【J1第11節 G大阪×鳥栖】G大阪が倉田の今季初ゴールなど3得点でホーム3連勝!4試合ノーゴールの鳥栖は6連敗に
- 2018.04.30 01:11
- 158
得点: 倉田秋 ファンウィジョ マテウス
警告・退場: マテウス
戦評:
依然として勢いに乗れないG大阪だが、今節は狙い通りのサッカーを展開する。3試合ぶりに先発出場した米倉が精力的に攻撃に絡み、ファンウィジョが孤立しがちだった前線が様変わり。前半は無得点に終わったが、後半は待望のゴールに結び付いた。後半23分に倉田の正確な左足のシュートで先制に成功すると、同37分に素早い攻めからファンウィジョが個人技で追加点を挙げる。終了間際にはマテウスが試合を通じて常に狙っていた左足のシュートで3点目を獲得。この勝利をより価値のあるものにするため、気を引き締めて次節に向かう。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2018/042901/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2018/042901/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2018/042901/recap/

[YouTube]ガンバ大阪vsサガン鳥栖 明治安田生命J1リーグ 第11節 2018/4/29
https://www.youtube.com/watch?v=FZJR1YsXA9c” rel=”nofollow
でやあああああ!!! 勝ったで皆の衆!!! #gamba #gambaosaka https://t.co/lM2q411BuB
— ISOVIC™ (isovic) 2018, 4月 29MOM米倉やろ! #gamba #ガンバ大阪
— stap (mappple) 2018, 4月 29試合終了 ガンバ3―0鳥栖 倉田 秋(後半23分) ファン ウィジョ(後半37分) マテウス(後半47分) ホーム3連勝‼‼ 今日は言うことなし‼‼ 鉄 壁 の ガ ン バ 大 阪
— Hiro (hiro_gamba7) 2018, 4月 29倉田初ゴール! マテウス来日初ゴール! ウィジョ韓国代表猛アピール! 次節こそ連勝しようぜ! #gamba #GAMBAOSAKA #ガンバ大阪
— ランズ (Gam_Int_Yui) 2018, 4月 29よし! 中2日連戦で勝ちは疲労も少しは誤魔化せるし良い良い #gamba
— ここのき奈緒 (kokonoki) 2018, 4月 29林もよかった。ガンバ、ホームV3。#gamba #jleague
— 川中紀行 (n_kawanaka) 2018, 4月 29今日のガンバ全部スーパーゴール
— (低身長の)れ つ。 (sayuhime_seigi) 2018, 4月 29炸裂、驚愕の弾丸ミドル! #マテウス がコンパクトな振り足で強烈なミドルシュートを叩き込む! 🏆明治安田J1第11節 🆚#ガンバ大阪×#サガン鳥栖 📺見逃し配信観るならhttps://t.co/u4BaoHbwDg… https://t.co/Kohz0KbpPj
— DAZN ダゾーン (DAZN_JPN) 2018, 4月 29秋くん、ガンバの10番これからも頼みます🙇✨ https://t.co/q46dnfRu5i
— redfuji#しん (redfuji325) 2018, 4月 29ガンバの10番、帰還。
— 青黒です。 (15Yattosann) 2018, 4月 29ガンバボーイ。 https://t.co/rF7uz5jTxZ
— まる (maru_frontale) 2018, 4月 29勝ったよー! 勝ったよー!! 勝ったよー!!! #gamba https://t.co/8pkUW5ZtPO
— おかZ (sonic_riders) 2018, 4月 29終わってみれば10番にエースストライカー、おまけに助っ人ブラジル人と役者達のゴールで快勝!後半は球際も闘えてたし、降格圏ダービーでこの結果ならまだ希望あるねガンバ。
— hicky (gamba_mex) 2018, 4月 29久しぶりにガンバの選手が上手く見えた試合やった。そして連戦なのに水曜日よりかなりコンディション良さそうだった。
— きらくもの (kirakumono) 2018, 4月 29ガンバ勝ち点3ゲット。 秋、藤本、米倉の前線が機能していた。 欲を言えば米倉、食野にゴールが欲しかった。
— emo (lasstothe_Dream) 2018, 4月 29ガンバ 今日の試合見たら、マテウスと今ちゃんのボランチになったら、中盤のボール奪取率凄くなりそう!! 倉田は試合は見きたら点取るイメージあるわ👌 #ガンバ大阪
— ポチ (subtopochi0033c) 2018, 4月 29しかし、ゴールって不思議だね。ゴール裏だけでなく選手にも力をくれる。マテウスが全力疾走でプレスバックしてるのを見てホッコリした。そのご褒美があのゴールゲットだな。 #gamba
— がんばれに (gamba_renireni) 2018, 4月 29ガンバボーイお辞儀しすぎ笑 https://t.co/TY0VqPlhwb
— ryo@レッズ垢 (Ryo59784833Ryo) 2018, 4月 29クルピっぴ「交代させようと思った選手がことごとく点獲ってくれた」
— だば (daba_jp) 2018, 4月 29ガンバがシュート24本も! これを続けて次の仙台戦も勝て! https://t.co/NarLAEl7xZ
— ゆうき@next→VS未定 (gambaosaka_39) 2018, 4月 29クルピ、ニッコニコの笑顔で草 #ガンバ大阪 https://t.co/p4m1jQqDwn
— マリカニスタ◢ ◤ (EdenofNogizaka) 2018, 4月 29勝ちました!ホーム3連勝! 今シーズン初ゴールの倉田選手がインタビューです。 応援ありがとうございました!! 倉田選手も笑顔です!! #はるファン #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA https://t.co/pUpyseZMRU
— ガンバ大阪オフィシャル (GAMBA_OFFICIAL) 2018, 4月 29ゴールを決めた倉田選手には、インタビュー後にチームスタッフからウォーターシャワーの歓迎がありました!! 倉田選手もびっくりしながらも、みんなに祝ってもらって、喜んでいました。 こんな歓迎は嬉しいですよね!! #はるファン… https://t.co/k1HJZfLd1v
— ガンバ大阪オフィシャル (GAMBA_OFFICIAL) 2018, 4月 29







ID: AzZmNjYmY3
ガンバさんは仲間だと思ってたのに、、、。
ID: Q0MjMxNmQ2
トスさん…?
ID: NkNzkyOGVi
ガンバ、4月のリーグ戦3勝3敗なんだよなあ
全然余裕そうじゃん
ID: djYTk0MmIx
20日後の試合でフィッカデンティに会えるのだろうか。
ID: MxMWI3YjU3
マッシモと大岩と風間、誰が最初になるかな……
ID: FmZGU4OTRj
鳥栖守備やっべえな
吉田豊がいなかったら倍は失点してそう
ID: E1OWVjNTFl
DF詰めな
どうぞ打ってくださいみたいな守備しやがって
そりゃ失点増えますよ
ID: Y4NjhlMjJj
チョドンゴンは1回接触かなんかあってああなったの?
コメント出してるってことはとりあえずは大丈夫なんだろうけど
ID: Y5ZTljYjAw
マッシモの徹底したリアクションサッカーは連戦には向かなそうではある。対戦相手への対策をチームに叩き込む時間がない。
ID: RmNzZhY2Fm
※1
あんたらの方が順位上やん!
残留争いの相手を直接叩けて良かったよほんと(なお昇格組との戦績
ID: MwZGNiMDYz
連勝…連勝を…
ID: ExMWNiMGI4
倉田がゴール決めた、米倉が効いてた、ベンチに今野が戻ってきた
勝ててないときの閉塞感は薄れてきており、ガンバはここから上がる兆しはある
一方、鳥栖はリーグ戦ここ5試合で1得点、この試合では枠内シュート2本
点を取ることができないのが厳しい
あとこの試合のアタッキングサイドの割合が前半左サイドが84%試合通して53%っていうのが左サイド一辺倒になっていてより閉塞感を感じる
twitterで「左岸鳥栖」とあったのはうまいと思った
ID: diMDA4ZTc4
これはもうだめかもわからんね
ID: JjMzBmMWM3
ずっ友だと思ってたのに
先にゴールされた気分だ
ID: E5OGY3ZTg0
マッシモの戦術は強力なFWが居ないと厳しい。
連戦でもあんまターンオーバーしないし、守備陣が疲労して失点が増える悪循環。
ID: IzN2ZjMGU4
ファンウィジョ覚醒してるやん
もし川崎とかだったら10点ぐらい取ってそうやな
ID: JkNDQwODhl
鳥栖さん、守備のチームなのにDFライン揃えられないでオフサイド取れないわ、バイタル近くで寄せがユルユルでやられるわ…でかなり末期的な状況のような…
ID: MxMWI3YjU3
※14
やっぱり「マラソン一緒に走ろうね」は信じたらいけないんだよ
ID: Q2N2EzMmI2
オリジナル10がズラリと並ぶ順位表に割って入る鳥栖(って書くとなんか上位っぽく見えるから不思議
ID: I0OTMxZjAw
今やったら間違いなくガンバさんの勝ちだな。
これはあっという間にウチを追い抜いていくね。。