閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】エース小林悠が2ゴールの活躍!川崎が浦和を下し日本勢対決に先勝

237 コメント

  1. 小林悠外れたか・・

  2. ※219
    でもホントに毎年ピークだと思うんだよ。
    去年も天皇杯で負けたときに、ひとつの時代が終わったと本気で思ったもの。
    ただ、そういいながらも、選手層は年々微増していってるし、内容も少しづつ整備されてきてる。
    何年もかけて牛歩ではあるが、積み上げが出来ている感触はあるよな。

  3. 今年がピークと言ってる皆さん、ヤッヒーのもと修行していたとはいえ鬼木監督は新人監督ということをお忘れじゃないですかね…

  4. 川崎さんにはここでACLを取っていただいでサッカー界のステイゴールドと名乗ってほしい。

  5. ※210
    たぶん川に反応したんじゃないかな?

    それにしても悠が代表呼ばれなくてほっとした・・・

  6. 唯一持ってるタイトルがACLとか、ちょっとかっこいいけど
    そうなった時は既にルヴァンを落としているのだ。

  7. 守備を再構築していると聞いたけど、人数いるのに連動できないあの光景は
    こりゃJ1の守備じゃないぞ、と思っちゃった

  8. 随分コメント伸びてるから見に来たけど、なんだこれ。
    浦和サポが大人な対応してくれてるのに、ウチのサポは卑屈な子供みたいな対応ばかり。しょーもないな。
    無礼を寛大に許し、話題をサッカーの内容に移そうとしている浦和サポの言葉が台無しじゃないか。こちらもその善意に感謝し、もっとサッカーの事を語るべきだろうに。

    既に当然の光景と化しているけれど、大島が本当に凄いんだよな。大島にボールが渡るだけで「あいつからは絶対にボールを奪えない」というくらいに、もはやプレスを諦めさせるくらいの能力がある。昨年からずっとそうだったけど、今年はそれに加えて憲剛を彷彿とさせる長短のパスや、ネガトラでの読みの鋭さまで加わっていて、いよいよ化け物じみてきた。

  9. ※228
    幼少の頃に両親が離婚したり色々苦労があると、同級生とバカ騒ぎしなかったり変に落ち着いてたりするアレ。
    自業自得で散々やらかしてるから、むやみやたらに他所様を叩くことはしない。いや正確には怖くて出来ない。
    『お前らがそれを言うか』の反論で、その筋が通ってしまうから。
    なので、それを痛いほど知ってるここの住人の赤サポの殆どは攻撃的じゃない。他サイトは知らんけど。

  10. 浦和サポが大人?笑わせんなやw

  11. ※227
    ボールサイドに寄せるでもなく広い布陣で等間隔に上下動してたシーンはあったね
    サポとしてもまだ様子見だよ

  12. いつもの様に弄られているのかなと思って見にきたら予想外の展開で驚いたw
    一部の輩の行動というのは分かっているので、そんなに気にしなくても大丈夫>川崎さん

    ここにいる赤サポは自分も含めておっさんが多いと思う。
    おっさん・おばさんサポは昔から大半のことは経験済み。
    古傷を抉る

  13. 途中になってしまった・・
    いつもの様に弄られているのかなと思って見にきたら予想外の展開で驚いたw
    一部の輩の行動というのは分かっているので、そんなに気にしなくても大丈夫>川崎さん

    ここにいる赤サポは自分も含めておっさんが多いと思う。
    おっさん・おばさんサポは昔から大半のことは経験済み。
    古傷を抉ることをしなければおとなしいよ。

    それと、今まで殆ど守備の練習をしてこなかったチームが、いきなりうまくいくとは
    思えない。それに、今までまともに使ってこなかった菊池や矢島を実践で使ってきている。
    これからのことを考えると進んでいると思うよ。一応まだチャンスは有るし。

  14. 訂正
    x実践
    ○実戦

  15. ところで、「CASへの提訴をしない事にした」とか、何の冗談ですか!?
    日本国の国益を何とお考えですか!?
    司法の場で韓国のキ○○イクラブと徹底抗戦しろよ馬鹿たれが!!

  16. ※230
    こういう変なのはいないね確かに。よくもまぁ頭おかしいこと散々やっといて他に絡めるね。かまってちゃん。

    ※235
    お前が馬鹿たれだこら。帰れ。知らんがな。ここで言うんじゃなくてクラブに言え。

  17. 川崎強すぎる、どうやったら勝てるべか
    やじしん、ちょっと意地見せて欲しかったな
    駒井も勇気が足りなかったね

    ホームで川崎を無失点に抑え、2点取る
    困難ではあるが絶対無理ではない、頑張ろう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ