閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第31節 いわき×甲府】FIFA制裁に揺れる甲府が2点差逆転する会心の勝利!三平が後半ATに劇的決勝ゴール


2025年 J2第31節 いわきFC VS ヴァンフォーレ甲府

いわき 2-3 甲府  ハワイアンズスタジアムいわき(4824人) 

得点: 五十嵐聖己 加藤大晟 マテウスレイリア 内藤大和 三平和司
警告・退場: 田中雄大 深港壮一郎 小林岩魚 石田侑資

戦評(スポーツナビ): 
序盤こそハイラインの裏を突く甲府の攻撃に苦しむいわきだが、セカンドボールの回収と、強みであるサイドの仕掛けを武器に徐々にペースを握る。1点のリードを得て迎えた後半は、マンマーク気味のプレスで相手のビルドアップに制限をかけると、早々に追加点を獲得。だが、ホームの声援を受け、より一層攻勢を強めたものの、3点目が遠い。すると、後半30分以降は甲府の猛攻を受ける展開となり、立て続けに3点を献上。大逆転負けで幕を閉じることとなり、トップハーフ浮上のチャンスを逃す結果となってしまった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/092713/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/092713/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/092713/recap/










[YouTube]ハイライト:いわきFCvsヴァンフォーレ甲府 明治安田J2リーグ 第31節 2025/9/27 3 分 7 秒
https://www.youtube.com/watch?v=bdSS-4o8WdU





ツイッターの反応



















21 コメント

  1. 泣いたよ

  2. 甲府というクラブは、J2を知らない人から見ればそこまで強いクラブではないという認識かも知れない。
    しかし甲府というクラブは、クラブとしての根源的な生命力が異様に強いクラブだ。
    このピンチも乗り越えてくれるに違いない。

  3. 少しは元気出たよ

  4. 負けたと思ってた
    申し訳ない
    まだ諦めちゃダメだね色々と

  5. 富山サポがマテウスレイリアは秋に輝くと言ってたのは本当だった
    ほんで甲府下部の最高傑作、大和がそろそろ見つかりそう
    プレーオフ進出も限りなく厳しい状況、何がなんやらの制裁で先行き不安な中で、複数の選手が絡んだ気迫の込めたゴールの数々に甲府のソコヂカラを感じた

  6. 「俺達は闘い続ける」
    手書きでこのメッセージは勇気づけられるよなぁ~

  7. 優勝したところを除けばどんなチームでも年に2,3回はある精神的ダメージの大きい敗戦
    次の試合で持ち直せるかでそのチームが本当に強いか弱いか分かる

  8. 2点差ひっくり返す気持ちとパフォーマンスを
    選手は見せたしサポは応援し続けてるんだよ
    フロントも制裁解除を勝ち取ってくれ

  9. 入金確認されたらしいな
    コレでFIFAが処分取り下げてくれれば一安心

  10. 1点目のシーンで岩魚がボール持った時、体の向きは良くないしマーカーも居るから、一度味方に預けてからワンツーで受け直すかと思った。
    なのにターンして相手を剥がして、独力でゴール前に放り込んで驚かされた。
    その後「まだ負けてるぞ、もう一点取るぞ」と言わんばかりに身振りで味方に帰陣を促してて、下部育ちとして甲府を引っ張る強い意志を感じた。

  11. マテウスが活躍したって聞いて
    まあマテウスは秋に活躍するってより夏場のコンデション維持が苦手っぽくてちょくちょく行方不明になるからうちじゃコスパ悪かったってだけでいい選手だから活躍してくれるのはうれしいけどうちとの対戦では勘弁してね

  12. 凄い生命力を感じるこのクラブからは!!
    俺たちは何度でも這い上がる。
    払うもんは爆速で払ったから制裁解除してください…🙏

  13. 前半は選手たちも重くてチーム事情と相まってもうダメかと思ったが、交代に出た選手たちの気迫がすごかった!
    FIFAも入金確認したらしいので、何卒!

  14. マテウス入ってから流れが完全に甲府に行った
    劣勢を挽回する戦術がうちにはなかったね
    熊田はゴールで結果出してくれ!

  15. ※11
    夏場も攻守によく頑張ってくれてるよ
    ツートップで起用してあげると水を得た魚状態になるね

  16. 本当に良くない試合だった
    やっぱり特定の戦術に対する守備がボロボロで監督もベンチスタートの選手をあんまり信用してないのもよく分かる内容

  17. 次節Hジュビロ磐田戦でも意地を見せてくれ!

  18. じやあ次は制裁ダービーじゃなくなるんだあ

  19. ネルソンの不在の影響が大きすぎる

  20. 甲府さんの応援凄かったな
    いろいろあってアウェー乗り込んで2点先制されても諦めないで声出し続けるの素晴らしい
    見習いたい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ