【J1第23節 磐田×C大阪】C大阪が杉本の今季14ゴール目で先制も磐田が俊輔川又ホットラインで追いつく 上位対決は1-1ドローに - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第23節 磐田×C大阪】C大阪が杉本の今季14ゴール目で先制も磐田が俊輔川又ホットラインで追いつく 上位対決は1-1ドローに

115 コメント

  1. 荒木と宮が怪我・・心配だ。
    一人少なくて追い付いたし。相手2位だし。

  2. 健勇君は凄いな!即海外に行こう代表にも行こう!

  3. ※73
    お隣さんとの長居のダービー…。

  4. もう最近はDAZNミュートにして観てるわ
    音を出すとしたら戸田が解説の時くらいかなー
    実況は総じてクソ。中立であろうという意思すらハナから持ってない

  5. おつかれさまでした(帰宅
    お互い、開幕当初よりレベルアップとゆー名の階段を昇りつつあるところを見せられたんじゃないかなーと。

    あとは、
    荒木が少しでも軽傷で済みますように。
    宮崎も軽いものでありますように。

  6. 去年まで見ていたはずなのに使われ方が違うとこうも変わるんですね、川又。
    来年何とか会えるように頑張りますので。

  7. 前半のアダイウトン切れ込んだやつ、川又フリーでパスしてほしかったなぁ…
    しかし、10人で引いてる相手に点を取れるようになったのは、チームの成長を感じるな。

    それにしてもプーマのうちわ酷かったな笑
    ブースに誰も寄り付かないよそりゃ

  8. 最低限の目標の勝ち点40まであと1…
    もうちょっとなのに届かないもどかしさ

  9. 荒木選手には鶴。荒木主審は当分顔も見たくない。
    後半のサンドバッグは半分くらい彼のせい。競り合えばファール、マークを振りほどいたらファール、ルーズボールを追いかけている途中に後ろから押されてもノーファール。これじゃあどうしようもない。

    ただ守りきれていない試合が続いている上に、今日は10人相手に追いつかれたのは事実。ショートコーナーへの対応がお粗末だったのもある。
    色々な声があるが、ソウザが夏場に状態を落としているのが勝ちきれない1番の原因かな。涼しくなるまで鹿島のお尻にくっ付いてほしいけど・・。

  10. ※27

    宮崎は腰を痛めた

  11. 10人でドン引きの相手に追いついたのは大きい。
    荒木軽傷であってくれ
    興津解説はやめてくれ同じとなり出身でも戸田とは大違い

  12. 磐田怪我人多いなぁ

  13. 杉本初めてちゃんと見たけど思った以上に色んなレベルが高いわ
    代表の1トップにも普通に合いそうじゃない?

  14. 磐田さん、ありがとう。
    でも、(試合見れてないけど)荒木くん、怪我したんか… 大丈夫か??
    柏からも特大キヅール。

  15. ※3
    ゴリゴリのJ2サッカーしてJ2中位のチームがなにを上から目線で言ってるんだか

  16. 磐田戦はほぼハイライトしか見てないんだが俊輔どれだけ得点に絡んでるんだ?
    出てればほぼ毎試合セットプレーやらキーパスやらでなんか凄いことになってるように見えるんだが

  17. ホットラインとか言われてるし川又も俊輔のパスを決めたくて来たなんてインタビューあったけど、ゴール川又アシスト俊輔ってあんまりなくね?初?

  18. 蛍もコメントしてたけど、ボール奪っても蹴り出すだけで攻撃せず、すぐに相手ボールになるのはキツいな
    もう少しボールを保持する時間も欲しい
    チャントもスローセレッソから変えるタイミングがないしなんか眠いと思い始めたら、相手コーナーで案の定ヤラレタ

    荒木選手には鶴
    ユンさんが試合切れとマジオコだった程なので心配です
    が、審判荒木は酷過ぎる

  19. 俊さん実は直接のアシスト自体はそんなにない
    ただ、ゴールまでの道順決めるアシスト前のラストパスはリーグ2位なんだとか
    1位の中村憲剛が攻撃バリバリの川崎ってこと考慮すると、ウチにいながらしっかりタクト振るえてるのは流石

  20. 俊輔のアシストはこれで7個目かな
    その内6つがセットプレーという流石っぷり

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ