FC東京FW大久保嘉人に古巣・川崎フロンターレ復帰の可能性浮上 V・ファーレン長崎も興味示す
- 2017.12.03 08:36
- 206
けさの日刊スポーツによると、FC東京FW大久保嘉人に対し、古巣の川崎フロンターレや来季J1に昇格するV・ファーレン長崎が獲得に興味を示しているそうです。
大久保選手は今シーズン川崎フロンターレからFC東京に移籍し、リーグ戦28試合で8ゴールを記録していました。

[ニッカン]東京大久保嘉人が移籍可能性、古巣川崎Fや長崎興味
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201712020000812.html
複数の関係者によると、悲願のJ1初優勝を果たした古巣をはじめ、01年にプロ生活をスタートしたセレッソ大阪、出身の国見高があり来季J1に初昇格するV・ファーレン長崎が興味を示している。
東京との契約は1年残っているため、移籍するには違約金が発生する。現段階では、いずれのクラブも条件面の調査にとどまっているが、今季リーグ戦が終了したタイミングで本格交渉に進展する可能性がある。

大久保 川崎復帰??
— MIYA (say3911) 2017, 12月 3大久保移籍?川崎Fや長崎興味か
— 渉 (watarukomamun) 2017, 12月 3嘉人さんは川崎帰ったほうが幸せな気がする…………
— いのり➹また来年! (_torn128sf) 2017, 12月 3川崎が大久保戻そうとしておるぞ
— かずき (yamaga1111) 2017, 12月 3川崎はもう大久保いらんやろ
— KTR48@12.3幸奏FC (influ23) 2017, 12月 3大久保は川崎に戻ってもポジションないだろ…。あるとしたら、杉本が移籍するという前提でセレッソ復帰か?
— エテ吉 (etekichiki) 2017, 12月 3大久保選手に移籍の可能性の記事、本人が明言していないのだが、もしそう考えているのなら、身勝手じゃないの。古巣のチームが2つとも今年優勝して、自分も優勝味わいたいと考えて、契約途中で出戻るなんて勝手すぎない?あがったばかりの国見がある長崎に行くなら男気あるとなるけどさ。
— shun (whiteoddeye) 2017, 12月 3大久保は、急にお金持ちになった川崎に戻りそうな予感。
— マリタロウ⊂ ( ・ิϖ・ิ) ⊃ (shimi_go) 2017, 12月 3東京大久保嘉人が移籍可能性、古巣川崎Fや長崎興味(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/HoXfNQB2YJ 前線に張っていればボールが回ってくる川崎だからこそ輝けた。我慢できず下がってボールを出す役… https://t.co/a9rKVfuq4X
— 大場礼 (hatugenchu) 2017, 12月 3さすがに大久保の川崎出戻りは色々とどうなんだと思うけどw
— れいきんぐ@飼育委員長 (kashiwareyking) 2017, 12月 3川崎はないと思うけどね。小林が地位を築いてるし、王様タイプの大久保は今更いらんでしょ。徳永と共に長崎でプレーして欲しい。/東京大久保嘉人が移籍可能性、古巣川崎Fや長崎興味(日刊スポーツ) https://t.co/93izLZJMuf
— てちゅれもん (island_valley) 2017, 12月 3実績は文句なし。それにしても、サッカーでは普通かも知れませんが、大久保は移籍が多いような気が。 #Jリーグ #J1 東京大久保嘉人が移籍可能性、古巣川崎Fや長崎興味(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース… https://t.co/KXyReI3jwS
— WebデザイナーK (53_redstar) 2017, 12月 3他チームが興味を持ってるけど、本人はまだ残留を含めて、決めてないという理解。個人的には出て行かないと思ってる。 東京大久保嘉人が移籍可能性、古巣川崎Fや長崎興味(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース… https://t.co/Eh0SoNOa0w
— 江戸川から青と赤 (tamanoaoaka) 2017, 12月 3Vファーレン長崎に大久保を獲得してほしい!
— RisingStar SK (HarpStar424) 2017, 12月 3大久保さんは川崎もどるより長崎いかないかなー
— きゅー (HighVision1977) 2017, 12月 3長崎はやはり大久保獲りに動くか!大久保を守れる最前線としてファンマはいるけど、そこにパスを出す役としては島田は少し不足感がある気はするが、さてパッサーの獲得の予定もあるのかどうか
— ふかば (VCB_25) 2017, 12月 3おすすめ記事
206 コメント
コメントする
-
※93
最近は東京で燻っても、才能がある選手なら出ていけば再活躍するくらいだからな。
チーム編成がどうしようもないんだよ。上から下まで完全にぬるま湯体質で抜本的な改革が必要だけど、社長は親会社からの出向なので権限がなくやる気もないお飾りが来る。
それをいいことに編成のトップが実権を握って自分のイエスマンだけで固めるから上から下まで骨抜き状態。ゴール裏コアサポと癒着してるから一般サポの批判も無視。メディアには自分有利な情報を率先してリークすることで批判的な記事を少なくして躱す。
そんな状態で夢も希望も無いから泥舟から逃げるかのごとく、どんどんサポが辞めていく。かくいう自分も来季は更新しないわ。就任後9試合でたった勝ち点7で、しかも流れの中での得点が0点という大醜態をさらした安間が、したり顔で来季クラブ内に残りU23を率いること一つ取っても我慢ならん。 -
個人的には長崎に行ってほしいと思うんだけど、やっぱ年俸がなあ…。
川崎最終年でも顕著だったのは、後半戦に目に見えて調子を落とすことなんだよね。
サブ扱いと年俸が安くなることを厭わなければいくらでも行き先あると思うんだけど、扱いづらさはあるよね。今シーズン始まる前に「東京では多分ダメでしょう」と思ったらその通りになってしまって複雑。
戻ってきても年間とおしてとか、1試合通して使うのは多分難しいし、どうなるか。
あと、本人としてはどうしたいのか。個人的には、今更戻ってこられても、というのはある。
ベンチに置いといたらめちゃくちゃ便利な選手だとは思うけど、本人が納得するかなあ?








ID: I3NGM3ZDA5
東京を出る喜び。
ID: RkNzRiMjJm
どこいっても得点取れなかったら文句言って移籍しそう
ID: MyYjJiOTE3
長崎でいいんじゃないかな
ID: NhNjJlYmRi
まじっすか、確かに東京さんには合ってない気はします。長崎さん取らないかなぁ。
ID: c1YTU3ZjI3
川崎はここからムキムキクラブになるから
長崎が色んな意味で良いんでない?
ID: RjNDE2MDQ3
川崎側が大久保をもとめてないのでは?
ID: Y3OTk0NzQx
なぜ川崎出たんだ。
ID: hhOTdhYzAy
えぇ…長崎でいいんじゃない?ってそんなお金ないけど
ID: M5ODFhMGI4
大久保にパス出せる選手がいるかなんだよな。
いない場合は大久保が下がるから、代わりに得点できる選手がいるか。
大久保が2人いるのがベストなんだけど、それはそれで喧嘩しそうかw
ID: c3MTAzZDNi
川崎サポじゃないけど長崎でいいと思う
ID: MzNDkzNWQ5
ACL仕様には欲しいかも知れんが、川崎はないんじゃないかな。とりあえずうちには合ってないし、出て行くほうが本人のためになる。
ID: M2ZjFkMDEx
Youは何しに東京へ
ID: g3ODNjODFk
前に張ってるだけで守備しない選手はいらない。客は来るかもしれんけど年俸含めリスクありすぎ。
ID: JjMGZmOGI4
違約金払ってまで獲るチームあるのか?
ID: RlMWE5YmY3
もし天皇杯で神戸が優勝したら、大久保が在籍してた3クラブの無冠が一気に解消されるんだよね
ID: g5ZjVmMzZm
カモンカモン
ID: NmNmU0NDI4
FC東京がまず排除すべきはバランスを考えないストライカー偏重主義の強化部と、
協会、スポンサーべったりのフロントなんだけれども、
それをやってしまうと普通に強豪チームになってしまうからこのままで行ってほしい。
ID: RlYTQyZWUy
出戻りしたら流石に草
YOUは何しにF東へ
ID: kzMTU2YjEx
新築マイホームもあるしなー。子供達も転校させたくないだろうし。移籍は鞠さんかウチなんじゃないかな。
ID: E3YjYxYjU2
国見ってだけで名前出されてるな
うちの今年の人件費3億にも満たないらしいので
大久保の違約金と年俸は桁違いすぎて他の選手との軋轢産みそう
古巣のセレッソとかじゃないかな?
降格候補・田舎・ポゼッションサッカーじゃないチームに来ないでしょ