岐阜県が舞台のTBS系ドラマ「父、ノブナガ」にFC岐阜ネタ発見
このドラマの制作は愛知県に本社を置くCBCテレビで、ドラマの舞台は岐阜県でした。
[CBC]父、ノブナガ
http://hicbc.com/tv/chichi-nobunaga/
織田信長に憑依された建設会社のサラリーマンが、大手ゼネコンを相手にコンペで活躍するという内容のドラマなのですが、舞台が岐阜県ということで、さりげなくFC岐阜ネタが使われていました。
こちら、合戦図風に描かれた共同企業体(JV)の担当表。
「大島」はライバルの建設会社の名前で、対するのが主人公の勤める美濃建材。
「土居」「高杉」「福井」「篠塚」はドラマ内に登場する協力企業ですが、他の企業の名前が「風間」「薮内」「古橋」「田森」「磐瀬(津?)」「青木」「大本」。
そう、これはFC岐阜の選手名
MF風間宏矢
FW薮内健人
FW古橋亨梧
MF田森大己
DF磐瀬剛
MF青木翼
DF大本祐槻
FW薮内健人
FW古橋亨梧
MF田森大己
DF磐瀬剛
MF青木翼
DF大本祐槻
さらに別の場面では「ビクトル総建」「瀧谷サービス」「福村塗装」。
昨日やってたドラマ「父、ノブナガ。」の中のワンシーン#FC岐阜 の選手名が何気に入ってたwww pic.twitter.com/yfSrnUGF9d
— しょうご(中級FC岐阜サポ) (@gorirappan2) 2017年10月8日
こちらは「高木土木事務所」「常澤配管」「野澤園業」「難波テック」。
他にも出てきた‼️#fcgifu #FC岐阜#父ノブナガ pic.twitter.com/8etIPOOnCn
— しょうご(中級FC岐阜サポ) (@gorirappan2) 2017年10月8日
GKビクトル
FW瀧谷亮
DF福村貴幸
GK高木義成
GK常澤聡
MF野澤英之
FW難波宏明
FW瀧谷亮
DF福村貴幸
GK高木義成
GK常澤聡
MF野澤英之
FW難波宏明
ということで、パッと見ただけでは気付きにくい、さりげないFC岐阜ネタを仕込んでいたようです。
過去マスコットを置いてたりフラッグを映したりという仕込みはよくありましたが、今回の手法は珍しいですね。
地方色の濃い作品が放送されるときには、こういう部分にも注目です。
※情報提供ありがとうございました。
面白い!
すごい!面白いね。
商店街のシーンでFC岐阜の幟も映ったぞ
** 削除されました **
TBS系列で放送ね。
細かい所にこういうネタ仕込むの良いね。
竹中直人が信長役をやってるのに驚いた
ただ調べたら去年もBSプレミアムのドラマでやってたのね・・・・
難波テックwww
ビクトル総建wwwwww
うわー、チェックしていなかった!
シシーニョが出て来る日も来るだろうか
** 削除されました **
よく気づくなw
って※しようと思ったら一人やべぇのいる
宏矢の名前が地上波ドラマに…!
さりげなくチームのグッズが飾られてたりとかも嬉しいけど、こういう「わかる人にはわかる」仕込みも楽しい&嬉しいね!
コレは細かいなぁ。いいなぁ。
今期放送中のラサ2期でアスルの選手の名前とか出たらわらうだろうなぁ。
よく見つけたね。
フロンターレの時のドラマはグッズがデスクまわりに
沢山置いてあったな。
「協力 FC岐阜」のクレジットはあったのかな?
どこかのクマさんが
元気なのは置いておいて(笑)
BSのどこかでやってた気がするゾー
長年ボトムズ商業組合の仲間として頑張ってきたグンマー興業が上場廃止の危機なんです!
助けてあげてください!
全国28局ネットに入らなかったのがそんなに悔しかったのか
信長はうちのもんだがね
変なのが湧いてるなw
※20 えっそうなの? 信長=岐阜ってイメージなんだけど。
高木土木?
農林関係の会社かな?
※22 確かに稲葉山城を岐阜城に改名して拠点にしていたけど、もともと織田家は尾張(愛知西部)の守護代よ
信長が秀吉に憑依したの?
信長は岐阜って地名を付けた人だからね
岐阜の人からすると思い入れがある
愛知の方は信長の出身地だけど徳川家の影響力が強い
ビクトル総建ええな
※26 最近の研究で岐阜という地名は信長以前から使われていることが判明したね
土岐成頼の遺影(15世紀)の段階ですでに岐阜という文字がでてきている
田中さんはここで拾われてないだけなのか、
キャラ的に入れないほうがオイシイという配慮なのか
こういうのいいなぁ
うちの選手の名前をキャラ名に使う脚サポの漫画家さんがいるけど
使われると必ず早々に移籍しちゃうからなぁ(ヒロインになった堂安律含む)
獅子如
名古屋も地元や歴史だったり、織田のアピールすればいいのに。
今年の岐阜特別ユニは赤色だし織田家家紋がはいってるから、それこそ名古屋にあうと思ったんだが…
中継やってるメ~テレじゃなくCBCとな
グランパスTVで岐阜の話題もけっこう取り上げてたから、その頃のスタッフが仕込んだのかしらん。
「難波テック」の実在しそう感半端ないって!
こういうさりげないのいいね
しかしよく気づいたな
よく気づいたなw
こういうの好き
こういうの羨ましい!
うちなんて埼玉でなんかあったとしてもお隣さんしか使われないだろうし
てか埼玉で地方色濃いものないんあり得ないことに気づいたわ
小ネタ過ぎて分かる人にしか分かんないってw
庄司ぃーは?
撮影はよくやってるけどあまりネタにならない茨城、ってこれは鹿島vs岐阜ってネタかも?
大木なんちゃらがJVのトップじゃないのねww
※25
軍師にひらパー兄さん呼ばなきゃ…
難波テック思いついた時の作家のドヤ顔が目に浮かぶw
岐阜市とそれ以外の岐阜県で信長への思い入れは違うと思う
少なくとも自分はずっと信長=尾張というイメージしかなかった
ノブナガ=田村ゆかりというイメージ
※10
シシーニョ建材とか?
真っ先に土居が目に入ってしまった
見てたのに!気がつかなかった…
難波テックの親方感がすごい
織田羽柴徳川の三英傑はみんな愛知の生まれだがね!
でもみんな愛知を捨てた……
わたモテを思い出したw
まあ、あれは露骨だったし、実際そこから取ってるって言われてたしね。
芸が細かい!
そして見つけた人もすごい!笑
※51
徳川家康はちゃんと息子を名古屋に残したじゃないか
いっぺんどこかで織田家の武将たちが全員コッテコテ名古屋弁風にしゃべってるドラマを見た
たぶんそっちのほうが史実に近いんだよね…
光秀さんが謀反したのはみゃーみゃー言葉に疲れたからかもしれないw
※33
CBCって親会社が中日新聞なんで中日ドラゴンズの主催試合を放送できる立場なんだけど、今年のドラゴンズの不甲斐なさから岐阜ちゃんをネタにしたのかな・・・と推測したり。
※28
知らなかった。歴史は今になって新たな事実が判明したりするのが面白い。
岐阜で言えば斎藤道三が一代で成り上がったて話がどうやら親子二代で岐阜を乗っ取っていたとか。
てか岐阜さんには信長も良いけど斎藤家も取り上げてあげて。下剋上を成し遂げた人物だしJ2からJ1へのし上がる的な意味でも合うと思うの。
※56
コアサポーターの集団が道三のニックネーム「蝮(まむし)」ですよ~。
※54
>光秀さんが謀反したのはみゃーみゃー言葉に疲れたからかもしれないw
清水義範の小説「金鯱の夢(集英社)」ですね。
(光秀が謀反を起こした動機が名古屋弁が天下を統一する光景に恐怖したこと。その後、思わぬ理由で名古屋弁が天下を統一する展開になるパラレルワールド小説)
※51
徳川は捨ててないで。
むしろ今の名古屋を作り出した本人だがね。
それまでは清洲が尾張の中心だったし。
ナリさん入れてるところに好感が持てる
アレシシーニョと庄司選手は…
名古屋の人が言うところの三傑以外に、天下人がらみなら実は源頼朝も名古屋生まれ。というのも、頼朝の母親は熱田神宮の宮司の娘だから
※51
これは三遊亭圓丈師匠
竹中直人は地味に初めての信長役だったのか。
家康もちゃっかり20年くらい前にやっていたのね。
実は織田家は福井は織田町(現:越前町)にある剣神社の神官の出だと伝えられ
福井を治めた柴田勝家も手紙に「(剣神社は)殿様の氏神だから粗相すんなよ」
と書かれていたりするくらいに縁がありー
ヘニキが出たら面白いな
風間、青木、大本あたりでは「あれ?これってひょっとして…」って感じで
ビクトルで確信した人が多いと思うw
昔仕事のテストデータで水戸ホーリーホックの選手の名前使ったの思い出した。
後で堅い業種で以前阪神の選手名でやった人がめちゃくちゃ怒られたと聞いて肝を冷やしたがバレなかった。
ありがとうホーリーホック
※63
それ言ったら山形のスタジアムがある天童市は信長の息子の子孫の領地だぞ。確か信雄の家系だと思った。