閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグの通販サイト「J.LEAGUE ONLINE STORE」がリニューアルオープン!リニューアル記念でマスコット集合グッズを限定販売

136 コメント

  1. レイソル社員の方々!
    おたくら社員数少なくて運営に手が回らないんだから、在庫管理とか注文処理、発送までやってくれるこのサイトばりばり活用していきましょ

  2. いない。。。

  3. ディズニーに着ていっても違和感なしだな

  4. 非公認マスコットバージョンも早よ

  5. ※78
    リーグとして商品棚を開放してるけど、そこに何載せるかはクラブ側の判断じゃね?

  6. ここまで さぬぴー無し なし!

  7. いくつかのチームのタオルマフラーのページ、一覧で4種類あるのに全部同じページに飛ばされ
    商品選択のチェックが「カラー1~4」と表示され、どれが1だか2だかわからない

    せめてカラーじゃなく、マフラーの柄の名前で出してくれないと…

  8. まさかのゼルビーど真ん中…!
    ちょっと嬉しい。

  9. うち、出してる商品すくない笑
    しかしなんでサトミキ使わんかったんだろ。おまけにモデルのおねーちゃん顔テッカテカやん
    かわいそ、もうちょっとまともに写真とってやったらいいのに
    さすが楽天クオリティ

  10. 商品の偏りはクラブ側の問題やろ
    そりゃ自前のHPで売ったほうがマージンも取られないし利益確保できるから

    今回のサイトリニューアルは自前で運営できるほどマンパワー持ってないクラブにとってはいい話
    レッズやガンバみたいなクラブにとってはそこまで恩恵受けないだろ

    他クラブサポも喰いつくようなグッズをJ3とかのクラブが販売して
    売上たたせるようなケースが一番この機会を生かせれる

  11. 10000円の商品を購入したら、レッズにいくら入りますか?

    …って質問してみたい

  12. さすが瓦斯のタヌキは良い位置もらってるな(棒)

  13. J公式とクラブ公式の両方に同じ商品があるのが理想
    どちらを使うかは買う人が選べばいいし、個別のオンラインショップを巡回しなくても済むようなサイトは必要
    英語版があるともっと良かった

  14. アニプレックスで扱っているFGOのリヨTフルグラver.がこんなかんじ

  15. ※93
    両方に同じ商品置くと、在庫管理が大変になりそう。
    選手のNo入りグッズとか多いだろうしねぇ

  16. これくらいで普段着に出来ないって、管理人オシャレは苦手?

  17. 再販希望‼

  18. ギッフィーorミナモ別注バージョンはよ

  19. 水戸ちゃんさんと秋田さんのタオマフのデザイン同じなんですが、こういう事ってあるんですか?

  20. このデザインには割りと憤慨

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ