閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第11節 大分×町田】馬場賢治ハットなど4得点で首位大分が2連勝!町田は数的不利で粘りを見せるも及ばず


2018年 J2 第11節 大分トリニータ VS FC町田ゼルビア

大分 4-3 町田  大分銀行ドーム(7205人) 

得点: 馬場賢治 馬場賢治 馬場賢治 酒井隆介 平戸太貴 伊佐耕平 藤井航大
警告・退場:  深津康太(退場)

戦評: 
大分は両サイドを広く使った攻撃で相手を圧倒する。前半12分にアウェイチームが退場者を出すと、それによって生まれたスペースを活用した攻撃を展開。前半だけで馬場がハットトリックを達成し、試合を折り返す。しかし、後半開始早々に失点を喫すると、終盤にも2点を献上。伊佐のゴールもあって4-3で勝利を挙げたが、大量リードを奪った余裕があだとなり、試合を難しくしてしまった。一方の町田は後半に意地を見せるが、惜しくも逃げ切られてしまう。これで3連敗となり、苦境に陥っている。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2018/042813/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2018/042813/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2018/042813/recap/


79

51

92



[YouTube]大分トリニータvsFC町田ゼルビア 明治安田生命J2リーグ 第11節 2018/4/28
https://www.youtube.com/watch?v=fzzzBnvVAc4″ rel=”nofollow





ツイッターの反応



























43 コメント

  1. ばーばけーんーじー♪38ばんのー♪
    ばーばけーんーじー♪おおいたのーおーとーこー♪

  2. 前半絶好調だと後半グダグダになるのマジで改善しないな
    リーグ戦には得失点差あるんだからこのくらいでいいやなんて試合はねえぞ
    あんなガチギレの片さん見たことねえわ

  3. 大分さん強すぎる!

  4. 食らいつく!!!

  5. 3連敗だけど最終的に9人になってもあれだけやれたんだから弱くはないと思いたい
    ただし深津、てめーはダ(ry

  6. ババババババ

  7. 相馬さんの目にはうっすらと涙・・・
    きっと、選手達も奮起するでしょうね。

  8. バケン誇らしい!

  9. 勝ったけど負けた気分だ…
    町田さん強いし、あの根性には恐れ入るよ

  10. 馬場ちゃんフリーだと落ち着いてしっかり決めるよね

  11. 酉さん藤本はなんでずっとベンチ外なの?

  12. まとまてるね!

  13. ※10
    一本すごいのを外してるんだよなぁ…

  14. ※11
    CFとしては前線で体張れなくて起点になれないのが響いてスタメン落ち
    代わりに入った選手が機能してチームも好調を維持してるので正直現状はポジションが無い
    ずっと裏抜け狙ってて1試合に1回は決定機作ったりもしてたし得点嗅覚は感じさせてたから
    個人的には期待してるけど、今の機能してるスタメン、ジョーカーの選手を外してまでいれるリスクはないかなとは思う
    今節で後藤が負傷交代してるので回復状況によっては次節はベンチ入りはあるかも

  15. 町田さんの三点目が決まった時に、画面に映った片さんの怒りの形相が怖かったです。

  16. ※14
    いれるリスク→入れるメリット と読み替えてください・・・

  17. どんなに数的有利でもどんなにリードしてても攻撃的サッカーをするからには攻め続けないとね

  18. ※11 ※14
    詳しく説明サンキューな
    裏抜け特化タイプだからしかたないね。

  19. 片さん激おこは当然(-_-#)。
    大宮戦に向けて、気合いを入れ直して欲しい。

  20. 漢スギィ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ