次の記事 HOME 前の記事 ヤングなでしこがスペイン破りU-20女子W杯初優勝!世界初の女子W杯3世代制覇を達成 2018.08.25 12:40 103 女子/WEリーグ 81 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 三菱重工浦和レッズレディースがWEリーグ初優勝!WEリーグカップとの2冠を達成 【女子W杯】なでしこはスペインとの全勝対決で4発快勝!C組1位通過を決め次戦はノルウェーと 【女子W杯】なでしこ東京五輪の雪辱ならず…スウェーデン相手に奮闘もベスト8で大会終える 103 コメント 101. 名無しさん 2018.8.26 12:10 ID: dkZTYwYmI3 ※33 俺「メッシ上手いなあ!」 33「どれだけ上から目線だよ!」 102. 赤鬼 2018.8.26 16:20 ID: MwN2QwMDA0 フジ叩かれてるけど生でやってくれたから感謝してる でも、もっと早く中継するの決めてたら地方のネット局も対応出来たかもね 急遽生中継になったので、ローカル放送になったんだろう 基本的にネットするかどうかはそれぞれの地方局の判断 103. 名無しさん 2018.8.27 00:32 ID: U5ZGIxZjY3 なでしこかっこよくね?おめでとう! « 前へ 1 … 4 5 6 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. みかん 2018.8.25 12:42 ID: g2NDhiMmM5 おめでとうございます! 2. 赤 2018.8.25 12:43 ID: FmNzU1N2Yy おめでとう! それにしても池田太が名将だったなんて。 浦和のOBって意外と監督向いている人多いのかもしれんな。 3. 緑 2018.8.25 12:44 ID: hjYzdhOTcz ひなた・植木・宮川・遠藤誇らしい。 4. 名無しさん 2018.8.25 12:45 ID: NhZDEyOGRj 南「スタンボー!スタンボー!」 5. 牛 2018.8.25 12:45 ID: IwMjhmOTY5 澤世代の躍進を幼少期にリアルタイムで見てた世代が芽を出して来た感あって女子サッカー文化が根付いてきたんだなぁと思った 6. 湘南 2018.8.25 12:47 ID: IxNmMwYWJk ※2 せやな。 7. くま 2018.8.25 12:48 ID: M1YjEwNmE3 ※5 あの時の澤アネキカッコよすぎたわ… 女子サッカーに続いて、男子サッカーも頑張って欲しい 8. 蜂 2018.8.25 12:49 ID: I3YzhhMGFk 名将池田!うちの暗黒期に煮え湯のませてごめんなー…ほんとにおめでとう! 9. 名無しさん 2018.8.25 12:50 ID: ZjYWM3N2Iw おめ! 10. 名無しさん 2018.8.25 12:51 ID: ZhMDZhMGYx 10年前の女子サッカーのイメージでダイジェスト見たらみんな上手くてビックリ。 11. 札 2018.8.25 12:51 ID: U2NmQ5ODUw おめでとう! 女子サッカーの未来に幸あれ! あとみんな、さよなら私のクラマーも読もう 12. 岐阜 2018.8.25 12:54 ID: U5MzhiNjgx おめでとう!!!! 誇らしすぎるぜ三世代初の女王! そして優勝したらやっぱりこれくらいの紙吹雪はやらなあかん!笑 13. 瓦 2018.8.25 12:55 ID: E1YTgxYzE5 三階級制覇を世界で初めて成し遂げたという事実は、歴史に永遠に残る 14. 清水 2018.8.25 12:55 ID: I0Njk5M2Zl おめでとう! あとフジテレビさんの放映権切れはいつなんです?キー局やめて関東ローカル局になっていただきたい。 15. 岐阜 2018.8.25 12:55 ID: U5MzhiNjgx ※10 10年前、北京五輪のなでしこジャパンも充分うまかったんですけどね。 進化が凄いですよねーホント。 16. 金沢 2018.8.25 12:59 ID: RkNmNjOTQx パススピード、シュートスピード上がってきてるね 東京五輪が楽しみだ 17. 蜂 2018.8.25 13:01 ID: E3NTY2OGNk 池田監督はウチが育てた。 つうか、苦労ばっかりさせてスマンかった。 18. 赤 2018.8.25 13:14 ID: A5ZTFiMzFi ナイジェリアの仇をフランスで討つ ’14 の U17 の優勝メンバーがいたんだから そら強ぇわ 19. 牛 2018.8.25 13:16 ID: I3MzFmNTVm 素晴らしいし、初の3世代優勝ってのはもう破られることのない偉業 高校野球の100分の1でも中継や報道しろよなって思う快挙だな 20. 桜 2018.8.25 13:18 ID: kxNzIzMDgw セレッソ勢誇らしい!!! 21. 桜 2018.8.25 13:18 ID: g0ZTQ3MWVm なでしこ誇らしい アンダー世代とは言えうちから世界チャンピオンを輩出するなんて ラ・リーガ公式さんもありがとう 22. 名無しさん 2018.8.25 13:19 ID: kyY2I3M2Vk 2点目超好き 23. 蜂 2018.8.25 13:24 ID: c1NTExYzBl 池田さん なでしこやっとんたんか。おめでとう 24. 犬 2018.8.25 13:27 ID: gxYTM1NmRl スペインを含めたどのゴールも素晴らしいな 優勝おめでとう! 25. 蜂 2018.8.25 13:32 ID: Y4ZTM5ZDlm うちのサポは池田さんいらんとか言ってたやつ多かったのになw 攻撃を教えれるヘッドコーチを入れろとか毎年いわれててw 26. 鳥 2018.8.25 13:34 ID: U4YThmMTEz すげえ おめでとうございます 27. 松本 2018.8.25 13:35 ID: UxNWE5YWE1 グランドスラムだ! 28. 名無しさん 2018.8.25 13:37 ID: IxMjEyYmUw おめでとおおおおう! 男子U-21は連携で苦しんでるのに、なんで女子U-20はあんなにきれいに繋がるんだろう。 29. 名無しさん 2018.8.25 13:41 ID: RmNmEzYTk3 長野のゴール上手すぎて吹いた ダイレクトであのコースを決めるのは、男子でも中々無いでしょ 30. 名無しさん 2018.8.25 13:45 ID: UwYTJhZTI0 ※11 だがしかし、私は「マイぼーる!」を薦める! 31. 犬 2018.8.25 13:49 ID: U5N2EzOWEz みんな上手いなぁ おめでとう! 32. 名無しさん 2018.8.25 14:01 ID: JjZjYzYTYx へーアメリカが達成してそうだとばかり思ってたらそんなことは無いのか 33. 名無しさん 2018.8.25 14:02 ID: ZjNjg4YjI1 ※31 チャンピオンに対して上手いとは どんだけ上から目線だよ 34. 名無しさん 2018.8.25 14:04 ID: BhZDUzMGIx ※14 こんな目出たい記事でいちいちフジ叩きとかいらないから そういうのは他所のアフィブログでやって、どうぞ 35. 桜 2018.8.25 14:05 ID: RhNmJkYzQ5 日本の2点目とスペインの1点目すげーな。 こう言うサッカーは見てて楽しい。 36. 桜 2018.8.25 14:06 ID: U3MzczMzVh 誇らしい!ヽ(*´∀`)ノ めっちゃいいサッカーしてて感動してもうた 37. 名無しさん 2018.8.25 14:07 ID: c2NzFhNWMx 前半耐えてシンプルなショートカウンター 点差がついてからはパス回しもあり やりたい事が明確で迷いがなくて、見てて気持ちちいサッカーだった 38. 赤 2018.8.25 14:11 ID: ZjYWE0NTMw 最高の~、はいずれ抜かれるかも知れないが、最初の~、は抜かれることは無いからな さらに別の年代、U-15とかのカテゴリーが新設でもされない限り この年代はそのままフル代表のW杯とオリンピックを目指して行くことになるのかね。 39. 赤 2018.8.25 14:15 ID: EyNTBjOTA0 ※18 そういやあん時もU-20(当時はワールドユースだったっけ?)で 相手はスペインだったっけ… ウィキで見たらミキッチ出てたwww 40. 京都 2018.8.25 14:18 ID: RhMDc3NmNi ※32 アメリカやドイツは20歳過ぎから伸びるからこの世代はそこまでのイメージ。その代わり現役は長いからアラフォーの選手とか子育てと両立してる選手もいるはず。 41. 雉 2018.8.25 14:18 ID: c0YzI3YjM0 男どもと違って強いな! 42. 名無しさん 2018.8.25 14:19 ID: ZhMDZhMGYx 失礼だろうが昔に比べて本当に上手くなって、女子サッカーのレベルが上がったというのが素直な感想です。 43. 瓦 2018.8.25 14:19 ID: JmMGYyYjJl ※11、30 両方見ればいいんだよ! 44. 名無しさん 2018.8.25 14:23 ID: BlOGI5NTNk 定期的に優勝しないとすぐ忘れられるからなぁ 大変だよ女子サッカーは 45. 蝗 2018.8.25 14:25 ID: E0ZjY5Mjg3 シュートが明らかにパワーアップしてる。 46. 北九州 2018.8.25 14:25 ID: UwNDk2ZmNj アメリカとドイツが3回もU20優勝してて、W杯でどちらも2回以上優勝してるのに 1度もU17優勝していないのに驚いた 47. 赤 2018.8.25 14:30 ID: RkYWFiYWRl ※11 あれは面白いよね。正直あれだけのために月マガ読んでるわ。 48. 名無しさん 2018.8.25 14:32 ID: ExMzc3N2Q0 ※34 地上波は関東ローカルだったから、全国放送しろよって意味で※14は言ってるんだと思う 49. 長崎 2018.8.25 14:37 ID: QxODIyNWNm やりおった! 50. 鯱 2018.8.25 14:37 ID: Y0NDgxOWVi 凄すぎる!本当におめでとう!偉業だね♪ 51. 名無しさん 2018.8.25 14:46 ID: IyNzdlNjcw あとは、オリンピックの金メダルだけ。2020は大チャンス。 52. 名無しさん 2018.8.25 14:50 ID: ZjNjg4YjI1 ※34 そんなお前は 他所のアフィブログでやって、どうぞ 53. 名無しさん 2018.8.25 14:53 ID: VkZmU3YTU1 上手いなと上手くなったな成長したなとは違う 54. 桜 2018.8.25 14:53 ID: hjNTg5Y2Vi スタンボーが酒本ポジションなのワロタ 55. 雉 2018.8.25 14:58 ID: g1MDhkNmJk やっぱり女子はすごいな アジアローカルの大会でマレーシアとかベトナムに苦戦してる男子にも見習ってほしい 56. 清 2018.8.25 14:59 ID: E5MjZlODFk おめでとう!! すばらしい記録!! ※33 わろた 普通に称賛・感嘆の意味で言うだろうまいなって 57. 熊 2018.8.25 15:02 ID: I4MGJhZDg1 おめでとうございます! 初めてこのチームテレビで見たら、想像の2倍くらい強くて驚いた。 決勝まで来たんだから弱いとは思ってなかったけど、ガチでスペインと互角。寄せはJよりずっと早いし狭いエリアのボール扱いもシュートも上手い。 課題は後ろからの組み立てのパス精度か…? なでしこのこれからが楽しみです。 58. 群馬 2018.8.25 15:11 ID: IxNjJmMmU5 なんかチームとして良い感じだったね これから楽しみ 59. 名無しさん 2018.8.25 15:14 ID: VlNGYyNDRi ※33 大丈夫?ご飯食べた? 水分たりてない? 60. 鞠 2018.8.25 15:22 ID: E0MWExMGVl おめでとう! 男子がこれに続くのは難しくても少しでもあやかりたいね。 61. 赤 2018.8.25 15:30 ID: hkMGI5YjQ0 ウチの子の南萌華キャプテンがカップを掲げたときに泣いた。ホントいいキャプテンだったわ。 ゆっくりレッズレディースに帰っておいで萌華ちゃん。 U-20 女子のみんな誇らしい。 62. 岐阜 2018.8.25 15:32 ID: E1YzlhNGU3 ※48 でもそれってフジテレビより系列局の問題なんじゃねーの 63. 名無しさん 2018.8.25 15:41 ID: BjNWM2OWNk 自らいじられにいくスタンボー、嫌いじゃない 64. 脚サポ 2018.8.25 15:51 ID: djZjZlYzZl 90分見てて楽しかった 東京OP楽しみでしかない おめでとー‼️ 65. 潟 2018.8.25 15:53 ID: JjM2U3YzNm なでしこすげー 本当に世界の強豪国だ 66. 桜 2018.8.25 15:54 ID: M0ZjY5ZTRj 関西テレビ「……」 67. 名無しさん 2018.8.25 16:04 ID: QzMzE2YmQ1 うちのスタンボーが世間に見つかってもうた。 黙ってれば美少女なのにってのもばれつつある。 68. オレンジ 2018.8.25 16:09 ID: M0NzAzMWEw おめでとうヤングなでしこ! すごいよ! すごい記録達成したんだしもう少しTVで扱ってくれてもいいのに… 69. 名無しさん 2018.8.25 16:11 ID: Q2ZTFmMWU0 ポイチサッカーよりはるかに面白い 70. 大分 2018.8.25 16:24 ID: EzYTg5MGIx ※19 日本のマスコミは野球のオフシーズンですら錦織の試合結果よりドラフト5位くらいの無名の選手が入寮した事を扱う時間の方が長いから無理だぞ 一昨年くらいかな?フジテレビがナビスコ杯決勝の夜にニュースでナビスコ杯決勝の試合結果を一分くらいしか扱わず 数日前に終わったプロ野球の試合を振り返る!って特集を長々やってた時は笑った 他局なら分かるがナビスコ杯決勝放送したフジテレビがそれやったら駄目だろって呆れたよ 71. 名無しさん 2018.8.25 16:41 ID: BjNjczZDg2 9番の選手がすごいうまかったなー スペインは、ちょっとピッチを広く使おうとしすぎてた気が。プレスもセカンドボール回収もあまりうまくいってなかった。 ※14 系列局少なくて全国カバーできないテレ東が権利取ってて、その文句言うならわかるけど、 各地域で放送するかどうかはキー局の強制じゃなくて、あくまでも各系列局側の判断だからね… (「笑っていいとも」ですら、昔は生じゃなくて録画放送してた地域があったし、テレ朝のGet Sportsってマイナー競技にも光を当てるいい番組だと思うけど、今や地方で中継してるところはほとんどない) 72. 岐阜 2018.8.25 16:59 ID: U5MzhiNjgx 2010年以降のW杯、五輪、U20、U17の4つの世界大会で3度の優勝。7度のファイナリスト。 これで最近は弱くなったと言われるのだから、もはや立派なサッカー強豪国。 ムハハハハハ!!! 73. 岐阜 2018.8.25 17:08 ID: U5MzhiNjgx ※70 フジテレビを擁護する気は無いのだが、他局で果たしてルヴァン決勝を生中継するのだろうか… それくらいに昨今の地上波TV局はサッカーを、Jリーグを取り扱わない。 フジテレビの女子サッカーに対しての貢献度は、優勝する以前からCSで取り扱ってたので悪くはないと思うよ。 74. 名無しさん 2018.8.25 17:11 ID: E4NDA4ZGRm せめてBSで放送してほしかったなー 75. 名無しさん 2018.8.25 18:02 ID: c1MGJhMTBi ** 削除されました ** 76. 雉 2018.8.25 18:12 ID: MxYzQwMDIy オールドメディアに日本の偉業を称えるなんて無理でしょう 奴ら嫌がってるよ 奴らの前科がそれを教えている 77. 海豚 2018.8.25 18:30 ID: UyYTc0NWRl W杯優勝おめでとうございます プレーに全員の意識共有が表れてるサッカーは見てて気持ちがいいなあ 78. 名無しさん 2018.8.25 18:31 ID: BjNjczZDg2 それにしても野球を敵視する人多いなー、自分はどっちも見る派なので、なんか悲しい 79. 鯱 2018.8.25 18:33 ID: Y2MDQ4NTdm とにかく女子の偉業を祝福しましょう!、改めておめでとう!! 80. 桜 2018.8.25 18:39 ID: EwYjQzNzk0 素晴らしい(๑>◡<๑) 81. 名無しさん 2018.8.25 18:54 ID: BmM2Q3M2U2 この偉業は素晴らしい。 フジテレビの件については、BSでやってた「なでしこリーグ」(というよりINAC戦)から撤退しちゃったのがなぁ。 またルヴァンカップ決勝はヤマザキビスケットが放送枠を買い取ってるから放送できている、という側面もある、いってみたら土日に中継しているゴルフのトーナメントと同じ理屈。 82. 名無しさん 2018.8.25 18:56 ID: NhZDEyOGRj ※71 宮澤ひなたはOSAレイアっていう奥寺康彦と星槎学園と元々いた秦野市の少年サッカークラブが一緒に作ったチームで育成された子だけど、少女時代からこれはなでしこジャパン行くだろうなってぐらい凄かったから でもこの大会は正直言って調子悪かった。本来あんなもんじゃない。自分で行けばいいところをパス選択してチャンスつぶすことが多かったね。ベレーザ病かもしれないと心配してる。 83. 名無しさん 2018.8.25 19:05 ID: E1MWUzODUy アジア杯は当然取ってるしあとは五輪のタイトルだけか。優勝したU17とU20が融合して東京五輪これはもう運命だろうね。是非とも取って欲しい。まぁ女子の五輪は23歳以下じゃないからどれだけメンバー入り出来るか分からないが。フル代表とU20で1回試合をしてみて欲しいわたぶんU20のが良いサッカーするよ。 女子はフル代表になるとアンダーで出来てたパス回しや連動性が出来なくなっちゃうんだけど、足元や保持力やスピードは間違いなく若い選手のが有るのに世代の違うベテランがそれについて来れなくてアンダーみたいに回らないんだよね。若手は萎縮しちゃうし。 もうドイツメンバーは年齢的にも限界だし中堅はグダグダ頼りないばかり。思い切ってスタメンの8人以上をアンダーで結果だした世代でやり始めたらかなりサッカー変わると思うわ。成熟まで1年2年はかかるかもしれないけど先を望めるよ。 84. 名無しさん 2018.8.25 19:07 ID: k5NTBlODZm 面白い試合だった 優勝おめでとう 85. 名無しさん 2018.8.25 19:16 ID: ZjZDNkYjFm でも確かに、もの凄い偉業なのにメディアの扱い小さすぎる気はするな 少なくともアジア大会の金メダルなんかよりずっと上なんだけどなあ 86. 名無しさん 2018.8.25 19:57 ID: NhZDEyOGRj ※85 いやアジア大会の方がレベル高いから この大会レベルの試合だったらなでしこリーグでも普通にあるし、なんならなでしこリーグの方がレベル高い 87. 名無しさん 2018.8.25 20:11 ID: YxYzMwZGRk 男の代表は東南アジアにも苦戦して最弱レベルにまで落ちてるのにな。 88. 名無しさん 2018.8.25 20:20 ID: I3YTliOGMx 是非A代表で優勝を 89. 緑 2018.8.25 20:47 ID: NmYjQ3M2M3 アジア杯も優勝したし、下の世代もしっかり結果出してて、こんなに素晴らしいことはない。 そしてベレーザは長谷川唯、籾木、清水、隅田、中里の世代でひと段落かと思ったら、植木や宮澤ひなたが出てきた。素晴らしい。 90. 熊 2018.8.25 21:09 ID: E3OWE1MzA5 おめでとう!! これからしばらく、女子サッカーの黄金期来る…? 91. 湘南 2018.8.25 21:20 ID: BkZjg0ODlm 公式映像しか見てないからなんともだけど、日本GKがいいプレーしてるなって感じだった 強くなるにはやっぱGKだよ…… 92. 湘 2018.8.25 21:27 ID: hkOGMzNWQx 南足柄市の市長さんがホームタウンデーで、宮澤ひなたと古林翔太を出身選手としてとりあげてたな。 たしか、宮川も湘南ホームタウン出身? U-15女子チームが立ち上がったのもあるし、ベルマーレで世界一の選手がでてほしいな。 93. 名無しさん 2018.8.25 21:50 ID: QzMzE2YmQ1 ※83 なでしこリーグの試合、mycujooで見られるから数試合見てみろよ。 お前の的外れな脳内妄想をだらだら書き連ねて何様のつもりだよ。 94. 名無しさん 2018.8.25 22:17 ID: NiZDQ4MDdh 強かったし見ていて楽しかった 撃つべき時に思い切りよく撃ってくれるサッカーは見ていて気持ちがいい 95. 名無しさん 2018.8.25 22:32 ID: NkMTgwMjQ4 男子サッカーの情けなさが際立つな 96. 名無しさん 2018.8.25 22:51 ID: Y5MTA5NWZk スタンボー「なっちまう!なっちまう!なっちまう!! 97. 水戸 2018.8.26 00:42 ID: gzZTY3Nzky オールドメディアが積極的に扱わないのは将来的にはよい結果的を生むから、 こんなもんでよいと思うけど。 ジュニアやアンダーでスターシステム発動してもロクなことないのわかってるくせに、 扱いがショボいと言ってるのは、なんだかなー。 98. 清 2018.8.26 01:37 ID: YyNjNkNGMy ※82 宮澤は、決勝は足を痛めて出場してたって記事が出てたからそのせいじゃないの? それ以前の試合は知らんけど 99. 沼津ベレーザ 2018.8.26 11:15 ID: ZlNzJhYmEy おめでとう! なでしこリーグ面白いよ!みんなも観に行こう! ベレーザのホームゲームでも1000人行かないのが寂しすぎる。 100. 名無しさん 2018.8.26 11:15 ID: kzYjE5YjRk ※87 アジア大会のことを言ってるのかね? 急造チームで2歳差があってOAまで入れている相手に戦っている男子と ここまで入念に準備してきた女子を同列に扱うのはいくら何でもかわいそうでは。 101. 名無しさん 2018.8.26 12:10 ID: dkZTYwYmI3 ※33 俺「メッシ上手いなあ!」 33「どれだけ上から目線だよ!」 102. 赤鬼 2018.8.26 16:20 ID: MwN2QwMDA0 フジ叩かれてるけど生でやってくれたから感謝してる でも、もっと早く中継するの決めてたら地方のネット局も対応出来たかもね 急遽生中継になったので、ローカル放送になったんだろう 基本的にネットするかどうかはそれぞれの地方局の判断 103. 名無しさん 2018.8.27 00:32 ID: U5ZGIxZjY3 なでしこかっこよくね?おめでとう! 次の記事 HOME 前の記事
ID: dkZTYwYmI3
※33
俺「メッシ上手いなあ!」
33「どれだけ上から目線だよ!」
ID: MwN2QwMDA0
フジ叩かれてるけど生でやってくれたから感謝してる
でも、もっと早く中継するの決めてたら地方のネット局も対応出来たかもね
急遽生中継になったので、ローカル放送になったんだろう
基本的にネットするかどうかはそれぞれの地方局の判断
ID: U5ZGIxZjY3
なでしこかっこよくね?おめでとう!