ヴァンフォーレ甲府が吉田達磨監督を解任へ 地元紙の山梨日日新聞が報じる
- 2018.04.29 12:53
- 254
きょうのスポーツ報知によると、ヴァンフォーレ甲府の吉田達磨監督が解任される可能性が高まっているそうです。
ヴァンフォーレ甲府は現在2勝5分4敗の16位で、4月1日の勝利を最後に4試合勝ちがありません。
【甲府】吉田監督、16位に沈み解任の可能性高まる
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20180429-OHT1T50014.html
甲府の吉田達磨監督(43)が解任となる可能性が28日、高まった。
今季、6年ぶりにJ2を戦う甲府だが、スタートダッシュに失敗。2勝5分け4敗で16位に沈み、この日のホーム・千葉戦でも1―1に終わっていた。試合後、クラブ幹部が話し合ったもようだ。吉田監督は昨年から就任したがJ2降格。指揮2年目となっている。
地元紙の山梨日日新聞も監督交代を報じています。
[山梨日日新聞]VF甲府 吉田監督退任へ
http://www.sannichi.co.jp/article/2018/04/29/00267836

吉田監督お疲れ様でした。 https://t.co/Gai8SWSzyd
— 慶樹 (5Greeeen) 2018, 4月 29吉田監督退任か なんか複雑だなあ なんとかなりそうな気もしたんだけど 甲府のこと嫌いにならないでほしいけどなあ…
— 久保田 海斗 (pfmkw205) 2018, 4月 29吉田達磨が解任されたとして、後任は誰になるやら まさかまた佐久間GMが就任とか言うまい?
— 任天堂サンガ@絡みたい絡まれたい&エムブレマー歴20年 (kyoto_kofu) 2018, 4月 29吉田達磨監督の退任が決まった模様。昨日勝てていれば続投となったが、最後の最後に追いつかれちゃった
— 攻劇サッカー@4級審判 (18kogekisoccer) 2018, 4月 29甲府の吉田監督が退任とは… 勝負の世界は厳しいなと>RT
— ボン (draham75) 2018, 4月 29吉田さんも安間さんと同じで勝つことがファーストミッションのクラブの監督にする人じゃないのはかしわのときにわかってたこと。これについては選んだ佐久間さんがいけない。
— ゴッドホース (godhorse) 2018, 4月 29吉田達磨監督ありがとうございました。メンバー発表のとき、吉田監督のコールを精一杯したのが最後になりました。残念です。監督を男にしよう!応援を頑張ろう!多くの甲府サポは昨日のサポーターミーティングでそう決意したと思います。勝って監督… https://t.co/3GXd0Fp9in
— Atsushi_12 (LOVE_VFK) 2018, 4月 29一試合、ワンプレーで人生が変わってしまう厳しい世界。その厳しい世界の中で全てをかけて戦ってくれた吉田監督には、感謝申し上げます。監督が描いていた山の頂きに共に到達できなかったことは、残念極まりありません。#vfk
— 美人和尚 (beautiful99_vfk) 2018, 4月 29吉田監督はいい指導者であることには間違いない。だからコーチとか下部組織とかにはいてほしいな。 #vfk
— さんじゅういち (kfhy31) 2018, 4月 29おお、吉田達磨解任…DOさんが引導を渡す形になってしまったわけか。
— ハナゲ (hanagenokitarou) 2018, 4月 29吉田達磨はぜひうちアカデミーへ
— STK (STKSTK_STKSTK) 2018, 4月 29甲府の吉田監督が退任と。J2は本当に厳しいリーグだ。
— 漂泊のカバ (nCMMQzI5xNPIOKH) 2018, 4月 29昇格請負人小林伸二を取るチームはどこだ?甲府さんどうでしょう?#vfk
— ZERO (P_0224) 2018, 4月 29吉田達磨、昨日だか一昨日は「続投へ」みたいな記事出てたよね?(苦笑)
— 和泉彼方 (kanata0954) 2018, 4月 29達磨さんはやっぱり理想が高すぎるんかなあ・・・。 これで3チーム目の途中解任か?
— ろくろーべる (greenblue6960) 2018, 4月 29吉田達磨、教え子でもあるドゥさんのAT弾によって、結果的には解任される形になるか。エス将はドゥさんに救われたが、、、(多分)
— 乳酸菌もぐ (mogpunk) 2018, 4月 29吉田監督本当にありがとうございました。子供達にも気さくに優しく接してくれて、親子で本当に大好きでした。
— Kcyri-ko (alexxing0531) 2018, 4月 29吉田監督退任かいな まぁ、後半50分に決められるってほんとに運ないもんな、、、
— 博城 (Yone1655) 2018, 4月 29吉田監督を慕って来てくれた選手、残ってくれた選手は来年もいてくれるのか心配です…
— Kcyri-ko (alexxing0531) 2018, 4月 29吉田達磨さんは勝負運がない人だったなあ。去年は誤審で失った勝ち点もそれなりにあったし、PK失敗、極めつけは前半と後半で風向きが変わって常に風下とかw 監督が変わってクラブ周りの空気が変わってチームが上向くといいんだけど。
— cxxmpx✌ (cxxmpx) 2018, 4月 29おすすめ記事
254 コメント
コメントする
-
吉田監督・・・残念だ
昨年J1だったクラブでも一度躓くと簡単には起き上がれない、それがいまのJ2の厳しさなのだろう
ヴァンフォーレ甲府を建て直し、再びJ1の舞台に押し上げるには選手、監督として豊富な経験を持ち確固たる自身のサッカー哲学を持った人物が必要だヴァンフォーレの次期監督に相応しいのは、、
・常勝軍団読売ヴェルディOB
・元日本代表FW
・ホリプロ所属
・おしゃれカンケイの記念すべき第1回ゲスト
・パラグアイリーグでプレー経験もあり、スペイン語にも堪能な国際派
・つい最近『全国の美味しいハイボールが飲める居酒屋を巡る』という壮大なプロジェクトを完結させた
・未公表の情報も事前に入手できるほどの、情報察知能力の高さに定評がある
・ごっつぁんゴーラーと呼ばれた漢
ヴァンフォーレ甲府をこの窮地から救い、一年でのJ1復帰というプロジェクトを成し遂げるには、この漢の力が必要だ!!
ゴーーーーーーール!!!!
今日もジムビーム・ハイボールで、決まりました♪ -
監督変わろうが今年の甲府の昇格は厳しい
J1では負け数を減らして、勝点0を1にして、勝ち点を少しでも稼ぐサッカーをやり続けてきた
昇格には勝点1を3にするサッカーが必要になるとはいえ、今の戦力では短期間にそういった戦いにシフトするのは難しいし、このタイミングでスクランブル的に監督になる人にそれを実現する力があるとは思い難い
甲府は2001年の経営危機以来カテゴリ維持よりもチームの健全な運営を優先しているスタンスがあるから、赤字前提の補強も難しいフロントは新監督のもとチーム作りのプランを提示できないと、プランなく毎年監督を変えJ2に残り続けてしまっているチームと同じ道をたどることになる
-
※238
あれは即刻やめるべき。J1はリーグ戦34試合で、代表活動中にリーグ戦の空白期間があり、その間に何もしないのもったいないから別大会をやるというのが本来の目的だったはず。
それに対してJ2は、代表活動中であってもリーグ戦をやるという前提で42試合あるわけで、そこにさらに6試合追加とか罰ゲームでしかない。
それに、ルヴァンで7チームの予選リーグだと空きチームができて日程が不公平という話だけど、そんなのどうでもいいと思う。それより、J1のリーグ戦で同じチームと2回対戦するわけで、ルヴァンでさらに同じチームと2回対戦なんて正直うんざり。ルヴァンの予選リーグで対戦する回数は1回だけで十分。 -
※238
本来リーグ杯という大会は、そのリーグに所属するクラブチームだけ参加のトーナメント戦だと理解しています。
いくらW杯イヤーとは言え、1部リーグの前年度4位以下全クラブ(結果的にはACLグループリーグ敗退の3クラブ追加)+2部リーグ所属するクラブのうち前年度上位2クラブという、規定自体があり得ません。
素直にJ1J2全クラブ参加によるトーナメント戦にすべし。と考えます。
吉田達磨氏に話に戻すと、彼は試合中の采配だけが苦手なだけで、育成部適任な優秀なコーチの一人です。育成部に十分なお金を掛ける事が可能なのに、最近とんと内部昇格が少なくなったクラブに最適なコーチ。どうですか?育成が最近不安定なクラブチームさま?








ID: MzOWFmM2Y4
やる気があるからセーフ
という報道はなんだったのか
ID: g0NjE2NjZj
やっぱりか
ID: c5ZWY5Yjc3
1ならJ3
ID: cyY2JhYTY5
達磨被害者の会が立ち上がりそうやな(白目)
ID: JhNWM2ZWI4
成績的にはやむ無しなんだけど、このあとクラブがどういう方向に舵を切るかよね
ID: Q5MTE2NTFk
森選手は何を思うか
ID: Q0ZTBmMGY1
また代わりの監督は佐久間さんなのかな?
ID: AzOTJiNTBk
サンダーランドにはなりたくないよね
ID: lkYWUyNWUz
次の監督の候補は上がってるのか?
ID: E1NzUwMjBk
「選手に達磨のサッカーが身につけば躍進できる」幻想がまたも実現まで至らず
ID: c2ZDgxMDI4
成績不振の責任を取ったと言えばよくある光景だけど、3連勝しなきゃ辞めるとかそういうのがあったからか、
なんとも後味の悪い辞任劇に見える・・・。
ID: czNDVmM2Ez
浅野解任もはよ
ID: g0NjE2NjZj
※9
また佐久間さんがやるんじゃないかな
ID: AzNzRjYTkz
裏山
佐久間後任は前のときは選手と対立云々があったはずだから避けると思うよ。後任はある程度目星がついたから決めたと。
ID: QxNTk5NThm
甲府さんまじでどうしたの?
ID: VkMjhmNzA4
後任はあの漢しかいないのである
ID: VhM2ViYTNl
ウチに来て!
ID: AxYWRiYTFh
昨日の試合は選手にも引き分けの要因があると思うけどね…。まあ指示を伝えられないor指示をしてないならそもアウトですし
ID: M4MmM4ZGM2
インタビュー見てると多分そうなんだろうなって感じはあったわ
J2は新潟や大宮も苦しんでるし、J1下位の負けないサッカーからJ2で勝たないと上がれないサッカーへの移行は簡単にはできないって事だよね
ID: Q1MWY0NTlk
まあユースの監督なら希望者は多いだろ。布部とかも