閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ガンバ大阪が2選手の期限付き移籍を発表 MF矢島慎也がベガルタ仙台へ、FW泉澤仁は東京ヴェルディへ

257 コメント

  1. 非日常で楽しいサッカー見れたからウキウキだったのに日常に一気に引き戻されたぜ…

    この二人は不憫なほどトップで使われなかったからやむなし
    新天地でも頑張って欲しい

    で、エキスパートさん
    補強ポイントではない柿谷以外に次の手立てはあるんだろうな?
    失敗のシーズンを過ごしてるのに何もないとかあり得ないんだけど

  2. 泉澤J2とかマジで不釣り合いなんでやめて下さいよぉ…

  3. 強化部はマジでクソ
    これで更に残り契約半年の柿谷に年俸1憶超の4億オファーだぞ?
    いかに組織的にやばいか分かる
    J1でトップクラスのポンコツっぷり

  4. ※43
    今からでも名古屋さんでボランチあたりが一番よく彼の特性
    伸ばせるような気がするけどライバルに塩は送らんわな。

  5. 兼任サポとしては思う所もあるが、
    間違いなくヴェルディにとっては大きな補強

  6. 矢島が浦和でどんな練習してたのか知らんけど。根性なしなのはよくわかった。
    練習見に行ったこと何回もあるけど何しにガンバにきたの?やる気ある?って感じだった。
    泉澤はちょっとショックだ

  7. ※80>ええんかも何もやる気ない選手を置いとくほどうちは余裕ない。どうぞご勝手にというしかない

  8. 期待はするわ!つうか庄司だってまだ諦めてないわ。
    うちにきてJ1でやるには最低限何が必要かとか考えればいいさ。
    高額選手を購入して解決できない分をまわりの皆がどんなプレーして仕事してるのかを見れば何か気づくはず。

  9. これがあらゆる手段というやつか…

  10. 仙台で再生してチームの心臓になって神戸に札束で張っ倒されるまでがワンセットかな

  11. 野津田回収された場合のリスクマネジメント
    再生させてくれ

  12. 泉澤はショック
    関西馴染めないって言ってたしもう戻って来ないだろうな
    矢島はやむ無し

  13. 矢島はおそらくクルピにフィジカル的な部分で不適合と判断された
    序盤でマテウス来てからボランチでは出番なかったし。
    泉澤はベンチの結果出せてない若手以下の扱いってのが分からんが、J3でパフォーマンス悪い試合もあったから腐ってたのかもな
    矢島に関してはクルピと意思疎通取れてなかった強化部の責任問題やろなあ
    2年越しオファーでフロント主導で獲りながら半年で放出は酷い

  14. 矢島21→井手口? 泉澤39→宇佐美?

  15. 矢島はてっきり岡山にレンタルするのかと思ってた

  16. W杯終わったら西野にオファー出せ。

  17. ガンバさん遥也とヨネ待ってます

  18. 新しい選手を獲得する前触れ?

  19. どこで使うんかなー。
    スタメン優平から、途中出場で泉澤って感じがいいのかな。

  20. こりゃ8番の移籍は確定かな…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ