【天皇杯】奈良クラブがPK戦やり直しについて見解を表明 「多くの葛藤がありました」 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【天皇杯】奈良クラブがPK戦やり直しについて見解を表明 「多くの葛藤がありました」

奈良クラブは15日、公式サイトに天皇杯2回戦のPK戦やり直しについての案内と、この決定に対する見解を発表しました。
天皇杯を主管する日本サッカー協会は11日にPK戦やり直しを発表していますが、奈良クラブがこの件について反応するのは今回が初めてとなります。


00


[奈良クラブ]天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー選手権大会2回戦(vs.名古屋グランパス)競技規則適用ミスと、それに伴う PK 方式のやり直しについて
http://naraclub.jp/archives/20423
[奈良クラブ]天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー 選手権大会2回戦 (vs.名古屋グランパス) PK方式やり直しについての奈良クラブの見解
http://naraclub.jp/archives/20441




一度は勝利していた奈良クラブですが、試合2日後の8日にJFAから「奈良クラブの敗戦とする」旨を告げられ、その後あらためてPK戦やり直しが告げられたそうです。
ゲキサカによると、国際サッカー評議会(IFAB)に確認する中でPK戦やり直しという選択肢があることが判明したため、奈良クラブの敗戦が取り消されたとのこと)

勝ったと思ったら負けにされて、その後PK戦やり直しが決まり、さらに原因のPK違反は誤審と認定されたという、かなりメンタル揺さぶられる一週間だったようです。


001



ということで前代未聞のPK戦やり直しとなりますが、いまのところ日時は未定。
両チームには何の落ち度もないので、ガチンコでもう一度PK戦をやって、改めて勝者を決めてもらいたいですね。



ツイッターの反応




















209 コメント

  1. 1.

    やってやるよ!!

  2. 2.

    風邪に効く漢方薬?

  3. 3.

    流石に酷すぎやしませんかね?

  4. 4.

    今回の件、奈良クラブがPK戦やり直しを拒否した場合どうなるんだろ?

  5. 5.

    やり直す意味よ

  6. 6.

    責任とって田嶋が辞めろ

  7. 7.

    そんな尺取らないだろ。NHK頼むわ。

  8. 8.

    ※4
    従わないなら、試合会場に来ないから負けじゃない?

    奈良クラブも名古屋グランパスも頑張れよ

  9. 9.

    ** 削除されました **

  10. 10.

    フェイントが不正じゃなかったって訂正した時点でもう何もかも崩壊してるじゃん

  11. 11.

    こうなったらロシアでやろうぜ(適当)

  12. 12.

    ※4
    まー敗戦だろうね。

  13. 13.

    たまたまとはいえ
    うちのOBの矢部次郎さんのチームとこうなったのもなんかの縁かね
    切替て気持ちよくやるしかないでしょう。

  14. 14.

    今回は名古屋も被害者だからね…
    この償いは田嶋の首でよろしくして頂きたい。

  15. 15.

    ** 削除されました **

  16. 16.

    散々言われてたように誤審だろうと一度審判が下したジャッジは覆せない、が事実だからこそ奈良クラブの反則は取り消せないんだろう
    ルールの運用間違いは訂正しないと今後リーグが続けられないような重大な事態なんじゃないか
    サポーターには納得しづらいけど

  17. 17.

    JFAをやたら叩いてる人に聞きたいんだが、JFAの取るべきベストな対応って何よ
    そりゃ審判がミスしないことが一番なんだが、実際ミスが起きた場合に取る対応としては妥当だと思うぞ

    あと田嶋は辞めろ

  18. 18.

    というか敗戦の通知までしてたのか。拙速がすぎないかね。
    誤審や競技規則の適用ミスは審判の技術的な問題と言えるけど、そういうのは組織や意思決定の在り方としてどうなのって感じ。

  19. 19.

    文春によると夜9時に協会の人が事務所来て「名古屋の勝ちです。決定事項です。これが世界のルールです。」って突っぱねられて2時間くらい揉めたらしい
    泣いてた選手もいたってのがサポーターとしては一番堪えるわ(´;ω;`)

  20. 20.

    厳密にいえば奈良の負けだよね

    フェイント(誤審)←後で修正される可能性は無し
    試合終了しなかった(規則の適用ミス)←後で修正される可能性が有り

    今回の件は規則の適用ミスだったんだから奈良を敗退させるのが正解だった。
    例えフェイントが誤審であったとしても。

  21. 21.

    やり直しの裏にまず奈良の負けの通達があったことが酷い。
    これで裁いた人、その判定に関わった人への罰則があるわけでもないので、いつまでたってもあからさまなミスジャッジが減らない。

  22. 22.

    ※4 名古屋勝ち上がりしかならんぞ
    (PK戦)再試合無し=名古屋勝ち
    (PK戦)再試合はしたが、奈良が来ないで試合放棄扱い。

    多分、後者の名古屋の選手だけが会場に来て時間過ぎて終了。
    奈良には試合放棄として罰則

  23. 23.

    当初は「奈良のPKが違反で失敗扱いで奈良の負けだったのに主審がやり直し判定して奈良が勝った」だつたのに、いつの間にか「奈良のPKはそもそも違反ではなかったのにやり直しさせて」とややこしい話になってきていた…

  24. 24.

    ** 削除されました **

  25. 25.

    ※21
    主審への罰則発表されてなかった?

  26. 26.

    ** 削除されました **

  27. 27.

    ※21
    これに関しては審判の資格停止処分が下されたよ、ミスジャッジではなくルールの適用ミスでだけど

  28. 28.

    ※21
    >これで裁いた人、その判定に関わった人への罰則があるわけでもないので、

    主審は公式戦3ヶ月の審判活動禁止、副審2名は2ヶ月の審判活動禁止です
    叩くならせめて事象を確認してからにしましょう

  29. 29.

    審判への罰則、厳罰化をやたら望む人居るけどそれがジャッジの向上に繋がるのかって言うと絶対逆効果だと思うよ 現状国内の1級ライセンス持った審判218名しか居ない ミスジャッジを反省することや再発防止の動きを促すのが大切なわけで、個人に対して責任を過剰に負わせるようになったらマジでなり手が居なくなる

  30. 30.

    悪いのはJFA
    両者とも熱い試合をしてほしい

  31. 31.

    ※9
    奈良クラブちゃんって女の子だったんだ!

  32. 32.

    その試合はその審判に任されてるんだから誤審も蹴り直しも後からどうこうするのはおかしい
    見解を述べて間違いを認めるのはいいけど奈良の勝利のままで良かったんじゃないかね

  33. 33.

    ※9
    じゃあ 辞退すれば?

  34. 34.

    誤審のうえに適用ミスでやり直しは本当にひどい
    もう決めちゃったことだから通したいだけの上の判断はどうかしてる

  35. 35.

    金久保選手のPKは正当だった。
    なら最初の判定どおり奈良の勝ちになるんじゃないの?
    理解が追いつかん・・・

  36. 36.

    ※9
    野口泰一さんイライラでワロタ

  37. 37.

    > その後、日本サッカー協会より発表された「審判員の判定に関する審判委員会の見解について」において、
    > 「フェイントとして判定された金久保選手のキックは、正当なキックであった。
    > 即ち、主審の下した判定は謝りであった。」と報告を受けております。

    もうわけがわからない…
    両クラブは言うまでもないけれど審判も大変だ
    全然単純なスポーツじゃないじゃん

  38. 38.

    ** 削除されました **

  39. 39.

    開催経費はどこが持つの?

  40. 40.

    中学生の大会とかでも今後「PK戦のやり方間違ってたからやり直せ!天皇杯で前例あるだろ!」とか面倒くさい事案が頻発しそうな気がする

  41. 41.

    昔佐藤寿人がPKで槙野が蹴ったやつどうなったっけ?
    日本語が稚拙で申し訳ない

  42. 42.

    ルールの適用ミスは誤審ではないっていう言葉遊びみたいな話がどうも納得出来ないんだよなぁ…
    なんでルール適合ミスは試合後でもひっくり返っちゃうのに、誤審はひっくり返すと不味いのか?

  43. 43.

    ※38
    なりすましだと思うけど
    その言葉そのままお返しするぜ

  44. 44.

    ※29
    審判への厳罰化を加速させようとは思わんが、情報の公開についてはもっと進めるべき

    今回の件でも、詳しい経緯の説明がゲキサカの記事にて紹介されているけど、本来はこの経緯(当初は名古屋の勝利に変更→PK戦のみのやり直しが可能と判断)もふくめ、一連の決定に至るまでの記録はJFAから公開されて閲覧可能になっているべきではないかと思う

    あと、Jで不定期開催されている、レフェリーブリーフィングの内容も、取材にいった各メディアの記事に任されているけれど、これも公的な記録として閲覧できるようにすべきもの

  45. 45.

    ※35
    結局どこで線引くかっててきとうな話だからね
    誤審も適用ミスも試合中のジャッジはそのまま通すことにして何もしない(or誤審を最優先で修正する)→奈良勝ち
    適用ミスを最優先で修正する→名古屋勝ち
    誤審も適用ミスも認めてなんか折衷案的に妥協する→再PK

    ぶっちゃけ今回の判断は多数決の結論だし形式的な理屈がある訳じゃない

  46. 46.

    選択肢として名古屋勝ち、奈良勝ち、やり直しの3つどれでも選べるんだよね?
    あのPKが正当なら奈良の勝ちでいいのでは。
    ここまで二転三転してやらかしてるんだから、やり直しから奈良勝ちに変更しても大差ない。

  47. 47.

    田嶋を退任に追い込む一つの材料になるな

  48. 48.

    奈落の底に落ちかけたか

  49. 49.

    ※24
    日本人を理解しているとドヤるわりには全く共感できないコメ

  50. 50.

    フェイントが問題無いからやり直し?
    問題無ければ奈良の三回戦進出で問題ないじゃない。
    名古屋は天皇杯やってる場合じゃ無いけど、J2は楽しいよ。早く来いよ。

  51. 51.

    これ観客入れてやるの?入れるとしたらお金取るのかな?試合中止とは違うから試合のチケットとかレシートとか捨てた人いるだろうしかといって無観客でやるのもサポからすれば不満ありそうだし。

  52. 52.

    ※35
    誤審は覆らないけど、規則の適用ミスは覆るんだよ。
    もう少しルールを学んでからコメントしてね。

  53. 53.

    誤審も最終なので、適用ミスだけ考慮して名古屋の勝ち
    適用ミスの対象が誤審だったことを考慮して奈良の勝ち

    このどちらかでええやん
    やり直しって一番多くの人間を不幸にしてる

    今回のケースはルール・運用上、想定されてない事態なんだからもっと幸せになれる判断力を見せて欲しい

  54. 54.

    ※52
    はっきりしたルールがあるなら委員会で票は割れないはずでは

  55. 55.

    ※42
    誤審と規則の適用ミスは完全に別なんだけど、それすら知らない感じ?

  56. 56.

    ※9
    エンブレム背負って感情的に馬鹿なこと言うなよ
    奈良クラブの態度は理解できる物だし、誹謗中傷って言う物が他サポからいわれる事なら
    まったく別問題で奈良クラブには関係無い事だ
    恨むなら審判と勝ちきれなかった自分のチームを恨めよ

  57. 57.

    FIFAのオンラインで決めよう

  58. 58.

    奈良クラブには災難でしかないけど、野次馬的には最高に面白そうなので時間調整してBS1でやって欲しい。

  59. 59.

    両チームにとって迷惑な話だな

    責任とって田嶋は辞めろ!!

  60. 60.

    感覚的には奈良の勝ちが一番しっくりくる

    それでいいかって両クラブに水面下で打診したらうんと言ったんじゃないか?

  61. 61.

    名古屋が悪いわけじゃないのはわかってるんだが
    ルール適用ミスだけは音からでも訂正するってのがわからん
    誤審も含めて試合中の判定を重視するしかないと思うねんけどなあ

  62. 62.

    ※60
    もう少しルール勉強しようね

  63. 63.

    ※8、12、22
    やっぱりそうなるんだろうね。
    場合によっては罰則、降格とかもあったんだろうか

    ※41
    ボールをセットした人以外がゴールに蹴ったということで、あれは本当はアウトだった
    その時の主審は処分が下されたって家本が著書の中で選手に答えてたよ

  64. 64.

    軸足ケンケンは今後なしの方向で。

  65. 65.

    誤審は後で覆らないけど、適用ミスは後で覆る。
    これが全てなんだけど、それすら知らない奴多すぎ。

  66. 66.

    審判に自信のID: ZhYTU0ZDQy氏は※54の質問についてはどう思うのかな

  67. 67.

    ルールルール言ってる奴いるけど
    委員会で多数決(しかも票が割れてる)になってる時点で既に裁量問題じゃん

  68. 68.

    杓子定規にルールを当てはめるにはあまりに要素が複雑すぎる
    だからこそ物議を醸しているわけで

  69. 69.

    やり直して当然のケースとはいえ当事者はちょっとかわいそうではあるな

  70. 70.

    奈良クラブさんから鯱さんに対して
    「これまでも私たちと友好的な関係を築いてくださっており、初めて公式戦での対戦の中で、フェアにプレーしていただき、私たちの力を存分に引き出してくださいました。試合後においても、本件に対し、真摯にご対応いただきましたことに感謝を申し上げます」

    両チームとも被害者でありリスペクトし合う
    大事件が起きたことは間違いないが、天皇杯というアマプロオープンの舞台で全てのサッカー関係者が自分の立場に置きかえて考える機会になったのではと

  71. 71.

    ルールをきっちり当てはめたら名古屋の勝ちじゃないの?
    ルールルール言ってる人はどういうスタンスなんだ

  72. 72.

    とりあえずやり直し戦開始前に関係者全員土下座ぐらいさせたいわ。
    両クラブの思いを考えると色々複雑過ぎてなぁ。
    泣きそうになるわ。

  73. 73.

    で、いつやるの
    相手はいつ決まるのさ

  74. 74.

    極端な話2枚目のイエローで退場になった選手が映像で見返したら反則したのは別の選手だったっていうのが誤審で
    ルールの適用ミスは1枚目のイエローなのに審判が間違えて退場させてしまったって話でしょ
    滅多にないことだしそのまま通ってしまったら困る
    今回は1枚目のイエローさえ誤審だったって話だからさらに理不尽は高いけどさ

  75. 75.

    前後半で決着付かなかったら、
    下位カテゴリー、同一カテゴリーなら順位下位チームが勝ち抜けってルールに変更しようず。

  76. 76.

    ※68
    いや、凄くシンプル。
    それすら理解してない奴が多すぎて物議を醸してるだけ。

    ルールをちゃんと理解すれば本来は奈良の負け。

  77. 77.

    田嶋は支持者が多いのよね。都道府県協会の皆様方・・・つまり既得けっ・・・おっと誰か来たようだ・・・

  78. 78.

    ※76
    つまりサッカー協会はサッカーのルールを理解していない集団って事でいいのね?

  79. 79.

    いずれにしても会長の田嶋と審判委員長の小川、天皇杯実施委員長の須田は責任取らなきゃ収まらないでしょ。

  80. 80.

    ルールでしか物事を語れない可哀想な人が湧いてるなあ

  81. 81.

    1. PK戦は「試合が引き分けだったときのトーナメント上位進出者決定法」である。試合の一部ではないし試合の勝ち負けを決める方法でもない。
    2. 審判の決定が最終確定となるのは「試合終了時に、試合の結果について」であり、試合の一部ではないPK戦にその効力は及ばない。
    3. 競技規則10条の適用ミスなので、「審判がアウェーゴールの計算を間違えて勝ち負けが決まるはずなのに延長戦を始めてしまった」場合と同じ扱い。その場合普通は延長戦を無効にするだろうし、最初に奈良クラブの負けとしたJFAの裁定はそれに準ずるもの。
    4. 奈良クラブのキックやり直しを命じた判定も誤審の可能性が高かったため、PK戦が試合の一部ではなく審判の判定が最終決定ではないという規則の穴を突いて再PKという「温情判決」が出た

    という感じかなと。

  82. 82.

    もう広島敗けで名古屋奈良で3回戦にしよう

  83. 83.

    ルール通りなら名古屋の勝ちで、逆に一番おかしいのが奈良の勝ちなんだろうけど、感覚的には名古屋勝利が一番しっくりこない

  84. 84.

    やり直す必要がなくねこれ?

  85. 85.

    ※73
    そっか、あなた方もやきもきするねw

  86. 86.

    サッカーは客観的なルールがあるから面白いのであって、それを感情的に適用したら面白くなくなるって事にすら気が付かないのかな?※80

  87. 87.

    ・PK戦やり直しという選択肢は、国際サッカー評議会(IBFA)による確認作業で発覚した。
    ・最終結果(勝ち上がりチーム)について、実施委員会で議論を重ねた結果まとまらず
    13人の委員による多数決で、7票を集めた”PK戦やり直し”となった。

  88. 88.

    ゴールデンゴール方式の延長戦でAチームが1点先取したが、現場ではゴールデンゴール方式であったことを誰も気付かず試合が続行された(=適用ミス)
    30分の延長戦でBチームが逆転勝利したが、後日ゴールデンゴール方式であったことが判明

    このときの勝利チームはAチーム?Bチーム?

  89. 89.

    ID: ZhYTU0ZDQy
    結局都合の悪いレスには返信できなくて草
    本来のルールなら名古屋の勝ちなのにやり直しになってる時点で
    既にルールを超えた裁量問題になってる事に気付けよw

  90. 90.

    ※62
    だから※60は「感覚的には」って書いてるんじゃないの?

  91. 91.

    俺はバカだからID: ZhYTU0ZDQy氏が何を言いたいのか全然わからないけど、※81の書いてある内容なら理解できる

  92. 92.

    PKやり直しという結果自体は妥当なのにそれまでのプロセスがひどすぎる
    (適用ミス自体に影響は与えないけど)キックフェイント自体は妥当だったのかの部分を無視して敗戦通告
    PK戦での適用ミスでの事例を調べずに敗戦通告

    ※61
    適用ミスを修正できないようにするとガチで八百長できちゃうから…

  93. 93.

    名古屋が誤審で勝ったって事になってたかもしれないし
    もしかしたらPK戦やり直しってのは割といい方法な可能性が
    移動とか負担考えたらそれはないってなるけどね

  94. 94.

    ※81さんと※83さんのおかげでスッキリしたわ、ありがとう

  95. 95.

    そりゃ奈良に断れる訳がない。そんなことしたらJ入りは絶望だ
    酷い話だ
    これが逆の立場なら再PKなんざ提案したと思うか?
    するわきゃねーよ
    本当に呆れ果てたよ
    だからうちもいちゃもんつけて再試合を・・・

  96. 96.

    ※55
    知らんぞ、というかどっちも審判の誤りだから『誤審』としか思えんのだよね

  97. 97.

    とりあえず奈良クラブの選手、サポーターの移動費はうちが出せばいいんじゃないかな。600万ぐらいあれば足りるかな?突然600万円使いたくなっちゃったんだよね。余ったらサポーター同士で肉でも食って親交を深めてもらいたい・゜・(ノД`)・゜・。

  98. 98.

    あのPK蹴り方は普通に駄目だと思うけどな

  99. 99.

    奈良クラブも葛藤はあるがぜひ勝っとう!

  100. 100.

    いやぁ、これは協会がひどすぎるわ。
    例えば、(本来あってはいけないという前提で)今回の件は審判資格のある方から指摘があり、ルール適用に何かミスがあった可能性があるとして、審議をするので結果を保留にするとかそういうこともできたはずなんだよ。
    ところが、審議とかする以前に奈良クラブのところに行って敗戦を告げるとかそりゃやったらいかんでしょ。
    選手が泣き出したり、関係者が怒ってもめるのも当然なのに。

    あくまでも結果自体は妥当だと思うけど、そのプロセスが最悪すぎるし、これは責任問題とかに発展するんじゃないのかね。
    というか、名古屋に関しては完全なもらい事故だよ、これは……。
    奈良クラブも名古屋もこの件は審判や協会にブチギレていいんじゃないかなとすら思ってしまったわ……。

  101. 101.

    PK違反自体が誤審だったんだからやり直すのおかしくねぇか?

  102. 102.

    どっちにも非は無いだけに、どっちが勝っても後味悪い結果になりそうだな

  103. 103.

    ※74
    逆だよ。例えるなら、2枚目のイエローを出したのに退場させなかった。
    …しかし、実はイエローを出したプレーはファールじゃなかった。って感じ。

  104. 104.

    J1は中断期間だけどその他は週末試合だもんな
    平日に名古屋まで遠征し120分戦い勝ちをおさめ、深夜未明に地元に帰ってきてそのまま仕事に向かう
    その2日後にJFAから負けを通達され、JFLのリーグ戦にのぞむ
    さらに2日後、PK戦だけ最初からやり直すとひっくり返され…
    サッカーはモチベで生まれ変わるし、リーグ戦のさなかに振り回され気の毒

  105. 105.

    主審が奈良の勝ちって言ったならそれで終わりでいいじゃん。
    それより選手は天皇杯と一緒じゃないといかんのだろうか。

  106. 106.

    ※81が過去記事含め一番分かりやすい。

    PK戦での「誤審」が覆るか否かで全く逆の結果になるので、やり直しは妥当なのかな、という気もする。
    まあお互い被害者だし、どうなろうと誰も納得できないよね。

  107. 107.

    こう言う時こそ特例で奈良の勝ちという事にすればいいのに
    最初の誤審がなければやり直しか名古屋の勝ちでもよかったけど…
    正しく判定がなされていればどちらにせよ奈良の勝ちだったんだから名古屋も納得するんじゃないかな?

  108. 108.

    本気でこちら側からPK戦無しで3回戦進出を譲るって形にしてくれないかなあ
    このゴタゴタが一番丸く収まる方法だと思う、どうせウチが3回戦行ってもくまさんにボコボコにされるだけだし

    あと、なんか監督はW杯の解説で忙しいらしいですし

  109. 109.

    名古屋が負けたなんて認められないから親会社がゴネてるからだろ。
    本来ミスの指摘自体が誤審なんだから結果は変わらないから奈良の勝ちだよ。
    奈良クラブは拒否したら選手が移籍する可能性がきえるから要求は飲まざるを得ない。

  110. 110.

    ※96
    審判の誤り、ではなく判定の誤り、が誤審なのでは

  111. 111.

    プロセスが酷すぎる。

  112. 112.

    ※101
    2年前までのPK戦のルールでは単に「他に規定されていない限り、競技規則の関係諸条項が適用される」としか書いてなくて、試合の一部ではないが規則に従ったプレーである、というグレーな書かれ方をしているので、IFABの回答があるまでは「ルールの適用ミスは修正されても事実誤認による誤審は覆らない」という方向になったのは仕方がないかな……という気がする。

  113. 113.

    ※90
    うん
    そのつもりで書いた

    ルール通りなら名古屋勝ちは分かってる
    でも適用ミスと誤審が重なる不幸を考慮して、やり直しという裁量判断を見せた

    ルールをどう運用するのか決めるのが大人というもので、だからこそ過去の適用ミスでは判定がひっくり返ったり返らなかったりしてきた

    ルールだけでは解決できない場合、説得力や納得感というものが大切になってくると思うけど
    そうするともう一歩踏み込んで奈良の勝ちとした方が多くの人にとってより納得感のある裁量になったのではないか

    更に下衆なことを言えば、弱者が勝ち進むという大会の魅力を反映したような美しい物語を守った方が外面が良いのではないかと思う

  114. 114.

    そもそもよくわからん一般人の指摘を検討してこうなったんじゃなかったっけ?

  115. 115.

    どっちのチームにとっても迷惑な事だな

    もう田嶋辞めろよ

  116. 116.

    ※104
    ぶっちゃけ、この件の最大のまずさはそこにあると思う。
    もちろんJ1以外のリーグのチームの中には天皇杯に出てないチームもあって、ちょうど先週末のJ3の首位攻防戦なんか、鹿児島が中3日、沼津がちょうど休み明けの状態で試合をしてたなんてのもあったはず(沼津は天皇杯未出場でたまたま6月3日の週が休み)。
    J3なんかは一応天皇杯出るためには県予選を戦わなきゃいけないし、突破できなかったチームもちらほらいたとはいえ、この偶然はさすがにびっくりしたかな。

    でも、この件はそういうのも無視してねーかという話にもなりそう。
    というか、JFAはそこまでちゃんと考えてたのだろうか。
    JFLサイドからも抗議の声が上がってもおかしくないと思うなぁ。

  117. 117.

    ※116
    申し訳ない。J2もでした……J1とJ2以外のリーグですね、すいません

  118. 118.

    一番責任が重いのは、事態をスムーズに解決できなかった協会。

    3回戦行けると嬉しいけど、、、いや今回は、、、ちょっと、、、う~ん

  119. 119.

    面倒だから監督同士の相撲で決着つければ

  120. 120.

    まあでも名古屋サポにも奈良の勝ちでいいよと言える人が多いのは
    どうせそんなに勝ち進めないという諦めの気持ちと
    リーグ戦での惨状が気になって天皇杯どころじゃ無いってのが大きいよね・・・w

  121. 121.

    結局金久保のPKも違反では無かったんだよね
    決定したらいちはやく該当チームに知らせろとはいうが焦りすぎたのかころころ変わりすぎてプロセス最悪
    レフェリーだけじゃなく田嶋以下責任者の処分も当然だと思うが

  122. 122.

    なんかいろんな要素が混ざりすぎてよく分からないが
    どっちのチームの選手たちも可哀想

  123. 123.

    場所も時間もやる気も起きないでしょ。こんなので勝負つけるのもあれだから、くじで決めればいいよ

  124. 124.

    奈良の選手が反則をしていて失敗になるはずなのに最初らやり直しにするという誤ったルールを適用して成功したから、やり直しだったはず。
    なのに、今度は反則ではなかった?

    ということは結果は一緒じゃないか。
    やり直さなくて良い。
    名古屋贔屓が凄いな。

  125. 125.

    ※108
    風間さんはロシアまで行ってるんだよね?
    解説のスケジュールとやり直し日程が重なったらまたカオスというか…
    もともと6月はコーチにお任せする契約だったのかな
    天皇杯運営は各自治体サッカー協会だし早く予定決めてあげないと

  126. 126.

    ミスは仕方がない
    しかし、そうだね仕方ないねだけで済ませると技術は向上しない

  127. 127.

    よしわかった
    ここは中をとって風間クビで

  128. 128.

    これだけ騒がして3ヶ月の停止って温いなぁ
    1年研修し直しぐらいするのが普通だろ

  129. 129.

    一度は奈良に敗退通達したってのが一番良くない
    一度通達したなら変えるべきじゃなかったし、IFBAに問い合わせるなら回答が来るまで待つべきだったんじゃないか
    難しい判断なのは分かるがチームへの通達内容がコロコロ変わるのはダメだろ

  130. 130.

    個々の審判への厳罰よりも今後この点での誤審しないようにが大切

  131. 131.

    わいらも、情報収集とかが、相手決まるまで、
    出来ないんだよなあ

  132. 132.

    結局、名古屋サポの審判もどきに騙されてるんだから
    その名古屋サポはJとJFAが絡む試合はすべて出禁にしろ

  133. 133.

    ※127
    名古屋の一人勝ちじゃないですか!

  134. 134.

    大元が誤診であれそうジャッジされた以上は正しくルールを適用しなければならないって理屈はわからんでもないけどやっぱり理不尽な話だわ

  135. 135.

    ID: ZhYTU0ZDQyさん
    バカな自分でもわかるように簡単に説明してください
    聡明な貴方なら簡単でしょうから
    お願いします

  136. 136.

    ** 削除されました **

  137. 137.

    試合終わった後に誤審によって結果が覆るなら、やり直さなきゃいけない試合がいっぱいあるだろ。

  138. 138.

    まとまってから外に出せばいいのに
    JFAも※136もスッキリしようと焦り過ぎてみっともない

  139. 139.

    とりあえず田嶋の引責辞任はよ

  140. 140.

    ※20
    それ言うと最初は奈良の勝ちになってたんだから

  141. 141.

    名古屋も奈良も被害者だな

  142. 142.

    ルールの適用ミスが見つかった上でそもそも誤審でしたってするなら、奈良クラブの勝ちのままでよくないか?

    誤審なら結果も変わらない訳だし、誤審だけどやり直しますってのは何か可笑しくないか

  143. 143.

    ええ…
    なぜ問い合わせの前に結論伝えたんだ…

  144. 144.

    ※137
    違反だと誤審される
    →やり直しを命じられる
    →勝ち上がる
    →負け宣告
    →最終結論やり直し
    →日程未定

    振りまわされた上にさらにやり直しを望むなんておたくはドMだね

  145. 145.

    この際だから、PK戦当日は関係者(この裁定下した
    連中から、上から目線で奈良さんに敗退を宣告した
    職員まで)が泣いて謝るまで、PK戦で宇宙開発し
    続けるのはどうだろう?。

    選手「あ〜やべぇわ〜。真面目に蹴っても全然
    入らねぇわ〜(棒)」
    って言いながら。

  146. 146.

    ** 削除されました **

  147. 147.

    全部田嶋が悪いよー

  148. 148.

    この真面目な文章にたて読みを仕込んでくるセンスよ…(≧∇≦)

  149. 149.

    ※148
    !!
    これは奈良大金星!

  150. 150.

    ※73
    どこかの国と国が世界卓球でやったように
    奈良と鯱の連合チームが爆誕するかもしれない

  151. 151.

    ワイみたいなやきう民には、原則として審判の判断を尊重されておかしい点があれば
    選手達がアピールして初めて動きがあるするって考え方が染みついてるから、
    今回の件は上手く飲み込めないな

    ルールの適用自体が間違ってたからやり直しましょうってのは理解できるけど

  152. 152.

    日本がんばれってなってる!!!

  153. 153.

    日時も早めに決めてあげないと両クラブとも困るよな。中断中のオフの予定やキャンプの予定とか決まらなくて、中断後の選手コンディションにも影響大きそう。

  154. 154.

    主審に厳罰与えて、PK戦で勝ち負けはっきりさせてるって事で手打ち感をだしてるけど
    現場に責任全部押し付けてるだけじゃん

    混乱に拍車をかけたのは上のほうだろうに

  155. 155.

    ※17

    ベストな対応?
    田嶋の追放と西野の追放ですね
    ついでに風間についても追放でいいや

  156. 156.

    ※141
    結局反則ですらなかったわけだし、両クラブには一個も落ち度がないんだよな。

    しかもこの状況で代表にエールを送るとか文章が完璧過ぎるわ!

  157. 157.

    もうさーガンバもPK入れてあげよう?

  158. 158.

    縦読みは粋だね!どこぞの協会とその周囲には全く縁の無さそうなものだ!

  159. 159.

    もう敗者復活戦やれよ 名古屋グランパスvsガンバ大阪 これでよくね?

  160. 160.

    良く分からないのだけど協会が悪いの?
    誤審が起きるのはムカつくけどしゃーないし、誤審が起きた後の対応もルールに則って解決方法がこれしかありませんでしたってことではないの?

  161. 161.

    奈良のPKを反則とした以上、競技規則では名古屋勝ちが正しい。
    誤審を考慮してしまったら今まで誤審覆らなかったのはなんでって話になる

  162. 162.

    リーグ戦だと審判のジャッジを見てるJリーグの人がいるけど、天皇杯にはそういう人いないのかね?
    もしいればその人が一番悪いと思って聞いてみた

  163. 163.

    そもそもが誤審だから、適用ミスだからで対応を分けることに理がないからもめる、どっちも同じ審判のミスなのに
    それをJFAも自覚しているから多数決→やり直しという玉虫色の解決になる
    でも、多数決で決めてる時点で「ルールだから」っていう言い分を自ら潰してるんだよなあ

  164. 164.

    既存ルールに則れば奈良の負けで名古屋の勝ちになるけど、協会が二重三重のミスを犯して奈良に散々迷惑をかけたから奈良に忖宅(イイ意味で)して再PKになったんだよね。トヨタマネーとか言ってるヤツなんなん?

  165. 165.

    ※70
    >大事件が起きたことは間違いないが、天皇杯というアマプロオープンの舞台で全てのサッカー関係者が自分の立場に置きかえて考える機会になったのではと

    同感です。

  166. 166.

    失礼な言い方だが、J1なのに奈良相手にPKまでもつれ込んだ時点で名古屋の負けのようなものだし、
    風間監督を引責辞任させる口実を失った名古屋サポが最大の被害者のような気がしないでもない。

    とりあえず、奈良の交通費と諸経費は協会が出せ。

  167. 167.

    なんなん?やり直しのアナウンス出す前に誤審か否かの確認は成されるべきなんじゃないの?

    つーか名古屋側、召集拒否して公式で苦言を表明しなよ、落とし所としてはそれが一番良いよ

  168. 168.

    根拠もなくトヨタマネーとか言ってる奴、いい加減「自分はバカです」って自己紹介してるようなもんだと気づいた方がいいぞ

  169. 169.

    理解出来てない人多すぎるから協会がもう一度しっかり説明しないとダメだね。
    名古屋が一番理不尽受けてるんだよね

  170. 170.

    これもうわかんねえな

  171. 171.

    うーん結局ルールの適用ミスが起きた際のルールが存在せず国際機関の助言を受けた当該国機関の判断に委ねられるってことのなのかな?
    過去にFIFAが吉田寿光審判の適用ミスで再試合を命じているからの前例に従ったってところ?

  172. 172.

    名古屋サポからしたらリーグ戦自体をやり直したいくらいだわ…

  173. 173.

    名古屋に勝たせたいのが見え見えな判断

  174. 174.

    現場のミス
    ①そのPKは違反だと判定する(誤審)
    ②蹴り直しをさせる(誤審)
    ③PK戦続行してしまい奈良クラブの勝ちとする
    (PK失敗ならそこで終了、名古屋が勝ちあがるはずだった)

    JFAのお粗末
    ⑴奈良クラブ側に敗退したことを連絡する
    ⑵PK戦のみの再試合を行うどんでん返しを決定
    ⑶金久保のPKは正しいものだと発表

    PKの新ルールに慣れていない点やマッチコミッショナーの判断、国際サッカー評議会への確認など
    対応が混乱し悪いことが全て重なった感じ
    VAR導入すれば、ここで現場介入するべきかどうか
    プレーを確認し最初の判定を変えるか否か、数分以内に処理しなければいけない

  175. 175.

    ※81の説明で理解できたし自分も他の人に説明できる、ありがとう
    ※148がいなかったら大事なことに気づけてなかった、ありがとう
    で、いつどこでやるんですかねこれ。名古屋は監督いないし奈良クラブはスケジュールびっしりだし…

    金久保、ウチにいるときもムラっ気はあったけど、キレキレのときは本当に上手かった、頑張ってるようで何より
    5年位前の万博でのガンバ戦で、長いサイドチェンジをダイレクトクロスで折り返して先制点に結び付けたシーン、今でも焼き付いてるわ…

  176. 176.

    負ける予感しかしない…
    正直やだほんとやだ

  177. 177.

    ※175
    ※81は個人の推測だよね?広めてええんか?

  178. 178.

    今回のって本当にフェイントじゃなかったの?

    正直、助走終わった後のフェイントか否かってあまりにもわかりにくい
    軸足ケンケンはどうなの?軸足を置いた時点で助走終了と取れるんじゃないの?

    なんか審判をスケープゴートにしているように見えるんだよね、JFAの対応って
    それこそかつてのゼロックスで正しい判定したけど騒ぎになったために全責任を家本に押し付けたように

    やり直しになった家庭も含めてなんかもやるよ

  179. 179.

    ※88

    かつての高校サッカーの岡山大会決勝を思い出せばわかるかと

  180. 180.

    ※40
    個人的にはこれが気になる。
    特に小中学生の大会って公式戦でも1日に複数試合行うことがあるけど、次の試合始まってから「あのPK競技規則の適用間違ってね?」ってなって揉めたりする前例にはなるのではなかろうか。
    流石に次の試合始まったら取り消しなんてできないんだろうけど

  181. 181.

    JFAはキッチリ落とし前をつけろよ。名古屋と奈良にPK戦をやり直させて終わりじゃないよな?いくらなんでもお粗末過ぎる。

  182. 182.

    どうせなら決勝のスタジアム埼玉スタジアム2002でやれば?

  183. 183.

    ※181
    TJM「担当の審判しょっぴいたしこれでOKやな!」
    っていうか一方的な通達で済まそうとするとかあり得ないでしょ。ルールの適用は勿論大事だけど一期一会の試合結果(しかも格上相手の大金星)を自分たちは何も悪くないのにあずかり知らぬところでひっくり返されるとか自分が当該サポだったら到底受け入れられない。

  184. 184.

    これは勝負の如何は置いといて、

    名前が売れまくった奈良クラブの勝ちやな。

    生贄は奈良クラブと名古屋グランパスエイトのみんなの時間と気持ちや!

  185. 185.

    軸足ケンケンシュート=右左左右=ABBA方式導入記念シュート

  186. 186.

    とにかく、審判の未熟さが問題だ。
    PKやり直しはギリギリの判断だろうな。
    これでこの試合の主審に何もお咎め無かったらサッカー協会はサッカー狂かいだ。
    あととりあえず田嶋は今すぐ辞めろ

  187. 187.

    だから当該審判は審判資格停止処分降ってると

  188. 188.

    日に日に
    本当に誤審
    が増えてる気するけど、
    んなことかにしないで、がん
    はれ!

  189. 189.

    ※179
    それはゴールに入っているのに入っていないと判定された「誤審」じゃん

  190. 190.

    葛城氏
    藤原京
    はるかなる歴史に思いを寄せて
    あおによし奈良の都
    るみ子の夢

  191. 191.

    誤審は覆らない、ルール適用ミスは覆る
    が散々ここで議論したサポの結論だろ
    Jサポとしては奈良の敗退を求める声を上げるのが筋では?

  192. 192.

    まとめるとこういうことだな。
    ■審判の判定の妥当性
    奈良PK時のフェイントを違反判定 … 誤(助走中はフェイントOK)
    違反判定後の対応 … 誤(PKの違反は蹴りなおしではなくPK失敗扱いが正)

    ■協会の対応
    違反判定後の対応の誤りの指摘受ける → PKからやり直しを決定
    臨時の審判委員会で調査 → そもそもPK時のフェイントは違反じゃないことと認定 → 主審と副審に資格停止処分

    助走中のフェイントNGだったら、うちのディエゴのPKはNGになってるもんなあ。

  193. 193.

    ※183
    そうであっては困るが、今の協会ならやりかねんのが恐ろしいわ。
    というかさ、勝ったって言ってたのを「君たち負けね、これが世界のルールだから!」みたいな感じでひっくり返された奈良クラブ関係者はたまったもんじゃなかっただろうなぁ。
    というか、これはまじで関係各所への謝罪が必要だよ。
    でも謝罪も軽いもので済ますとかやりかねんな……

    ※191
    申し訳ないけど、自分はそれは違うと言わざるを得ない。
    自分もJサポだが、今回は審判のやらかしを奈良クラブに押しつけるようなやり方をした協会に怒っている。
    少なくともこれで奈良クラブに敗退を求めろ!なんていう人間がいたら、それこそ人間じゃなしにただのろくでなしだわ。
    何か奈良クラブが悪いことをしたならともかく、その言い方だけはないと言わせてもらうよ。

  194. 194.

    ※191
    昼間いたルール君がID変えてきたのかな

  195. 195.

    しっかし最初にルール適用ミスをした一般の人とやらは
    そこまで詳しいんだったら「でもあのやり直しさせたPKはそもそも反則じゃなかった」って点も気付きそうなもんだよな
    なんでそっちは指摘しなかったんだろう?

  196. 196.

    ※195
    ジャッジは覆らん、覆しちゃいけないを理解してないのは3級とはいえ、資格持ってちゃだめだろ

  197. 197.

    しかし、自分がちゃんとジャッジ、適用できるレフェリーになるって書き込みはないもんだな

  198. 198.

    ※195
    適用ミスしたのは審判で一般人は指摘した側だろw

  199. 199.

    誤審でやり直しができるとはPKってホントに「サッカー」とは別競技だな。

  200. 200.

    とりあえず田嶋辞めろ

  201. 201.

    「なお、奈良クラブの40番の選手の動きがフェイントであったか否かについては議論の余地があるとし、明日、審判委員会を開催して判断することとします。しかし、この場合の審判の判定については最終であり、覆ることがないことを申し添えておきます。」

    事前にJFAはPK失敗の判定は覆らないって明言してるんだがなぁ。

  202. 202.

    ※193
    あなたのは完全に感情論

  203. 203.

    これはごめんなさい金払うべき

  204. 204.

    単純に規定通り処理すればフェイント反則(誤審だが覆らない)のルール適応ミス(こっちは後から覆る)だから名古屋の勝ちになるなんだけど、それじゃ奈良がかわいそうだからPKもう一回やるって形だよね。

  205. 205.

    ** 削除されました **

  206. 206.

    勝っても、すっきりしないねぇ。
    そもそも天皇杯どころじゃないし

  207. 207.

    なんかモヤモヤするのは、再PKになった理由が多数決ってこと
    適用ミスの訂正→名古屋勝ち
    審判の判断優先→奈良勝ち
    厳正に試合ルールを適用するために誤審訂正し勝敗を追認→奈良勝ち
    選択肢はこの3つのどれかで、今後同じことが起こったら今回の判断をもとに対応すればいい
    今後同様のケースは毎回再PK・再試合にするのか、毎回多数決で対応を決めるのか、ルールを定めるべきところなのになにも説明ないのがね
    個人に責任がないように多数決にして、JFAが結果に責任もたなくていいように再PKになったように見えるんだよな

  208. 208.

    思ったんだが、今回の金久保のPKの合法認定からすると、実用性はさておきケンケンケンケンケンPKのような長尺ケンケンPKをやった場合も最後のリアル軸足までの偽軸足のケンはすべて助走扱いにしてくれるっぽいよね。そして、助走中であれば止まったり足踏みしたり妙な動きをするとかのフェイントはもちろんOK(2010年)なわけだ。
    ということは、ボールを蹴ろうと思えば蹴れる位置で何度も偽軸足ケンケン助走をしたり、ピタっと止まってからまたケンケンし始めるみたいな事もOKってことなんだろうか。てかW杯見なさいよ俺

  209. 209.

    電話したやつが一番悪い
    素人がでしゃばりすぎ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ