閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】エース小林悠が2ゴールの活躍!川崎が浦和を下し日本勢対決に先勝

237 コメント

  1. 普通に相手の主力選手が怪我して出ないって分かったらラッキーくらいは思うじゃん。そう思う事まで批判してるのはおかしい。あんたら仙人かって。ただそれを拍手という形で表すのがダメ。浦和サポは不快に感じるだろうしね

  2. 憲剛もブログで言ってるけど、
    2点目のエウシーニョはなんであそこにいたんだ?w

  3. ※1
    でかしたっ

    ※2 ※12
    そりゃあ当然、FIFAクラブワールドカップ だよね

  4. 昨シーズンの二位と三位。なぜ差がついたのか
    ~慢心、環境の違い~

  5. 自浄していかなきゃ、民度はどんどん下がるばかりだぞ
    大体等々力行って隣にサッカー選手の怪我を内心喜ぶならまだしも、拍手するような馬鹿が座ってて欲しくないし

  6. はっきり言ってどこのサポも一緒だよ

  7. 浦和がんばれ
    うちが敗退した以上、ACLは浦和に獲ってほしいんや

  8. 例えば今回と同じ状況でも浦和と鹿島で小笠原がなるのと浦和と新潟で田中達也がなるのじゃ絶対違うでしょうに。それこそ逆に偽善のような気がするなあ。

  9. 逆にネットが大宮と対戦した時に今回みたいなになったらしゃあなしと思うし。人間好き嫌いそういう感情あるんだからさ。ここぞとばかりに叩いたり聖人君子ぶるとブーメランになって帰って来るぞ。特にウチのサポーター。

  10. ※106
    マリサポにも言われたけど、うちは善良アピール激しいと思うわ
    あとは皆さんすいません僕が代わりに謝りますアイツクソですを言うマン。しかもたまに選手に代わってやっちゃう。

  11. 別にお行儀良くする必要はない。やるんなら「クズ!」って非難されるのを覚悟でやればいいものを、騒ぎが大きくなりそうになると、トンズラしたり、一部のサポだとか言い訳するのが、みっともないんだよ!

  12. ** 削除されました **

  13. 柏木への侮辱行為だろ
    通報しようぜ

  14. 正直、今の川崎は強すぎますね
    Jリーグで川崎のパス回しについていけるところない気がする
    取りに行って躱されてフリーで撃たれるの防ぐの難しい

  15. まあチェジュよりも明らかに強いからな川崎は。
    2ndレグは見物ではある。
    問題は勝ったとして川崎はそのあと… バッキバッキのブラジル人に古巣への超級恩返しスーパーミドルをお見舞いされるかもしれん。気を付けて。

  16. ※106
    ほんとそれ。1万人人間集めたらどんな国、地域、集団だろうと一定数馬鹿も集まる
    拍手した当人が謝るのは分かるけどしてないただの一サポーターが謝っていったい何の意味があるのか
    サポが不祥事起こした時にクラブが賠償金払わなくちゃいけないのとか本当意味わかんないよな
    クラブ側がわざと見過ごしたとか落ち度あるなら分かるけど、客席でいきなり旭日旗掲げられて罰金てどう防げっつーんだか(AFCが腐ってるのはまた別問題)

  17. ウチのサポーターに多いのがさ、例えば華族(応援団体ね)が香港のチームに幕出して褒めらるとフロンターレをアピールするのに、熊谷の件とか今日みたいなことがあると途端に一部サポーターとして責任を押し付ける。熊谷の件は擁護出来ないし悪い事すると叩くのは普通だけど良いとこは鼻高々にして都合悪いと手の平返しすぎ。代わりに謝るマンはいつから大多数のサポの代わりになったの?といつも思う。

  18. ※106
    サポが不祥事起こして罰金払うのは運営責任として不本意ながらしょうがないし。個人に押し付けるのは情治国家と変わらない。ただ当人以外が謝るのは本当に理解できないけどね。

  19. 試合内容に関するコメントがほとんどないってことは、
    サッカー的には、語るべきことのない試合ってことなのかな?

  20. 浦和が底の状態からは上向いているんだろうコトは分かるけれど、まだJの上位としっかり組み合うところまでいけていない感もビンビンに伝わってきた試合

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ