閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】4ゴール挙げた浦和が大逆転で9年ぶりベスト4進出!退場響いた川崎は先勝のアドバンテージ生かせず

512 コメント

  1. 結果的に憲剛さんがOUTした事が非常に
    浦和を勇気づけた
    見に行けば良かった

    川崎フロンターレのファンの方の心中お察し致します

  2. とりあえず浦和にはACL4枠確保のために頑張ってもらわんと

  3. ※444
    UGは「昔はクラブに懇意にしてもらってたが今はしてもらえないからか、野次馬根性丸出しで浦和につきまとってるストーカー」という認識
    あいつを仲間だと思ってる浦和サポーターは少数派だよ

  4. 興梠さんはうまいダイブしたりするんで車屋が当たってないだろ!と言いたい気持ちもわかるw
    が、当たってなくてもあれはレッドだわ。危険すぎる
    人数減った時に守備できなくて負けるってのを見ると健太の1点リードしたらサンドバッグ戦術もそれほど間違ってないのか?
    サンドバッグになる経験を積まないととっさの時に守備偏重も難しいよなあ

  5. 埼玉スタジアムにはマモノがいる
    今季は絶対いる

  6. ※440
    試合前、散々煽ってたじゃん

  7. どうして最初に憲剛下げちゃったんだろうなぁ。
    得点入るたびにベンチの憲剛映るのが気の毒で気の毒で。
    堀監督の攻める采配はよかった。

  8. ※428
    気持ち悪い

  9. ※485
    磐田さん、近年そのマモノを使いこなしてません?

  10. ※402.404.406連投になってた。
    スミマセン。

  11. そんなに川崎にタイトルとらせたくないのか

  12. ** 削除されました **

  13. やっぱ浦和さん勝負強いな
    中国と中東勢倒してアジアのチャンピンオンになってほしい

  14. ゴールに吸い込まれた瞬間の高木の「生きててよかったぁー」みたいな顔が好き

  15. 川崎がケンゴ下げた判断は、浦和の一点目が普通に流れの中からスルーパスで真ん中ぶち割ったのが効いてたかもね。あれ見た後だと数的不利のまま殴り合うのはちょっと怖いと思う。

    あと、車屋が無謀プレーで退場になったのも、先制して気が緩んで同点にされてテンション上げなおした矢先なんだよね。なるべく0-0のまま進んでた方が無難だったかもしれない。

  16. ** 削除されました **

  17. 当たったか当たらなかったかではなく
    紛らわしいは御法度
    審判次第だからね
    踏み直したが為に誤審が起きたからね夏の甲子園でも

  18. 改めて昨日のゲーム録画を見た。

    何か、川崎のGKヘタクソみたいなコメ有ったけど、真逆じゃねーかよ。
    失点はノーチャンスってだけで、何点防がれたか…。

  19. ** 削除されました **

  20. 500コメ! 伸びたねぇ。

    ※493
    まさか我々が勝負強いって言われる日が来るとは思わなかったよw (自虐の苦笑)
    あんま大きな声で言えないけど、ぶっちゃけ相手が我々より勝負弱k(ry

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ