浦和レッズの次期監督候補に元鹿島オズワルド・オリベイラ氏が浮上 ネルシーニョ氏との交渉不調で
- 2018.04.08 08:32
- 165
7日のスポーツニッポンによると、浦和レッズの新監督に元鹿島アントラーズ監督のオズワルド・オリベイラ氏が浮上しているそうです。
オリベイラ氏は今年2月までブラジルでアトレチコ・ミネイロの監督を務めていましたが、成績不振により解任され、現在はフリーとなっています。
[スポニチ]浦和 新監督候補にオリベイラ氏浮上 ネルシーニョ氏との交渉不調で
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/04/07/kiji/20180407s00002179451000c.html
ネルシーニョ氏はブラジルのスポルチ・レシフェで監督を務めていることもあって、当初から難航が予想されていた。さらに、条件面などでも折り合わなかった。浦和はJ1での優勝経験などを条件に複数の後任候補を挙げており、オリベイラ氏についても鹿島を3連覇に導いた手腕を評価している。
浦和は2日に成績不振で堀孝史監督を解任。育成ダイレクター兼ユース監督から昇格した大槻毅氏が暫定的に指揮を執っている。
オリベイラ氏は2007年から2011年にかけて鹿島アントラーズを指揮し、リーグ優勝3回、ナビスコ杯優勝1回、天皇杯優勝2回と5シーズンでタイトル6つを獲得しました。

浦和レッズの新監督候補にネルシーニョ氏 過去に柏レイソルやヴィッセル神戸などJリーグの監督を歴任
https://blog.domesoccer.jp/archives/60100255.html
メルボルン・ビクトリーのケヴィン・マスカット監督が浦和レッズの次期監督候補に?豪州メディアが報じる
https://blog.domesoccer.jp/archives/60100354.html
オリヴェイラってマジ…
— KENTO (soccer8569) 2018, 4月 7オリベイラまじすか!!!
— りさ (reee415) 2018, 4月 7今度はオリベイラか
— mamoru (no5_mm) 2018, 4月 7オリベイラ???? なんか知ってる名前適当に監督候補であげとけて感じやな~
— 綾☆イワシタラバー (ayakacchi_) 2018, 4月 7ネルシーニョ、オリベイラ実績あるけど、安易な気もする
— たけさん (take1043) 2018, 4月 7オリベイラはうちのものやー!急いで押さえに行けー!
— マカロん (macaron0331) 2018, 4月 7ちょっとまて、浦和がオリヴェイラ元鹿島監督に接触!?鹿島がやらねばいけない事だろうに…
— kuni@トンカツ (kuniikki) 2018, 4月 7ネルシーニョ→オリベイラっていつも出てくる名前じゃん…
— 京右衛門 (kyoemoon) 2018, 4月 7去年からずーっと言い続けてきたオリベイラの浦和レッズ時期監督就任がいよいよ報道されるレベルまで来たぞ!!
— swfjk (swfjk) 2018, 4月 7オリベイラですか。違うんじゃないかなー。。知将なんだろうけど。興梠さんは被っててある程度やりやすい?
— kiku (kikukudo) 2018, 4月 7オリベイラ来たら胸熱だぞ! ただ、大槻さんでもいい気するんだよな〜!あの!ヤクザみたいなのが漢気感じる!
— ちゃん★ (kimumu1009) 2018, 4月 7オリヴェイラだったら興梠もやりやすいんじゃないか
— キョスケ (soccerboy17788) 2018, 4月 7ところで近年のオリヴェイラの結果はあまり良くないのね。。。 時代遅れになってなきゃいいんだけど。。
— みはいろ (hellboyinrosso) 2018, 4月 7オリヴェイラ鹿島の監督に戻ってきてくれ、頼む
— るーしぃ (ykcisor) 2018, 4月 8ネルシーニョの次はオリベイラか。両者とも今の面子とは噛み合わなそうなんだが。てか、何を目指してどういうサッカーをやるのかをはっきりしないとまた迷走するぞ。
— キウイ・ウミアク (kiwiumiak) 2018, 4月 8オリベイラに関しては10年前から来て欲しい人。飛ばしだろうが、期待するのはタダ
— たこ (urawa_1003) 2018, 4月 8浦和さん他から監督連れて来なくても大槻親分のおかげですごいピリッとして締まってるしこのままでもいいんじゃないかって思う… てかなんでオリヴェイラとか昔Jで監督してた人ばかり接触してるの… たまには冒険しろよ…
— いーぐ (iMAS_edeN) 2018, 4月 8ウチのフロントは、 ネルシーニョとかオリベイラとか、「だったら大槻さんでいいじゃん!」ってなるのを狙ってるのか?
— にしひで (h1787nishi) 2018, 4月 8
おすすめ記事
165 コメント
コメントする
-
※120
組長記事にあった赤サポのコメの一部2018.4.8 09:52 ID: U0MDc4YzFk
・アジア王者に向けてみんなが応援してくれる → アンチが減る
・リーグ戦で散々で他サポから脅威に思われなくなる → アンチがこなくなる
・暫定監督が組長で他サポから注目される → もはやアンチからも好かれる傷口を広げてしまうかもだけど、このプロセスの前に監督交替だの某議員twiだのと面倒事あったよね
自分達もここ2年グダグダだったけど、流石に赤さんこれは連続でお気の毒…ACL頑張れ…と同情
→からの組長襲名で振り幅デカ過ぎてなんか麻痺してきてる
浦和に関する情報はすべてファンタジーなんじゃないか?、って -
モチベーターが欲しい、俺は。大槻監督の怒号で必死に走り回る柏木を見てそう思った。
とりあえず大槻さんがミシャの面影を消すこと、一切贔屓のない争いをして、次の監督へ引き渡す事が僕の仕事だと
一貫しているので、昇格はまずない。というかしなくていい、まだずっと浦和にいてほしいから。なんかこの根も葉もない噂話の織部さんに鹿さんがまっさきに食いついて、鹿さんの監督就任とか普通にありそうw
※120
ただの悪いイメージしかないクラブから
なんか去年からネタいっぱいでリーグは弱すぎる皆のお得意様状態なのになぜかACLは勝っちゃうし
最近さらにヤバい暫定監督がいる不思議クラブになってて皆麻痺してんだと思うけど、強くなったらまた文句言われ始めるだろうから
また強くなってやいのやいの文句言われるようになりたいなー -
マルキが居ればなんとかなるだろうけど最強クラスのレジェンドが簡単に獲れるわけないからなぁ。
戦術はブラジルクラシックの442で彼の言葉を借りれば「フィルター」。前から前線の連動で掠め取るorサイドに追いやり中には入れさせない。
特徴として「試合の中で敢えて持たせる時間」も必要。前4人の献身性が生命線だし、それでいてスーパーなフォワードがいて創造性溢れるハーフもいて成り立つサッカーと思ってくれていい。
そして、それでも連覇してた頃はセットプレーで拾った勝ちも多かった。優秀な監督だったけど、それは当時の鹿島だったからってのが大いにある








ID: FhMzFhNzkx
1
ID: NiZWUyODQx
オジキの後にはどうなんだろうか
ID: RkYTdjZGVk
やめて! ウチの貴重な次期監督候補を獲らないで(泣)!
一番欲しいのはモチベーターじゃなくモダンサッカーに精通した戦術家ではあるんだけど
ID: VkY2YxODgy
もっと若い監督の方がいいのでは?
浦和の監督のストレスで体調心配になるよ。
ID: MxYjE4NTYz
やっぱどうあれ他所で結果出した監督が候補になるのねw
ID: hjMmRmNzFi
今の停滞感を考えるとクルピとかは先に取られていた感じなのかな。
ID: ZiMmQ2N2Vj
むしろうちに来てほしいくらいなんだけど
ID: MzYTM3YzQ5
非道結構!悪辣上等!数寄がためなら共に地獄へ落ちましょうぞ!
ID: hjMDRjNzNk
ええやん。
70歳近いから体力的な不安はあるけど、堅実な人選だと思う。
ID: E1OTg4Njk2
他からは探せないわけ?
お金とか無いわけないのに
冒険しないって所がつまんないなぁ
ID: Q2ZTg5OGMz
名前優先のように見えなくもない。
ID: VjMzljNTNj
これ以上俺たちをいじめて何が楽しい…
ID: hiNjFmN2Ex
悪くないけど
独自の交渉ルートは無いのね
ID: VhMGE2MjBm
悪くないんじゃね?
時期的に考えると候補に挙げられる人は限られるし仕方ない。
ID: c4NmJhZmFh
ネルシーニョよりはオリベイラの方が良いかも
両者とも良い監督だけどもね、オリベイラが鹿島以外でどうやるか見てみたい
ID: UyODE4YjMw
大槻組から織部組へ…
ID: gxOTQ4Mjhm
※6
優勝経験者から選んでるらしいから
ID: UzNGNjZjJm
ネルシーニョ本人は知らんがなと言ってたようだが?
ID: lhN2VjNmJl
やだもう
今日おうちから出ないorz
ID: NmMjY1NzVh
※10
確かにつまらないけど、リーグ戦途中からだからJリーグ経験者(しかも実績あり)の監督に絞ってるのもまぁ理解はできるかな
冒険して降格したら目も当てられないし
個人的にはマスカットさんの方が面白そうではある