閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第22節 名古屋×徳島】徳島が名古屋との上位対決を制し4連勝!井筒陸也のプロ初ゴールが決勝点に

105 コメント

  1. ※75
    鳥栖が抜けてるけど、変換ミスかな? 

  2. ※73
    そんなんネット上にたくさんいるしここのコメ欄にもたくさんいるしそんなもんだろ

  3. 名古屋さんは去年出来なかった残留を今年は達成出来そうだ。

  4. ※73頭が悪くて、迷惑をかけたことはないし。頭が悪いことを恥ずかしいと思ったことも別にない。

  5. ※78

    フロント批判は言わずもがな
    んなもんわかってるんだよ

    でも風間批判するな!フロント批判しろってそれは違うだろ

    今の監督は風間だ
    フロントがどうであろうが現場を任されているのは監督

    そしてその監督がこの体たらくだから批判されるのは当たり前

  6. 名古屋は11年の時だったと思うけど、楢崎が怪我してキーパーガチャしたことあるんだよね

    でその時に長谷川にもチャンス与えられて、普通に近距離のシュートストップはしていたんだよ

    これで楢崎の後継は大丈夫と思ったら久米私怨で放出してしまった(放出の顛末は久米著書参照)

  7. 34 7位 名古屋
    :
    :
    28 17位 金沢

    なにこの中位層の分厚さ…
    数試合でここまで落ちる可能性があるというのが恐ろしい

  8. 長谷川徹アレアレアレ

  9. 守備の事は色々と言いたいが敢えて言わないとしても、攻撃は最大の防御が出来ていない_| ̄|○
    怪我人含めて、何か金沢戦から歯車が狂い始めた
    現状のままであれば、最後に得失点差で泣くことになりそう
    まだ、得失点差で泣ければいい方かもしれない(´・ω・`)

    徳島さんの監督の昨日の気候でのスーツ着用にも驚いたが、後半からベンチコートを着だして更に驚愕Σ(・□・;)
    そちら様のスタメンとサブのキーパー、うちに返して下さ~い( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ナンチテ

  10. 昨日は長谷川、そしてポストに助けられた一日だった。名古屋はホント強かった。
    名古屋はJ2舐めてる・・等々の批判が多いけど、このまま続けていければJ2最強チームになりそうな予感。
    もちろん名古屋サポはJ2で最強は納得いかないだろうけど。

  11. ※86
    いや、絶対的守護神がいる以上、二番手以下は基本的に試合に出られないのだから、他のチームでレギュラー張れる自信があるなら選手の方から出て行くだろ。こればかりは編成の問題では無いと思うが。

  12. ※89
    ベンチコートは、連勝中のジンクス・願掛けらしい。
    ……熱中症には気を付けてくれw

  13. ※91
    長谷川は本人から出て行ったんじゃなく当時GMの久米が無理やり追放したんだよ

  14. あっさりパスを引っかけたり、簡単にペナ近くまで侵入される光景は、この先もずっと見る事になるのかな
    とりあえず田口はいったん外してくれ
    最近の彼は出来が悪すぎる

  15. 今年のJ2、1節ごとに勝ち負け反転して抜け出してるチームがほぼいない状況なんだよな
    ここまで団子なのは特に珍しい、名古屋置いてけぼり喰らうかもね…

  16. 風間式第一段階は選手の選別と各自のスキルアップ講座だから、守備は目を瞑るしかない。
    とはいっても放映権料と賞金が上がるので、鯱さんといえども昇格出来ない場合は
    狩場になる可能性はあるかもなぁ。一方で自動昇格まで勝ち点9差ならまだ狙える位置
    でもあるが、J2勢はセットプレーでみんな狙うだろうなーと思う。

  17. ※93
    長谷川って追放されたんだ。
    てっきり津田なんかと一緒で中田さんのコネで獲得したんだと思ってた。

  18. 試合内容的には互角だったが、基礎技術では徳島が圧倒してないか?
    トラップもパスもディフェンスもうますぎ。
    J2なのにリーガの試合を見てる気分だった

  19. 鯱さんは永井が外しすぎてリズムが狂っちゃったかな・・・
    それとも長谷川が当たりすぎたのか・・・

  20. 対策が進むだろう後半戦がちょっと心配だなぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ