次の記事 HOME 前の記事 【J1第18節 大宮×札幌】札幌が後半36分からの福森2発で追いつきドローに持ち込む 大宮痛恨の逃げ切り失敗 2017.07.08 22:41 116 札幌・大宮 2017年J1第18節 32 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第18節 札幌×C大阪】ゴラッソ連発のC大阪が後半戦を白星スタート!2連勝で暫定4位に浮上 【J1第18節 京都×札幌】残留争いの直接対決は京都に軍配!前半の2ゴールのリードを守り待望の今季ホーム初勝利 【J1第18節 G大阪×鹿島】G大阪が対鹿島3年ぶりの勝利で4連勝!前半に奪った黒川&ダワンの得点で逃げ切る 116 コメント 41. 札 2017.7.8 23:32 ID: E1MzhmNTlh ※30 ホント申し訳ない。これがウチのサポのダメなトコなんだよな 42. 札 2017.7.8 23:36 ID: YzZmEzYWI4 福森とかいう神 あと立て続けに2失点したあとも気持ちを切らさず大前との1対1を止めたりして決定的な3点目を与えなかったソンユンもGOOD 43. 札 2017.7.8 23:39 ID: NlOTFmYzBk 吐瀉った 44. 札 2017.7.8 23:39 ID: NkYzZjOTk4 ※30 あいつら馬鹿なんで。 試合前に「先制攻撃しようぜ」とかいう変な理由で子供達が試合やってる中いきなり札幌コール始めるような考えなしですから、あいつらに常識を期待するだけ無駄ですわ。 ※35 試合中じゃなくて試合後のブーイングね。 大宮の選手達がバックスタンドへ挨拶→アウェイゴール裏の大宮席部分へ行く為に札幌ゴール裏前を通過→何故かそこでブーイングを始める馬鹿ども、という図式。 45. De北Q 2017.7.8 23:41 ID: MxZDg3ZTMy ホームラン2本で勝ち点1。去年のクソ強い札幌が垣間見えた。 うちの福森(SB)はコンサ福森(CB)にFK教えてもらってきてほしい。 46. 赤 2017.7.8 23:42 ID: ViZjYzZjA0 福森やべぇ… おや…次はどこかな…?(震 47. 栗鼠 2017.7.8 23:45 ID: FjNDBlM2E3 江坂、大前のゴールが決まってその後も次々とチャンスがあって今日は楽勝かと思ったら・・・サッカーの怖さを今日ほど感じた日はない 48. 札幌 2017.7.8 23:48 ID: JmOWYxN2Ey ※46 勝ち点3置いてって下さい(切実) ほらぁだって来年も札幌に遠征したい赤サポさん達もたくさんいらっしゃるでしょうし…。 49. 栗鼠 2017.7.8 23:50 ID: E2Njk4ODVl しばらくマテウスの出番はないかな、、、 マルセロ入るから攻撃陣1枚余るし、、、 50. 熊 2017.7.8 23:55 ID: U2NTA5NmE5 札幌に俊さんが移籍したと聞いて(困惑) 51. 宮 2017.7.9 00:02 ID: U2NDkyMTYx とにかく福森のFKを褒めるしかない。 長い時間サッカーを現地観戦してきたけど同一選手がFKで2点入れる試合は初めて観たわ。 マテウスが2回も危険な位置でFKを与えそれを福森がきっちり決めてしまうあたりが札幌の強さなんだろう。 52. 名無しさん 2017.7.9 00:03 ID: ZhZDU4ODY2 降格争いは甲府から下に絞られた感あるな 53. 名無しさん 2017.7.9 00:07 ID: E5OTRjYzc5 ねえお兄ちゃん茨田は!? 茨田は活躍したの? 54. 名無しさん 2017.7.9 00:18 ID: Q2M2RkNDA2 都倉がいないなかで勝ち点とれたのがでかすぎる。ジェイとチャナティップの合流がたのしみだわ 55. 札 2017.7.9 00:26 ID: RiMWMzYjFh 絶対生き残る。 56. 赤 2017.7.9 00:28 ID: RjNDZhYWZi ※33※39※44 ※35です ここの記事がでる前にアシシ氏のブログが出てたんで ※30の言うブーイングの意味をそう思ったんだけど… えっ!? 何かとお騒がせなウチでも こういう試合展開の場合 「よく追いついた」の拍手はあっても 相手選手に向かって「引き分けざまあ」のブーイングなんて見た事ない ※32 そういや先週の「ブラタモリ」大宮だったんだよね 57. 栗鼠 2017.7.9 00:32 ID: IzOTM0M2Zj マテウスはホントに好調と不調の波が激しすぎるわ… 58. 栗鼠 2017.7.9 00:37 ID: IzOTM0M2Zj ※44 札幌サポって意外と荒い人多いのかな? 帰り道ですれ違いざまに「引き分けおめでとう!さっさと降格しろ!」とか怒鳴り付けてくる赤黒ユニがいてちょっとびっくりした。 59. 札 2017.7.9 00:38 ID: E5MWNjMGQ2 ※56 さすがにレフェリーに対してだったんじゃないかね? タイミングが大宮選手挨拶と被っただけで。 少なくとも現地は選手へブーイングした認識ではないですよ 60. 名無しさん 2017.7.9 00:40 ID: RlYzI5NjBh 凄い弾道。速さもコースも完璧じゃねえか。1試合複数とかミハイロビッチかよ…… « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 札 2017.7.8 22:42 ID: hlNDMzYjBm クソデカ勝ち点1 福森はやらんぞ 2. 札 2017.7.8 22:42 ID: E1MzhmNTlh 福誇 3. 札 2017.7.8 22:42 ID: M2Mzk0MzJk 福森は神 4. 海豚 2017.7.8 22:42 ID: UyNmNkZTlj 福森が元気そうでなによりです・・・ 5. 海豚 2017.7.8 22:43 ID: RiOWY4MzI0 福森に嫁を与えた札幌の勝利 6. 札 2017.7.8 22:43 ID: g2Y2I1NDI1 福森サッポロ! 7. 川 2017.7.8 22:44 ID: IzMzIwYmQx 福森はワシが育てた 8. 札 2017.7.8 22:44 ID: Q3NGJmNTU2 現地で涙出た 福森になら掘られてもいい 9. 札 2017.7.8 22:44 ID: A2MWU4M2Qx 折り返し地点を越えてまだ降格圏手前で踏ん張れる札幌なんて初めての経験だ…(前の残留の時はサポじゃなかった) 9月頃にバーベキューやってないことを祈りたい 10. 札 2017.7.8 22:44 ID: NiZWY4ZDY4 福森ありがとう 川崎さんありがとう マテウス本当にありがとう 11. 海豚 2017.7.8 22:45 ID: E3YjAyYzlh ラストワンプレーでフリーキック決めるとか俊輔や憲剛の領域やん 12. 草 2017.7.8 22:48 ID: hmYzA0ODQy 半端ないフリーキックだったな 球筋も綺麗 13. 名無しさん 2017.7.8 22:49 ID: JmNGZkNmY2 最終兵器・福森 14. 札 2017.7.8 22:50 ID: EzY2NlNzgw 福森の銅像建てるぞ 15. 札サポ 2017.7.8 22:51 ID: c1NzliYmI5 俺が行かないと勝ち点と点がとれるんだな。 うん、うれしいよ。行きたいけど・・・ 16. 赤 2017.7.8 22:51 ID: UyOTM1MTU3 サッポロではいまやFKは伸二よりも福森なんだろうなぁ…。 17. 札 2017.7.8 22:51 ID: JmNzc5ZDUw S U R V I V E S A P P O R O 18. 桜 2017.7.8 22:52 ID: I1OWZmOTg2 下も混沌と、しとるな。 19. 札 2017.7.8 22:53 ID: g3MmY3OTA4 フクちゃん神。 本当川崎さんありがとう。 ついでに奈良君返して下さい。 20. 札 2017.7.8 22:53 ID: QxYmViMDY5 ※15 残留決定までテレビ観戦をお願いするわ 21. 海豚 2017.7.8 22:55 ID: UyNmNkZTlj ※19 奈良君はムリですごめんなさい・・・ 22. 甲 2017.7.8 22:56 ID: M3NWQ5MjAw まず2点取れるのが羨ましいです・・・ 23. 赤黒 2017.7.8 22:56 ID: YzMTAxNmMw なんとか引き分けたけど失点は本当に酷かった 河合を使わざるを得ない状況はつらい 24. 宮 2017.7.8 22:59 ID: VhZmJlODhk 未だに立ち直れんわ。 2点差は危険なスコア… あれだけ守備陣が気合入れてたのにそれを台無しにするマテウス… 25. 盆地 2017.7.8 23:00 ID: AzNjI2ZmFk 札幌様、ありがとうございました。 お陰で順位が下がらずに済みました(笑) 26. 名無しさん 2017.7.8 23:00 ID: kwNTEyOWQ2 アディショナルで決めるあたり桐光学園魂を感じる セルティックサポの気持ちわかったわ ただし試合内容は… 27. 札 2017.7.8 23:00 ID: YwNzE3MTc2 CBの補強は最早避けては通れないレベルなのはハッキリしたな。 増川とていつまで稼働できるかどうか計算できないし、河合も現状このザマだ。 永坂も永坂で3バック適正じゃないのはバレちゃっているし。 28. 札 2017.7.8 23:04 ID: hlNDBlY2U4 福森のFKは両方ともエゲツない弾道だったなぁ 白狼軒行かなきゃ(使命感) 29. 宮 2017.7.8 23:05 ID: NiMWI0YjA3 マテウスと沼田で攻撃力守備力共にがた落ちになり、サンドバックになってしまった。 もし3点目が取れてたら、もしマテウスが腕を広げてなかったら等のタラレバはあるが、あれだけピンチがあった中で引き分けなら悲観するほどでもない。 30. 宮 2017.7.8 23:07 ID: Q4NTNhMGFl 福森は凄かった。マテウスなにしてんのよ・・・。 単純に疑問なんだけど最後なんで札幌サポは場内一周してた大宮の選手にブーイングしてたの?そんな荒いプレーしてたとも思ってないけど。 31. 赤黒 2017.7.8 23:07 ID: RiMzJmMzA3 大宮2-2福森 32. 札 2017.7.8 23:09 ID: I5M2Q3MGVk あなたは神を信じますか? コンササポ「NACK5スタジアムで見た」 氷川神社最高! 33. 赤黒 2017.7.8 23:14 ID: YzMTAxNmMw ※30 引き分けのショックをなるべく大きく感じてもらうため…かな 残留のためには大宮に調子取り戻されちゃたまんないので 34. 赤 2017.7.8 23:19 ID: dlY2FiYzJl サムネの福森が大前に見えた… 35. 赤 2017.7.8 23:19 ID: JiNGM2MTZj ※30 選手ではなく審判だと思われ… その辺をアシシがブログで書いてる ttp://atsushi2010.com/archives/9973 36. 山雅 2017.7.8 23:20 ID: gyYWE3ZWZl 小野入れて中盤ダイヤモンドに変更してからラストプレーまでの同点劇。 お見事な采配でした。 37. 川 2017.7.8 23:23 ID: BmYjBjYWMw マテウスはみなさんの仰る通りなんだけど… 大前が得点取ったあと、決定機を2回ほど外したのが痛かったな 38. 宮 2017.7.8 23:27 ID: NiMWI0YjA3 あと松井がちょっと気になる。ヘイスの真正面へのシュートをファンブルしたシーンとか。 新潟戦でも広島戦でもそこまで厳しくないコースのシュートをキャッチできてないし、弾くにしても距離と方向が危ない。順大はかなりキャッチングが上手かったし、塩田も好調の時はシュートやハイボール処理の跳ね返しが上手かったから、ちょっと見劣りするかも。 39. 赤黒 2017.7.8 23:30 ID: YzMTAxNmMw ※35 審判へもあったけど試合後のは確実に大宮の選手へ向けてやってたよ USの居たあたりじゃないけどね 40. 名無しさん 2017.7.8 23:32 ID: c5YzE3M2Vi 両チームどうこうより、上田益也って主審が主役だったのがクソ。 41. 札 2017.7.8 23:32 ID: E1MzhmNTlh ※30 ホント申し訳ない。これがウチのサポのダメなトコなんだよな 42. 札 2017.7.8 23:36 ID: YzZmEzYWI4 福森とかいう神 あと立て続けに2失点したあとも気持ちを切らさず大前との1対1を止めたりして決定的な3点目を与えなかったソンユンもGOOD 43. 札 2017.7.8 23:39 ID: NlOTFmYzBk 吐瀉った 44. 札 2017.7.8 23:39 ID: NkYzZjOTk4 ※30 あいつら馬鹿なんで。 試合前に「先制攻撃しようぜ」とかいう変な理由で子供達が試合やってる中いきなり札幌コール始めるような考えなしですから、あいつらに常識を期待するだけ無駄ですわ。 ※35 試合中じゃなくて試合後のブーイングね。 大宮の選手達がバックスタンドへ挨拶→アウェイゴール裏の大宮席部分へ行く為に札幌ゴール裏前を通過→何故かそこでブーイングを始める馬鹿ども、という図式。 45. De北Q 2017.7.8 23:41 ID: MxZDg3ZTMy ホームラン2本で勝ち点1。去年のクソ強い札幌が垣間見えた。 うちの福森(SB)はコンサ福森(CB)にFK教えてもらってきてほしい。 46. 赤 2017.7.8 23:42 ID: ViZjYzZjA0 福森やべぇ… おや…次はどこかな…?(震 47. 栗鼠 2017.7.8 23:45 ID: FjNDBlM2E3 江坂、大前のゴールが決まってその後も次々とチャンスがあって今日は楽勝かと思ったら・・・サッカーの怖さを今日ほど感じた日はない 48. 札幌 2017.7.8 23:48 ID: JmOWYxN2Ey ※46 勝ち点3置いてって下さい(切実) ほらぁだって来年も札幌に遠征したい赤サポさん達もたくさんいらっしゃるでしょうし…。 49. 栗鼠 2017.7.8 23:50 ID: E2Njk4ODVl しばらくマテウスの出番はないかな、、、 マルセロ入るから攻撃陣1枚余るし、、、 50. 熊 2017.7.8 23:55 ID: U2NTA5NmE5 札幌に俊さんが移籍したと聞いて(困惑) 51. 宮 2017.7.9 00:02 ID: U2NDkyMTYx とにかく福森のFKを褒めるしかない。 長い時間サッカーを現地観戦してきたけど同一選手がFKで2点入れる試合は初めて観たわ。 マテウスが2回も危険な位置でFKを与えそれを福森がきっちり決めてしまうあたりが札幌の強さなんだろう。 52. 名無しさん 2017.7.9 00:03 ID: ZhZDU4ODY2 降格争いは甲府から下に絞られた感あるな 53. 名無しさん 2017.7.9 00:07 ID: E5OTRjYzc5 ねえお兄ちゃん茨田は!? 茨田は活躍したの? 54. 名無しさん 2017.7.9 00:18 ID: Q2M2RkNDA2 都倉がいないなかで勝ち点とれたのがでかすぎる。ジェイとチャナティップの合流がたのしみだわ 55. 札 2017.7.9 00:26 ID: RiMWMzYjFh 絶対生き残る。 56. 赤 2017.7.9 00:28 ID: RjNDZhYWZi ※33※39※44 ※35です ここの記事がでる前にアシシ氏のブログが出てたんで ※30の言うブーイングの意味をそう思ったんだけど… えっ!? 何かとお騒がせなウチでも こういう試合展開の場合 「よく追いついた」の拍手はあっても 相手選手に向かって「引き分けざまあ」のブーイングなんて見た事ない ※32 そういや先週の「ブラタモリ」大宮だったんだよね 57. 栗鼠 2017.7.9 00:32 ID: IzOTM0M2Zj マテウスはホントに好調と不調の波が激しすぎるわ… 58. 栗鼠 2017.7.9 00:37 ID: IzOTM0M2Zj ※44 札幌サポって意外と荒い人多いのかな? 帰り道ですれ違いざまに「引き分けおめでとう!さっさと降格しろ!」とか怒鳴り付けてくる赤黒ユニがいてちょっとびっくりした。 59. 札 2017.7.9 00:38 ID: E5MWNjMGQ2 ※56 さすがにレフェリーに対してだったんじゃないかね? タイミングが大宮選手挨拶と被っただけで。 少なくとも現地は選手へブーイングした認識ではないですよ 60. 名無しさん 2017.7.9 00:40 ID: RlYzI5NjBh 凄い弾道。速さもコースも完璧じゃねえか。1試合複数とかミハイロビッチかよ…… 61. 栗鼠 2017.7.9 00:45 ID: dhZGZiOGE0 何で岩上を90分引っ張れないのか 2点リードならサイドなんか誰でもいいから 岩上の運動量を 真ん中で使い倒すのが筋だろ 62. 札無しさん 2017.7.9 00:47 ID: UzN2UyOGVj 現地から帰宅しました。 うちのアホどもがやらかしたそうで本当に申し訳ない。 試合終了後のブーイングは福森が挨拶に来た直後のやつかな? 自分は2階席のコルリ正面で見てたけど、ピッチに向かって左側からブーイングが聞こえたからビジター側ゴル裏の大宮サポさんがブーイング飛ばしたのかと思ってた。いや本当に申し訳ない。 63. 名無しさん 2017.7.9 00:48 ID: A0YzVmZjkz ** 削除されました ** 64. 札無しさん 2017.7.9 00:48 ID: UzN2UyOGVj ※58 マジか。それは人としてだめだわ。 本当にごめんね。 65. 札 2017.7.9 00:53 ID: YwNDU2NzEx ※58 本当に申し訳ありません。 田舎者が都会でおだってはんかくさい事して…(北海道弁) (田舎者が都会でテンション上がりまくって訳わからなくなって、恥ずかしい事して…) 66. 札 2017.7.9 00:53 ID: E5ZjI3NzFk 最後の大宮の選手挨拶がルート的にうちのサポの前を横切ったので まあアホが調子に乗ってブーイング飛ばしたんでしょう。 どこのゴール裏にも一定数のアホはいるのでご勘弁くださいな 少なくともゴール裏総意ではブーイングしてないよ 67. 栗鼠 2017.7.9 00:54 ID: E0Mzc0Yzlh あのFKは福森を褒めたいよなぁ FKを与える流れはちょっといただけないからマテちゃんに反省を促すのはもちろんだけど それまでの決定機を決め切れなかったのも課題だね 得点取れるようになったのは進歩だけど、勝つためにはまだ足りないんだな うちらの仇はきっと隣の赤さんが取ってくれますね 68. 赤黒 2017.7.9 00:54 ID: VjYWE2NzI4 ブーイングの件、Twitterでみた情報では団体からのものではないらしいし、コールリーダーもそれで責任取るのオレだからやめてよ。的なこと言ってたっぽいよ 69. 栗鼠 2017.7.9 01:05 ID: Q0ZmU3MWFm 試合後に敵チームにブーイングなんてなかなか見られたものではない 70. 札無しさん 2017.7.9 01:05 ID: UzN2UyOGVj ※69 あああれそういうことだったんか。 重ね重ね大宮さんには申し訳ないな 71. 清 2017.7.9 01:09 ID: ZmOTNhMzQ4 FKを1試合で2発って Jリーグの直近だと誰だろう 何はともあれ引き分けに感謝 72. 宮 2017.7.9 01:32 ID: AwNjE3NDc5 マテウスはもう勝ってる試合で出すのは厳禁だな…危険すぎる 札幌サポ、頭大丈夫?かなり見損なったよ 73. 札 2017.7.9 01:40 ID: k5YzlhZWUz マリオカッサーノ湧いてるけどUSは関係ないし むしろUSが大宮へのブーイングに怒ってたらしいし 一部のバカが恥ずかしいマネを申し訳ない 74. 名無しさん 2017.7.9 02:02 ID: FmZTZhN2U1 将棋棋士の野月さんのツイッター曰く他にも北海道出身の棋士さん達とゴール裏で見てたみたいよ 75. 札 2017.7.9 02:14 ID: UyYjM0YzM3 初のゴール裏でした ブーイングしてましたね…あれじゃただの田舎ヤンキー 恥ずかしいから北海道から出ないでどうぞ 俺も試合後に飲み屋探してたら大宮サポにJ2落ちろ!って言われた!アウェイの洗礼やね 76. 赤黒 2017.7.9 03:34 ID: VjYWE2NzI4 なりすまし野郎がちらほら湧いてるな 77. 札 2017.7.9 03:38 ID: Q4YjU2Yzc1 福森のFKは2本とも素晴らしかった! そういやdaznのハイライトにはなかったけど、前半にPA内でマセードが大前押して止めたシーン 最近なんかウチに不利になる判定が多くて(多分どこのチームのサポも思ってる)審判に文句言いたくなるけど、あればかりは助かった 78. 札幌 2017.7.9 04:21 ID: cyZGMzNjlh 福森はすげーけど、引き分けだから、最低限の結果だよな 79. 札 2017.7.9 05:35 ID: E4MGRmMzhl ここのコメント欄にもマリオ・カッサーノが湧いているのか(‘A`) アイツ****者だからな。たまったもんじゃねぇ。 80. 名無しさん 2017.7.9 06:05 ID: ZkYTY3MTU1 直近3試合でFKから3ゴールは、札幌相手に不用意な位置でファウルは出来ないとなるだろうし次に繋がるよね。 81. コンサドーレ ci 2017.7.9 07:29 ID: kzMjgwNDMz 福森のFK はワールドクラス。 こういう劇的な試合ある年って残留する事多い。 82. 名無しさん 2017.7.9 07:53 ID: E4NDc1NDNh ** 削除されました ** 83. 名無しさん 2017.7.9 08:40 ID: A3MDVlMTFh マテウスは結果失敗だったけど、入れた意味は分かる。沼田は何だったんだ? 84. 札 2017.7.9 08:48 ID: c1N2IwMjIy ミハイロビッチの転生かな? 85. 札幌 2017.7.9 09:02 ID: k1MzhiYWQ4 FK2発は痺れたなぁ 今すぐ鈴木師匠を復帰させて獲得してくるんだっ! チャナがPA前でファールガンガン取ってもらえるといいなぁ 86. 札 2017.7.9 09:03 ID: ExNTY1MDUw テレビ前で泣いた。 2点に絡んだマテウスにはカニでも送ってやりたい! 87. 栗鼠 2017.7.9 09:52 ID: UwODQ3YmM1 マテウス君いい加減成長しようぜ。。。 才能はあるんだろうからさ。。。 88. 栗鼠 2017.7.9 10:00 ID: I0ODBlMjEx 明らかなスローインがコーナーキックになった時点でいやな予感がしました 89. 赤黒 2017.7.9 10:01 ID: A5Y2ViYzhi ※16 小野本人も「ウチで一番FKが上手いのはフク」だと明言してる。 上にこれ以降は、それに匹敵するキックを持ってるヘイスとの二枚看板だ。 いや、この飛び道具だけでも今までのウチに欠けていたものだし なんか残留に向けての光明が見えて来たような。。。 90. 赤い衝撃 2017.7.9 10:36 ID: RjZmU5MGRm ※48 もうブーストでもなんでもいい、 勝ち点をやってる余裕なんてツユほどもない! 91. 札幌 2017.7.9 10:42 ID: QzY2M1YjAx ※90 とりあえず今日の試合は頑張って! 92. 栗鼠 2017.7.9 10:49 ID: g0OTg3MGQ2 ※75 それはこっちもごめん… 相手が誰だろうと暴言なんて、アウェイの洗礼じゃなくてただの礼儀知らずだ 93. 海豚 2017.7.9 11:00 ID: Q3MDcxMGI4 福森は札幌のお人なんだなと実感。 小野に太鼓判もらえたのは凄いよ! 94. 札 2017.7.9 11:11 ID: ZmMWMyZTk5 福誇 うちのアホ共がご迷惑をおかけしたみたいで、大宮さんにほんと申し訳ない 95. 赤 2017.7.9 11:27 ID: EwNzc4YjFm 福森待ってるで 96. 海豚 2017.7.9 11:37 ID: NmNjMzOWE4 なんかうちの子じゃなくて札幌の子になっちゃってるな(´・ω・`) 活躍してるようで何よりだが うちとの試合の時はお腹冷やしちゃったとか適当な理由付けてベンチ観戦でお願いします 97. 札 2017.7.9 11:44 ID: FiMzQ5NmI0 大昔、うちにいたホベルッチが1試合に2発FK決めたことがあった。 元ブラジル代表10番だけど半年でいなくなった… 98. 札 2017.7.9 13:16 ID: QzMzk0Mjll ※30 上段の方で大前にコロコロ転んだらあかんで~とデイスっていたのは自分です。下でブーイングしていたのは知らんかった つーか昨日みたいな試合で大宮にブーイングは意味不明 99. 名無しさん 2017.7.9 13:37 ID: U0OWUyOWVl ※95 去年浦和を含め数チームからコンサより好条件のオファーが来てたけど 正式に道産子になりたいって福森がコンサへの完全移籍を選んでるんだよね・・・ 100. 海豚 2017.7.9 14:40 ID: MwMjI4YmUw 福森は相変わらず口を開けずにしゃべるし、顔やせないね。しかし、このキック。修行先で嫁みつける。やっぱ、ただもんじゃねえ。サッポロでがんばれー! 101. 渦 2017.7.9 15:08 ID: dlNzMyYmRk ウチにいた選手を悪く言いたくないけど、松井はFKの対応がイマイチだったなぁ……。今は知らないけど。 山口蛍に、「松井君は諦めると跳ばない」と言われ、しっかりFKを決められたのを今でも覚えている。 102. 犬 2017.7.9 16:02 ID: BmZDBhZTg5 両方ともJ2に来いおばか! 103. 赤黒 2017.7.9 22:28 ID: FjNTA3N2Zk 2004年J2のホーム最終戦の相手が大宮で、J1で待っている!といった趣旨の断幕掲出してくれたの覚えている あの頃から大宮サポはなにかと良い印象しかないです お互いに一部のアホな奴が暴言等を吐いたようですが、敵味方、選手サポ問わずリスペクトを忘れずやっていきましょう 104. 赤い疾風と黒の鉄壁 2017.7.9 22:59 ID: ViMzlmY2Jj >102 断固お断りします 105. 北海道は赤黒 2017.7.9 23:01 ID: ViMzlmY2Jj ※104 何でレッズが出るんだ? 106. 北海道は赤黒 2017.7.9 23:02 ID: ViMzlmY2Jj ※102 断固お断りします! 107. 名無しさん 2017.7.10 02:55 ID: U0MTY1NmMz ** 削除されました ** 108. 札 2017.7.10 03:04 ID: JhNjJhM2I2 ※107 僕ちゃん自分の所に帰ろうね 109. 札幌 2017.7.10 08:25 ID: NhOWQ3MzVi ※96 お腹冷やしちゃったって福ちゃんに限っては有りえそうで嫌だわ(^_^;) 110. 赤黒 2017.7.10 10:09 ID: I5YmMyODJi 福森のお腹には幾重にも脂肪の盾が備わってるから大丈夫w 111. 川 2017.7.10 11:09 ID: U3ODUzMTlm この福森って選手くーださい 112. 札 2017.7.10 14:07 ID: Y5NDQ0OTM4 ※111 お断りします。 113. 札 2017.7.10 15:16 ID: dlMWU3MGNl ※110 脂肪は冷えやすいんやで 114. 名無しさん 2017.7.10 16:36 ID: ljMmJhNGY1 札幌「奈良返して」→川崎「やらんぞ」 川崎「福森返して」→札幌「やらんぞ」 この関係すき 115. 札幌 2017.7.11 12:59 ID: IxMWQ0MmU1 Facebookのコンササポのページに上がってた福森のFKの動画を見たウィルが「ナイスゴール」って書き込んでた(^_^) 116. 北海道は赤黒 2017.7.11 19:59 ID: NiOTM0ZTY3 ※114 毎度おなじみですな 次の記事 HOME 前の記事
ID: E1MzhmNTlh
※30
ホント申し訳ない。これがウチのサポのダメなトコなんだよな
ID: YzZmEzYWI4
福森とかいう神
あと立て続けに2失点したあとも気持ちを切らさず大前との1対1を止めたりして決定的な3点目を与えなかったソンユンもGOOD
ID: NlOTFmYzBk
吐瀉った
ID: NkYzZjOTk4
※30
あいつら馬鹿なんで。
試合前に「先制攻撃しようぜ」とかいう変な理由で子供達が試合やってる中いきなり札幌コール始めるような考えなしですから、あいつらに常識を期待するだけ無駄ですわ。
※35
試合中じゃなくて試合後のブーイングね。
大宮の選手達がバックスタンドへ挨拶→アウェイゴール裏の大宮席部分へ行く為に札幌ゴール裏前を通過→何故かそこでブーイングを始める馬鹿ども、という図式。
ID: MxZDg3ZTMy
ホームラン2本で勝ち点1。去年のクソ強い札幌が垣間見えた。
うちの福森(SB)はコンサ福森(CB)にFK教えてもらってきてほしい。
ID: ViZjYzZjA0
福森やべぇ…
おや…次はどこかな…?(震
ID: FjNDBlM2E3
江坂、大前のゴールが決まってその後も次々とチャンスがあって今日は楽勝かと思ったら・・・サッカーの怖さを今日ほど感じた日はない
ID: JmOWYxN2Ey
※46
勝ち点3置いてって下さい(切実)
ほらぁだって来年も札幌に遠征したい赤サポさん達もたくさんいらっしゃるでしょうし…。
ID: E2Njk4ODVl
しばらくマテウスの出番はないかな、、、
マルセロ入るから攻撃陣1枚余るし、、、
ID: U2NTA5NmE5
札幌に俊さんが移籍したと聞いて(困惑)
ID: U2NDkyMTYx
とにかく福森のFKを褒めるしかない。
長い時間サッカーを現地観戦してきたけど同一選手がFKで2点入れる試合は初めて観たわ。
マテウスが2回も危険な位置でFKを与えそれを福森がきっちり決めてしまうあたりが札幌の強さなんだろう。
ID: ZhZDU4ODY2
降格争いは甲府から下に絞られた感あるな
ID: E5OTRjYzc5
ねえお兄ちゃん茨田は!?
茨田は活躍したの?
ID: Q2M2RkNDA2
都倉がいないなかで勝ち点とれたのがでかすぎる。ジェイとチャナティップの合流がたのしみだわ
ID: RiMWMzYjFh
絶対生き残る。
ID: RjNDZhYWZi
※33※39※44
※35です
ここの記事がでる前にアシシ氏のブログが出てたんで ※30の言うブーイングの意味をそう思ったんだけど…
えっ!? 何かとお騒がせなウチでも こういう試合展開の場合
「よく追いついた」の拍手はあっても
相手選手に向かって「引き分けざまあ」のブーイングなんて見た事ない
※32
そういや先週の「ブラタモリ」大宮だったんだよね
ID: IzOTM0M2Zj
マテウスはホントに好調と不調の波が激しすぎるわ…
ID: IzOTM0M2Zj
※44
札幌サポって意外と荒い人多いのかな?
帰り道ですれ違いざまに「引き分けおめでとう!さっさと降格しろ!」とか怒鳴り付けてくる赤黒ユニがいてちょっとびっくりした。
ID: E5MWNjMGQ2
※56
さすがにレフェリーに対してだったんじゃないかね?
タイミングが大宮選手挨拶と被っただけで。
少なくとも現地は選手へブーイングした認識ではないですよ
ID: RlYzI5NjBh
凄い弾道。速さもコースも完璧じゃねえか。1試合複数とかミハイロビッチかよ……