次の記事 HOME 前の記事 【J2第7節 大分×千葉】攻撃好調の大分が4ゴール奪い3連勝!大銀ドームでの千葉戦に初勝利 2018.04.01 16:35 77 千葉・大分 2018年J2第7節 36 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第7節 大分×磐田】前節初黒星喫した大分が磐田を下し連敗阻止!今季ホーム全勝をキープ 【J2第7節 金沢×千葉】金沢が開幕4連敗のあと3連勝!3試合連続複数得点と今季初のクリーンシートで千葉を下す 【J2第7節 熊本×千葉】16歳神代慶人がJ2最年少記録更新となる決勝ゴール!熊本がウノゼロ勝利で今季ホーム戦初白星 77 コメント 41. 酉 2018.4.1 17:19 ID: E2ZGMzZTQ5 天然アホの子容平と超シャイボーイ星がピッチに立つと人が変わりすぎるw 試合内容とかどうでもいい、ホームで初めて千葉に勝ったぞ! 42. 犬 2018.4.1 17:24 ID: Y2OTdmZjg0 支配率70%とか嫌な予感だったのさー たぶん、大分としてもそこまで引くつもりはなかったんだろうけどね 一点目が痛かったのと、也真人のループがクロスバーに嫌われたのがね… この展開は、昨年も三ツ沢と味スタで見てます 攻め達磨にならず、バランスを取りたかったが、 勇人が下げられてしまった…(*´;ェ;`*) 43. 犬 2018.4.1 17:27 ID: UwZmUxZGZl 監督はどうしても茶島とヤマトを組ませたいみたいね 確かにハマれば強そうだけどハマる頃にはシーズン終わってる気が… 開幕からここまでヤマトがいいとこ無しなのと先制された試合は全部落としちゃってるのが気になる 44. 蝗 2018.4.1 17:28 ID: BlNTVjMTAx はやっしはやっし\(^o^)/ 45. 名無しさん 2018.4.1 17:32 ID: JmMzllY2Nl 支配率70パーでなぜこのスコア… 46. 名無しさん 2018.4.1 17:34 ID: ZmNTI5ODY2 人は消えずに相性が消えた? 47. 酉 2018.4.1 17:38 ID: E2NzMxOWQ3 確かに前半、ポゼッションされまくってたけど、前でかき回されたりやられる気配はあまりなかった。そのかわりうちが点取る気配もなかった。 後半、4バックにしてくれてそれならばと水戸戦のようなやりやすさで追加点取りまくれた。 とにかく千葉にホームで初めて勝てた事は大分にとってエポックメーキングな出来事であり、今季忘れられない出来事になるだろう。とにかくトラウマになるくらいだったから。 48. 犬 2018.4.1 17:38 ID: UwZmUxZGZl ※45 シュート数見てくれ ウチはパスこねくり廻してるだけでことごとく跳ね返されてる 49. 酉の市 2018.4.1 17:44 ID: Q3MDA0YTE0 エイプリルフールのネタになるレベルの珍事ですよ、ウチがお犬さまをボコるとか…(感涙)。 トリニータオーレを歌いながら、夢か!?夢なのか!?って自問してました… 50. 別酉 2018.4.1 17:48 ID: I5ODA3NjFm もうね、引き分けなら御の字だよとか思いながら現地に出向けばこれだよ 前半割りとヒヤヒヤしたけど終わってみればこれだよ もう祝杯上げるっきゃない 51. 雉 2018.4.1 17:50 ID: Y5ODgzNjgw 千葉のサッカーはジェットコースターみたいで楽しいですね 52. 犬 2018.4.1 17:58 ID: U4YzZlNGM2 だからアンカーはやめろとあれほど… 53. 酉人妻モノ@名無しさん 2018.4.1 17:59 ID: ViNjRmNTZk 今すごく眠いけど寝て起きたらエイプリールフールの朝に戻ってそうで寝られないw プレーオフのことがあるんで千葉さんはそうは思わないだろうけど うちはもう同一カテだと年初から2敗を計算しちゃうくらい千葉さんがトラウマなの だから今は眠らないためにアルコール濃度を上げてる最中。ホント、夢じゃないよね!? 54. 瓦斯 2018.4.1 18:04 ID: NkMDcyODhj 容平がゴールしてて嬉しいよ 今年はいっぱい点獲れるといいな(´;ω;`) 55. 酉 2018.4.1 18:11 ID: Y3Y2NkZDBi 控えめに言って最高 56. 名無しさん 2018.4.1 18:15 ID: FmNmZjY2I2 まさに片野坂の術中という感じだ 57. 麿 2018.4.1 18:22 ID: JkZWI1NDRk 作戦で賛否両論出来るならまだクラブは腐ってないのよ 58. 川崎 2018.4.1 18:28 ID: c1ZmM2NmIx ※53 おいおい、そこまで名前欄で主張するならせめてサークル名か会社名ぐらいは書いてってくれよ(ゲス顔)(大昔からずっと気になってたんだぜ) チームも大勝したし ま、多少はね? 59. 山口 2018.4.1 18:49 ID: MxOGIwNzdl 星くんやっぱ良いなー 大分さん目の付け所が流石だわ 60. 犬 2018.4.1 18:53 ID: M0MWZiMjgz アンカーシステムに変更した時点で嫌な予感してた 何で選手がダブルボランチの方がやりやすいって言ってるのにアンカーやるのか « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鯱 2018.4.1 16:35 ID: U4MTRlODBi カメナチオ固すぎ 2. 犬 2018.4.1 16:36 ID: kzNGMzNTA4 完敗だわ。 3. 雉 2018.4.1 16:36 ID: RiMjlhOWNl ほほう、天敵だったのか 4. 湘 2018.4.1 16:39 ID: c5NTZkNDAx 鯱さんが鹿さんにアウェイで勝てないレベルの 相性の悪さだったんですね。酉さんおめ。 5. 毬 2018.4.1 16:40 ID: YzMTkzZTI3 大分には、連覇期の広島の血が流れているな 6. 海豚 2018.4.1 16:40 ID: I1ZDA2Y2Rk 千葉サポは監督解任だとか、いや存続だとかもっとこうしろあーしろとか言わなくなったんですね。 負けた試合後にあーあまたかみたいな雰囲気。 殺伐としてないしサポーター自体が本気でJ1目指してんのかと思う 7. 川崎 2018.4.1 16:40 ID: ZiNjdmN2Vj また退場者が……あれ? 大分さんおめでとう うちだと新潟さんか清水さんクラスの鬼門だったのか…… 8. 岐阜 2018.4.1 16:41 ID: ViNzhlODk3 清本が点取っててなんか嬉しい。 4失点仲間がいて、微妙に嬉しい… 9. 名無しさん 2018.4.1 16:42 ID: E5ODc4MDc4 ロドリゲスはいつも頑張ってるけど今日のあれはちょっとね 10. 酉 2018.4.1 16:43 ID: U1NTFjZDRm めったに無いミスを得点に繋げて、 完全な被決定機が外れてくれて、 それでもだんだんチャンスを増やしていって シュートを打ちまくっていって 終わってみれば4-0ですよ!! ジェフ相手にこんな試合やってくれたら 絶頂モノ以外の何者でも無いです 11. 桜 2018.4.1 16:44 ID: U1ZTlkYTcw やっぱ大分は全盛期の広島を知る人が多いからか 12. 犬 2018.4.1 16:45 ID: VjMDY4YTEz エスナイデルがアンカーにこだわるのと、ギャンブル依存症の人が次は絶対に当たる!!って言ってんのとマッチするわ 13. 名無しさん 2018.4.1 16:45 ID: IwOGMzM2I0 大分さんが犬さん鬼門だとは思わなかったが、 記録を三度見したわw かなり苦手だったのか。 14. 犬 2018.4.1 16:46 ID: Y4OWVlMDhi 茶島とヤマトの同時起用をやめる アンカーをやめる 高木とマサキをサイドバックにする ラリベイ、指宿の時はクロスを入れる 船山のをスタメンにする 皆分かってるハズなのに… 15. 名無しさん 2018.4.1 16:49 ID: IwYjY0NDYx 谷←この漢字を見続けてると犬さんの顔に見えてきます 16. 清水 2018.4.1 16:50 ID: UzMGQ1ZTY1 わ、わんちゃん、、 17. 名無しさん 2018.4.1 16:51 ID: JmNGRlNWE5 ※12犬の人たちが今年こそ昇格!って言うのもマッチしてるね 18. 酉 2018.4.1 16:51 ID: NiMTU0NDlk 万感の思いとはこのこと。 今夜は祝い酒じゃ! 19. 名無しさん 2018.4.1 16:51 ID: YwZmI5ZTVk ジェフは派手なチームになったよね。勝つときも負けるときも。 20. 酉 2018.4.1 16:52 ID: NiMTU0NDlk ※8 きよぴーをありがとうございます。 すごく大分で愛されております。 21. 犬 2018.4.1 16:52 ID: RlMGFmZjI1 ダブルボランチのトップ下船山が最強だって監督以外全員分かってるんだよなあ…… 22. 中津の酉 2018.4.1 16:53 ID: I5NjczZDZk 犬相手に大銀ドームでの初勝利 嬉しすぎて雄叫びを上げましたw 13シーズンだったかな?やっとのホーム初勝利 23. 酉 2018.4.1 16:53 ID: ZjNDlkMmVk ついにホームで勝つ日がきたか 振り返ればこれがターニングポイントだったと笑顔で言えますように 24. 札 2018.4.1 16:55 ID: I1OTYyZmVm 千葉はなぜ緑ユニ? アウェイユニなのはわかるけど、青相手なら黄色のほうが見やすいのでは? 25. 福岡 2018.4.1 16:56 ID: QwYzg3Yjk0 正直今年は千葉が一番優勝候補かなと思ったけど、もしかして大分はかなり強い? 26. 麿 2018.4.1 16:56 ID: Q2Y2IxZTg0 2勝4分け20敗て、えげつない相性だな チューチュートレインわろた 27. 犬 2018.4.1 16:58 ID: VjMDY4YTEz メディアは千葉のお得意の大分!! みたいに煽ってるけどジェフサポはプレーオフ負けた時から大分にはお得意様のイメージがないんだよなあ 28. 千葉 2018.4.1 16:58 ID: NjZTI0NzIw この試合に限らず、ドリブルして来る相手の切り返しに弱すぎじゃね? 29. 酉 2018.4.1 16:58 ID: QwYzI5MmUx ウチからみた千葉さんはケルベロスどころかフェンリルくらいに恐ろしい存在なんです基本的に 30. 犬 2018.4.1 16:59 ID: FmM2U1NmY0 *6 去年の中頃から監督がクビになるまでフクアリに行くのやめてる。 お好きにどうぞって感じ。 31. 柏 2018.4.1 16:59 ID: M4ODkzMjgy 今日はチワワでした 32. 桜 2018.4.1 17:05 ID: MzY2I4YjU5 今日は4点が多いね 33. 酉 2018.4.1 17:09 ID: QzNjkxNjA3 エイプリルフールだけど嘘じゃないよね…勝ったんだよね… 34. 名無し柏 2018.4.1 17:09 ID: MwNTcxODE3 序盤の試合内容見て千葉の夢スコかなと思ったらまさかの大敗でびっくりした ※6 殺伐としたため2年前の京都戦後のトラブルが起きたんじゃない? ようは怒るべきか、励ますべきかジェフサポータもよくわからず反応に困るっていう状況かね? 35. 犬 2018.4.1 17:10 ID: lhNzZmYzA2 今節のJ2全体的にゴール多すぎ 11試合で36ゴールってやばいよ ジェフが脆すぎただけで試合内容だけ見たら勝っててもおかしくないぐらいだからなあ エスナイデル体制応援しているが、隙あらば4-3-3だけはやめてほしいね 36. 名無しさん 2018.4.1 17:11 ID: IwNWIyMTli 14回目の挑戦でやっとホーム千葉戦勝利 それまで0勝2分け11敗 ちなみにアウェイは 2勝2分け9敗 おまけ 菓子杯は0勝2分け4敗(J2が参加してた2000年に対戦してる) 天皇杯は1勝1敗 ♯1勝はフクアリ あと例のプレーオフの1勝 37. 瓦斯 2018.4.1 17:13 ID: NlMTI5ODk5 狂犬病予防注射を打たれてしまったか あれは義務だからしかたない 38. 犬 2018.4.1 17:13 ID: EzMTA5MTM4 ※6 「エスナイデル解任!」って言うとすぐ「継続!継続!」「繰り返すのか!」「監督のなり手がいない!」って言われるしなあ。 今月末のアウェイ連戦まではおとなしくしてるよ。 39. 鞠 2018.4.1 17:16 ID: JjNGIzZTBk アンカーシステムはマジでIHのどっちかが戻れないと死ぬからなぁ。欧州でも大概IHの1枚戻るし。 サイド張っとけマンが為田以外で右サイドやれる子いるといいんだけどね。 40. 名無しさん 2018.4.1 17:17 ID: U1OGVlODc5 千葉は何故こうも極端なのか 41. 酉 2018.4.1 17:19 ID: E2ZGMzZTQ5 天然アホの子容平と超シャイボーイ星がピッチに立つと人が変わりすぎるw 試合内容とかどうでもいい、ホームで初めて千葉に勝ったぞ! 42. 犬 2018.4.1 17:24 ID: Y2OTdmZjg0 支配率70%とか嫌な予感だったのさー たぶん、大分としてもそこまで引くつもりはなかったんだろうけどね 一点目が痛かったのと、也真人のループがクロスバーに嫌われたのがね… この展開は、昨年も三ツ沢と味スタで見てます 攻め達磨にならず、バランスを取りたかったが、 勇人が下げられてしまった…(*´;ェ;`*) 43. 犬 2018.4.1 17:27 ID: UwZmUxZGZl 監督はどうしても茶島とヤマトを組ませたいみたいね 確かにハマれば強そうだけどハマる頃にはシーズン終わってる気が… 開幕からここまでヤマトがいいとこ無しなのと先制された試合は全部落としちゃってるのが気になる 44. 蝗 2018.4.1 17:28 ID: BlNTVjMTAx はやっしはやっし\(^o^)/ 45. 名無しさん 2018.4.1 17:32 ID: JmMzllY2Nl 支配率70パーでなぜこのスコア… 46. 名無しさん 2018.4.1 17:34 ID: ZmNTI5ODY2 人は消えずに相性が消えた? 47. 酉 2018.4.1 17:38 ID: E2NzMxOWQ3 確かに前半、ポゼッションされまくってたけど、前でかき回されたりやられる気配はあまりなかった。そのかわりうちが点取る気配もなかった。 後半、4バックにしてくれてそれならばと水戸戦のようなやりやすさで追加点取りまくれた。 とにかく千葉にホームで初めて勝てた事は大分にとってエポックメーキングな出来事であり、今季忘れられない出来事になるだろう。とにかくトラウマになるくらいだったから。 48. 犬 2018.4.1 17:38 ID: UwZmUxZGZl ※45 シュート数見てくれ ウチはパスこねくり廻してるだけでことごとく跳ね返されてる 49. 酉の市 2018.4.1 17:44 ID: Q3MDA0YTE0 エイプリルフールのネタになるレベルの珍事ですよ、ウチがお犬さまをボコるとか…(感涙)。 トリニータオーレを歌いながら、夢か!?夢なのか!?って自問してました… 50. 別酉 2018.4.1 17:48 ID: I5ODA3NjFm もうね、引き分けなら御の字だよとか思いながら現地に出向けばこれだよ 前半割りとヒヤヒヤしたけど終わってみればこれだよ もう祝杯上げるっきゃない 51. 雉 2018.4.1 17:50 ID: Y5ODgzNjgw 千葉のサッカーはジェットコースターみたいで楽しいですね 52. 犬 2018.4.1 17:58 ID: U4YzZlNGM2 だからアンカーはやめろとあれほど… 53. 酉人妻モノ@名無しさん 2018.4.1 17:59 ID: ViNjRmNTZk 今すごく眠いけど寝て起きたらエイプリールフールの朝に戻ってそうで寝られないw プレーオフのことがあるんで千葉さんはそうは思わないだろうけど うちはもう同一カテだと年初から2敗を計算しちゃうくらい千葉さんがトラウマなの だから今は眠らないためにアルコール濃度を上げてる最中。ホント、夢じゃないよね!? 54. 瓦斯 2018.4.1 18:04 ID: NkMDcyODhj 容平がゴールしてて嬉しいよ 今年はいっぱい点獲れるといいな(´;ω;`) 55. 酉 2018.4.1 18:11 ID: Y3Y2NkZDBi 控えめに言って最高 56. 名無しさん 2018.4.1 18:15 ID: FmNmZjY2I2 まさに片野坂の術中という感じだ 57. 麿 2018.4.1 18:22 ID: JkZWI1NDRk 作戦で賛否両論出来るならまだクラブは腐ってないのよ 58. 川崎 2018.4.1 18:28 ID: c1ZmM2NmIx ※53 おいおい、そこまで名前欄で主張するならせめてサークル名か会社名ぐらいは書いてってくれよ(ゲス顔)(大昔からずっと気になってたんだぜ) チームも大勝したし ま、多少はね? 59. 山口 2018.4.1 18:49 ID: MxOGIwNzdl 星くんやっぱ良いなー 大分さん目の付け所が流石だわ 60. 犬 2018.4.1 18:53 ID: M0MWZiMjgz アンカーシステムに変更した時点で嫌な予感してた 何で選手がダブルボランチの方がやりやすいって言ってるのにアンカーやるのか 61. 名無しさん 2018.4.1 19:04 ID: UxOTM4YzIx ※6 負けても殺伐としないサポよりも他サポに謎の上から目線のサポのほうが数段アレだと思うけど 62. 犬 2018.4.1 19:13 ID: E0ZmRhNjVi 負けてたのもあるけど、アンカーシステムに変えてから熊谷がイライラしてたなー。 本人も負担増えるだけでリターン無いしキツイだろうな 63. 酉1 2018.4.1 19:37 ID: czZjIwNTJl 佐藤勇人下げてシステム変えてくれたから、だいぶ攻めやすくなったかな 64. 酉 2018.4.1 19:41 ID: A3YmU3NDc1 試合前「どうせ虐殺されるけど一応観に行こ」 1点目「アカン倍返しされそう」 2点目「い、いけるのか!?」 3点目「フォォォォォーーーー!!」 4点目(失神) 65. 酉 2018.4.1 19:48 ID: g5NTRkMzg1 高木駿は古巣相手に気合が空回りしてたわ 前半も後半も一個ずつ飛び出しの目測誤ってゴールフリーにしたのは反省モノ どっちとも相手さんが外してくれたのは奇跡 66. 町田 2018.4.1 19:57 ID: VjZTNjY2Q3 ケルベロスモードになった反動が来てしまったか・・・ 67. 犬 2018.4.1 21:18 ID: I5NzEzZWFm 前半:ダブルボランチ:キーパーのミスで1失点 後半:ナンカー:普通に3失点 もう趣味に走るの止めてくれ 68. 犬 2018.4.1 22:40 ID: JkOGRkNjhk ハゲに意見具申できるやつ誰かおらんのか 69. 名無しさん 2018.4.1 23:52 ID: ZmYzI4M2Yz 去年から千葉はハズレるとこうなるんだよな 面白い試合はするようになったけど、上がるのはかなり難しいだろうな 70. 鞠 2018.4.2 00:57 ID: Q4ZDk4NDE4 大分の決定力パない!良い試合でしたね 71. 熊 2018.4.2 01:01 ID: RhNmFkYTA0 名将片野坂!! 72. 犬 2018.4.2 07:21 ID: RlMDNjMjRm 攻撃サッカーてのは2点3点取られても諦めずに取り返していけるサッカーのことだと思うんだけど、今季のウチは点差つくとプレーが雑になって大量失点して負け、てパターンばかりになってる あとラリベイと町田はなにか問題あるんじゃないかってくらい悪かったな、全然体がキレてない 73. 湘無しさん 2018.4.2 07:50 ID: A2NWRiYzI0 ※14 そこにGKを優也に交代も追加で 74. 名無し犬さん 2018.4.2 10:46 ID: YyNWU0Yjgy 後半2枚替えの謎 75. 犬 2018.4.2 12:37 ID: E5Njg4MjBm ※6 鬼木監督は千葉出身だからいずれ・・・ 来期は町田もいねーだろなーってか、また選手ほぼ総入れ替えありそう 76. 犬 2018.4.2 22:48 ID: A3OWY0Y2Rm エスナイデル切るのは賛成だが、エスナイデルが連れて来たコーチ陣が有能すぎるから切れないんだよなー 77. 犬 2018.4.2 23:10 ID: JhNWQxNjEx まあ、亀の子に対してあのミスは痛かったね。 向こうはミスを待ってた訳だから普通に行けば0-0のつまらない試合だった。 次の記事 HOME 前の記事
ID: E2ZGMzZTQ5
天然アホの子容平と超シャイボーイ星がピッチに立つと人が変わりすぎるw
試合内容とかどうでもいい、ホームで初めて千葉に勝ったぞ!
ID: Y2OTdmZjg0
支配率70%とか嫌な予感だったのさー
たぶん、大分としてもそこまで引くつもりはなかったんだろうけどね
一点目が痛かったのと、也真人のループがクロスバーに嫌われたのがね…
この展開は、昨年も三ツ沢と味スタで見てます
攻め達磨にならず、バランスを取りたかったが、
勇人が下げられてしまった…(*´;ェ;`*)
ID: UwZmUxZGZl
監督はどうしても茶島とヤマトを組ませたいみたいね
確かにハマれば強そうだけどハマる頃にはシーズン終わってる気が…
開幕からここまでヤマトがいいとこ無しなのと先制された試合は全部落としちゃってるのが気になる
ID: BlNTVjMTAx
はやっしはやっし\(^o^)/
ID: JmMzllY2Nl
支配率70パーでなぜこのスコア…
ID: ZmNTI5ODY2
人は消えずに相性が消えた?
ID: E2NzMxOWQ3
確かに前半、ポゼッションされまくってたけど、前でかき回されたりやられる気配はあまりなかった。そのかわりうちが点取る気配もなかった。
後半、4バックにしてくれてそれならばと水戸戦のようなやりやすさで追加点取りまくれた。
とにかく千葉にホームで初めて勝てた事は大分にとってエポックメーキングな出来事であり、今季忘れられない出来事になるだろう。とにかくトラウマになるくらいだったから。
ID: UwZmUxZGZl
※45
シュート数見てくれ
ウチはパスこねくり廻してるだけでことごとく跳ね返されてる
ID: Q3MDA0YTE0
エイプリルフールのネタになるレベルの珍事ですよ、ウチがお犬さまをボコるとか…(感涙)。
トリニータオーレを歌いながら、夢か!?夢なのか!?って自問してました…
ID: I5ODA3NjFm
もうね、引き分けなら御の字だよとか思いながら現地に出向けばこれだよ
前半割りとヒヤヒヤしたけど終わってみればこれだよ
もう祝杯上げるっきゃない
ID: Y5ODgzNjgw
千葉のサッカーはジェットコースターみたいで楽しいですね
ID: U4YzZlNGM2
だからアンカーはやめろとあれほど…
ID: ViNjRmNTZk
今すごく眠いけど寝て起きたらエイプリールフールの朝に戻ってそうで寝られないw
プレーオフのことがあるんで千葉さんはそうは思わないだろうけど
うちはもう同一カテだと年初から2敗を計算しちゃうくらい千葉さんがトラウマなの
だから今は眠らないためにアルコール濃度を上げてる最中。ホント、夢じゃないよね!?
ID: NkMDcyODhj
容平がゴールしてて嬉しいよ
今年はいっぱい点獲れるといいな(´;ω;`)
ID: Y3Y2NkZDBi
控えめに言って最高
ID: FmNmZjY2I2
まさに片野坂の術中という感じだ
ID: JkZWI1NDRk
作戦で賛否両論出来るならまだクラブは腐ってないのよ
ID: c1ZmM2NmIx
※53
おいおい、そこまで名前欄で主張するならせめてサークル名か会社名ぐらいは書いてってくれよ(ゲス顔)(大昔からずっと気になってたんだぜ)
チームも大勝したし ま、多少はね?
ID: MxOGIwNzdl
星くんやっぱ良いなー
大分さん目の付け所が流石だわ
ID: M0MWZiMjgz
アンカーシステムに変更した時点で嫌な予感してた
何で選手がダブルボランチの方がやりやすいって言ってるのにアンカーやるのか