【J2第36節 讃岐×京都】京都が今季最多の4ゴールで讃岐に大勝!2か月ぶりの連勝を飾る
得点: 田中マルクス闘莉王 イヨンジェ 小屋松知哉 イヨンジェ
警告・退場: ユンソンホ 仙頭啓矢 望月嶺臣 本多勇喜 木島徹也 仲間隼斗 小屋松知哉
戦評:
直近10試合で6勝3分け1敗と好調を維持している讃岐だが、堅守を支えていたアランを出場停止で欠き、3バックに変更して臨んだ守備陣が崩壊してしまう。代わって先発に名を連ねたユンソンホが与えたPKを決められて前半14分に先制を許すと、落ち着きを取り戻せないまま前半だけで3失点。後半開始時から4バックにシステムを変更して攻勢を強めるも、後半19分にカウンターからネットを揺らされて万事休す。失点後には焦りから攻撃陣にもミスが目立ち、ほとんど決定機を創出できないまま完敗を喫した。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/100803/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/100803/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2017/100803/recap/


[YouTube]カマタマーレ讃岐vs京都サンガF.C. 明治安田生命J2リーグ 第36節 2017/10/8
https://www.youtube.com/watch?v=_DbnGPMq7P4
勝ったああああ #sanga
— マリオ (agapata) 2017, 10月 8試合終了 4-0 サンガ勝利!
— しゃぶーいん少将 (shabooinn) 2017, 10月 8完勝! #sanga
— トミヨリトシヤ (tomiyori) 2017, 10月 8完勝じゃないか。今年のサンガの四国無双っぷりはなんなんだ?
— 九月 (qgatsu_go) 2017, 10月 8J2第36節、京都サンガ4-0カマタマーレ讃岐!!闘莉王がPKを決め先制すると、ショートカウンターからイヨンジェが追加点、さらに小屋松がGKを交わして前半だけで3得点!後半は讃岐が4バックに変更しやや相手ペースになるもヨンジェがさらに決めて4-0で勝利しました\(^o^)/
— vice_persa (vice_persa) 2017, 10月 8【vs讃岐】試合終了、京都サンガF.C. 4-0 カマタマーレ讃岐 [得点者]イヨンジェ×2、田中マルクス闘莉王、小屋松知哉 https://t.co/XzJ3KX4BMr #sanga #JOSHO魂 https://t.co/4f1v7X4Dv7
— 京都サンガF.C. (sangafc) 2017, 10月 8サンガ4−0で勝利。田村のゴール見たかった。
— キウ井 (kwzzz) 2017, 10月 8#sanga 今年一番の快勝だなぁ 4-0
— musiciansfan (musiciansfan66) 2017, 10月 8ヨンジェ2ゴールおめ
— こべっちFC (vivikobecchi) 2017, 10月 8試合終了 カマタマーレ讃岐 0-4 京都サンガF.C. 闘莉王J通算99ゴールはPK。 ヨンジェ復活の2ゴール。 小屋松もうまい。 今季2度目の連勝! GK清水になってから3試合連続完封! カード乱舞で次節仙頭・本多が出場停止 orz #sangafc
— K明 (kmei_pp) 2017, 10月 8小屋松と仙頭くん☺︎☺︎☺︎ https://t.co/Lywhvz2rjv
— ま (gd_mmmm) 2017, 10月 8ヨンジェいい笑顔! https://t.co/DX5BsfmTUH
— ユウム (youmn) 2017, 10月 8それにしても四国キラー・闘莉王の凄いことよ #sangafc
— K明 (kmei_pp) 2017, 10月 8京都サンガ vs讃岐 試合は見れてないけど、圧倒的にボール支配率は低いのに、結果は4−0って。前半からPKに始まって加点され、讃岐が焦って前掛かりになったんかな。これまでの流れから、急にこんな大勝されても驚くわ。今季4点取ったのも、4点差勝ちも勿論初めて。今更ながら…。
— 藤井 としたか (104_Fujii) 2017, 10月 84-0完勝。 セルのユニ掲げるスゲさんセンキュー。 #sanga https://t.co/Vh7EhyXQgY
— しまちゃん。 (shimachan888) 2017, 10月 8京都サンガが4得点以上上げて勝ったのは2014年6月21日の熊本戦以来かな?4-0以上となると2013年7月3日の東京ヴェルディ戦の5-0以来ですかね。取り急ぎ調べたので見落としがあるかもですが…とにかく久しぶりの勝ち方ですね\(^o^)/
— vice_persa (vice_persa) 2017, 10月 8京都サンガが4-0で勝ったよ(^o^)v https://t.co/C0yfr9bsQy
— DCT@10/15大阪城リレーマラソン (DCT651901) 2017, 10月 80-4快勝! 次節はホームで熊本戦ですね 今期初の3連勝&闘莉王100ゴール達成に期待しましょう! 来週は西京極で〜(^^) ・ #サッカーバー #サッカー #スポーツバー… F.C.KIRINhttps://www.instagram.com/p/BZ-mZsPDZi-/
— F.C.KIRIN (fckirin_kyoto) 2017, 10月 8カマタマーレ讃岐0-4京都サンガFC まさかの大勝まさかの完封勝利!ヨンジェのハット見れなかったのは残念だが今日は来たかいがあった試合でした(^^) さようならピカラスタジアム! また来年来ます! https://t.co/lJ84WUUMUj
— ライス17 (fujikiseki15) 2017, 10月 8ヨンジェ、ハットトリック惜しかったなぁ!
— 沙織 (saoriner) 2017, 10月 8闘莉王ハンパないって! あいつ前半開始早々からめっちゃペナルティエリアおるんやもん!そんなんできひんやん。 闘莉王ハンパないって。#kamatamare
— びとー@未確認丸坊主X (bitoh3) 2017, 10月 8FC岐阜引き分けで、サンガは暫定15位浮上。 まあPO無理やろうけど、なんとか1桁順位めざせ #sangafc
— K明 (kmei_pp) 2017, 10月 8京都サンガ連勝!4点取った事より3戦連続無失点が続いてる事に評価! 次も頑張って欲しいね。
— 頭文字平 (kasiramojiHIRA) 2017, 10月 8【vs讃岐】勝利のハイタッチ!三試合連続完封勝利 #sanga https://t.co/Rh5NG6TDGR
— 京都サンガF.C. (sangafc) 2017, 10月 8






ID: ZmYWVlOTBm
トゥーさんの四国キラーっぷり。今回はPKだけども。
ID: cxYTJmODBj
闘莉王は11月の愛媛戦でとれば対四国地方の3クラブ6戦全試合得点か
ID: EyNTAzZjkw
四国がそんなに嫌いなのか…
ID: FkNDQ1N2I0
>>前半14分0 – 1得点:田中 マルクス闘莉王
知ってた
ID: NkNWVjMjBj
四国から絶対得点するマン田中
ID: ZkOGEwNTA4
ヨンジェのゴリゴリ感大好き!
長崎時代から決定力は…
ID: c0MjMxZTgx
闘莉王「今日のうどんコシ入ってないヨ!」
ID: lkOWU2MjBh
正直前節の徳島戦で耐えに耐えてチームも良い雰囲気だったのに闘莉王のゴールで完全に出鼻を挫かれた
奴さえ居なければと、四国3チームのサポーターは思って居るはず
ID: JlNDc3ZjA0
とぅーさん、四国に何の恨みを
ID: YyMmU0NzNi
トゥーさんすごい。
ID: lhOTQ4OTZm
あんな大根役者の演技でPKとは
ID: MzMjBjNWEy
とぅーさんどうこうより北野監督のミスだと思う。
ID: M4ZTc2MDQ5
田中 マルクス闘莉王
対四国
5戦7ゴール
一体どんな因縁があってこんなにすごくなるんだ
ID: MzZjc3ZjMx
寝溜め、食い溜め、ゴール溜めは出来ないんですよ、どれもその都度必要なものなんですよ
ID: c2NWZmZTVi
完全な敗北。
試合の入り方も、出場停止の代わりのメンバー選出も、選手間の連携も、セカンドボールが拾えないのも。。。
悪いとこ全部出して次の愛媛戦に切り替えよ!!!
ID: llZGQ0NDBk
得点してるけど崩しとか一切ないんだよな。相変わらずの個人技からの単発
この監督が来年もやる可能性があるとか勝ったのに本当に憂鬱
ID: k5YjI2MGFm
完全な自滅。
長いシーズンでこんな試合もあると思います。
あと上村主審、カード出し過ぎです。
ID: E5NmNhYzU4
京都は一刻も早く監督を辞任させるべき
さもないと※16のように、サポはチームが勝っても全く喜べないらしいから。
ID: cwMTRhYTUx
※18
まだ数字上はPO進出の可能性残してるからでしょ(1試合未消化だし)
完全に無くなったらその時点で辞任発表
ID: E5MTkyNjJm
ハマると強い、でもケガや有給等でその時のメンバーが欠けるとシステムごといじって大抵失敗する。過去にもよくあった感じですかね。アラン戻ったらまた元に戻すでしょ(というか戻してください汗)。
攻撃陣には中堅ベテラン多いけどCBには今まで実績あるベテランがいたことないから今年残留した上で来年獲って欲しいな。