閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第10節 愛媛×甲府】ゴールが遠い甲府、2試合連続の無得点でドロー 愛媛は開幕から続いていたホーム連敗を4でストップ

61 コメント

  1. ※15
    パイレーツだって平均観衆700ちょいだよ
    一番希望が持てるのが
    Bリーグのオレンジバイキングスというのがね…

  2. ※40
    J1の2位クラブの主力
    アジア王者の主力メンバ
    南米王者の主力メンバ
    このメンツで信じられない成績を出しためい将だろ。
    クビにするのはもったいないぞ

    6月まで待つんだ!

  3. 甲府さん、ドゥドゥは大事に使わせてもらってますので、来季以降もお願いしますね。

  4. ※31
    欲しいけど、今の流れでは何かのフラグにしかならない気がするんですが

  5. ※44
    長野「愛媛さんも」
    G大阪「さぁ」
    北九州「こちらの世界へ」
    京都「おいでやす」

  6. 負けにならなかったのはとりあえず良かったですが、皮肉なことに今期一番のお客さんの少なさだったのが…。
    国体の開催が決まった時に地下鉄を整備する位のことをしてたらと思わざるを得ません。

  7. 達磨に「自ら辞める」という選択肢はないぞ

  8. *46
    ほやけんよ!
    堀之内にサッカー専用スタジアムがあったら、サッカーに興味が無い人でもスタジアムの前を通り掛かったら
    「おや?今日は何か盛り上がってるね!」
    と思ってくれるんよ。
    その積み重ねがスタジアムに足を運んで観戦するきっかけになる事が何故分からないかな?
    ( *`ω´)

    今日は松山市議会議員の投票告知日なんだけど、松山市民は誰に清き一票を投じるか皆まで言わなくても分かっているよね。

  9. あかん、達磨が辞めたら優勝してまう

  10. 「報道されているとおり、甲府が3連勝を掲げて、その1勝目として乗り込んでくるということ。3日間、スタッフ、選手と確認し合ったのは、あとがない相手は勝ちに来ると。相手の気持ちを上回るようなもの、その準備、戦いをやらないと」
    監督会見でのこのコメントにものすごく違和感を感じた。
    順位は愛媛の方が下。危機感が必要なのはどちらも一緒のはずなのに…
    自分たちが置かれている立場は。
    相手がやるから自分たちもやらなきゃ、なのか。
    そもそも相手指揮官の進退問題を引き合いに出す必要があるのか(っていうかお前が言える立場か)。
    その挙句、用意したのが勝点1狙いの引きこもり戦術。
    マジでナメてんのか、この監督。

  11. ※27
    千葉はそれに加えてサポからはアンドリューになぜワンボランチをやらせる?という意見もありましたね。(戦術系の不満は監督に責任があるかと)
    うちは田向の離脱が痛い。

    で、サポの目から見て甲府の戦術・意識で何が問題になっているんだろう?

  12. ※42
    おたくの場合その3人以外の戦力が問題だったでしょ
    実際抜けたら落ちたし……

  13. *50
    マジでナメているのはおたくさんの方。
    今シーズン同じステージで戦っているとは言え全てにおいて愛媛を凌駕している甲府さんから勝ち点1でも取れたら今の愛媛FCでは上出来だよ。
    愛媛FCごときなら勝てるぞと3連勝の公約の初戦に選んだんだという事にしとけば選手のモチベーション維持にもなるんじゃないかな?
    このスコアレスドローの結果はポジティブにもネガティブどちらにも受け止められるけど、愛媛FCサポーターならポジティブに受け止めようよ。

  14. 6月の川中島ダービー、吉田元監督をビッグスワンに迎えたかったんだが…

  15. ちょっと50番さんが、、、
    何言ってるのかよくわからないんですけど、監督をどうするかは強化部であり、サポーターは人事には関係ないわけです。

    力はやはり甲府が上でした。でも、少ないチャンスをいかせないと勝てない。
    少なくとも、いちいち監督のコメントに揚げ足をとるほど暇なサポーターがいることに驚かされました。
    随分ヨユーあるんですね。

  16. ※54 監督として迎え入れてもええんやで

  17. キーヤンの次は、間瀬さんでお願いします。(割と真面目に)秋田のころから大好きな監督だったので。

  18. ※48
    松山城行った時「ここにサッカースタジアムあったら最強だよなー」と思った記憶がある。
    「マネーフットボール」でもその辺にスタジアムあるよね?
    できないとしたら、騒音とか城の周りの景観がダメになるって辺りかな?
    あ、ぐぴお(岡本)が頑張ってるようで何より

  19. 愛媛県民だけどニンスタ遠いんだよなぁ・・・
    勝てなくても引き分けただけで御の字ってのが現状

  20. 四国のスタジアムはなんでみんな不便なとこにしかないの?
    まあアクセスがいいスタジアムが日本にどんだけあるの?って言われるとあれだけど(^_^;)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ