次の記事 HOME 前の記事 【J1第25節 広島×鹿島】首位広島が3ゴール挙げて鹿島に快勝!代表初選出の佐々木翔が決勝ゴール 2018.09.01 21:31 135 鹿島・広島 2018年J1第25節 29 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第25節 鹿島×新潟】鹿島が前半に奪った2ゴールで逃げ切りホーム3連勝!垣田&優磨のダイビングヘッドで“男祭り”を白星で飾る 【J1第25節 柏×広島】柏は後半に主導権握りゴールに迫るも1点が遠く…広島と分けてホーム戦は4連続ドロー 【J1第25節 鹿島×鳥栖】鹿島が鳥栖に3-0快勝でアウェー戦のリベンジ達成!首位町田との勝ち点差を3に縮める 135 コメント 121. 熊 2018.9.2 11:59 ID: UzMjNjMzE3 いやいやいやいやほんともうACL様様よ うっちーも見せてもらって嬉しかった アイシテルニイガタがいない今年はどうなるかと思ったら まさかのアイシテルガンバに胸熱 122. 鯱 2018.9.2 12:39 ID: U0NGFkYWFm 渡のアシストえぐすぎない? これイニエスタがやってたら延々TVとかで使い回されるレベル 123. 熊 2018.9.2 12:59 ID: MyZGVhZTdj 鹿島サポさん遠くからたくさん来てくれてありがとうございました セレッソ戦と言い今回と言いサポのチャントが音外れてたら勝てるのは何で? パトの土曜日の朝の新聞では30日に下半身負傷してベンチスタート予想は何だったのか 和田ちゃんあんなに足早かったっけっていうくらい猛ダッシュ戻り素晴らしい というかみんな素晴らしい! 試合前鹿島サポさんがサンフレッチェコールしてくれた(ホントはクォンスンテコール?)と勘違いしてサンフレサポが戸惑いながら拍手してた コールは兎も角三竿選手もアオちゃんもササショーも代表入りおめでとう!みんな怪我なく活躍してきてくれ! あと脚さんには本当に感謝しかない、ありがとうございます!ありがとうございます! あと脚さんは本当に感謝しかない 124. 鹿 2018.9.2 13:18 ID: g5MmFiMDlk クォーンスンテ サーンフレッチェ 伸ばす所と切る所が一緒だね 125. 名無しさん 2018.9.2 14:54 ID: QwYzRkOGMz おーがさわら と同じだったよな? 熊サポはずっと勘違いし続けてる疑惑 126. 鯱 2018.9.2 16:40 ID: UyNjAxOWQ4 ※20 ガンバさんうちらは残留争いから抜け出しかけてた磐田を足止めしといたから、今のうちに上がってくだせい! 127. 名無しさん 2018.9.2 17:20 ID: I0MGZkM2Jk ※122 同じ気持ちの人がいて良かった。 3点目の渡のパスは痺れたわ。 あのタイミングと球の速さがあってのパトとDFの一対一からの得点 128. 鹿 2018.9.2 18:03 ID: k2ODY5NDVj 植田と昌子の個人能力で守るやり方をやってきたツケが回ってきたな。それをスンヒョンと犬飼にそのまま当てはめたらこうなるってことだよな。 しかし、鹿島が弱くなったのは大迫、柴崎、カイオ、植田と本来なら今チームの中心として活躍してたはずの選手たちがここ5~6年で海外にもってかれてる厳しさは間違いなくあるな。 これ三連覇時代でいえば、マルキ、本山、小笠原、岩政がいないようなもんだし。 今までならこうやって育てながら勝つことも出来たが、今は育てたら海外というきつさ。 相応の移籍金を設定して、それを使って他クラブから主力を引き抜くとかチーム構成について対策を考えないと今後も優勝なんて無理だろうな。 129. 鹿 2018.9.2 20:43 ID: YxOTBjOGRj ACLは死ぬほど取りたいがしかし勝ち残るともれなく大岩の解任が遠のき、どんどんリーグ戦に害を及ぼすというジレンマ… 130. 熊 2018.9.2 20:43 ID: E2ODRlYTlk 3月に鹿島に勝ったあまりの嬉しさにその時の新聞をいまだに壁に貼っている。 こんなことをしたのは初めて。 鹿島は勝てなくても仕方ない相手と認識していたので。 甲府には本当に足を向けて寝れない。 131. 熊 2018.9.2 22:12 ID: Q4OTQ0ZDg3 ※121 俺もうっちー出てきたときイニエスタやトーレスと同じ感覚で見れてうれしいと思ったわ。 132. 鹿 2018.9.2 23:20 ID: YxOTBjOGRj つーかどうすれば大岩の首飛ばせるんだ⁈ 金か⁈金の問題か⁈ 次の監督探すにも雇うにも金が無いのか⁈ クラウドファンディングで5億くらい集めて寄付したらクビにしてくれるのか⁈ 133. 盆地 2018.9.3 08:41 ID: E5NzMyZjhm ※52 まあ、今年はJリーグカップと天皇杯を楽しもうよ。 カップ戦準々決勝の対戦相手は、今現在アレな太陽王様だしさ・・・。 5日は台風一過になりそうだし、小瀬に応援に行こうよ! 134. 甲府 2018.9.3 14:29 ID: liNWQ0Zjg2 翔さん おめでとう 嬉しいです 代表にも定着できるはず ドンピシャヘッド決めてくれ 135. 熊 2018.9.14 01:08 ID: Y1YjkwODU2 鹿島のACL疲れのおかげで勝ったようにもみえた。 本当の真価が問われるのは次の試合。 球際を制して、走り勝つサッカーを徹底してほしい。 リーグ戦は、まだまだこれから。 « 前へ 1 … 5 6 7 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2018.9.1 21:32 ID: gwNDdlMWM4 まるでACLとは別腹状態 2. 鹿 2018.9.1 21:33 ID: JiZDE0ZGYz はやく解任してくれー!!!! 3. 鹿島 2018.9.1 21:33 ID: FlNmU5YjA4 弱すぎて弱すぎて弱すぎて辛いよ〜 4. 熊 2018.9.1 21:34 ID: NiZmMwNjE4 鹿島にダブルは史上初♪ 5. 鹿 2018.9.1 21:34 ID: ZlZjk2MDI1 犬飼最悪だな試合ぶっ壊してんじゃねえよ 優磨も点取れないでサイド流れてフラフラしてるしなんだこいつら 6. 熊 2018.9.1 21:34 ID: Q4MjgzMjkz サンフレッチェ史上初の対鹿シーズンダブル。 7. 熊 2018.9.1 21:34 ID: ZmZTJmZWFi ササショーIYH!!!!!! 8. 名無しさん 2018.9.1 21:34 ID: lkOWQ4ODRk ※1 リーグとの両立は難しいねぇ?桜はん 9. 熊 2018.9.1 21:34 ID: FmMmM4ZDky パトが1対1を決めたのっていつ以来だろう? 10. 熊 2018.9.1 21:35 ID: M2MmE0ZGZm 【2018年サンフレッチェ広島 リーグ戦】 ○┻┓○┻┓○┻┓△┻┓○┻┓○┻┓○┻┓○┻┓○┻┓ ●┳┓○┻┓○┻┓○┻┓○┻┓●┳┓○┻┓△┻┓●┳┓ ○┻┓△┻┓○┻┓△┻┓●┳┓○┻┓○┻┓ 11. 名無しさん 2018.9.1 21:36 ID: ZhYjE2NTBm パトの弓矢イイゾーこれ 12. 名無しさん 2018.9.1 21:36 ID: Q3YzZjYzU5 前半は両チームとも細かいパスつなぐし、あたりも激しくて今年1番面白い試合だった 13. 郷愁熊 2018.9.1 21:36 ID: g1MjE4NGJk ※4 ※6 記憶にないと思ってたけどやっぱ初だったんすね 14. 名無し熊 2018.9.1 21:36 ID: IxNzUyZDZj 高さとスタミナでは勝っていたので、ひたすらにその強みを押し付けまくってやったぜ! というか、鹿島さん相手に走りっこと体のぶつけ合いで勝てる日が来るとはなあ… (日程は考慮に入れないこととする) 15. 瓦斯 2018.9.1 21:36 ID: U5NWViYTIx 三点目の時の犬飼のあの対応は無いよな。鹿島のセンターバックとは思えない軽さ。 16. 熊 2018.9.1 21:37 ID: Q1NWYyYjNj ※3 いや、弱いとは思わなかったぞ。かなり押し込まれてたし、負ける気しかなかったよ。 セルジーニョ、超いい選手だわ。これから対戦する選手は震えて眠れ。 17. 熊 2018.9.1 21:37 ID: VjZTUyZjU4 こうして長年の恨みを晴らしたとさ 18. 鹿 2018.9.1 21:37 ID: ViMTllNDRl 大岩ヤメロー 19. 名無しさん 2018.9.1 21:40 ID: gwNDdlMWM4 ※15 あれ酷かったよなw カード覚悟で止めるかと思った 20. 脚 2018.9.1 21:40 ID: Y2OGUwMTQy さあ、川崎は俺らに任せて先に行け!俺らも後から追いつく! 21. 熊 2018.9.1 21:40 ID: JkYTRhYTg5 夏場苦しい時期に連勝できたのは大きい 22. 鹿 2018.9.1 21:42 ID: YxMDE4NTYx 1点目もまったく競り合わないし3点目も飛び込むし、両CBは高校生かな? 23. 名無し熊 2018.9.1 21:42 ID: IxNzUyZDZj ※20 ガンバ先輩! ありがとうございます! 24. 鹿 2018.9.1 21:43 ID: A5MDc4NDQ5 力負け でも最後まで戦う姿勢を見せてくれたから こっちも折れずに応援しよう 25. 熊 2018.9.1 21:43 ID: ZmZTJmZWFi ※20 ありがとうございました!! 26. 熊 2018.9.1 21:43 ID: UwNzA3Njdj お手本のようなカウンターであっさり先制点献上したのは嫌な感じだったけどよくそこで崩れなかった ※20 すき 27. 川 2018.9.1 21:44 ID: MyYzAwNmMz 鹿島に期待した僕がバカでした、、、 ACL応援してたのになぁ… 28. 鹿 2018.9.1 21:44 ID: ZlZjk2MDI1 さっさとACL捨てたやつに言われたくねえわ 29. 名無しさん 2018.9.1 21:45 ID: lkNWU4NDQx ※27 君らも降格圏のチームに何やってんねん 30. 名無しさん 2018.9.1 21:45 ID: Y3Yjk5ZjVj 2点目はダイレクトであんな所に蹴り込んだ青山が凄いわ 31. 熊 2018.9.1 21:45 ID: Q1NWYyYjNj ※20 パトと丹羽くれて、川崎まで足止めしてくれるなんて、神ですね 直接対決以外の残留争い支援で恩返ししたい 32. 熊 2018.9.1 21:45 ID: Y1NzVkOTJk 今季は対鹿島はACLさんが少しは味方してくれたかなぁ、まぁ関係なしに強かったけど、、 33. 名無しさん 2018.9.1 21:45 ID: ZkNDkwZjA1 流石に鹿島の今のCB二枚でパトリック相手はキツいな 34. 鹿島 2018.9.1 21:45 ID: c2ZmQ5Zjdm 川崎には言われたくない 35. 熊 2018.9.1 21:45 ID: UxNTIyZGUy ※20 パイセン!マジで恩に着るっす!! 36. 名無しさん 2018.9.1 21:46 ID: Y1MjJmNTg0 ※20 ガンバ先輩! 超カッケーっす 37. 名無しさん 2018.9.1 21:47 ID: lkOWQ4ODRk しかしパトリックの制空権を取り具合がすごいな 38. 名無しさん 2018.9.1 21:47 ID: Y4ZDYwZGU0 鹿島に勝った、バンザ~イ!! 39. 鹿 2018.9.1 21:48 ID: I3OTc3NGJk パトヤンの矢に射抜かれた鹿という感想 やっぱ1位って感じだ うちのミスを得点という形で決めてくる 1失点目はうまい感じで体を使われスンヒョンが競れなかった 2失点目は揺さぶられてマークがずれてフリーでシュート 3失点目は綺麗に狩ろうと思ったワンちゃんのうらをかくパトヤン 疲れがあったのはわかるけど、イージーミスだよね…教訓にして欲しい 切り替えて次行こう!! 40. 熊 2018.9.1 21:53 ID: c3YmY3OTRk ガンバ先輩の男気に全広島が涙した 41. 海豚 2018.9.1 21:54 ID: IyNmM0ZmFh ACL帰りとはいえ鹿島相手に3-1か・・・ さすがに広島強いわ 42. 鹿 2018.9.1 21:54 ID: NlNjgwMDFl 犬飼さん・・・ 43. 名無しさん 2018.9.1 21:57 ID: gwNDdlMWM4 鹿島はセルジーニョという良い買い物したな さすがジーコ 44. 鹿 2018.9.1 21:58 ID: M0YjQ2NGRh 完敗です 天皇杯でまたバチバチやりましょう 次は勝つ 45. 名無しさん 2018.9.1 21:58 ID: M3NTkxZTli 渡のパスかっこよかったしパトの弓矢とホーム勝利嬉しい 日程落ち着いてきて調子戻せたかな 46. 鹿 2018.9.1 21:58 ID: hkZjNlMWZk 全てにおいて完敗していたけど特に犬飼はやばかった ACLでも戦犯になりかねないわこれ 47. 熊 2018.9.1 21:58 ID: Y5YTgwNGNh 先に点取られたとき、なぜか「あ、今日いける」って思った いい感じに緊張感が生まれていいバランスで戦えたと思う 鹿島は球際強かったし力関係は互角だと思った。あとは疲労の差かな 48. 鹿 2018.9.1 22:00 ID: RjNWY5ZDgx ※20 次のルヴァンの相手が川崎なんだが 49. 熊 2018.9.1 22:00 ID: c3YmY3OTRk なんかわかる! 失点したのに、なんか勝ったなって思ってしまったw不思議やわ 50. 鹿 2018.9.1 22:00 ID: I0MDBjNGQ2 広島と随分差がついちゃったなあ。勝ち点だけじゃなくチームとしての格みたいなものの差が CB出身の監督が守備は滑ったらもう動けないから最後の手段だと教えられない。鹿島はもうそのレベルまで落ちている 51. 名無鹿 2018.9.1 22:01 ID: Q1MjFiNTMy 他に選手が居ないわけでもないのに、ACLから先発替えたの一人だけってさあ、 もう少しやり繰り上手く出来ないのかね? 52. 甲斐犬 2018.9.1 22:07 ID: FhNTg0NWYz もう広島さんが優勝してくれることくらいしかリーグの楽しみがないです しばらく対戦できそうにないですが城福さん、パト、ササショー、柏、ゴローが優勝するところを見たいです 53. 名無しさん 2018.9.1 22:08 ID: lkOWQ4ODRk 天津権健パトと広島パトを押さえられなかった差だね 54. 鹿 2018.9.1 22:08 ID: ZlNDA5NTFk CBさんたち〜頼むよ〜(涙 55. 鹿 2018.9.1 22:09 ID: I0MDBjNGQ2 選手の質も監督の質もフロントの質も広島に完敗している 56. 熊 2018.9.1 22:13 ID: IyMDQzYTQy 失点した時間が良かったんで、切り替えよう。ワンチャンあるぞとは思った。 苦手の鹿島にダブル出来たのは自信になるよ 57. 鹿 2018.9.1 22:15 ID: M2YTdjYjRk CB、キーパーがあの出来では勝てないよね。スンヒョンはまだいい方ではあったと思うけど、昌子はやく帰ってきてー まぁーACLとリーグ首位に勝つ自力は今はないよ。監督とかそういう問題じゃない。完敗でした。 58. 札 2018.9.1 22:19 ID: AzYjFmZDY2 ※10 3行に分けてくれたので見やすいね 59. 熊 2018.9.1 22:20 ID: EzMjJmYjc4 先制された時は負けると思った。 勝てて良かった 60. 鹿 2018.9.1 22:21 ID: cwOTI5YTA5 犬飼アウト 61. 鳥 2018.9.1 22:25 ID: ExMGU5MmFm 残留争いがカオスすぎて勝ってもイマイチ話に出てこない悲しみ ワイは広島さんのサッカーすきやで! もしJ1に残れたら、来シーズンは広島さんみたいな堅実なサッカーをするんや! 62. 鹿 2018.9.1 22:27 ID: cwOTI5YTA5 内容に差は感じなかったがセットプレー2発決められたら負けるわそりゃ 63. 鹿 2018.9.1 22:28 ID: Y5M2VkNzli なんでこんなにスタメン固定するのかね? いくら怪我人多いって言ってもローテーションはできるだろうに 64. 名無しさん 2018.9.1 22:29 ID: M2ZDY3YjAx パトの弓矢パフォ嬉しかった 65. 鹿 2018.9.1 22:31 ID: BkYTdkMjZi 大岩もうダメだろ 鹿島をなんだと思ってるんだ 66. 熊 2018.9.1 22:35 ID: ZjYWE1NzA1 鹿島に逆転かぁ。 ガンバ兄さん愛してる 67. 鹿 2018.9.1 22:37 ID: ZlYTlkMzU4 ※27 恩着せがましく厚かましい奴だな 68. 鳥 2018.9.1 22:37 ID: g2MWFlODg1 熊さんへ 選手も夏の暑さで疲れてるでしょうし、次のリーグ戦は全員ターンオーバーとかどうでしょうか? 69. 名無しさん 2018.9.1 22:41 ID: A5YThmMjIy ※64 でもアレじゃ、弓の手も離してるし、矢が飛んで行かなくね? 70. 熊 2018.9.1 22:50 ID: MyNzg1ZWM4 ※69 ウェズレイも弓持ってる手をいつも離してたからある意味伝統 71. 熊 2018.9.1 22:51 ID: I2M2YyZjE5 鳥さんへ ご心配ありがとうございます 日程に余裕があるのでベストメンバーで伺うことが出来そうです お土産に勝点3をお願いします 72. 名無しさん 2018.9.1 22:53 ID: k3NGNkODQ2 ※20 先に逝くという自虐ギャグには、なってほしくないです(`;ω;´) 73. 名無しさん 2018.9.1 22:55 ID: FkYTFhNDlk 安くもない移籍金払って、町田の成長機会を黒星で奪って、 フロントのメンツのためだけに犬養を使い続けた結果、 チームのDFラインが降格クラブレベルに落ちてしまった。 あほか 74. 熊 2018.9.1 22:55 ID: hjODY0NmM2 現地鹿サポさんに質問なんですが サンフレッチェコールはしてないですよね? クォン・スンテ選手のコールと似ててどうだったのか気になって笑 75. 熊 2018.9.1 22:57 ID: Q1YzFhNjFi ※68 明日、瓦斯に勝てば、うちとの対戦でも師匠のゴールで勝てるんじゃないか? 勢いって大事だし、まずは明日よ ※20 パナスタでは良い試合しよう! 76. 熊 2018.9.1 23:00 ID: MxNDE1MGUy 今日は早い段階で失点ことでなんかよくわからんがエンジン再点火した感があった 先制してたら敗けてたかも 鹿島は選手個々のスキルは川崎と遜色無いように感じたな トラップしたボールの扱いとか1タッチなのに強いパス出せたりして現地で見ててウマーと思ったわ ウチの反省点だと柏が交代したら前への推進力無くなるの何とかしてください 77. 熊 2018.9.1 23:01 ID: U3OTE4ZDNl 安部裕葵くんが出場した試合のボールパーソンが、母校の瀬戸内高校というのもなかなかシブい演出だなと… そこまでヘロヘロ感はなかったが、鹿島の先発陣見て大丈夫なんじゃろかと心配にはなった まあそれでも先制されてるし結構押されてたからね… 鹿島サポさんまた来てね 78. 鹿 2018.9.1 23:03 ID: gzNjRkN2Ji 完全に力負け いやはや広島さん強すぎるわ、完全に優勝するチームの強さだわ 来季に向けて今年はこれにどこまで迫れるかだなあ 79. 鹿 2018.9.1 23:03 ID: I0MDBjNGQ2 日本サッカーのなかでも蚊帳の外になってしまった。もうここ数年、Jの中心は広島や川崎だ フロントはちゃんと自覚しろ 80. 鹿 2018.9.1 23:06 ID: VjMjI0YTc5 犬飼だけのせいじゃねーだろーが。 攻撃陣だってあの点しか取れてない。 後半40分間あって一点も取れてないことも問題視しようよ。 81. 熊 2018.9.1 23:07 ID: cwMTNhYmNi ※29 今年に限っては降格圏のチームは絶対に侮れない。 今の名古屋に勝てるチームはあるんだろか?(まあ名古屋は降格圏抜けているが) 82. 名無しさん 2018.9.1 23:11 ID: I1NTE0Mjhj 今日の試合みてて青山三竿のボランチ代表でみたいなーと思った 83. 熊 2018.9.1 23:13 ID: M4MGE4NGYy 鹿島さん相手にこれはほんと自信になるなぁ ガンバ様もありがとう 84. クマー 2018.9.1 23:14 ID: UxNDQ3Yzdl ※70 メ ド ロ ー ア つまり極大消滅呪文という事だな 85. 名無しさん 2018.9.1 23:23 ID: Y2ZmUwOTYx ※10 勝ったときしかこれやらないよね? 単なる煽り行為かな 86. 熊 2018.9.1 23:33 ID: MxNDE1MGUy 今日は和田ちゃんがすごい頑張ってた 涼しくなってきたしここからもっかい調子あげたい 87. 熊 2018.9.1 23:38 ID: Q0ZGE2NDM2 鹿島にシーズンダブル 神様仏様ガンバ様 鳥栖ニキ申し訳ない、ルヴァン敗退してるんで… 88. 盆地 2018.9.1 23:39 ID: RmZDkxYzBm ササショー、日本代表選出おめでとう! ウチはもう駄目だ…。 89. 札 2018.9.1 23:43 ID: VlZDRiNzcz 鹿島が止めなきゃどこが止めるのさ… 90. 名無しさん 2018.9.1 23:44 ID: g5OWY2OGQ1 守備うんこすぎて負けたけどセルジは慣れてよくなってきたのが収穫 91. 川 2018.9.1 23:45 ID: U3NzAwODE0 ※89 うち以外だと、名古屋、札幌、瓦斯、脚は止めるはず 92. 名無しさん 2018.9.1 23:46 ID: Q2NmY1Njgz ※47 はげしく同意。 93. 名無しさん 2018.9.1 23:52 ID: FiZTY1ZDRi ひとり旅やんけ! 94. 鹿 2018.9.1 23:55 ID: I5YmEyMmZl 内容に差はなかった。 むしろ鹿島の方が優勢なくらい。 でも鹿島の攻撃は水際で弾かれ、引いてはセットプレー2発を喰らう。 内容は接戦だとしても、勝てるチームはこうなんだよな。局面での集中力の差が出る。 一瞬でも相手より反応できるか。半歩でも早く相手に寄せられるか。 それがギリギリで防ぎ切れて、チャンスを決め切れる所に繋がる。 ほんの少しの差なんだろうけど、これが大きい。 強い時の鹿島はこれができるチームだったのにな… よっぽど広島の方が勝者のメンタリティー持ってたわ。 95. 名無しさん 2018.9.2 00:10 ID: RkYzA3MTUy 犬飼が酷いのは不用意に滑って失点に絡むのをもう何回も繰り返してること 只でさえ鹿島は戦術がなく個人で何とか頑張れってチームなので慎重にならないと 96. 名無しさん 2018.9.2 00:20 ID: E0MTlkYjQ5 ※85 まぁ勝てば官軍だからね “ざまぁ”と同じ感じだよね 97. 脚 2018.9.2 00:38 ID: A4NTFmNjcw 今年のうちは2位キラーですなぁ パトのためだからね! まぁ、残留しなきゃ意味ないんだけどね 98. 鹿 2018.9.2 00:39 ID: gyNzkwYzky 最初の1点取る何処までだな鹿島が優勢だったのは。 あとは、反撃開始した広島は華麗なサッカーをやっていた。 3点取られた後は、固められた守備を崩す手もなく遅い攻撃からの中ポンに終始。 広島は強かった。 99. 名無鹿 2018.9.2 00:48 ID: NkNTYwOTJh 満男ってもう戦力外なの? 100. 名無しさん 2018.9.2 00:49 ID: MwMGY5YzQ3 3点目の守備酷いな あんな軽い守備久々に見たわ 101. 鹿 2018.9.2 01:03 ID: ZhMzk1MTRk 言い訳のできない実力負け 怪我人は多いけど、日程はキツイけど、監督の采配やスタメン選びは酷いけど、これは実力負け 救いは現時点で降格圏外な事だけだけど、11月には危なくなってるだろうなぁ 102. 名無しさん 2018.9.2 01:08 ID: k2Y2JiNjc3 そういやクマの絵文字を見なくなったのはいつからだったかな 103. 仙台 2018.9.2 01:20 ID: RjMTk2OTRh 熊さん勝利おめでとうございます!野津田…いいすか? 104. 鯱 2018.9.2 01:30 ID: UyNjAxOWQ4 広島さんは優勝というタイトルとれそうだから得点王は是非ともジョーにお譲りください… どのチームでもいいから早くパトリックをとめろぉ! 105. 宮 2018.9.2 01:58 ID: M5NTRhM2Nl 石井さんの戦術見ててもそうだけど、鹿島のサイドバックってかなり高い位置取ったり相手に食らい付いたりするから、センターバックが強くなきゃやってらんないんだよね。犬飼の対応は鹿島のセンターバックにあるまじき弱さ。 106. 磐 2018.9.2 02:45 ID: MyYmYzNDU3 鹿さん3失点とか大丈夫か 107. 熊 2018.9.2 02:54 ID: QwNzc0MDFk 強敵鹿島さんにダブルなんて、1998年以来 実に20年もかかりました。 ホームで勝ったのも6年振り。 一つの山を越えたかもしれないけど ここからが大事、一戦必勝 108. 熊 2018.9.2 03:06 ID: FmOTlhZDcz 個人的には、前半の鹿島との中盤のインテンシティの高いゲームは今年1番の激しさで面白かった。他のチームはだいたいプレス連動したらミスするけど、レオ・シルバと鈴木、セルジーニョが普通にキープして流石鹿島の選手と思った。疲労の差で勝った感ある。やっぱ鹿島の選手の一人一人の技術の高さはすごかった。ACLの時は犬飼頑張ってたけど、それ以外の試合だと結構ミス目立つから町田をもっと起用してほしい。190cmで左利きでキックうまいとか浪漫しかない。町田起用してた時は毎試合成長してたし、もっと見たい。町田と犬飼ってそんなに差あるのん? 109. 熊 2018.9.2 03:21 ID: Y0ZjliODI5 去年のクソ弱のウチに勝ち点4点とパトと丹羽ちゃんをプレゼントしてくれた挙句、今シーズンも勝ち点3をくれつつ、川崎と東京を倒してくれるガンバさん、イケメンすぎるやろ。 110. 熊 2018.9.2 03:25 ID: MxNjk5MDAz 残り9節で実質勝ち点6差なんて安心できん。 残り5節の時点で勝ち点9差くらい広がってれば安心だけど。 111. 鯱 2018.9.2 03:48 ID: UyNjAxOWQ4 ※109 最下位だったうちもガンバさんに劇的勝利してから勢いついた。 さらにオリジナル10の同志広島さんの優勝サポートするし、トーレス金崎の調子を上げさせてあげるしホントガンバさんはイケメンや 112. 熊 2018.9.2 07:01 ID: EwMjM2OTA4 ※94 鹿島のイメージは正にそんな感じだけどね。 接戦してても終わったら負けてるという。 この試合も強かったよ、ほんと。 113. 熊 2018.9.2 07:50 ID: VhYjZjMDIz ※103 yrnz 114. 名無しさん 2018.9.2 08:08 ID: ViODg2YWE4 この独走態勢だと10月中の優勝決定とかあるかもしれんな。 ・・・といいたいところだが、Jリーグは最後の最後まで何があっても不思議じゃないんだよな・・・ 115. 名無しさん 2018.9.2 08:28 ID: NlNGI0NDhj 鹿島そんなに悪くない。 116. 熊 2018.9.2 08:44 ID: MzNGNiNjJm 鹿島はCB怪我だったり抜かれたりしてるから仕方ないよな。ウチだって水本と野上いなかったら終わるし。 昨日は現地の雰囲気も良かった。 117. 熊 2018.9.2 09:27 ID: U3N2NkMzI0 ※109 こんなん惚れるしかない 118. 反ポゼッション主義 2018.9.2 10:06 ID: UxN2UyZWY0 広島よくやった。 このままぶっちぎりで優勝しようや。 119. 海豚 2018.9.2 11:35 ID: YxNTgzYzE3 熊さん待ってぇ~置いてかないでぇ~ 120. 鹿 2018.9.2 11:56 ID: UzZGRjYTcz 昔はセットプレーの強さがウチの売りだったけど、 今や安パイ状態だもの。 ウチとやる時は守備はペナルティエリアに侵入される前にファウルで止める。(セットプレーは決まらない) 攻撃はCKかFKにする。(セットプレーで決められる) だし。 121. 熊 2018.9.2 11:59 ID: UzMjNjMzE3 いやいやいやいやほんともうACL様様よ うっちーも見せてもらって嬉しかった アイシテルニイガタがいない今年はどうなるかと思ったら まさかのアイシテルガンバに胸熱 122. 鯱 2018.9.2 12:39 ID: U0NGFkYWFm 渡のアシストえぐすぎない? これイニエスタがやってたら延々TVとかで使い回されるレベル 123. 熊 2018.9.2 12:59 ID: MyZGVhZTdj 鹿島サポさん遠くからたくさん来てくれてありがとうございました セレッソ戦と言い今回と言いサポのチャントが音外れてたら勝てるのは何で? パトの土曜日の朝の新聞では30日に下半身負傷してベンチスタート予想は何だったのか 和田ちゃんあんなに足早かったっけっていうくらい猛ダッシュ戻り素晴らしい というかみんな素晴らしい! 試合前鹿島サポさんがサンフレッチェコールしてくれた(ホントはクォンスンテコール?)と勘違いしてサンフレサポが戸惑いながら拍手してた コールは兎も角三竿選手もアオちゃんもササショーも代表入りおめでとう!みんな怪我なく活躍してきてくれ! あと脚さんには本当に感謝しかない、ありがとうございます!ありがとうございます! あと脚さんは本当に感謝しかない 124. 鹿 2018.9.2 13:18 ID: g5MmFiMDlk クォーンスンテ サーンフレッチェ 伸ばす所と切る所が一緒だね 125. 名無しさん 2018.9.2 14:54 ID: QwYzRkOGMz おーがさわら と同じだったよな? 熊サポはずっと勘違いし続けてる疑惑 126. 鯱 2018.9.2 16:40 ID: UyNjAxOWQ4 ※20 ガンバさんうちらは残留争いから抜け出しかけてた磐田を足止めしといたから、今のうちに上がってくだせい! 127. 名無しさん 2018.9.2 17:20 ID: I0MGZkM2Jk ※122 同じ気持ちの人がいて良かった。 3点目の渡のパスは痺れたわ。 あのタイミングと球の速さがあってのパトとDFの一対一からの得点 128. 鹿 2018.9.2 18:03 ID: k2ODY5NDVj 植田と昌子の個人能力で守るやり方をやってきたツケが回ってきたな。それをスンヒョンと犬飼にそのまま当てはめたらこうなるってことだよな。 しかし、鹿島が弱くなったのは大迫、柴崎、カイオ、植田と本来なら今チームの中心として活躍してたはずの選手たちがここ5~6年で海外にもってかれてる厳しさは間違いなくあるな。 これ三連覇時代でいえば、マルキ、本山、小笠原、岩政がいないようなもんだし。 今までならこうやって育てながら勝つことも出来たが、今は育てたら海外というきつさ。 相応の移籍金を設定して、それを使って他クラブから主力を引き抜くとかチーム構成について対策を考えないと今後も優勝なんて無理だろうな。 129. 鹿 2018.9.2 20:43 ID: YxOTBjOGRj ACLは死ぬほど取りたいがしかし勝ち残るともれなく大岩の解任が遠のき、どんどんリーグ戦に害を及ぼすというジレンマ… 130. 熊 2018.9.2 20:43 ID: E2ODRlYTlk 3月に鹿島に勝ったあまりの嬉しさにその時の新聞をいまだに壁に貼っている。 こんなことをしたのは初めて。 鹿島は勝てなくても仕方ない相手と認識していたので。 甲府には本当に足を向けて寝れない。 131. 熊 2018.9.2 22:12 ID: Q4OTQ0ZDg3 ※121 俺もうっちー出てきたときイニエスタやトーレスと同じ感覚で見れてうれしいと思ったわ。 132. 鹿 2018.9.2 23:20 ID: YxOTBjOGRj つーかどうすれば大岩の首飛ばせるんだ⁈ 金か⁈金の問題か⁈ 次の監督探すにも雇うにも金が無いのか⁈ クラウドファンディングで5億くらい集めて寄付したらクビにしてくれるのか⁈ 133. 盆地 2018.9.3 08:41 ID: E5NzMyZjhm ※52 まあ、今年はJリーグカップと天皇杯を楽しもうよ。 カップ戦準々決勝の対戦相手は、今現在アレな太陽王様だしさ・・・。 5日は台風一過になりそうだし、小瀬に応援に行こうよ! 134. 甲府 2018.9.3 14:29 ID: liNWQ0Zjg2 翔さん おめでとう 嬉しいです 代表にも定着できるはず ドンピシャヘッド決めてくれ 135. 熊 2018.9.14 01:08 ID: Y1YjkwODU2 鹿島のACL疲れのおかげで勝ったようにもみえた。 本当の真価が問われるのは次の試合。 球際を制して、走り勝つサッカーを徹底してほしい。 リーグ戦は、まだまだこれから。 次の記事 HOME 前の記事
ID: UzMjNjMzE3
いやいやいやいやほんともうACL様様よ
うっちーも見せてもらって嬉しかった
アイシテルニイガタがいない今年はどうなるかと思ったら
まさかのアイシテルガンバに胸熱
ID: U0NGFkYWFm
渡のアシストえぐすぎない?
これイニエスタがやってたら延々TVとかで使い回されるレベル
ID: MyZGVhZTdj
鹿島サポさん遠くからたくさん来てくれてありがとうございました
セレッソ戦と言い今回と言いサポのチャントが音外れてたら勝てるのは何で?
パトの土曜日の朝の新聞では30日に下半身負傷してベンチスタート予想は何だったのか
和田ちゃんあんなに足早かったっけっていうくらい猛ダッシュ戻り素晴らしい
というかみんな素晴らしい!
試合前鹿島サポさんがサンフレッチェコールしてくれた(ホントはクォンスンテコール?)と勘違いしてサンフレサポが戸惑いながら拍手してた
コールは兎も角三竿選手もアオちゃんもササショーも代表入りおめでとう!みんな怪我なく活躍してきてくれ!
あと脚さんには本当に感謝しかない、ありがとうございます!ありがとうございます!
あと脚さんは本当に感謝しかない
ID: g5MmFiMDlk
クォーンスンテ
サーンフレッチェ
伸ばす所と切る所が一緒だね
ID: QwYzRkOGMz
おーがさわら
と同じだったよな?
熊サポはずっと勘違いし続けてる疑惑
ID: UyNjAxOWQ4
※20
ガンバさんうちらは残留争いから抜け出しかけてた磐田を足止めしといたから、今のうちに上がってくだせい!
ID: I0MGZkM2Jk
※122
同じ気持ちの人がいて良かった。
3点目の渡のパスは痺れたわ。
あのタイミングと球の速さがあってのパトとDFの一対一からの得点
ID: k2ODY5NDVj
植田と昌子の個人能力で守るやり方をやってきたツケが回ってきたな。それをスンヒョンと犬飼にそのまま当てはめたらこうなるってことだよな。
しかし、鹿島が弱くなったのは大迫、柴崎、カイオ、植田と本来なら今チームの中心として活躍してたはずの選手たちがここ5~6年で海外にもってかれてる厳しさは間違いなくあるな。
これ三連覇時代でいえば、マルキ、本山、小笠原、岩政がいないようなもんだし。
今までならこうやって育てながら勝つことも出来たが、今は育てたら海外というきつさ。
相応の移籍金を設定して、それを使って他クラブから主力を引き抜くとかチーム構成について対策を考えないと今後も優勝なんて無理だろうな。
ID: YxOTBjOGRj
ACLは死ぬほど取りたいがしかし勝ち残るともれなく大岩の解任が遠のき、どんどんリーグ戦に害を及ぼすというジレンマ…
ID: E2ODRlYTlk
3月に鹿島に勝ったあまりの嬉しさにその時の新聞をいまだに壁に貼っている。
こんなことをしたのは初めて。
鹿島は勝てなくても仕方ない相手と認識していたので。
甲府には本当に足を向けて寝れない。
ID: Q4OTQ0ZDg3
※121
俺もうっちー出てきたときイニエスタやトーレスと同じ感覚で見れてうれしいと思ったわ。
ID: YxOTBjOGRj
つーかどうすれば大岩の首飛ばせるんだ⁈
金か⁈金の問題か⁈
次の監督探すにも雇うにも金が無いのか⁈
クラウドファンディングで5億くらい集めて寄付したらクビにしてくれるのか⁈
ID: E5NzMyZjhm
※52
まあ、今年はJリーグカップと天皇杯を楽しもうよ。
カップ戦準々決勝の対戦相手は、今現在アレな太陽王様だしさ・・・。
5日は台風一過になりそうだし、小瀬に応援に行こうよ!
ID: liNWQ0Zjg2
翔さん
おめでとう
嬉しいです
代表にも定着できるはず
ドンピシャヘッド決めてくれ
ID: Y1YjkwODU2
鹿島のACL疲れのおかげで勝ったようにもみえた。
本当の真価が問われるのは次の試合。
球際を制して、走り勝つサッカーを徹底してほしい。
リーグ戦は、まだまだこれから。