閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第18節 大宮×札幌】札幌が後半36分からの福森2発で追いつきドローに持ち込む 大宮痛恨の逃げ切り失敗

116 コメント

  1. ※30
    ホント申し訳ない。これがウチのサポのダメなトコなんだよな

  2. 福森とかいう神
    あと立て続けに2失点したあとも気持ちを切らさず大前との1対1を止めたりして決定的な3点目を与えなかったソンユンもGOOD

  3. 吐瀉った

  4. ※30
    あいつら馬鹿なんで。
    試合前に「先制攻撃しようぜ」とかいう変な理由で子供達が試合やってる中いきなり札幌コール始めるような考えなしですから、あいつらに常識を期待するだけ無駄ですわ。

    ※35
    試合中じゃなくて試合後のブーイングね。
    大宮の選手達がバックスタンドへ挨拶→アウェイゴール裏の大宮席部分へ行く為に札幌ゴール裏前を通過→何故かそこでブーイングを始める馬鹿ども、という図式。

  5. ホームラン2本で勝ち点1。去年のクソ強い札幌が垣間見えた。
    うちの福森(SB)はコンサ福森(CB)にFK教えてもらってきてほしい。

  6. 福森やべぇ…

    おや…次はどこかな…?(震

  7. 江坂、大前のゴールが決まってその後も次々とチャンスがあって今日は楽勝かと思ったら・・・サッカーの怖さを今日ほど感じた日はない

  8. ※46
    勝ち点3置いてって下さい(切実)

    ほらぁだって来年も札幌に遠征したい赤サポさん達もたくさんいらっしゃるでしょうし…。

  9. しばらくマテウスの出番はないかな、、、
    マルセロ入るから攻撃陣1枚余るし、、、

  10. 札幌に俊さんが移籍したと聞いて(困惑)

  11. とにかく福森のFKを褒めるしかない。
    長い時間サッカーを現地観戦してきたけど同一選手がFKで2点入れる試合は初めて観たわ。
    マテウスが2回も危険な位置でFKを与えそれを福森がきっちり決めてしまうあたりが札幌の強さなんだろう。

  12. 降格争いは甲府から下に絞られた感あるな

  13. ねえお兄ちゃん茨田は!?

    茨田は活躍したの?

  14. 都倉がいないなかで勝ち点とれたのがでかすぎる。ジェイとチャナティップの合流がたのしみだわ

  15. 絶対生き残る。

  16. ※33※39※44
    ※35です
    ここの記事がでる前にアシシ氏のブログが出てたんで ※30の言うブーイングの意味をそう思ったんだけど…
    えっ!? 何かとお騒がせなウチでも こういう試合展開の場合
    「よく追いついた」の拍手はあっても
    相手選手に向かって「引き分けざまあ」のブーイングなんて見た事ない

    ※32
    そういや先週の「ブラタモリ」大宮だったんだよね

  17. マテウスはホントに好調と不調の波が激しすぎるわ…

  18. ※44
    札幌サポって意外と荒い人多いのかな?
    帰り道ですれ違いざまに「引き分けおめでとう!さっさと降格しろ!」とか怒鳴り付けてくる赤黒ユニがいてちょっとびっくりした。

  19. ※56
    さすがにレフェリーに対してだったんじゃないかね?
    タイミングが大宮選手挨拶と被っただけで。
    少なくとも現地は選手へブーイングした認識ではないですよ

  20. 凄い弾道。速さもコースも完璧じゃねえか。1試合複数とかミハイロビッチかよ……

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ