【J2第19節 福岡×名古屋】途中出場の石津&城後で今季初の逆転勝利!福岡が数的優位生かし名古屋との上位対決制す
- 2017.06.17 16:15
- 184
得点: シモビッチ 石津大介 城後寿 石津大介
警告・退場: ジウシーニョ 岩下敬輔 押谷祐樹(退場)
戦評:
福岡は絶対的なエースであるウェリントンを出場停止で欠き、上位対決を迎えた。前半は相手に中盤を制圧されてしまい、先制を許す展開となる。後半開始時からホームチームは気持ちを切り替え、人数を掛けて勢いよく攻めるものの、ゴールを奪うことができない。しかし、後半14分に相手に退場者が出ると、アウェイチームの守備が崩れ始める。この隙を途中出場の石津と城後が抜け目なく突いていき、逆転に成功。終わってみれば3-1の快勝を飾った。対する名古屋は、連続の逆転負けとなり、苦しい戦いが続いている。
http://www.jleague.jp/standings/j2.html
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/061708/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/061708/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2017/061708/recap/

途中出場 #石津大介 の同点ゴール!
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2017年6月17日
CKに頭で合わせた石津のゴールで福岡が同点に追いつく。
明治安田生命J2第19節 福岡×名古屋は https://t.co/u4BaoHt81Q でLIVE中。@AvispaF pic.twitter.com/bl81akzHi4
[YouTube]アビスパ福岡vs名古屋グランパス 明治安田生命J2リーグ 第19節 2017/6/17
https://www.youtube.com/watch?v=v7iTKZLlHdU
勝ったあああああ名古屋に勝ったああああああああああああこれが!これが!これが!これが!首位のチカラばい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
— 盟主bot (@meishubot) 2017年6月17日
アビスパ勝ったああああああああしゃキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
— 今期参戦3勝3敗マン (marushu26) 2017, 6月 17アビスパ勝利! 相手に退場者出てからはやりたい放題な感じだったけど石津と城後のゴールで勝てたのが最高だな(´∀`) 坂田も効きまくりだったし交代策大当たりだ井原監督(´∀`)
— よしざわ (ci_yvz) 2017, 6月 17よっしゃアビスパ勝利。KING城後だった
— みやぱんだ (myapanda) 2017, 6月 17城後のゴールも凄かったが、石津の2点目はかっこ良かった。
— 紺碧 (tmaukrea) 2017, 6月 17城後の本拠地ゴール嬉しすぎるが
— ゆぴてる (yupitell_) 2017, 6月 17アビスパ勝利!!!(^-^)v https://t.co/pqlM1Kwk0s
— masa (Love_Fukuoka_) 2017, 6月 17アビスパ逆転勝ち!むちゃくちゃ気持ちいい勝ち方! #avispa
— 火曜どうですか(大堀おしべ) (kayoudoudesuka) 2017, 6月 17アビスパ逆転勝ち〜 押谷の退場はデカかった笑 駒野と山瀬フル出場! https://t.co/bt2MkdIazj
— 重松悠弥 (AVISPA0316) 2017, 6月 17勝ったぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!! 大逆転勝利!!! #avispa https://t.co/CqhkUUWCi0
— けんた (kenta20010204) 2017, 6月 17後半から、プレスをかける為に山瀬、三門を一列あげて背後のスペースをカバーするアンカー冨安! 高い位置でボールを奪いカウンターに出るのが功を奏した! ただ、途中から出て来た、石津、坂田、城後がいいパフォーマンスなだけに、ジウとポッピのスタメン選考考えて欲しい! 最高!
— Kosuke (kouchansumichan) 2017, 6月 17試合終了! アビスパ福岡 3ー1 名古屋グランパス 得点者 石津×2、城後。 前半の内容だと引き分けで御の字だったけど、まさかまさかの3得点。 押谷の退場とシモビッチが交代したのがアビスパに良い感じになったかな。 生え抜き2人のゴールで勝てたのは大きい。 #avispa
— 夢月葵@名古屋に勝って首位キープだ! (aoi_yumetsuki) 2017, 6月 17城後おおおおおって感じでした https://t.co/8gLYBIQ0TN
— きど (LET_KI_DO) 2017, 6月 17ウェリントンがいない中石津、城後で逆転って今年のブレイクポイントになりそうな試合だ。
— hakkim (polishcc) 2017, 6月 17アビスパ福岡、名古屋グランパスに3-1の大逆転勝利。 相手の退場というターニングポイントはあったものの、「冨安アンカーの4-3-3」「三門を外してFW城後」という今季初めての策を使って勝利をたぐり寄せた井原采配に感服です。 https://t.co/n2unsC8HjF
— lubitanaka (lubitanaka) 2017, 6月 17レベスタで名古屋戦観戦したけど、城後が入った時の盛り上がり、良いプレーした時の城後コールの迫力、そこでえっ それ決めちゃうのって言う城後のゴール、城後ゴールに更に燃え上がるスタジアム、とバンディエラの凄さを再確認。内容はもちろん、スタジアムの雰囲気ごと楽しい試合だった。鳥肌もん。
— 中嶋 (nakashima727) 2017, 6月 17試合終了‼︎3-1でアビスパ福岡が勝利しました‼︎よしっ‼︎【福岡 3-1 名古屋】#avispa https://t.co/mf5PbYx1Vn
— アビスパ福岡 (AvispaF) 2017, 6月 17ああ、アビスパが”鬼門”名古屋に逆転勝ち…重い雲に覆われた空が一気に晴れ空に変わるような、そんな感じが‼ #avispa
— 大庭っち (fnoba416) 2017, 6月 17駒野とジウシーニョと押谷が同時に見れたので、ジュビサポ的には美味しい試合でした。 その上で福岡が勝ったのはなんか嬉しいね。 駒野、もういい歳なのにこの暑さで見事なフル出場。 本当に素晴らしい選手です。 #avispa
— JUN (jun_jubilo) 2017, 6月 17城後抱いて https://t.co/fE11sErEBU
— KITEN!店長ふくやん(33) (fukuyan) 2017, 6月 17福岡3-1名古屋。城後、この人がゴール決めるとスタジアムが盛り上がる!ベンチも盛り上がって城後はもみくちゃ。流石はキング\(^o^)/ 失点後から冨安を一列上げてから流れを掴みかけていたけど、押谷の退場&シモビッチ交代、城後投入で… https://t.co/croHDsrwRK
— BANZAI (BANZAI37) 2017, 6月 17城後のゴールからのジャンピングガッツポーズが見れて幸せすぎた(*´∀`)
— ごっちん@あれこれ奮闘中 (j20060410) 2017, 6月 17城後のゴール、アシストになったカメのクサビのパスがすんごいなぁ!あれが出来るようになったら数段上のサイドプレーヤーになれるよ、カメ。すごいよカメ。
— lubitanaka (lubitanaka) 2017, 6月 17ナイスゲーム!早めのディフェンスのズレ修正、ウェリ不在の中の途中交代選手の得点、そして暑い中でのベテラン勢の最後までの集中!これはもう首位チームらしさと言っていいんじゃないか? #avispa
— 椎葉ユウ (shiibayu62) 2017, 6月 17ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪ https://t.co/3IcPC2clPj #jugem_blog
— 田村ゆかり (@yukari_tamura) 2017年6月17日
おすすめ記事
184 コメント
コメントする
-
色々言われてるんで改めてDAZNで確認してみた。
後半5分に名古屋のカウンターで山瀬が交わされ独走されかけるが、岩下が突っ込んできて止めた場面。
足裏が当たらないよう先に足を伸ばしスピード落としてスネのあたりでひっ掛けてるのね、それで当然の警告。対して後半14分の押谷、瞬間的にスピード上げて足裏を上げ軸足挟むのを構わずに勢い良くボールに突っ込んでる。
ボールに行っては居るけどズレたら大怪我しうるプレーなんで、一発退場で当然。プレー上目的を持って最小限のリスクで足を掛けてるプロ893と、
不要に意味も無く危険なプレーをしたアマ893の差が出てたんやねw -
※119の続き
家本主審と選手の反応がまた興味深くて、
岩下の時は「はい警告、出るの判っててやってるよね」「仕事なんですみません、警告判ってます」みたいな雰囲気。
退場にしようか迷うようなそぶりも、警告じゃない可能性ないかと食い下がる様子もない。
その後に岩下は、軽いプレーで抜かれて自分にカバーさせた仲間に怒ってる。押谷の時は「退場、お前危険なことやってる自覚あるの?」「マジっすか、退場はないでしょ!」って感じで
そこに岩下が(お前DFラインから飛んできたんかw)もの凄い勢いでやってきて「今のはマジヤバいっすよ!」って感じに怒る。
タックルされた本人よりも怒ってるのね、ラフプレーのプロだから判る危険性って感じか。ずっと食い下がってる。
押谷本人は笑ってて自覚がないまま「マジかよー」って雰囲気なんだけど、教訓にしとかないと相手に大怪我させるで。
両方とも目の前で見てた主審が判断してる訳で、危険性の違いは明確かと。








ID: IzZjg4ZjZh
ゆかりんもうブログ更新しててワロタ
ID: k0M2M2N2Rk
やっぱり城後はいい選手ですね。
ぜひ
ID: NhNTBkMjM2
ゆかりん早すぎるw
ID: g4ZmIxNjc5
運も実力の内だが、ここ3試合の運の無さは驚きだな
ID: MzYzk5YjUy
退場に押谷がいない
ID: ZjMDgyOTJl
石津?城後?いいえ家本です。
この試合はそれ以外に感想は無い。
ID: E0MDA5NWU4
THIS IS 最高の週末
ID: Y5NGY2ZWYw
もう負けられないw
ID: Y4YjdhMDcx
名古屋はあと5年頑張れ!
ID: JhZjQyOGJj
城後愛してるよ城後。
ID: IxZDEwMDg5
いっそこれからは先制されよう
ID: FjYjJkNDI4
客が入った試合で逆転勝ちって最高のパターンやね
井原監督の采配もズバリ的中したし
それにしても姫は更新早いなw
ID: VjYzgyYzdk
じょうごおおおおおおおおおお
ID: czNjBiMTQ1
レベスタほんといい雰囲気でしたねー
来年また行けるのを楽しみにしてます
ID: IzZjg4ZjZh
何気にシモビッチのゴールがすごかった気がする
ID: FlYTRjNTE2
楢崎玉田ウェリントンいないとか、どうなるって思ってたら城後決勝点かぁ
持ってるなぁ
グランパス、連携できてない開幕当初は連勝してて、最近連携できてきたと思ってたら連敗するのなんなん?
ID: FiMWE0YWE1
もう負けられないフラグを綺麗に回収しましたねww。
ID: g1ZWU0YjVj
** 削除されました **
ID: A2ZTU2NWM2
じょうごおおおお!
ID: NlOWU0YzQ4
シモビッチ連れてきた小倉GM有能
なお監督