形など) 毎日使う練習場の除雪もサポにやらせろと?
現状でさえ、メインだけで住む程度の客入りだろ→どこのクラブ応援してんだよ、Jの試合見たことある?
雪国在住の俺らは毎日通勤・通学してるよ→アウェイ側のことを全く考えない自己中すぎる発言で笑える
この相手の意見を全く聞かない感じはTwitterにいる自称雪国住みの秋春制推進派ですな
Tweetに中身がなさ過ぎたので即ブロしたけど
※277
(゚Д゚)ハァ?
欧州の方が寒い→いや日本人の方が寒さに弱いから単純に気温では比べられないって言っただけで
なぜ地方をdisったことになるんだ
ていうかかなり雪国の方からも突っ込まれてるっていうのに「お前ら」って
※283
あと秋春制にすると非雪国クラブに冬のホーム開催が回ってくるからむしろ非雪国クラブの方が動員もスポンサー的にも辛くなるんだぜ
開幕直後と最終節近くで山場だからこそ
2月終わり~3月初めや11月中旬~12月第1週のクッソ寒くて凍えそうな試合も何とか動員できてるんだぜ
これがただの中盤戦ってなると動員どんだけ減るだろうね
たとえ会場へ行けたとしても、そのあと時間通りに帰ってこれるか分からんところに好き好んで行くような人はごく少数。間違いなく客足は遠のいてクラブ経営に影響与えるだろう。
もしそれをリーグが補填すると言っても未来永劫続けるのか?ギリギリ雪国とは言えなくても寒い地域は一杯あるけどそのチームは?
一回やらせてみようよ、ダメだったら戻せばいいんだ論では失敗した時に失われる年数が多すぎる。前期後期制とは難易度が違う。その間に日本のサッカーが停滞、弱体化したらどうすんだ。
極めて個人的な事を言うと5月、6月あたりで優勝争いとか盛り上がらないんだよな。
まだ年度はじめで心に余裕がなくて。
今のスケジュールの問題は
・リーグ終盤、代表とか、ACLとかで細切れになって盛り下がる
・天皇杯の終盤がリーグと分離しすぎ
・夏暑すぎの時期に質が下がる
・欧州主要リーグとのズレ
・秋は野球とかと話題が重なる
・ルヴァンカップ注目されない
とは言える。
ま、でも寒いの嫌だけどね
** 削除されました **
※281
俺らも頑張んだよ!!!
12月~2月にウィンターブレイクでも取ろうもんなら日程カツカツだし
ウィンターブレイクを常識的な範囲になったらお前ら新千歳から帰られんって事象が多発して遠征民が減るし
じゃあ冬場は全アウェイじゃ!って言っても今年で全国津々浦々突発的豪雪は避けられないケーススタディは出ましたね?
俺は道民だし長々とスタの前で待たずに開場して時間経ってからサッと入る主義だから冬場開催でも多少の我慢はするが
その我慢をするサポなんて大していないことは察してほしいわね、ただでさえJはサポの高齢化が進んでるって言われてるのにさ
※290
死活問題じゃボケ
仮に平均2000円とかいうバリュープライスだったとして、3000人なら600万、500人なら100万の収入になるわけだ
そこから運営費引いたら100万なら何も残らないだろうな!
※289
1個目と4個目は分かるけど
2個目、6個目については独自の改善が必要だから今回の議論からはズレるかなと思うし
3個目は変えたらむしろ過密日程になって質悪化あるし
5個目はシーズン弄ったところで報道量が変わるわけでもなく
むしろいまだと最終節を昼だから総合でやってくれてるけど
5月末で夜開催になったら総合じゃなく恐らくBSになるんじゃないかという
デメリットは山ほどあれどメリットはほぼない。
これが夏春制の正体。
夏の暑い時期云々に関しては、アジアならではの暑さに慣れておかないと、ワールドカップ予選でひどい目にあうだろうぜ
※289
リーグ終盤の今の状態をどうするか。
これが一番悩ましい。
天皇杯はJ1チームを昔みたいに三回戦四回戦位からの登場にして試合数を減らし、決勝は1週間前倒しの天皇誕生日にするのはどうだろう?
暑い時期の試合はどうしても質が下がるが、現状春秋制でも秋春制でも夏の試合は避けられないから、どうしようも出来ない。
選手も夏の暑さに負けて走れ無い様なら、中東のアジア予選なんかも勝てないしね。
欧州とのズレは特に気にする必要も無いのでは?
基本、日本のマスコミは秋に限らず、年がら年中野球だよ。
ID: M2YWI0ZDYxがむしろ地方クラブdisってるよね
ていうかサッカー見にきたことないな、これ
※294
だったら、東南アジア諸国が強いかというとそうでもない。
暑すぎるときにやっても消耗するだけだよ
ワールドカップ予選は関係ない
※290
もうこの発言だけで取り上げる気がなくなってくるけど……
Jリーグの平均観客動員ぐらい調べて?ホント 目の前の箱は何のためにあんのよ
J2で3000人超えないクラブなんてほぼ一部だしJ3はただでさえスタジアム規定緩いのよ?
大体数試合3000人→500人レベルで観客が減ったところで大差ないって
クラブがどうやってお金稼いでると思ってるの?
本当に働いたことある?(真顔)もしかして真正の方でしたか?
日程見せてもらったけど
J1でさえこれだけミッドウィーク開催が多いとJ2の日程はどんなことになってしまうのか・・・
あ、J2は呼んでないですか、ハイ
※297
東南アジア地域はホーム強いぞ
ACLで言うまでもないと思うけど
純粋な力の差でどうしようもないところあるけど
** 削除されました **
※297
中東も十分暑いのだが?
暑さに慣れておかないとバテて負けるぞ。
少なくとも「暑い時のサッカー」をしておかないと本番でこけるぞ。
本線でベスト4いける実力つきました。でも予選で負けちゃいました。てへ
なんてことも十分有り得るわけだな。
ますます、秋春制にはメリット無いな
正直天皇杯はどんどん改革していくべきかなと 昭和30年代に公布されて以来スタジアムを縛っている都市公園法と同じでさ
千葉とか兵庫は2年前から予選やってるらしいじゃん、出るチーム多いのかグラウンド少ないのかはわからんが
※301
たかが数試合だろうが2500人観客がいなくなることのデメリットもわかんないの?つうか1/6よ?
もういいからさ、Twitterから出てこないでよ 君みたいな真正さんと話してても何の意味もないしさ
つうか少ないからいなくなってもいいやとかどんな判断だよw 上げられたJ3の当該サポはキレていいと思うわ
※290
数字が正しい数字かどうかは敢えて触れないが、そういうクラブが動員数も増やそうって頑張ってるのに逆境を強いる必要性はどこにあるの?その程度の観客動員がどうでもよいって言えるほどの秋春制のメリットってなに?
※290
少し位観客が減っても大した事では無いと言うが、観客動員数が減少するという事は、それによるチケット収入が減るだけに留まらず、
スポンサーや株主へ提示する、広告条件や支援に対する印象材料も弱くなると言う事で、
結果、クラブの収入の大黒柱を失う事に繋がる。
※302
中東の乾燥した暑さと、日本の高温多湿は全然違う
中東の試合で欧州組が役立たずか?
違う。
秋春、春夏関係なく、日本の一番暑いときにやるのは消耗するだけ
※302
ジーコ監督時代に中東でアジア予選した時の鈴木隆之の渾身的な頑張りには頭が下がった。
あの環境下で前線の選手があれだけ走れる事で、どれだけチームの助けに成ってるか。
J1所属クラブが、夏場に失ってる観客動員数の方が余程多いよ
さっきも書いたけど
花火大会や夏祭り、旅行にお盆の帰省などなど
ライト層がサッカー観戦より優先するであろうイベント事は夏場の方が遙かに多い
あえて書くけども、J3なんて見に通ってるのは相当なコア層で、雨が降ろうが雪が降ろうが行く層だよ
※301
平均で語ることも大事だけど、毎試合一定の観客が来るわけではないので、最大入場者数も同時に論じるべきだと思います。
J1で言えば浦和戦は大量動員が見込めるわけで、それにあわせたインフラ整備が必要でしょうし。
春秋のサマーブレイクで解決する話だな
※278
4年前にこれで挙げられてた秋春制のデメリットについて解消の方法の提示がいまだに一切されてないというね
※307
中東で湿度が低いとか認識甘すぎ。
※307
前回のW杯の予選で本田や香川の足がバタッて止まってたでしょーよ。覚えてない?
※309
そのコア層以外の観客をなんでわざわざ排除しないといかんのだよ
※310
2012年の札幌-浦和戦は3月末開催だけど、クソ寒くてそれほど伸びなかったっぽいね
逆に、浦和-甲府戦はどん引きで凡戦になるのが見えてるからか、はたまた甲府サポが来ないからか2年連続平日開催送り
この辺見極めれば、多少の観客増減はどうとでもなるような
※314
それはJリーグで夏の試合やってないこととは別問題でしょ
とにかく、春夏で夏の灼熱の試合をした方が、強化になるってのはバカバカしい
問題は冬寒すぎてつらいとこでしょ
※315
排除するも何も、現状でさえ来ない人たちに何を配慮する必要が?
※309
秋春制にしたところで夏開催は避けられないのだから、そこのデメリットは解決しない。
J3のに通うファンが、相当なコア層。雨、雪関係無い。
成る程そうかもしれない。しかし、J3だろうとライトな新規ファンを獲得しなくては成らないのだから、敢えて書いたと前置きをした所で、最早暴論以外の何物でもない。
専スタでちゃんとした屋根があれば寒くても我慢できるけど、
陸上スタで、屋根無しだと、無理無理です
雨降ったらと想像するだけで心胆寒いこと寒いこと…
JFLかJ3の試合来てみなって
そこにいるのは下部を応援したいコアな人たちってより地元にチームがあるから来てる人たちや子供たちだよ
それを来なくなっていいなんて言える余裕はない
※319
>秋春制にしたところで夏開催は避けられない
ごめん、意味が判らない
※322
それについては秋春制賛成派の人すら7月開催の日程組んでるって説明してるだろ
※318
現状来てないから呼ばなくていい、来なくていいとか正気か?
※316
うまく見極められればいいのですけれども、当該チームが優勝争いなどしているときは予測できない入場者増加がありそうで難しそうですね。
たとえば2016年J3リーグ第12節の秋田ー鹿児島戦(6/12開催)は、平均入場者数の約1.5倍である3,681人を動員しましたが、これを見越して日程を組むのは難しいような気がします。
賛成派って「あんなこといいな できたらいいな」ってそんな机上の空論ばっかりだよね
現実はお前らの思う通りには動かねえよ あれ?こんな組織僕どっかで見たことあるなあ~?
※318
それを言ったら話にならない。
もはや議論も成り立たない。
何のための秋春制議論か。
ただの愉快犯の荒らし。
※322
賛成派が提示した秋春制をシミュレーションした日程表を見て来い
※318
それは現状のコアサポだけで試合開催の収入が充分なクラブ以外はいらないって言ってるようなもんだぞ
つーかもう、秋春派は説得も懐柔もする気ないんだろ、明らかに相手の意見を聞いてないから話し合いにすらなってねーよ
はっきり言って既存の「地域密着・百年構想」って理念に惹かれて入ってきたサポと『宗教観』が違いすぎる
現実の問題も見ず、自分の妄信する理想を振りかざして、意見の合わない在来の人間・団体を侮蔑し、難癖をつけて排除しようとする
秋春教はカルトだ、それを妄信するのはカルト信者だ
何度でも言おう、 秋 春 教 は カ ル ト だ、 そ れ を 妄 信 す る の は カ ル ト 信 者 だ
秋 春 教 は カ ル ト だ、 そ れ を 妄 信 す る の は カ ル ト 信 者 だ
※327
現状、開催期間に関しては最善と思われる時期を採ってるワケでしょ?
にもかかわらず来ない人たちにとっては、「開催時期」が問題じゃ無い
それだけの話でしょうよ
「それを言っちゃあ、おしめぇよ」って話かもしれないけどさ
論点すり替えて、荒らし認定されちゃあたまったもんじゃない
それこそ議論にならんよ
協会もリーグも理念を捨ててプレミアJとして秋春で試合開催、導線確保など運営出来ないチームにはプレミアライセンス交付しないってことでやればもういいんじゃない、いっそそこまで言うならすっきりする
ていうか賛成の人はそうして欲しいのだと思うけど
ところでアメスポって基本春秋開催だけど、学生登用ってどうしてるんだろうか、そこにヒントはあるのかな>年度調整
定期ですねぇ。
個人的には、春秋制で起こるであろうAFC.ACLカレンダーとのズレさえ対処してくれたらそれでええんやけど。
あと、反秋春制の人らがネットの荒らしみたいになってて、マトモに取り合おうとしないのは気がかり。
※331
来ない理由として、現状あるものに加えてさらに「冬開催」が加わるから
観客を増やしたい(来てない人を来させたい)なら試みとしては逆行してるでしょ?
対して冬開催の試合で観客が増える理由の方は何もないわけだからマイナスしかない
端で見てて簡単に理解できたけど、そんなに難しい話かなあこれ
新卒即レギュラーなんて滅多に居ないんだし、そこら辺は考慮しなくて良いと思う
大学生でそれくらいのレベルにある選手は、強化指定等受けてるだろうし
※335
※183とかの通りです
俺は今もっぱらJ3専
下痢症だし風邪引きやすいし、年末は土日に休み取る余裕はないし、冬だと見に行く回数は減るなぁ
サッカー大好きだけど仕事に穴開けられんよ
※326 ※330
いや強硬的反秋春派のほうが攻撃的で怖いんですけど…
僕は秋春メリットもあるけど、長いウィンターブレイク避けられず、スタジアムの屋根がばっちり整備されないと寒すぎて無理派だけどさ
※333
荒らしみたいじゃなくて荒らしだろう。
※331
望ましい開催時期を探る上での議論で、ライト層は来ないから、気候環境が悪かろうが配慮する必要が無いと貴方は言いますが、
全く居ないわけではなく、少数ながらもスタジアムに足を運んでいる訳で、その数を増やさないといけない。
だから議論の前提として冬場の開催は明らかに不利な条件なのに「開催時期が問題じゃ無い」は通らないでしょ。
>「それを言っちゃあ、おしめぇよ」って話かもしれないけどさ
解ってるじゃん。
それを言ったらおしまいなんだよ。
議論にならないんだよ。
論点のすり替えとか、そんな話では無いんだよ。
まだやってたの?もう諦めて。
すまんけど、
上のほうで全力でスルーされている、
スポンサー契約が2年またぎになる問題について、
賛成派の意見をぜひ聞かせて欲しい。
とりあえず、サッカー協会および代表チームとのスポンサー契約は1年ごと、
クラブチームは2年またぎといういびつな状況になるようだと、
各スポンサーの決算期に大騒ぎになるけれど、どうすればいい?
何十年に一回レベルの大雪が降ったらどうすんの?
延期しておしまい?その間の練習は?
大体雪降って客が来るわけないでしょうに
椅子も濡れてるし、食べ物もダメになるしさ
平日開催が増えて、ますます観客動員が減るよね
べつに秋春派じゃないんだけど、
※342
全企業が3月決算でもなく、いまだってスタートは2月で跨いでるし、問題はそこじゃない
とはいえ3月決算多いし、年度末ギリギリに来季予算にねじ込む…は多いのかね?
年度末に夏スタートの計画検討できるなら、問題ないような…?
※343
何十年に一度の洪水や地震が起きたときと同じように、別日開催では?
何十年に一度の心配より先に、毎年降る雪がすでに大問題では?
真冬にJの貧弱なスタジアムで試合を見るのは「寒くてとても見てられない」それだけだ
「やる夫で学ぶJリーグの旅 秋春制問題編」
とても良く説明されてます
賛成派の方は是非ググってみてください
(2回目で失礼)
12〜14チームで争うJプレミアってのはメリットはあると思うし、補填さえきっちりしてれば一考の余地はあるんじゃないかな
でも秋春はねぇ…メリットよりデメリットの数の方が膨大と言うか、絵にかいたウ○コと言うかさ
絵のままで終わらせてくださいよ、本当は文字列見るのも嫌なんだから、何が悲しゅうてアニメ・グルメ板でウ○コについて熱く議論せにゃならんのか、「秋春ムリ」で終わりでしょう?
現在の制度でも、4節までホーム開催の無いウチは秋から春までひたすらアウェイなんでしょうか⁉️あと、芝の養生に対するクレームは一切受け付けれないですけど…。
くどいようだけどオレは反対。
めったに降らん雪に悩まされた2014年。
協会は毎回毎回豪雪地帯で有名な山形はどうなるか全く想定していないみたいだし。
すこしは欧州勢が日本と同じ時期に開催するように合わせよというくらいの根性見せてほしい。
えっと、賛成派でスイマセン・・・
オレ、7月にオランダに行ったことあるけど、(シーズンオフかどうかも未確認だったが)
みんな貴重な夏休みを楽しんでたみたいよ。(笑)
さっかぁ忘れてノンビリ、みたいな。
日本は正月にさっかぁ忘れてノンビリ、かな。(天皇杯決勝進出クラブをのぞく。)
サポはともかく、秋春制は選手に負担も多そうで失礼とも言える。
一度夏春制やってみればいいんじゃない
それでよければそのままでいいし
問題あれば春秋制に戻せばいいんだし
そもそも何の目的を以って秋春制にするの?
秋春制よる色々なメリットは話題になってはいるが、
協会はどの様な旗印の下、秋春制にしたいのか?
メリット、デメリットは其々あるが「これの為にやりたいんだ!」って言う、明確な目的を聞いた事が無い。
コレの為に秋春制にする!その為に先ずははココの問題点を改善する!って姿勢じゃないと。
こんなメリットがあるからコッチにしてみない?って姿勢では、いつまで経っても反対派を説得させるのは難しいよ。
※353
2シーズン制並みに一度やってみれる簡単な制度変更ならいいんだけどな。
一回やって戻すとなると、丸々一年間分のシーズンを試合無しや変則シーズンで過ごさないといけないとかでそれこそボロボロになるクラブがでるだろうな。
サッカーやってた側からしたら日本のあんな湿気と暑さの中でプレーさせられるのが拷問だな。プレーヤーからしたら秋春制の方がいい。
※353
たかが1年2年の実験のために北国クラブに滅べと申すか
もし万が一耐えきれても、また戻されたら夏春のための投資でカツカツなんですわ
つか、この選択肢さぁ、「移行しない」はないんだな。
※353 ※357
北国だけの話じゃないよな
夏春にして、また春夏に戻すとなると
都合1年分リーグ戦が開催されなくなることになる
カップ戦とかで、調整時期を埋めるか移行時はリーグ戦を1.5年やる?
前者は倒産クラブ続出だと思うし、後者は後者で試合を51試合とかの変則日程にするとかになるので公平も何もあったもんじゃない
移行するってしっかり決まったら1回くらいはJリーグも面倒見れるかもしれないが、とりあえずやってみて、ダメだったら戻すなんてできる変更ではないと思う
ウチや磐田、清水のサポの大半が雪に耐性ないんだよなぁ…
このことについて賛成派はどう思うのか、意見を聞きたい
※358
移行すんのは決まってんじゃなかったっけ?ただいつ移行するとは言ってないから、100年後でも200年後でも可能
まぁ、なんだ。うちのチーム、雪で練習できないから山形帰ったの今週の始めなんだ。2節までは帰らないでずっとキャンプしてたんだ。
そういうチームもあるよってことだけ知っといてください
何が腹立つって、結論ありき(=秋春制導入)で議論を進めようとする、協会の姿勢だよな。
ここはサッカー好きの中でもJリーグ好きが集まっていると思うから、否定的な意見が多いのはしょうがないわ。
個人的にはJFA対Jリーグという構図でしょ。言い換えれば、代表・海外厨対Jリーグ厨という見え方がするね。
この国のサッカーが強くなってほしいか、自分の好きなチームが強くなってほしいかでしょ。正直、分かり合えるわけないよ。
※363
「この国のサッカーが強くなってほしいか」っていうけど、海外移籍が増えただけで代表が強くなるなんてのは10年前の話じゃないかなあ
今は南アフリカW杯のときより海外移籍選手が増えたけど、日本代表はあの時より弱くなってるでしょ
こないだなんてスタメンにずらりと海外組を揃えたのに、国内組しかいないUAEにホームで敗北してたし
代表を強くするのは海外移籍じゃなくて、国内の育成環境じゃないの?
古臭い育成環境のままじゃあ、いくら海外移籍を増やしても欧州2部のベンチ要員にしかならないよ
どうせ真似するんなら春秋制じゃなくてドイツの育成組織の方をマネした方が100倍日本サッカーのためになるだろ
何の議論にもならない野球と違って、シーズンをいつから始めて、いつ終わるかは、
常に議論になって、終わらないのは、しょうがないよ
またか!となるのもわかるけど、しょうがない
※356
サッカーやってた側、ならフランスでの話だが
松井大輔が冬の試合のほうがキツい、凍結したピッチでは足先の感覚がない
怪我のリスクは上がるって言ってた
雪国のスタジアムに屋根があればいい?
→傾斜のあるスタンドでは通路が凍結して転倒、転落事故が頻発するでしょう、そして落屑が危険
ウインターブレイク設けたり、冬期間は太平洋側での試合を多く組む?
→ではブレイク中のキャンプだったり長期滞在の遠征費用は誰が持つのでしょう、あと太平洋側のクラブは冬の試合多くなりますね
今日新潟は結構な量の降雪積雪があり、クラブハウスでの屋外練習がかなり制限されました
開幕している3月でさえこれなんですよ
※363
なんでJサポが反対する施策を実行すると代表が強くなるという発想になるのだろう?
海外行った選手が全く国内を経由しない選手が大半という国なら
むしろ国内リーグがどうなろうと知ったこっちゃないという話になるが
ほとんどがJ育ちの日本の状況で裾野切り捨てるかのような制度は逆効果でしょ
俺の友人なんか、育成も代表も関係ねえ!首都圏中心のJプレミアが見たい!という理由で秋春賛成派だぞw
現代の小田原会議
なんかひたすら秋春制って平行線の議論になってるけど、賛成派っぽい人はもう一回この記事読んだら?
開幕時期を夏にずらすってかいてあるじゃん。どっちにしても、真夏の暑い時期は試合するんだよ。お祭りとか花火とかあるから観客減ってるとか、暑い時期は選手のパフォーマンスが下がるとかそんなこと関係ないの。
5月6月ごろの、観戦には良い時期をオフにして、寒くて下手すれば試合開催に支障が出るかもしれない時期に試合を組み込もうとしてることが問題なの。
賛成派の人が仮組みしてみた日程見たって、7月開幕になってるんだから、もうちょっと調べてきてよ。
※364
南アフリカのときより、日本が弱いかどうかでいうと、実際当時の代表と今の代表が戦うなんて妄想してみると、どうだろう。私の私見では必ずしも弱いとは思いません。戦績なんかで言えば、おっしゃる通りだが、これは相手ありきだから、日本の成長が鈍化もしくは停滞していると捉えられる。それを壊せる一つの策が秋春制。世界のサッカー界は秋春が多数派なのは間違いないよね?だから、それに合わせてみたら、どうなるかが見たい。もちろんギャンブルですけどね。
なんでそのギャンブルに雪国のクラブの環境や、現地観戦派の快適さを全ベットせにゃならんのだ
金かけるべき所、勝負すべき所が間違ってるだろ
現地観戦以外のこと考えても、ウチみたいな練習場が隠れた豪雪地帯の場合デメリットしかないわ
秋春制にするメリットが計算されてないのに対して、スタジアムや練習場の屋根や積雪対策、ボラスタの負担増加と明らかなデメリットが目立つんだけど
※368
個人的には代表が負け続けてもサッカー人気は下がるし、国内リーグがボロボロで代表が強くなるのかと言われるとそれも難しいので悩ましいところですね。W杯のそれこそ上位に行った国は大半が強豪リーグでプレイする選手で作られたチームが多い。日本もそうなるためには、Jリーグがそうなるか、強豪リーグにもっと移籍できる下地をつくるかの2拓なのかなぁと思います。今のリーグのままで、代表が強くなるとどうしても想像できない。もっと輸出しないと。そのための秋春制ではと受け止めています。
※369
小田原評定ともちょっと違うよな
結論出ないんじゃなくて、結論を受け入れられないって感じだもんな
現行の制度にしても夏の熱帯夜の中でのhot6とか常軌を逸している。冬開催の問題も合わせて解決するやり方を見つけてほしい。それだけの給料もらってるのだろうから。
みなさまスタジアムに来る人多いと思うけど秋春賛成の人っている?
とあるクラブに知り合いいるから聞いて見たけど秋春になったらマジで破綻の可能性高いらしい
秋春制にすればクラブから金がなくなるんだから、育成環境もボロボロになるよ
欧州クラブから「タダでも要らん」とお断りされる選手ばかりになるだろうね
今でさえ育成をおろそかにした結果そうなりかけてるのに
Jの競技レベルを欧州リーグ並みに引き上げるには、シーズンを合わせて
選手や指導者が移籍しやすい環境にしたほうがいいとは思う
面白いなぁ
普段は協会ガーって主張している人たちが全力で協会の意見に賛成している
ほんと面白い
この件についてマスコミ報道ってほとんどないよね、こんな話が持ち上がってますみたいな話はまず聞かない
まあ現時点で丁半でてない話はニュースにできないのはわかるけどさ…
あとスポニチ金子達仁のコラムで「いずれ秋春制になっちゃうと思うんで覚悟しといてねpgr」みたいなことを度々言ってるのはキモい
興味ない連中へのバイアスかかった世論誘導はやめてほしいなあ
※379
シーズン移行しただけで簡単にレベルアップ出来るのかぁ
そりゃすごい!
※382
優秀な選手や指導者が来てくれれば上がると思うよ
秋春制だろうがなんだろうが行く奴は行くし、来る奴はくるやろ。
そんなことよりも本人の意思やらリーグの力関係なんかのほうが遥かに重要な要素やと思うで
※383
シーズン変わっただけで選手が来ると思っているあたりが痛いね
絵に描いた餅だな、まさに
シーズン移行しただけでレベルアップとか片腹痛い
優秀な選手が来ないのはアジアにいるからが大きいのであってシーズン制そこまで寄与してない
何より中国リーグにこんなに選手が来てることが証明している
割高な金詰めば来る奴は来るってそんな金をつむお金が現状ないのであって
だからお金稼がなきゃならんのであって、観客をないがしろにしててはどうしようもない
シーズン移行がすべてを解決してくれるわけじゃないけど、Jのレベルを引き上げるのに優良外国人は必要だし
移籍しやすい環境を整えるには、シーズンが同じのほうがいいと思うけどな
移籍なんてお金かけるか否かだろ。。。
シーズン移行したら今よりお金かけられないだろうから来ないな
中国って欧州とシーズンおんなじなの?3月開幕、11月閉幕って聞いたけど
ピルロとかベッカムも来たMLSも3月開幕って聞いたけど…あれれ、おかしーぞー
カタールワールドカップに合わせてヨーロッパの方が春秋制に移行するという噂もあるから
ヨーロッパに合わせるというのが主目的であればもう少し情勢を慎重に見た方がいいと思う
まあこっちの噂は多分そのまま流れるだけだと思うけど
買いたい選手が相手クラブのエースだったら、シーズン中に引き抜くのは難しいんじゃない
中国に選手が行くのは、全てのマイナスをチャラに出来るくらいの額だからでしょ。日本はそんなに金出せないんだから、せめてサッカーの環境位合わせないと来てくれるもんも来ないよ。シーズン移行して金がなくなるのは平等じゃないよ。豪雪地域はそれこそ、破綻の危機も訪れるだろうけど、首都圏のさほど雪の影響のないクラブも煽り食らうって本当に思ってる?人も金も今より集中するだけで格差が開くだけ。だから、出せるところはむしろ出せるようになるよ。
※392
破綻するクラブあると言う認識なんだな
もうそれで論外
それと首都圏も間違いなく打撃受ける
煽り受けないとマジで考えているなら頭弱すぎるわ
※393
秋春制を支持してるんだから、そうなったとき経営がたちいかなくなると散々反対派が主張してきたろ。私もそう思うから、そういう認識なのだが。
まあ、Jリーグの理念何てのもあるから簡単には潰さないだろうが、退会てのは十分あり得ると思うが。変化すれば、打撃を受けるのは当たり前。そこからまたかたちになるよ。この国のサッカーが強くなるために必要なら取捨選択も必要。
※392
首都圏のクラブも影響はでると思うなー。
今ですら、12月の最終節とか寒くて見てるのはキツイ。
ライト層は嫌がる人が多いよ。
それに欧州とあわせたところで本当に良い選手が来るかといえばかなり疑問。
雪国を切り捨てて何が強くなるためだよ
検索して引っ掛かるように書いておくか
秋春制はゾンビ法案
特定の民族が放つヘイトスピーチを日本人の反論から護る為に、民主党から繰り返し提出された日本人言論弾圧法案と酷似している
人権保護法案から人権侵害擁護法案と名前を変えたように、夏冬制から秋春制に名前を変えたが、本質に何の変化も無い
身の毛もよだつ愚挙だ
シーズン合わせなくてもバブンスキーとかウーゴとか来てるやん
要するに調査力と交渉力よ
Jも開幕したし、もう降らないだろって油断してたら、本日雪積もりました。
冬季のオフシーズンを短くするなら、現行で北国が試合できてない期間は、当然全試合アウェイ。さらに、全北国チーム分の練習グランドとクラブハウスを関西あたりにリーグの負担で用意してくれるんだよね?
秋春信者の言うメリットも一理あるんだが、あまりに障害多すぎ
2か月もウインターブレイクやったら日程過密化が明らかだよな?
春秋制で夏場のパフォーマンス低下をあげるのに秋春制になった場合の制過密日程からくるパフォーマンス低下に触れない不思議
秋春制への移行に関しては各クラブの話し合いで決まるわけだけど、
賛成するクラブが果たしているのかどうかレベルの極論だから、
2シーズン制導入よりも心配はしていない。
少なくとも、ここで語られている秋春制賛成の話は、
収入減に直結するクラブを説得できる内容じゃない。
※240
誤解を生む表現でしたね。すみません。
あらためて、Aリーグは10月スタートです。
※24にある「日程をACLに合わせないといけない」というコメントを受けての反例なので、
季節等の問題というよりも人為的なスケジュールの問題の中での書き込みとして
受けとめてもらえれば幸いです。
AFCがACLとアジアカップを秋春でスケジュール組んだらやだなぁ
日本のことなんて知ったこっちゃない感じで
Jリーグは放映権料で日本にビッグクラブを2~3チーム作ろうとしていて、それは3年以内に実現する
ビッグクラブには優良外国人と監督が必要で、優秀な人材をシーズン中に引き抜くと中国のように必要以上にボラれる
シーズンを合わせられれば、移籍市場で何人かの選手を天秤にかけて、代理人と上手に交渉することも可能になる
外資による日本への多額の投資と欧州の不況、こんなチャンス二度とこないと思う
上のほうでも書かれているが、欧州に合わせるメリットは存在するから欧州が春秋制になれば
何も問題はないんだが。どんな結論が出て、またここでどんな議論になるのか楽しみだな
要は親善試合と海外移籍とACLだろ?
その為に地方を踏み潰してまで、欧州様の靴の裏舐めるなんざまっぴら御免だわ。
国内リーグの充実の方が大事。それは切り捨てる事じゃない。
メリット全く無い、は流石に言い過ぎ。
欧州・南米との移籍のしやすさ、W杯の時期との調整などは、間違いなくメリット。
ただ、デメリットも強烈だからなあ……。
リーグを2ヶ月のウインターブレイク(12月は豪雪地帯の試合を外す)、天皇杯を冬だけ開催にする(会場は太平洋側オンリー)、ナビ杯の予選以外をトーナメント形式にして試合減、あたりで何とかなるか……?
※397
まったく政治関係ないことを政治的比喩で云々(でんでん)するのはどうかと。
そもそも、一般的にゾンビ法案って共謀罪…ま、その評価はともかく、
岡山はそういう気風なの?
※408
W杯の時期に関して言えば寧ろデメリットになるのでは?
よく秋春制はシーズン終了後にW杯があるからコンディションがボロボロだが、
春秋制だとシーズン真っ只中なので万全で迎えられるって話を聞くよ。
メリットの確実性が低すぎる上に確実に出てくるデメリットの対処が全く出されて無いのが問題だな
客の事を考えたら、秋冬制はダメ
1月2月にウィンターブレイクもありえない。見てる方の気持ちが途切れる。
子供達は耐えられない
お偉いさん達、観客と一緒にスタンドに座って観ろよ
ACLが秋春制になったらルヴァンも当然秋春制だよね。リーグが春秋制のままでうまく日程が組めるのだろうか?
jwaveでSHISYAMOの番組はじまったよ!
このまえのフロンターレの試合の始球式の模様放送するって。
秋春制は終わりの始まり
サポーターも顧客と言えば顧客だろ?
サポーター(顧客)あってのプロリーグなのに顧客にクソ寒い中での観戦を
強いようとする発想がまずないわ
リーグやクラブあっての代表なのに、協会は代表しか考えてないからわけわからんこと言う。代表強くするためならリーグ強化が優先だし、国内リーグなんか知ったこっちゃないからとりあえず強くなればなんて考えてるなら育成世代を国内チームなんかに入れないで海外のチームに入れればいいんだよ。そしたら代表は海外組ばっかりになってシーズンなんか関係ないでしょ。そんな代表応援する気にもならんけど。今だって海外組ばっかりがスタメンなんだから、リーグなんて放っておいてくれればいいのに。海外組は秋春制で動いてんだろ。協会のお望み通りに。
秋春制を導入するには、
少なくともクラブライセンス制度にある3期連続赤字のチームはライセンス剥奪の項目を撤回するか、
もしくは、導入に際して各クラブが負う負担を何かしらの組織が補填するようにしなければいけない。
観客は減少し新規スポンサーは減り中心選手はどんどん上位もしくは海外へ流出する仕組みなのに、
なんら対応を行わないなんてバカな話はあるか。
ニッカンの記事は秋春じゃなく夏春じゃん
夏の大雨は我慢できるけど、冬の雨や吹雪は耐えられません
っていうかタヒんじゃうよ
秋春制とか言ってるから「なんで秋春制で7月開幕なんだよ、わけわかんね」とかいう意見が出てくる。
Jもマスコミも夏春制表記に統一した方がいい。
議論に価値なんてない、推進派は言い方や論点を変えて繰り返し「理想の為に地方は潰れろ、改革の為にクラブやサポは我慢しろ」としか言ってないじゃないか
冗談じゃない、そんなくだらない理想の方こそ即刻潰れてくれ
2014年でしたっけ?
新潟の最終節が雪で延期したの
これってJリーグ史上1番の大失態と言ってもいいのに見て見ぬふりされてない?
秋春制どうのって話では無いけど
現行のままでも、こんな大失態が起きてるのを忘れちゃ駄目ですよ
選手も観客も国内空洞化するだけの無能案なのになんでいつまでもこだわってんの?
シーズン合わせたから海外の選手が来やすくなるとか言ってる奴はバカなの?
秋(夏)春制のデメリット>>>>>秋(夏)春制のメリット
これが散々言われてるんだから、不等号の数を減らす方策提示してよ、ってことなのよね
不等号のが数が1個とか≧、あるいは逆向きになるなら導入してみようよ、ってなってくるだろうしさ
なのに提示されるのはただウインターブレイク期間とか7月8月にシーズンインとか
こねくり回された日程だけでデメリット解消の方策なんて全く出てこないんだもん
NFLのバイキングスみたいな透明屋根付きスタジアムを各地に建てれば解決だな。
一つ10億ドルぐらいかかるみたいだけど、秋春制にしたい人らがポーンと出してくれるんだろうし。
どうしてもやりたいならJリーグが降雪地クラブに試合用完全ドームと屋根だけの練習用ドーム?二つを整備してくれたらいい
スカパー→ダゾーンで金余ってんだろ
ウィンターブレイクを12月-2月くらいに取るなら、現状と変わんないんだし、春秋制のまんまでいいじゃんね
やってみてもいいんじゃない?ダメなら戻せばいいだけなんだし
やってみるってのは、リーグをぶち壊してみれば良いと言ってるようなもんだぞ?
作り直すのにまた十何年かかるか分かったもんじゃない。
そりゃJリーグを潰して良いってんなら移行は可能だろうさ。
※423
秋春にしなくても延期はあった、それはその通り
だからって延期が増えそうな方に舵を切る事は解決にはならない、むしろ問題が増える
開幕して20数年に一度の大失態を、1年に2度3度起こすようになれば満足なの?おかしくない?
いつぞやの山形ー名古屋の試合見て、
「お、かえって面白くね?w」
とか思ったんだろうな…
※431
最終節が延期というのが大失態であって、
言い方はアレですが通常節が延期しても問題はないです
そして別に秋春を推進ではないです
強いて言うなら現行も問題があるから、まずチーム数減らせば?のような別議論になるので控えます
悪天候や災害で延期は仕方ないだろう。どこの失態でもない。
通常節が延期しても問題ないって発想すごいな…
※435
リーグ終わるまでに消化できればまあオーケー
ACLで消化遅れたりもするし
新潟のは、これが優勝争い、残留争いで起きてたら大変だ!ってことで
まあ、普通の延期も、もちろん、運営も観客も選手も大迷惑だけどさ
ビール、酎ハイ、ジュース、麦茶、アイスクリーム、かき氷
スタジアムの店舗も暖かい日の方が売り上げが良い気がする
スタジアム周りで飲食するのも寒いとキツイよね
雪が溶けて濡れてるとなおさら大変だろうな
夏場に様々なイベントが開催されて動員おちるってあるけど、逆にイベント仕掛けて集客できるのも夏場だからだよね
3月12日の松本市の天気予報を見ると最高気温15℃ですっかり春かと思えば最低気温が-7℃とか真冬並みなんですよねえ…
すなわち…無理なんですよねえ…
是非やって欲しいわ。
秋開催に変更なんてしたら死人がでるぞ。
清水から降雪地帯に乗り込んで事故る人多数だぞ。
雪なんて見たことない。ってレベルなんだから!
どうせ見送りの結論にしかならないだろ。
全屋根、全ヒーター席に全スタジアムしてくれるなら観に行ってもいいさ。
でも気温が低いと選手の怪我が増えそうで心配。
冬季に試合した方がプレースピード上がる。j リーグの質を高めるのに最も手っ取り早い。面白い試合沢山見たいから移行ありきで議論して欲しい。それが難しいんだしょうけど(涙)
秋春制やりたいやりたいってのはいいんだけど、雪どーすんの?とか色々な問題点を全無視するのはなんでなの?
寒いからやだ
12月、1月のスタジアムは関東でもキツい
山形新庄市の雪の里資料館に行った方がいいと思います。雪害の事も沢山有るらしいよ。ただ某中学生事件の学校の近くだと思ったのだが。