次の記事 HOME 前の記事 【J1第20節 磐田×広島】広島が好調磐田に逆転勝ち収めヨンソン体制初勝利!新加入のパトリックが存在感示す 2017.08.05 21:16 156 磐田・広島 2017年J1第20節 53 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第20節 広島×鹿島】スキッベ監督不在&即席メンバーの広島は辛くもドロー 開始早々に失点するもエゼキエウのカウンター弾で追いつく 【J1第20節 広島×新潟】広島はチャンス多く作るも課題の決定力不足が響き同点どまり 新潟が耐えて敵地で勝ち点1を掴む 【J1第20節 磐田×東京V】磐田が昇格組対決を制し4試合ぶりの勝利!ダメ押し弾の古川は自陣からのドリブル突破でゴラッソ 156 コメント 41. 熊 2017.8.5 21:39 ID: dlYTYwM2Ex 明日は久しぶりにフレスタ様の 「サンフレッチェ勝ったらセール」が、久々に開催じゃ! これからは試合毎にオナシャス 42. 磐 2017.8.5 21:39 ID: BjYTFjODZi やはりセンターの二人がいないとキツイという予想通りの展開になってしまった。 熊さん、何卒勝ち点4のお礼に彼をいただけないでしょうか? 43. 桜 2017.8.5 21:41 ID: Q1ZTcxZjQ5 背番号までサンキューでワロタ 44. 名無しさん 2017.8.5 21:41 ID: gxMTNkMmJk 素人目から見ても不在の二人のところが脆くてアダの足元が序盤のグダグダになっててもう・・・。 うええええ 45. 熊 2017.8.5 21:41 ID: c5YTJhYzg1 パトリックは強化版寿人って感じやったな、久しぶりだった、あの動き出しから糸を引くようにでる青のパス。 46. 名無しさん 2017.8.5 21:42 ID: QwZjg0YTMw 丹羽効きすぎ 47. 熊 2017.8.5 21:44 ID: NhNGJiMTk2 裏を狙う良いポジション取りをし続ける FWとしてはやるべき当然のことなんだけど それを高レベルでやってくれる選手がいるだけで ここまで変わるとはなぁ あとは、まだ身体に染みついてるディレイ最優先な守備とか 手段が目的になってしまっている、意味の全くない過剰なボール回しとか 細部の精度の無さを改善していけば残留もッッ!(改善点大杉 48. 熊 2017.8.5 21:44 ID: U1MDI3ZTcy 青山→寿人のホットラインを思い出すような2点目だった、とてもうれしい反面、もう2人のコンビは見れないのだろうなと思うと、悲しい気持ちにはなった 本当に長いトンネルだった、ただ次節が大事、この勢いで連勝できれば、可能性は出てくるはず 49. ガンバ 2017.8.5 21:45 ID: g0NTMzYjkx 手塩にかけた子らやねん 大事に使ってね 50. 熊 2017.8.5 21:46 ID: I0YTU4MzFi パトリック一人でここまで変わるのか 前線での味方へのパスもキッチリキープして正確に出すとか 普段は後はボールに聞いてくれな、適当なワンタッチパスを見慣れてるだけに新鮮だった 51. 脚 2017.8.5 21:46 ID: k3OTdlMjQ3 パトリック最高やろ? 次パトリックにやられる予感しかせんで 52. 磐田 2017.8.5 21:46 ID: YyYzMwZWNk 広島強かった。もっと点の取り合いになっていてもかしくないわ。それにしてもボランチって大事ですね。 53. 海豚 2017.8.5 21:47 ID: UzMmMzNzlk パトも健勇もうちに居たんだけどねえ… 54. 鳥 2017.8.5 21:47 ID: I5Yjc4ZDYw 早いうちに当たっておいて本当に良かったです。 広島さん、これからどんどん他チームの勝ち点削ってって下さいね(ゲス顔)。 55. 磐 2017.8.5 21:48 ID: YyODlhMTFl 負けーて悔しい花いちもんめ♪ あの子がほしい♪ 駿が欲しい♪ 56. 脚 2017.8.5 21:49 ID: U1NTA0OWVj パトリックって身体能力頼みなプレイが多かった印象だけど、怪我治ってから何か良い意味で変わった気がする 57. 名無しさん 2017.8.5 21:49 ID: BmMGUzMjUw 嬉しい なんとか脱出してくれぃ 58. 熊 2017.8.5 21:49 ID: E1MmJlYzAy 丹羽は攻撃時の1対1ではどうしても物足りなさ出ちゃうけど 守備は粘り強く味方への鼓舞もしてくれてものすごく効いてる 59. 熊 2017.8.5 21:50 ID: Y4MjNmMGQx パトリック様様だけど丹羽ちゃんにもありがとう アダイウトン怖いよ、よく抑えてくれた スピードのあるパトリックという存在のお蔭でアオのミドルパスが復活したのも大きい ※40 ※42 返せ 60. 名無し熊さん 2017.8.5 21:50 ID: YxMGZiM2Yz 丹羽ニキも気の効いた守備にクロスに時間稼ぎにと大活躍やったで この二人さえ最後までスタメンなら残留確実や ありがとうガンバさんフォーエバーガンバさん « 前へ 1 2 3 4 5 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 愛知熊 2017.8.5 21:17 ID: U5ODA4YzJh パトリック様様 2. 名無しさん 2017.8.5 21:17 ID: U0NGQ2NDNj パトリックは神 3. 名無しさん 2017.8.5 21:18 ID: gyNmI2OTlk うおおおおおおパトリック こっから巻き返しや 4. 縞 2017.8.5 21:18 ID: Y3NDEwNDU4 残留争いが面白い年はいい年。 5. 脚 2017.8.5 21:18 ID: UxMGE0MWQ4 パトリックは神。 6. 熊 2017.8.5 21:18 ID: I5YWZiNzZm パトリックありがとう!!!!!! 7. 熊 2017.8.5 21:18 ID: lmZTMxY2Vk パト来てくれてありがとう 8. 熊 2017.8.5 21:19 ID: A0NDg1YmVi サンキューパトリック サンキュー丹羽ちゃん サンキューガンバ 9. 蜂 2017.8.5 21:19 ID: M4NWE5MjRi 友達が広島サポだから良かったわ 今頃喜んでるだろう 10. 熊 2017.8.5 21:19 ID: RiMGM0ZTVj 次回は恩返し弾をお願いしますね 11. 熊 2017.8.5 21:20 ID: E1OWRmMTAw パトリック様本当にありがとうございます!!! 12. 熊 2017.8.5 21:20 ID: RhOTZlNGY4 ありがとうパトリック! ありがとう丹羽ちゃん!! 最高の週末じゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!! 13. 熊 2017.8.5 21:20 ID: Y1OWU2NzJh やっと勝ったあああああああああああ この感覚完全に忘れてたわ笑 14. 脚 2017.8.5 21:21 ID: MwOWE0NTI0 パトが元気なようでよかった、丹波は頑張ってますか? 15. 脚 2017.8.5 21:21 ID: c2YmY4ZDEx 今日はパトリックがヒーローになればそれでいいんや…… 16. 磐 2017.8.5 21:21 ID: Y1MmIwM2I2 次だ次!(広島さん強かったです) 17. 熊 2017.8.5 21:21 ID: JjNThjMTVk パトリックのおかげで青山もイキイキしてた こっからだな! 18. 磐 2017.8.5 21:22 ID: c4YTMzZTYz 限定ユニもうやめて ダサいし勝てないし良いことない せっかくの松井のお別れゲームが 広島さん、勝ち点4のかわりに彼を… 19. 鹿 2017.8.5 21:22 ID: I1MzJhYTIy パトリックにポストは期待するな、って言ってなかった? 20. 熊 2017.8.5 21:24 ID: RiMGM0ZTVj ※18 やらんぞ 21. 磐田 2017.8.5 21:24 ID: JiYTA2NzU5 ボランチのレベルがレギュラー2人組と比べて低すぎた。 せめてコースケがいれば。 大輔と孤軍奮闘した俊輔がかわいそうだ 22. 熊 2017.8.5 21:25 ID: ZlZWIzZmEy 青ちゃんの顔に自信が戻ってきた! ありがとう、パトリック ありがとう、丹羽ちゃん ありがとう、ヨンソン監督!!!!!!! 23. 熊 2017.8.5 21:25 ID: ZiYzQ1NTkw パトリックありがとー! 1トップに求めていたのはこの動きなんだよ 丹羽ちゃんも大事なところでアピールしていて最後までDFがたるまなかった でもパトは酷使できないから休み休み使ってほしい 24. 甲府 2017.8.5 21:25 ID: diZWFjMzE0 柏とパトはうちが育てた!笑っ 25. 名無しさん 2017.8.5 21:25 ID: cwMzVjNTBi 広島は残留の目処がたったな 26. 名無しさん 2017.8.5 21:26 ID: Y1Zjk0MDBm ** 削除されました ** 27. 磐 2017.8.5 21:27 ID: I1MWYwNjhl 康太とアダの決定力、、 川辺とムサだったら、って思っちゃいけないのだろうな、、康太と昌也がんばれ やはり引いて守られたらキツイですな 28. 名無し熊さん 2017.8.5 21:27 ID: YxMGZiM2Yz パトリックが離脱した瞬間に降格確定 パトリックが最後まで持てば残留確定 恐怖の綱渡りの開始だあああ 29. 熊 2017.8.5 21:28 ID: diN2M3ZmU3 ここまで相手の連勝も連敗も全て止めておりますw 30. 熊Q 2017.8.5 21:28 ID: g0ZDc2Mzdm 勝利ってこんなに嬉しかったんですね・・・ パトが思いの他ハマりそうで、今後への希望が持てる試合になりました 31. 磐田 2017.8.5 21:29 ID: A2NTg3NGQ2 ボランチの2人がね… 松本は器用貧乏というかなんというか 上田はもういいよあなた 32. 熊 2017.8.5 21:29 ID: IxNTllMjgz ※18 おたくには上原くんがいるじゃないか 33. 熊 2017.8.5 21:30 ID: U5ZmQ4ZjY5 2014ナビ決勝のことを思うと感慨深い。パトまだまだ頼むで! 34. 磐 2017.8.5 21:30 ID: EwZTkxZWNm 磐田お得意の負けセレモニーェ… そういや773の時もそうだった 35. 脚 2017.8.5 21:32 ID: c2YmY4ZDEx ※19 ポストというよりガチムチなウイングって使い方が正しい。 36. 名無しさん 2017.8.5 21:32 ID: cwMzVjNTBi 工藤とはなんだったのか 37. 熊 2017.8.5 21:34 ID: c0ZjMyZDhj 空気を読まないことに定評のあるウチらしいなと思いました 久々にJリーグタイム見れる幸せ 38. ガンバ 2017.8.5 21:36 ID: g0NTMzYjkx かまへん かまへん 広島はんにはJ1おってもらわんと! 怪我せんように! しかし、今日の甲府戦パトがおったら、勝ったんちゃうかなーって思ったわwwwwww 個人技はあれなんよねー財産よなー 39. ガンバ 2017.8.5 21:38 ID: g0NTMzYjkx ところで丹羽ちゃんは貢献してんの? 40. 磐 2017.8.5 21:38 ID: EzYTEzMjI0 勝点3をプレゼントした代わりに川辺君を頂けると聞きました! ありがとうございます!これからずっと大切にしますね! 41. 熊 2017.8.5 21:39 ID: dlYTYwM2Ex 明日は久しぶりにフレスタ様の 「サンフレッチェ勝ったらセール」が、久々に開催じゃ! これからは試合毎にオナシャス 42. 磐 2017.8.5 21:39 ID: BjYTFjODZi やはりセンターの二人がいないとキツイという予想通りの展開になってしまった。 熊さん、何卒勝ち点4のお礼に彼をいただけないでしょうか? 43. 桜 2017.8.5 21:41 ID: Q1ZTcxZjQ5 背番号までサンキューでワロタ 44. 名無しさん 2017.8.5 21:41 ID: gxMTNkMmJk 素人目から見ても不在の二人のところが脆くてアダの足元が序盤のグダグダになっててもう・・・。 うええええ 45. 熊 2017.8.5 21:41 ID: c5YTJhYzg1 パトリックは強化版寿人って感じやったな、久しぶりだった、あの動き出しから糸を引くようにでる青のパス。 46. 名無しさん 2017.8.5 21:42 ID: QwZjg0YTMw 丹羽効きすぎ 47. 熊 2017.8.5 21:44 ID: NhNGJiMTk2 裏を狙う良いポジション取りをし続ける FWとしてはやるべき当然のことなんだけど それを高レベルでやってくれる選手がいるだけで ここまで変わるとはなぁ あとは、まだ身体に染みついてるディレイ最優先な守備とか 手段が目的になってしまっている、意味の全くない過剰なボール回しとか 細部の精度の無さを改善していけば残留もッッ!(改善点大杉 48. 熊 2017.8.5 21:44 ID: U1MDI3ZTcy 青山→寿人のホットラインを思い出すような2点目だった、とてもうれしい反面、もう2人のコンビは見れないのだろうなと思うと、悲しい気持ちにはなった 本当に長いトンネルだった、ただ次節が大事、この勢いで連勝できれば、可能性は出てくるはず 49. ガンバ 2017.8.5 21:45 ID: g0NTMzYjkx 手塩にかけた子らやねん 大事に使ってね 50. 熊 2017.8.5 21:46 ID: I0YTU4MzFi パトリック一人でここまで変わるのか 前線での味方へのパスもキッチリキープして正確に出すとか 普段は後はボールに聞いてくれな、適当なワンタッチパスを見慣れてるだけに新鮮だった 51. 脚 2017.8.5 21:46 ID: k3OTdlMjQ3 パトリック最高やろ? 次パトリックにやられる予感しかせんで 52. 磐田 2017.8.5 21:46 ID: YyYzMwZWNk 広島強かった。もっと点の取り合いになっていてもかしくないわ。それにしてもボランチって大事ですね。 53. 海豚 2017.8.5 21:47 ID: UzMmMzNzlk パトも健勇もうちに居たんだけどねえ… 54. 鳥 2017.8.5 21:47 ID: I5Yjc4ZDYw 早いうちに当たっておいて本当に良かったです。 広島さん、これからどんどん他チームの勝ち点削ってって下さいね(ゲス顔)。 55. 磐 2017.8.5 21:48 ID: YyODlhMTFl 負けーて悔しい花いちもんめ♪ あの子がほしい♪ 駿が欲しい♪ 56. 脚 2017.8.5 21:49 ID: U1NTA0OWVj パトリックって身体能力頼みなプレイが多かった印象だけど、怪我治ってから何か良い意味で変わった気がする 57. 名無しさん 2017.8.5 21:49 ID: BmMGUzMjUw 嬉しい なんとか脱出してくれぃ 58. 熊 2017.8.5 21:49 ID: E1MmJlYzAy 丹羽は攻撃時の1対1ではどうしても物足りなさ出ちゃうけど 守備は粘り強く味方への鼓舞もしてくれてものすごく効いてる 59. 熊 2017.8.5 21:50 ID: Y4MjNmMGQx パトリック様様だけど丹羽ちゃんにもありがとう アダイウトン怖いよ、よく抑えてくれた スピードのあるパトリックという存在のお蔭でアオのミドルパスが復活したのも大きい ※40 ※42 返せ 60. 名無し熊さん 2017.8.5 21:50 ID: YxMGZiM2Yz 丹羽ニキも気の効いた守備にクロスに時間稼ぎにと大活躍やったで この二人さえ最後までスタメンなら残留確実や ありがとうガンバさんフォーエバーガンバさん 61. 熊 2017.8.5 21:51 ID: FhZjVmMzJk サンキューガンバ 62. 磐田 2017.8.5 21:52 ID: U2Nzg4NzAw 上田厳しいな、いつも試合に入れて無い 来年からは駿が7番付けてくれ 63. 熊 2017.8.5 21:52 ID: BlODYwMTJk パトもすごかったけど丹羽の何が何でも勝つという執念を感じるプレイ素晴らしかった。 この二人はほんとに良補強すぎた。 64. 磐 2017.8.5 21:55 ID: YxMzM0NDY0 川辺借りパクすんぞヨンソンこの野郎w 65. 磐田 2017.8.5 21:55 ID: JiYTA2NzU5 もう1人J1レベルのボランチがいないと無理だな 守備専でもいいから 66. 鞠 2017.8.5 21:58 ID: ZhNmM2ZDAx やはりパトリックの前に熊消化しといて良かった 来年もJ1でやろう 67. 熊 2017.8.5 21:58 ID: Y4ZGFjYWRj 丹羽選手は効いてますよ! 気迫が目に見えるから、自信を失っていた他の選手達の気持ちをも引き上げてくれてるように思います 68. 熊 2017.8.5 21:58 ID: gxZmE3MDk5 ※14ガンバさんm(_ _)mぺこぺこ何気に丹波が機能してるのがでかい、守備ではしっかり締めてくれるし慣れないながらも前にも上がってくれる計算ができるからありがたいです。 ※16久しぶりに言われた・・・ 69. 名無しさん 2017.8.5 21:58 ID: RjMWFmODI3 青山→パトの2点目は往年の広島を思い出す得点だった。パトリック怖いわマジで 70. 磐 2017.8.5 21:59 ID: JjMDcwNzQz 現地雑感です。 ・松本はボランチでは苦しい。守備のハードさに欠ける。後半青山を自由にし過ぎ。 ・追いかける展開になるとキツい。高さ、速さなど突出した武器を持った選手がいないからね。 ・上原の投入が遅い。代えるのも松本で上田ではない。 ・齋藤は守備型ボランチにコンバートしたらはまるかも。 ・川又は残したかった。怖さが半減する。 でも、みんな応援してます! 最後に広島サポさん、去年厳しい状況でウチのホームで劇的勝利を飾った新潟さんは残留したよ! きょうは広島さんの思いを強く感じました。幸運を祈ってます。 71. 熊 2017.8.5 21:59 ID: E0OGYzMzRm 本当に嬉しい 72. 熊 2017.8.5 22:00 ID: MxZTlkOTE2 ※55 あーげない♪ 73. 熊 2017.8.5 22:01 ID: JjMzkwMGZi 今夜はガンバさんには足を向けて寝れません 74. 得点シーンしか見てないけど熊 2017.8.5 22:04 ID: I5ZWZjYjQ0 青山をあれだけフリーで前向かせたらダメでしょう。 川辺には帰ってきて、青山とポジションを争ってほしい。 75. 熊 2017.8.5 22:05 ID: lkMTNmMGI2 パトリック神は勿論だが丹羽ちゃんの闘志溢れるプレーも凄く頼もしかった 二人とも広島に来てくれてありがとう ところでなんでバーンズはベンチ外なの? 76. 熊 2017.8.5 22:08 ID: gxZmE3MDk5 ※56ガンバの時は兎に角縦にゴリゴリな印象だったけど怪我して意識変わったのか、一応うちもまだパスサッカーではあるからそれにつられて少し変わったのか・・・こんなにフィットするとは思わなんだ 77. 脚 2017.8.5 22:11 ID: U1YTk4MjBl パトリックもダイキニワも大活躍と聞いて∩( ・ω・)∩ つ、次の試合ではお手柔らかにお願いするやで・・・(震え声 78. 磐 2017.8.5 22:13 ID: EzYTEzMjI0 マジレスすると大井の2点目が決まった時 うちの選手みんな喜んでたのに川辺だけはすごく複雑な表情してたよ もう答え出てると思うよ。 そしたら今度はこっちが負けちゃって、 どっちにしろ複雑な気持ちだったろうね 79. 熊 2017.8.5 22:13 ID: Y4ZGFjYWRj まだまだ浮かれるのは早いのか? いや、久しぶりの勝利なので、今日だけは浮かれさせてください 80. 熊 2017.8.5 22:13 ID: A0NzU2MmU5 攻撃時に密集したり過疎ったりが少しづつ改善されつつあるなあ、まだ良いとまでははっきり言えないけど パトリックみたいな存在がいなかったてのもあるんだろけど久々にあの位置あの仕事の青山を見た気がする サポとしては絶対絶命で祈る様な状況に変わりないけど、サッカーの観戦を楽しむ部分では明らかに光明が見えて嬉しい 81. 俊サボ 2017.8.5 22:13 ID: E2NDdhY2Ew 松井大輔の餞別にせっかく俊輔が入れたのに!。 悔しい~の一言です。 82. 鳥栖 2017.8.5 22:18 ID: dkYzFhZGM1 やっぱ広島は残留しそう。先週あたっておいてほんとよかった。。。 83. 甲 2017.8.5 22:23 ID: AwZjQ3NzNl そういえば柏とパトリックは2013年の残留の立役者か…… 84. 札 2017.8.5 22:24 ID: A0MTAyMzM2 磐田に期待した僕が(略 85. 熊 2017.8.5 22:26 ID: UzNWFlZDA0 脚さん大事にします 二人とも人柄がいいよねまず 飲むでー 86. 熊 2017.8.5 22:32 ID: NlMTZiNzg0 まだミキッチもリハビリ中、バーンズも調整中でこれはでかい パトリックが来てくれるようなクラブになってよかったー!! 87. 名無しさん 2017.8.5 22:35 ID: FmNjE0NmU1 やっぱりここで予言した通り、パトリックは正解だった 広島の悪さは敵GKと最終ラインの裏という一番得点率が高くなる所に 仕掛けられる人間が全くいなくなって、常にバイタル付近で交通渋滞かバイタル付近へのクロスで 捕まってしまうので、裏や最終ラインと勝負できる役目を担えるパトリックが来れば広島は復活すると 言ってた通りになった。 パトリックが来たことにより広島の攻撃に縦の深さが戻ったな、おめ 88. 熊 2017.8.5 22:36 ID: gzNTk4Mzgy パヤオはやらんぞおおおおおおおお ニワンゴはCB的なSBとして効いております 89. 磐 2017.8.5 22:38 ID: QzNDJjZWZk 案の定、限定ユニのときと誰かの為に勝ちたいっていう試合は大抵負ける 90. 脚 2017.8.5 22:49 ID: I2ZmNhN2Nh 50mロングシュートくらったときも サイドの奥でニワが一人ラインから出て縦切れって感じで CBにむかって手を前にふって大声出してたから 後ろで人数かける癖ついてる広島DFには ニワのプレッシャーかけるタイミングの声かけが今後地味にきいてくるかも そんでパトの移籍の話がでたとき寿人のように使えばパトも青山も広島も蘇ると書いたけどそうなってくれそうでなにより 91. 磐 2017.8.5 22:53 ID: dkNWExZTZj ボランチ2枚落ちじゃ厳しいことはわかってたが 元々広島も決めるべきとこさえ決めればこのくらいやって当然なんだよなあ 逆にこっちにグズグズの守備やら拒点力やら負のオーラが乗り移った感じだったわ まあ広島はこれまで積み上げたレガシーを思えばこのまま終わっちゃいけないクラブだと思うからちゃんと残留するのですよ 92. 清 2017.8.5 22:54 ID: E4MTc3YTFk ずびろマジ使えねー 93. 熊 2017.8.5 22:55 ID: M3MjZmMDAw 勝ち点3の重みを感じている。 素直に嬉しいです。パトリックありがとう。かっしーありがとう。ロペスもよう決めた。青ちゃんも良かった。みんな踏ん張った。 それだけです。次はホームでリーグ戦初勝利を! ←まだ勝ってなかった・・・(・∀・) 94. 鹿 2017.8.5 23:04 ID: MwMzgzN2E5 磐田はACL組を全部殺してミッションを終えたとか何とか 95. 熊 2017.8.5 23:05 ID: Y3MDU2NTRi パトがデカイ寿人に見えてきた パスが寿人より上手い分シュートはちょっと苦手だけど 96. 磐 2017.8.5 23:07 ID: ViN2U5ZWUx 熊サポさんとのKDSIとYRNZのやりとり久しぶりな気がw 松井が挨拶のとき泣き出したの見て 自分も泣きそうになったよ 去年も負けたしこういう時に勝てないのは悪い癖だ まあ、連勝記録だなんだと言われなくなって 次からは気持ち的にも楽になるでしょ 97. 札幌 2017.8.5 23:11 ID: U2ZTNiZGM2 こないで広島 98. 雉 2017.8.5 23:16 ID: M0NDkyYjQ1 すごいわやったわ 広島さんいけるわ、甲府の順位までは手が届くわ 99. 熊 2017.8.5 23:31 ID: RhMDA2NDNh 光が少しだけ射して来たな 100. 熊 2017.8.5 23:37 ID: JhNDMwMmQy ここにお邪魔出来る幸せよ。 パトリックって強くても下手なイメージあったけど、嬉しい誤算。 寿人なき今、丹羽の俺についてこい的なキャラクターは今の広島には不可欠です。 ガンバさんって選手層めちゃくちゃ厚いんですね。 本当にありがとうございます。 101. 島根熊 2017.8.5 23:39 ID: VlN2Y0OTg2 もうダメだと思ってた青山が蘇ってくれて嬉しい。 あんなにてこずらさせたパトリックが復活の鍵になるとは思わなかった。 102. 名無しさん 2017.8.5 23:52 ID: cwMzVjNTBi 磐田さんは仙台に負けてG大阪、C大阪には勝つんだろうね、上位キラーとして。 103. 名無しさん 2017.8.5 23:58 ID: FiNjg3NzZj 松本は悉くボールの奪い合いで負けてたからなあ。 上田も守備のケアワークは出来ないし。 そして、パトリック、青山、ロペスは本当効いてたなぁ。 8月未勝利は止めてね・・・。 104. 熊 2017.8.6 00:02 ID: llMTE4OGYw 何ヶ月も勝ってなかったからなあ 今日の喜びは格別ですわ まだまだ残留には越えなきゃいけない山が多いけど、可能性が見えただけでも嬉しいです とにかく今年は怪我人が多いから、パトリックも怪我の状況を見ながら大事に使っていってほしい 105. 名無しさん 2017.8.6 00:09 ID: VlODQ1YjUx 今日負けてたら勝点11でほぼ終戦だったな 首の皮一枚繋がって残留争いに踏みとどまった 106. 磐田 2017.8.6 00:09 ID: liYjgxMTcw 急増ボランチコンビとはいえ青山をフリーにさせすぎ そりゃ決定機量産されますわ、2ー5でもおかしくなかった レンタル、外国人、大ベテランの中盤に依存はまずい 遅くてもシーズン切り替わりでガクッとくる 107. 熊 2017.8.6 00:17 ID: lmNjAwZGEx ポイチも名将だったけど、ヨンソンもいい監督や 守備は個人でやられても、組織でやられることはなくなった 攻撃もロングカウンターが効いてるし 108. 脚 2017.8.6 00:21 ID: E3OTdjNTI2 パトが活躍して嬉しい 頑張れ! 109. 磐 2017.8.6 00:21 ID: czN2UyYTY3 松井が泣きだすのは卑怯だわ あんなん見せられたらサポも普通に泣くわ 110. 磐 2017.8.6 00:25 ID: AxNThhMmFh あんだけ中盤がスカスカならそりゃやられるよ 先週の川崎戦での駿ムサを見て何も感じなかったのか。 111. 名無しさん 2017.8.6 00:28 ID: ljNjNiYmUx 工藤は柏かカナダに返せ。 森保依存から抜け出したんだから、佐藤の穴埋めに考えなしにとったFWは古巣に戻してあげるべき。 112. 脚 2017.8.6 01:19 ID: QyNWMwM2Vh 丹波と間違えられる事を知らないダイキニワ それはさておきパト丹羽どっちも活躍しててよかったね そのお礼としてウチとやるときはどうか勝ち点3くださいね☆ 113. 山口 2017.8.6 01:23 ID: ZlOTI5MzA1 さすが再生工場広島 114. 名無しさん 2017.8.6 01:24 ID: UyZWM3MWVk 前から思ってたことなんだけど、ゴールを決めた選手に抱きついて のしかかったりするじゃない? あれ、膝に負担ないのかなあ。 もちろん普段のプレーではそれどころじゃなく激しい負担なんだろうとは思うんだけど、 膝に不安を抱えている選手にジャンピング抱きつきとかをしているのを見ると、どうしてもハラハラするんだよ。 115. 磐 2017.8.6 01:57 ID: E5M2E3MTY0 勝ち点4と川辺は等価交換ってことでいいよね?ね?? 116. 熊 2017.8.6 02:04 ID: AwNTYwYmQy パトリック様見てると、もう皆川会の出番はないな 117. 札幌 2017.8.6 02:20 ID: UzZTRhM2Rh 磐田は何をやってるんだよ・・・せめて引き分けに持ち込まんかい こっちの迷惑を考えろや 118. 名無しさん 2017.8.6 02:28 ID: liYzI3MzMx 広島全然弱くないじゃん だまされた 119. 磐田 2017.8.6 02:54 ID: QyN2RiNmIw 当初の目的は残留争いからの早期脱出で もともと優勝争いするようなクラブじゃないから負ける事だって多々あるさ むしろ今までが神懸かり過ぎてたんだ 負けたとはいえチャンスはきっちり作れてるし、連勝記録のプレッシャーもなくなったしで 切り替えて行けばOKOK 訳:悔しいです・・ 120. 熊 2017.8.6 02:54 ID: YzMzNhNjg4 久々に勝てて泣いた パトリック、ニワ、脚さんありがとう! 今日はユニとソックス同じ色だったけどなんかユニとソックスの色同じにするか変えるかの法則でもあるんだろうか 121. 磐 2017.8.6 03:04 ID: JhMzUwZWYz やべーw優勝争いとかACLいけるんじゃねwとか思ってワクワク夢見てさーせんでした… 勝って松井を送り出したかったなあ… 122. 熊 2017.8.6 03:32 ID: RmZmVmZmIz ※120 今日はジュビロがソックス暗色だったから 暗色の紫じゃなくて明色の黄色ソックスになったような気がする 123. 磐田 2017.8.6 03:56 ID: Q4YjJkNzcy 広島さん完敗です。初心に戻って、一から頑張って行きます。 ところで川辺くんのことですが… 124. 磐 2017.8.6 04:35 ID: ZkOGIxZDVm 松浦、もうちょっと早く投入してもよかったかな。負けて悔しいけど、いい試合だったと思う。川辺はあと10年貸してください。川辺いたら勝ってたかも。 125. 川 2017.8.6 04:49 ID: MwNGFjMDdi 甲府とガンバと広島に対して誇らしすぎる 126. 酉人 2017.8.6 05:23 ID: JmNDA1NzI1 昌也…(T△T) がんばれ… 127. 磐 2017.8.6 05:57 ID: diOTc4ZDJi 今まで4失点とか普通だったから いやあぁぁ!3失点もしたあぁぁ!失点しすぎぃぃ! と言える贅沢さよ(しみじみ) 128. 磐田 2017.8.6 06:19 ID: IwZjdmNTUy 余裕で勝てると思ってました、サーセン 手負いの熊なめてました、川辺いなくても大丈夫そうですな 松井のこともあるし勝ちたかったなあ… 正直終わってすぐふて寝したけど次や次 129. 熊 2017.8.6 06:22 ID: M1MjNhNTc4 ※欄の磐者達よ 川辺はYRNZ 130. 熊 2017.8.6 06:27 ID: dmNGVjMWM0 次の脚戦終わると 仙台・甲府・大宮・新潟 桜はさんで 清水・仙台 ここで残留順位表の上の方に行かないと 131. 熊 2017.8.6 06:33 ID: I4MzViNDkz おれたちも~大阪さ~ むらさきも~俺らだけ~ 132. 磐 2017.8.6 06:38 ID: RjMDZkOTY1 ※129 あえて言おう!KDSIと! 松井が泣きながら名波さんにずっと監督やっててほしい って言ったときはマジで泣けた 個人的に負けた悔しさよりも松井もういないんだな っていう気持ちの方がでかい、やっぱり寂しいわ 133. 磐 2017.8.6 07:22 ID: YzZGIzMDNm 広島さんへ ご覧になったでしょう。 広島さんは川辺くんいなくてもうちから勝ち点4とれるのですが、 うちは川辺くんいないとダメダメなんです。 というわけで勝ち点の代わりに川辺くんKDSI 134. 名無しさん 2017.8.6 08:33 ID: I2ZjQzYzM1 ↑無理! 135. 磐田 2017.8.6 08:37 ID: Q4YjJkNzcy 負けたけど…、なんかここのコメント欄見てたら元気出てきた(笑) 136. 熊 2017.8.6 08:56 ID: M1MjNhNTc4 ※132,133 YRNZ 137. 名無しさん 2017.8.6 09:48 ID: cxNzc1MGVh 川崎甲府ガンバ「パトリック返して」 138. 熊 2017.8.6 10:28 ID: Y4ZTE4OTZk Y A R A N Z O 139. 熊 2017.8.6 10:38 ID: dlZjhlYTg2 青山はフリーでやらせてもらえて、パトリックいて、蘇ったね 次節からはまたマンマーク来るのかな… 140. 磐 2017.8.6 11:08 ID: NjNjkyMzAy 熊サポさんへ うちは兼ねてからディフェンスラインは高く保つ戦術を使ってます なので相手にドン引きされたときにどうするかはまた別で考えて下さい。 それと今日はWボランチがいなかったので青山をマークしきれませんでした 青山をマンツーマンで潰しに来られたらどうするかもまた別で考えて下さい。 幸運を祈ります さあ切り替えるよ!仙台に連敗すると5連敗も有り得るから怖いよ~ 141. 熊 2017.8.6 11:13 ID: Q1MjRjMTgx そうなんですよね 磐田は最終ラインを高くしてたからスペースありましたけど、スペース消されてたら、また攻撃は停滞しそうな予感する 142. 名無しさん 2017.8.6 12:08 ID: UwNGVhMDgy M井市長「チッ!勝ちやがったか…」 Y崎知事「以下同文」 C国新聞「以下同文」 143. 熊 2017.8.6 12:08 ID: YwMmI3M2Jj ムサエフと川辺がいたらさすがに青ちゃんあんな自由にはしてないだろうね 次節からは青ちゃんもパトちゃんもマーク厳しくなるだろうし、前半の甲府戦後みたいに成功体験に捉われすぎないよう、次の手を考えないと 144. 熊 2017.8.6 12:36 ID: FkY2YxMDQx パト様丹羽様ガンバ様じゃ~ ありがたやありがたや 目薬ロートさんで買い続けたご利益じゃ~(基本日用品買うのははJスポンサー様) 145. 熊 2017.8.6 13:21 ID: IwZDk1MTdm パトリックが注目されがちだけど、チーム全体として攻撃のときに非常に流動性が生まれてるのが一番大きな成長 カッシーの得点がわかりやすい。パトリックの落としももちろん素晴らしいけど、その間に自分にボールが来ることを信じて速度を落とさずカッシーが裏へ走り抜けてることが非常に重要。ロペスの決勝点も同じ 前半戦のチームならこういう場面、みんなボールホルダーを眺めて足を止めてるだけだった チームに最も欠けていたものをこの短期間で習得させた手腕は素晴らしい ポイチ時代からの価値ある遺産=ビルドアップもちゃんと継続できてるし、今のところ監督交代は良い方に作用してると思う 146. 名無しさん 2017.8.6 13:30 ID: QyNWQ2OWQ0 どんなシステム、戦術であれFWは個の力が1番大事だと実感する試合だった。 ただ、相手が引きぎみでスペースがあまりないとき、ちゃんと点をとって勝てる試合が できないと、残留はまだ厳しそう。 147. 磐 2017.8.6 14:00 ID: ZkOGIxZDVm パトリック大活躍でしたね。勝てるかと思ったけど、ボランチ2人が控えだと、やっぱきついですね。 広島さん、川辺は10年後くらいに返しますので、安心してください。 148. 磐 2017.8.6 14:37 ID: QxYTIyYjFl 試合前「要注意は柏、パトリック、アンロペの3人だな! 」と気合いれていたら、 その全員に点取られた… 149. 熊 2017.8.6 15:01 ID: dkNmI5Y2I5 久しぶりに青山が帰ってきた… 150. 大都会 2017.8.6 15:07 ID: M1MTI5N2I5 康太はダメなのか… なら、ください 151. 磐田 2017.8.6 15:10 ID: A3N2UzNzMz もちろん負けて悔しいけど、良い試合だった。 広島は是非勝ち続けて欲しい。 あと、松井のセレモニーにも手拍子くれてありがとう。 152. 脚 2017.8.6 21:16 ID: U1YTYzNWM5 丹羽とパトがちゃんと起用され活躍する。 脚サポとして、これは本当に嬉しい。 2人とも苦労してきた選手だけど、間違いなくガンバの一時代の功労者なんだ。 ガンバを出た選手がいろんなチームで主力で頑張ってる姿を見られるのも、楽しみの一つ。 応援するよ。 153. 脚 2017.8.6 21:32 ID: U0NTc2NDRk パト大活躍と聞いて本当に嬉しい 広島さん、戦力としてもだけど、人としてもメッチャ優しくて良い奴なので、 どうかよろしくお願いします ピッチ内ではたまに熱くなりすぎる事もあるけどねw 154. 甲府 2017.8.7 02:43 ID: EwNTI3OTYx パト、ますます可愛くなってない? 155. 熊 2017.8.7 08:48 ID: RhMGVlNWNj ※151 あのセレモニーを見て、何も感じない人がいるわけがない 松井選手は広島にいたことはないけど、ウルウルきましたもん 156. 磐 2017.8.7 10:20 ID: FlYjZlY2U4 ※150 YRNZ と言いたいところだけど最近出番ないの見てると… こーた頑張ってほしいんだけどね(´・ω・`) 次の記事 HOME 前の記事
ID: dlYTYwM2Ex
明日は久しぶりにフレスタ様の
「サンフレッチェ勝ったらセール」が、久々に開催じゃ!
これからは試合毎にオナシャス
ID: BjYTFjODZi
やはりセンターの二人がいないとキツイという予想通りの展開になってしまった。
熊さん、何卒勝ち点4のお礼に彼をいただけないでしょうか?
ID: Q1ZTcxZjQ5
背番号までサンキューでワロタ
ID: gxMTNkMmJk
素人目から見ても不在の二人のところが脆くてアダの足元が序盤のグダグダになっててもう・・・。
うええええ
ID: c5YTJhYzg1
パトリックは強化版寿人って感じやったな、久しぶりだった、あの動き出しから糸を引くようにでる青のパス。
ID: QwZjg0YTMw
丹羽効きすぎ
ID: NhNGJiMTk2
裏を狙う良いポジション取りをし続ける
FWとしてはやるべき当然のことなんだけど
それを高レベルでやってくれる選手がいるだけで
ここまで変わるとはなぁ
あとは、まだ身体に染みついてるディレイ最優先な守備とか
手段が目的になってしまっている、意味の全くない過剰なボール回しとか
細部の精度の無さを改善していけば残留もッッ!(改善点大杉
ID: U1MDI3ZTcy
青山→寿人のホットラインを思い出すような2点目だった、とてもうれしい反面、もう2人のコンビは見れないのだろうなと思うと、悲しい気持ちにはなった
本当に長いトンネルだった、ただ次節が大事、この勢いで連勝できれば、可能性は出てくるはず
ID: g0NTMzYjkx
手塩にかけた子らやねん 大事に使ってね
ID: I0YTU4MzFi
パトリック一人でここまで変わるのか
前線での味方へのパスもキッチリキープして正確に出すとか
普段は後はボールに聞いてくれな、適当なワンタッチパスを見慣れてるだけに新鮮だった
ID: k3OTdlMjQ3
パトリック最高やろ?
次パトリックにやられる予感しかせんで
ID: YyYzMwZWNk
広島強かった。もっと点の取り合いになっていてもかしくないわ。それにしてもボランチって大事ですね。
ID: UzMmMzNzlk
パトも健勇もうちに居たんだけどねえ…
ID: I5Yjc4ZDYw
早いうちに当たっておいて本当に良かったです。
広島さん、これからどんどん他チームの勝ち点削ってって下さいね(ゲス顔)。
ID: YyODlhMTFl
負けーて悔しい花いちもんめ♪
あの子がほしい♪
駿が欲しい♪
ID: U1NTA0OWVj
パトリックって身体能力頼みなプレイが多かった印象だけど、怪我治ってから何か良い意味で変わった気がする
ID: BmMGUzMjUw
嬉しい
なんとか脱出してくれぃ
ID: E1MmJlYzAy
丹羽は攻撃時の1対1ではどうしても物足りなさ出ちゃうけど
守備は粘り強く味方への鼓舞もしてくれてものすごく効いてる
ID: Y4MjNmMGQx
パトリック様様だけど丹羽ちゃんにもありがとう
アダイウトン怖いよ、よく抑えてくれた
スピードのあるパトリックという存在のお蔭でアオのミドルパスが復活したのも大きい
※40
※42
返せ
ID: YxMGZiM2Yz
丹羽ニキも気の効いた守備にクロスに時間稼ぎにと大活躍やったで
この二人さえ最後までスタメンなら残留確実や
ありがとうガンバさんフォーエバーガンバさん