次の記事 HOME 前の記事 【J2第24節 京都×名古屋】闘莉王2発&小屋松決勝弾!京都が恩返しゴール3発で名古屋を下す 2017.07.22 22:44 92 名古屋・京都 2017年J2第24節 33 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第21節 京都×名古屋】切り札パトリックが値千金弾!京都が後半ATの劇的勝利でホーム2連勝 【J1第16節 名古屋×京都】京都は豊川のスーパーボレー弾で先制も勝ちきれず 名古屋に終盤追いつかれドロー 【J1第25節 京都×名古屋】前半2点ビハインドの京都が後半3ゴールで大逆転!シーズン後半戦は4勝2分と好調キープ 92 コメント 41. 麿 2017.7.22 23:47 ID: AzNjQ3ZmEx 他のチームよりも気合いがはいるとは思うけど、古巣相手にこんな活躍するとは 42. 鯱 2017.7.22 23:47 ID: kzZjljZWU2 J2なめてました。すみません。 来年もよろしくですorz 43. 鯱 2017.7.22 23:48 ID: ZhODJjMDE5 昇格あきらめます 44. 鯱 2017.7.22 23:48 ID: YyMDU4YmM1 マジで最悪の敗戦 高さが足りないから放り込みを警戒しなければいけないのに対応出来ず2点献上 シャビエルが点獲ったすぐ後にボールウォッチャーになって失点 イムが使えなかったのは風間にとって誤算だったかも知れないけど、ちっとも守備が改善してない シャビエルは期待出来るけど、チームがゴミ過ぎて逆に絶望する 45. 蜂 2017.7.22 23:50 ID: U4OGFmNmRl 名古屋の新外人はフィットしてくればさらに恐ろしくなってくんだろうなぁ… 名古屋のチャンスらしいチャンスはほぼ彼だった気がする ところでみんな頭頂部に気づいた? 明らかにオリジナルザビエルに寄って行ってる 46. 名無しさん 2017.7.22 23:52 ID: E2MTUyYjJj 闘莉王怒りの2ゴール 47. 鯱 2017.7.22 23:59 ID: E2ODIzOGFj 恩返し弾で勝利からの古巣ゴル裏挨拶とか俺の感情の持っていきどころが分からん… あとシャビエルが憲剛ポジなのは今日分かった、来年に向けてここを軸にしたチーム作りと守備構築するんだな頼むぞマジで 48. 渦 2017.7.23 00:00 ID: VkM2RmNGFm また田中か 49. 熊 2017.7.23 00:01 ID: dmZTVhM2Nk あんな別れ方するから 名古屋の時は、故意か故意じゃないか知らないけど浦和戦の前でほぼ必ず出場停止ためて、浦和戦は出てなかったしなぁ 50. 脚 2017.7.23 00:02 ID: QyMDIwNThm 恩返ししすぎィ! 51. 名古屋に帰れない 2017.7.23 00:17 ID: c5ZjE1NTMz 在来線組は帰宅困難者になっています あめ、あめ、あめ、あめ、あめーーーーー!!!!!! 52. 脚 2017.7.23 00:18 ID: Q1MDI2MjU5 FW補強に大成功したチーム 53. 長崎 2017.7.23 00:31 ID: k4ZDc4MTQw 多分だけど闘莉王は勝っても負けても名古屋ゴール裏に挨拶行ったと思うぞ それくらいの漢気を感じさせる 54. 瓦斯 2017.7.23 00:32 ID: BkNDViNTVl 名古屋4得点で圧勝やんけ 55. 盟主 2017.7.23 00:33 ID: U0MDc3MmNk ※36 はえ~水の中にずっとおるイメージやったわ サンガッツ 56. 鯱 2017.7.23 00:34 ID: kyYzc3MjVi シャビエルは開幕から居たんじゃないかと思うぐらい自然だった。 それ以外は本当に糞みたいな試合でした… 57. 麿 2017.7.23 00:37 ID: Y5ZmIzMWMw 闘莉王、小屋松、石櫃、シモビッチとかハゲ率高い。 58. 名無しさん 2017.7.23 00:40 ID: diNDllN2U5 恨み晴らすのを完遂しちゃうところが闘莉王らしくて良いわw 59. 鯱 2017.7.23 01:05 ID: cxNDc0YThh 京都は名古屋が育てた! 60. 名無しさん 2017.7.23 01:05 ID: UyMjQ1NDBh 名古屋クソワロタwww ツーリオ身体が細い!いや締まってる(笑) « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2017.7.22 22:45 ID: IxZTZlZGZh 怨返し? 2. 名無しさん 2017.7.22 22:47 ID: kxMWY0Njg4 虫多すぎ・・・ 3. 名無しさん 2017.7.22 22:47 ID: IxNDg5Zjc5 相変わらず凄いヘッド・・・。 4. 秋田 2017.7.22 22:47 ID: ViYzUxZmY3 闘莉王とかいう絶対点決めるマン 5. 桜 2017.7.22 22:48 ID: ZkMDA3ZTBl 闘莉王すげぇ 6. 鹿 2017.7.22 22:48 ID: kyNTdjNjg5 とんでもねえ 7. 麿 2017.7.22 22:49 ID: E0ZWQwY2Iw 名古屋からたくさん来て頂いて入場者数1万超えました。ありがとうございます 8. 名無しさん 2017.7.22 22:49 ID: IxNzRjZDE3 絶対名古屋と四国を倒すマン 9. 海豚 2017.7.22 22:50 ID: czZjdmMjc4 トゥーさんはさぞかし気持ち良かったろう 名古屋さんは風間にお付き合いご愁傷様 10. 赤 2017.7.22 22:50 ID: E4YTY1M2E4 闘莉王の爪のアカ煎じて、ウチの選手コーチフロントにグビグビグビグビ水責めのように飲ませたいです…。 11. 札 2017.7.22 22:51 ID: MzZGM4MDhk ヒエッ 12. 栗鼠名無しさん 2017.7.22 22:52 ID: EwYWMwYzA3 名古屋絶対殺すマン闘莉王 13. 鯱 2017.7.22 22:52 ID: NhMTFiYzU4 また来年もJ2だ。 来年も応援するけど。 14. 清水 2017.7.22 22:55 ID: Y4MDc2Mjc2 闘莉王と小屋松、手厚い恩返しだな…恐ろしい…。 15. 名無しさん 2017.7.22 22:58 ID: ZlNzliNjcz 名古屋の紅白戦だぞ 16. 犬の名無し 2017.7.22 22:58 ID: NjYTMxZTc2 おお! ズットモ京都よ 汝の名とこしえに輝かん!! 17. 麿 2017.7.22 22:59 ID: ViY2EyMzll シャビエルはんこっっわ あと何で急に名古屋戦になって今季一レベルの集中した守備なん 復帰した下畠がこんなに大きい存在になってるということでもあるし嬉しいけども 後ツインタワーやっぱ辞められないっすねぇ 18. 熊 2017.7.22 23:00 ID: g4Y2ZhNWM5 >10 うちも 19. 蜂サポ 2017.7.22 23:02 ID: U3NTBhYTIx 京都に移籍した時点でこの日が来るだろうと思ってたけど本当に来た 20. 桜 2017.7.22 23:02 ID: E2YTNhYzdj 京都の前名古屋率もなかなかのものだなw スタメン4人にベンチ2人だもんなぁ 21. 名無しさん 2017.7.22 23:08 ID: NkNmUzODFh 名古屋絶対○すマンだ 22. 名無しさん 2017.7.22 23:09 ID: NhZGM3ODky 名古屋さん得失点差+2で6位って凄いな。 23. 鯱 2017.7.22 23:10 ID: IzODBhZmQ1 パスや連携が合うようになったら、シャビエル様様になりそうな予感。 24. 麿 2017.7.22 23:11 ID: ViYmU4MTZl ※16 べ、べつにあんたのところにアシストってわけじゃないから! 一緒にPO戦うって言うのが目標だからね その辺勘違いしないでよ! 25. 名無しさん 2017.7.22 23:13 ID: NlN2Y0ZDJj 亀岡の新スタはLEDでお願いします。 でないと亀岡の場合、タガメやカブトムシも飛んでくるかもしれない。 26. 松本 2017.7.22 23:20 ID: FkNzkzNWE0 名古屋絶対殺すマン爆誕 漢だ 27. 鹿 2017.7.22 23:21 ID: gwNWZmYzY3 トゥーさんは名古屋のサポを愛してるからこそ、名古屋のフロントを完璧に刺しに来たな。 28. 名無しさん 2017.7.22 23:23 ID: E3NTYyNDU3 (前半11分)田中マルクス闘莉王 (前半34分)ガブリエル シャビエル (前半36分)小屋松知哉 (後半18分)田中マルクス闘莉王 名古屋さん得点力すげええええええええ 29. 名無しさん 2017.7.22 23:24 ID: g4ZWRhM2Y0 今日いいなって思ったのはシャビエルと宮原だけだったわ。なので2人とも買い取って下さい。 30. 麿 2017.7.22 23:25 ID: UyM2Y2OTI1 久々の勝利が嬉しくて一杯ひっかけて今帰宅した FW闘莉王はやっぱりすごいし守備陣も本当によく頑張ったと思う 相当厳しいけどなんとかPO圏内を…狙いたい… てか俺西京極での現地観戦ではかれこれ3年くらい負け試合見てない気がする 31. 名無しさん 2017.7.22 23:26 ID: Q2OWYxNjhh で、結局イムの登録はどうして間に合わなかったん? 32. 鞠 2017.7.22 23:29 ID: RlNDM3Zjc5 いやぁきっつい恩返しですわ 33. 麿 2017.7.22 23:29 ID: YzY2JlM2Zi 最高の気分!トゥーさん小屋松ナイス〜。 34. 麿 2017.7.22 23:31 ID: NlMmM0NjA3 ザル同士で殴り合った試合でどっちもPOは遠そうだと思ってしまった。 35. 名無しさん 2017.7.22 23:39 ID: A1OGY4NTNi セルヒオと闘莉王とかJ2反則だろこれ(笑) 36. 盟主 2017.7.22 23:40 ID: EyZTg3YzUx ※25 タガメって空飛ぶの?w 名古屋のこの負け方はきついな~ 37. 麿 2017.7.22 23:41 ID: BkY2EzMWYy やっぱり闘莉王は名古屋に強い思いがあるんやな。もっと京都京都してほしいけど名古屋にはかなわないな。 他の元名古屋組もブーイングされるとわかっていながら挨拶しに行くの偉いと思う。 上位に絡めないシーズンでも盛り上がれて本当に良かった。 たくさん来て頂いた名古屋のサポの方々、ありがとう。一部規格のチームとやれるのは楽しいわ。 38. 名無しさん 2017.7.22 23:43 ID: E4MjYxNTVj 怨返し弾ワロタ 39. 名無しさん 2017.7.22 23:43 ID: kxMWY0Njg4 ※36 繁殖期には盛んに飛ぶ その理由が近親交配を出来るだけ避けるためとか 40. 麿 2017.7.22 23:44 ID: E0ZWQwY2Iw ※25 いくら亀岡でもさすがに絶滅危惧種のタガメは飛んで来ないよw その辺にいくらでもいる羽虫はやばいかもしれないなあ 今日は勝てたから気分良いけど名古屋の新外国人やばいな 速いし巧いしいきなりチームに馴染んでるやん 41. 麿 2017.7.22 23:47 ID: AzNjQ3ZmEx 他のチームよりも気合いがはいるとは思うけど、古巣相手にこんな活躍するとは 42. 鯱 2017.7.22 23:47 ID: kzZjljZWU2 J2なめてました。すみません。 来年もよろしくですorz 43. 鯱 2017.7.22 23:48 ID: ZhODJjMDE5 昇格あきらめます 44. 鯱 2017.7.22 23:48 ID: YyMDU4YmM1 マジで最悪の敗戦 高さが足りないから放り込みを警戒しなければいけないのに対応出来ず2点献上 シャビエルが点獲ったすぐ後にボールウォッチャーになって失点 イムが使えなかったのは風間にとって誤算だったかも知れないけど、ちっとも守備が改善してない シャビエルは期待出来るけど、チームがゴミ過ぎて逆に絶望する 45. 蜂 2017.7.22 23:50 ID: U4OGFmNmRl 名古屋の新外人はフィットしてくればさらに恐ろしくなってくんだろうなぁ… 名古屋のチャンスらしいチャンスはほぼ彼だった気がする ところでみんな頭頂部に気づいた? 明らかにオリジナルザビエルに寄って行ってる 46. 名無しさん 2017.7.22 23:52 ID: E2MTUyYjJj 闘莉王怒りの2ゴール 47. 鯱 2017.7.22 23:59 ID: E2ODIzOGFj 恩返し弾で勝利からの古巣ゴル裏挨拶とか俺の感情の持っていきどころが分からん… あとシャビエルが憲剛ポジなのは今日分かった、来年に向けてここを軸にしたチーム作りと守備構築するんだな頼むぞマジで 48. 渦 2017.7.23 00:00 ID: VkM2RmNGFm また田中か 49. 熊 2017.7.23 00:01 ID: dmZTVhM2Nk あんな別れ方するから 名古屋の時は、故意か故意じゃないか知らないけど浦和戦の前でほぼ必ず出場停止ためて、浦和戦は出てなかったしなぁ 50. 脚 2017.7.23 00:02 ID: QyMDIwNThm 恩返ししすぎィ! 51. 名古屋に帰れない 2017.7.23 00:17 ID: c5ZjE1NTMz 在来線組は帰宅困難者になっています あめ、あめ、あめ、あめ、あめーーーーー!!!!!! 52. 脚 2017.7.23 00:18 ID: Q1MDI2MjU5 FW補強に大成功したチーム 53. 長崎 2017.7.23 00:31 ID: k4ZDc4MTQw 多分だけど闘莉王は勝っても負けても名古屋ゴール裏に挨拶行ったと思うぞ それくらいの漢気を感じさせる 54. 瓦斯 2017.7.23 00:32 ID: BkNDViNTVl 名古屋4得点で圧勝やんけ 55. 盟主 2017.7.23 00:33 ID: U0MDc3MmNk ※36 はえ~水の中にずっとおるイメージやったわ サンガッツ 56. 鯱 2017.7.23 00:34 ID: kyYzc3MjVi シャビエルは開幕から居たんじゃないかと思うぐらい自然だった。 それ以外は本当に糞みたいな試合でした… 57. 麿 2017.7.23 00:37 ID: Y5ZmIzMWMw 闘莉王、小屋松、石櫃、シモビッチとかハゲ率高い。 58. 名無しさん 2017.7.23 00:40 ID: diNDllN2U5 恨み晴らすのを完遂しちゃうところが闘莉王らしくて良いわw 59. 鯱 2017.7.23 01:05 ID: cxNDc0YThh 京都は名古屋が育てた! 60. 名無しさん 2017.7.23 01:05 ID: UyMjQ1NDBh 名古屋クソワロタwww ツーリオ身体が細い!いや締まってる(笑) 61. 鯱 2017.7.23 01:08 ID: NiMTExMzk5 風間さん信頼していってええんかわからん 62. 麿 2017.7.23 01:19 ID: VjY2VmOGM5 シャビエルはまだ時差ボケしてて、こんなクソ暑い時期に逆の季節の国からやってきたなんて信じられません。 63. 鯱 2017.7.23 01:25 ID: liZmNiYjlh 名古屋の選手に詳しくない人に解説 今日はセンターバックに劣化遠藤保仁、サイドバックに劣化香川が入った状態で3失点しました 64. 鯱 2017.7.23 01:26 ID: liZmNiYjlh 3失点目でも帰らなかったメインスタンドグラサポ勢が 羽虫アタックが激化した途端帰り始めてワロタwww 65. 名無しさん 2017.7.23 02:17 ID: gwMzcwZDhm この試合に関しては麿サポより他サポのほうが楽しんでた気がする それにしても名古屋雑魚すぎワロタ 66. 名無しさん 2017.7.23 02:26 ID: I0NDEyZWI5 ** 削除されました ** 67. 名無しさん 2017.7.23 02:28 ID: ZlZGRiZTkz 2-1から牟田か本多あたりが止めを刺すかなと思ったけど闘莉王2点目だったとは 2002年10月以来のグランパス戦勝利だったんだなぁ(リーグ戦) エンゲルスがやってた時以来か 68. 名無しさん 2017.7.23 02:33 ID: NlMDEwYTAw 一点目の釣りおさんのアピールは誰に対してだったんだろう。 2点目のアレは名古屋(場所)に対する優しさだとわかったけどw 69. 桜 2017.7.23 03:00 ID: IzMjBiOGIw ※66 小倉が口説けなくて布部が口説けたってだけの話やろ お前ら闘莉王呼び戻したり契約延長打診すらせず都合よく使ったくせに言えんのか! 70. 脚サポ 2017.7.23 03:39 ID: Y1MmEyYjE1 桜さん言い過ぎやでw 71. 牛 2017.7.23 05:46 ID: ZkYjQ1ODc3 闘莉王怖い闘莉王怖い闘莉王怖い… 72. 犬 2017.7.23 06:12 ID: lmNjk5Zjk5 どうでもいい話だけど、ザビエルのよく知られてる肖像って想像で描かれたもので、実はトンスラってハゲカットはイエズス会の習慣にはなくてはげてなかった、って説があるね 73. 名無しさん 2017.7.23 07:01 ID: JlNGZiYjJm 西京極に1万人以上入るのもそうですが、その状況で勝てたというのが滅多にあることじゃないですので、昨夜から夢を見てるかのようですわ。DAZNになってから中継数が激減したKBS京都の生中継がそれというのもデカい。 ※30 現在暫定の15位なんで順位だけでいけば稲盛会長激おこプンプン発動してもおかしくないんだが、PO圏内の6位までが勝点5差、J3降格圏内の21位までが勝点18差。6位名古屋から16位愛媛までが勝点差5の中にひしめく大混戦なんで、いまはとにかく勝点1でも積み上げて上を追っていくのが得策だわな。 74. 麿 2017.7.23 07:13 ID: JlM2VjZGFl 布部さんも開幕2戦はDFで使ってたんだよなあ…… あまりにも負けが込んだからトゥーさんが「ポジションはどこでもいいから俺が出ないとダメだ」と思ったのかもしれない 75. 名無しさん 2017.7.23 07:28 ID: c1NjdiZTdj ※72 闘莉王2ゴールの試合コメでハゲの話とかやめたげてよ 76. 麿 2017.7.23 08:12 ID: Y5ZmIzMWMw ※66 「36歳になってFWやらされるとは思わなかった」って言ってたしスタメン発表時のポジション登録をDFにして欲しいって言ったりやっぱり本人も思うところはあるんじゃないかな。 77. 湘 2017.7.23 08:17 ID: JjZjBmMjMx 何だかんだ言っても結果残すのがホントかっこいい 78. 麿 2017.7.23 08:22 ID: g4MmM0M2Fi 全然触れられてないけど酒井が試合後にサンガサポの前に来てくれたよ。ありがとね 79. 名無しさん 2017.7.23 08:37 ID: Q5MDRjMTFi 負けたときだけ記事が伸びるのがつまらんね 80. 磐田 2017.7.23 08:57 ID: UzZGYwOGJi 闘莉王のトゥーゴール 去年豊スタで戦った時マジで怖かったわ 81. 名無しさん 2017.7.23 09:57 ID: JlOTc5Zjc4 名古屋さんには悪いけど、ずっとこれが見たかったんだw 82. 桜 2017.7.23 10:23 ID: gzNjc3MzU4 ※79 その気持ちわかるけど、今回は3桁行ってないだけましやん 83. 鯱 2017.7.23 10:35 ID: UzZWNlMjll 闘莉王は小倉がGMの時に馬鹿正直にFWの三番手なんて伝えてヘソ曲げられちゃったけど、結局FWやってんだから、しれっとそれなりの年俸提示してFWで使っときゃ良かったのに。 84. 名無しさん 2017.7.23 10:40 ID: MzNjkxMWQ2 FWの3番手って勝手に決めつけただけなのにね なんだかんだ言って結局闘莉王が離れた理由ってお金だったから 正直浦和去った時も浦和フロントを悪者にしたりしてそのやり方はどうなの?って思うよ 85. 脚 2017.7.23 10:50 ID: JkYmE5ZWVm 今年も無理だろうと思ってたが、POの可能性はまだまだあるな。 お隣さんとして応援しとんで 86. 鯱 2017.7.23 11:34 ID: Y5OGU4ZDEy ここ最近攻守につらかとです… コバショー旭の移籍報道まで出てきて泣きそうです… 87. 名無しさん 2017.7.23 11:55 ID: M2M2U5YzY3 ※64 羽虫大量発生と交替枠使いきって寿人出ないのが確定したタイミングが重なったから一気に帰ったんだろうなと。 88. 鞠 2017.7.23 12:43 ID: EzM2E1MGIz J2各クラブは鯱戦限定で戦術モイーズやりそう。 89. 名無しさん 2017.7.23 13:10 ID: RhMzZjODgx むしろ風間がモイモイ化してるだろ 90. 名無しさん 2017.7.23 14:17 ID: QzN2U4ZDAz 信念を曲げてでも殴りたい相手がいた その気持ちわかるよ 91. 名無しさん 2017.7.23 14:43 ID: hjNDMyZTAy 暑い時期の西京極の虫害ってもう数年前から常態化してるけど管理者(京都市)はなんか対策やってんの? 92. 名無しさん 2017.7.23 21:18 ID: FhODAxY2I5 これが本場の京都方式だな 次の記事 HOME 前の記事
ID: AzNjQ3ZmEx
他のチームよりも気合いがはいるとは思うけど、古巣相手にこんな活躍するとは
ID: kzZjljZWU2
J2なめてました。すみません。
来年もよろしくですorz
ID: ZhODJjMDE5
昇格あきらめます
ID: YyMDU4YmM1
マジで最悪の敗戦
高さが足りないから放り込みを警戒しなければいけないのに対応出来ず2点献上
シャビエルが点獲ったすぐ後にボールウォッチャーになって失点
イムが使えなかったのは風間にとって誤算だったかも知れないけど、ちっとも守備が改善してない
シャビエルは期待出来るけど、チームがゴミ過ぎて逆に絶望する
ID: U4OGFmNmRl
名古屋の新外人はフィットしてくればさらに恐ろしくなってくんだろうなぁ…
名古屋のチャンスらしいチャンスはほぼ彼だった気がする
ところでみんな頭頂部に気づいた?
明らかにオリジナルザビエルに寄って行ってる
ID: E2MTUyYjJj
闘莉王怒りの2ゴール
ID: E2ODIzOGFj
恩返し弾で勝利からの古巣ゴル裏挨拶とか俺の感情の持っていきどころが分からん…
あとシャビエルが憲剛ポジなのは今日分かった、来年に向けてここを軸にしたチーム作りと守備構築するんだな頼むぞマジで
ID: VkM2RmNGFm
また田中か
ID: dmZTVhM2Nk
あんな別れ方するから
名古屋の時は、故意か故意じゃないか知らないけど浦和戦の前でほぼ必ず出場停止ためて、浦和戦は出てなかったしなぁ
ID: QyMDIwNThm
恩返ししすぎィ!
ID: c5ZjE1NTMz
在来線組は帰宅困難者になっています
あめ、あめ、あめ、あめ、あめーーーーー!!!!!!
ID: Q1MDI2MjU5
FW補強に大成功したチーム
ID: k4ZDc4MTQw
多分だけど闘莉王は勝っても負けても名古屋ゴール裏に挨拶行ったと思うぞ
それくらいの漢気を感じさせる
ID: BkNDViNTVl
名古屋4得点で圧勝やんけ
ID: U0MDc3MmNk
※36
はえ~水の中にずっとおるイメージやったわ
サンガッツ
ID: kyYzc3MjVi
シャビエルは開幕から居たんじゃないかと思うぐらい自然だった。
それ以外は本当に糞みたいな試合でした…
ID: Y5ZmIzMWMw
闘莉王、小屋松、石櫃、シモビッチとかハゲ率高い。
ID: diNDllN2U5
恨み晴らすのを完遂しちゃうところが闘莉王らしくて良いわw
ID: cxNDc0YThh
京都は名古屋が育てた!
ID: UyMjQ1NDBh
名古屋クソワロタwww
ツーリオ身体が細い!いや締まってる(笑)