閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第10節 仙台×F東京】大久保がセットプレーから2ゴール!FC東京が3連勝で4位に浮上

77 コメント

  1. 高萩のパスは凄いなー大久保の前にポンと落としたの唸ったわ
    ああいうのができる選手がいればやっぱりチームは上位に行くね

  2. 関は今のところ仙台で一番なのは確かだけどもう伸びようがないってのが目に見えてるんだよね
    先を見るとやっぱりシュミットのポテンシャルは魅力的だし致命的なミスをしたとしても次に活かせばいいんだから今年の降格は無いだろうからこれからも使い続けてほしい

  3. シュミットは信頼して使い続けるべき。デヘアだってどれだけやらかしてきたことか。

  4. 嘉人が活躍すると涙ちょちょ切れますよ
    川崎戦以外で大活躍し続けてほしいものだ

  5. ごまひょうたん揚げ、完売って #蝗活 に出てたよ

  6. 時間ギリギリまで仙台で頑張ってるやつがいるな。もう店も開いてないだろうに

  7. シュミット問題よりも監督が会見で記者から「あとそこを崩すにはさらにどういったところを高めていきたいと思いますか?」と聞かれて「崩していたと思います」と答えている事の方が問題だと思う。現実が見えてないのか。

  8. くだらないやらかしで落とした勝ち点が致命傷にならなきゃいいけどな・・・
    それに例えシュミットが育っても、その時には仙台から出ていくんじゃないのかって思うけど。
    とにかく落ちないために最善を尽くしてほしいね。

  9. 林ってこんなにいいキーパーだったんだな

  10. ※47
    いや現実として崩してはいかるでしょ。

  11. 負け試合のやばさは結構なもんだと思うけど
    仙台は3取れる展開の時はとしっかり取るからなー
    強みだよね

  12. ダニエルorz
    j2で通用するパターンか?

  13. 2点目とか嘉人らしいゴールで見れてよかった。嘉人だけが動いてゴールするのほんとすごい。超能力だ!

  14. 東京の蝗…じゃなかった、サポの皆さんが、タマの100試合をチャントで祝福してくれて嬉しかった。
    試合には負けてしまって悔しさがハンパないけど、ありがとうございました。

  15. 嘉人の2点目、あそこでちゃんと詰めるFWがウチにはいなかったんだよ。みんなボール見てるばっかで。ああいうの見習えよと思う。

  16. 攻撃がうまくいってるように見えても結果無得点だからね。
    去年もこんなことはよくあったしいい加減良かったですますのは終わりにしてほしいかなとは思う。

    あと繰り返すけどホームで負け過ぎ。去年、一昨年とリーグ戦で二桁ホームで負けてるのに今年もやってしまうのか?

  17. 仙台の完敗に見えたし仙台がまともに崩せてるような場面皆無だったと思うんだが
    それで監督のあのコメントはやばいなあ
    順位にはまだ余裕あるけど降格するチームの監督みたいな物言いだ

  18. 監督のコメントだけでサッカーしてる訳じゃないからね〜

    ※57 さんが仙台の試合をどれくらい見てるのか知らないけども、同じような展開になった第3節の神戸戦に比べたら攻撃の形は出来始めてるのは事実だと思う

  19. ウチはホーム戦で勝てないからなぁ。ついでに言えばTV放映される試合で勝てない
    そりゃ楽天に客取られるわ。あっちは勝利の美酒を味わえるんだから

  20. ※59
    ホームで勝てないのはJ共通だと思う(札幌以外)。・・・集客に響くので改善すべきではある(汗)

    シュミットを育てつつJ1で勝ち点も、というのはかなり厳しい気がするが、がんばってくれぃ
    うちも去年、J2屈指のキーパーをスカウトして据えたが結果は・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ