閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節 清水×広島】北川の4戦連続弾&テセ復帰弾で清水が3連勝!広島は失速止まらず5戦勝利なしに

120 コメント

  1. 丸2年なんら貢献してない某FWが何でいまだに試合に出られるのか本当に不思議でしょうがない
    渡、ティーラシン、ベリーシャもっと城福にゴマすれ

  2. 広島は運がなかったね
    3点くらい取られてもおかしくなかった
    MOMは六反か?ナイスセーブ連発すごい
    北川も1G1Aで好調維持
    テセは点取ったけど動きは微妙だった
    上位争いも混戦になってきたし
    残り全部勝とう

  3. 工藤ばっかり叩かれてるけど、もっとダメなのはレギュラーの柴崎とほぼ毎試合出場してるティーラシン
    あくまで工藤は控えだろ
    まあ、一番問題なのは無策の城福だけど

  4. ACLかぁ…ここ数年そんなこと考えたことなかったなぁ…出て欲しいけど出て欲しくない 今の面子ならいいとこ行けそうな感じだけど

  5. 広島の今年の躍進はすごい
    でもこの状態だと来年ACL出て残留争いみたいなおなじみのパターンあるよ

  6. スコアこそ2-0だけど結構ギリギリの戦いだった気がする…
    良いタイミングでゴールが奪えたのと六反が当たりまくってたのが大きかった。

    この勢いでACL圏内目指して頑張ってくれー。

    クリスランにはキヅール ( ´・ω・`)っ鶴

  7. 後半にあった六反のスーパーセーブが1つでもなかったら流れが傾いてたかもしれない。
    前節のアレがあってのこのプレーは賞賛しかないわ。
    竹内もプレーやキャプテンシーが成熟してきて地味にうれしい。

  8. 本来なら勝ち点10差だぞ

  9. ※51
    これはあくまで俺の推測だが君は別にこの試合の前からいつでも六反にケツを差し出したいのではないだろうか

    スタッツがシュート4(広島13)、支配率37(広島63)くらいだったかな
    守備ハマってて前目で奪ってからの鋭いカウンターできてる試合はやっぱり支配率負けてて今日は自分達のスタイルのいいサッカーできてるなと感じるヨンソンサッカー。
    絶対的なドウグラス外れても途中でクリスいなくなっても北川軸にテセ(デューク長谷川YOU)いてこんな層の厚いエスパ気持ち悪くてムズムズする、ただテセは明らかに身体重くてヨンソンが干してたの納得
    今週練習見に行ってサインと握手してもらった六反に「歯はもう大丈夫ですか」って聞いたら「大丈夫ですよ」と返ってきたが大丈夫どころじゃなかった。

  10. 管理人ちゃん、週末の試合結果まとめひと段落ついたら名だたる海外のクラブと代表に名を連ねたウチのユニのダサさ記事まとめてはいかがかな

    「史上最も醜いユニフォーム」ワースト10を海外メディア選出 J1清水が選ばれた理由は?
    https://www.football-zone.net/archives/142539

  11. スタッツで見るなら広島のファールの多さが内容でも清水が良かったことを表してるわ
    カウンターのチームが早々にリードしたから支配率やシュート数はあんまり関係ないね

  12. 清水さんありがとう!
    テセありがとう( ^ω^ )

  13. ※62
    前半のジャッジの基準に?はあったけど、その基準で試合するしか無いですからね。
    その基準を途中で変えられる事がよくあるので困りますが、昨日は特に問題にするようなことは無いかと。

  14. さすがに優勝は厳しくなってきたな。去年を考えれば上出来な順位ではあるけど

  15. ※111
    広島4番がテセの顔面蹴り上げにいってもノーファールだからな
    実際は更に相当見逃されてるはず

  16. さすがに115みたいのは気持ち悪いわ。

  17. 広島さんに対して荒いとは思わなかったなぁ。
    ただ、フィジカルコンタクトのレベルが高い、強く当たって体幹崩されそうな当たりは東京さん、磐田には無かったから、上位の理由の一つかなと思ったり。
    だけど、そのフィジカルコンタクトでも負けてなかったね。前半に白崎が青山とのコンタクトで一歩先に身体入れてファウルもらったシーンだったりと成長が感じられた。

  18. ※109
    テセはずっと怪我してて復帰してコンディション戻ってきたから前節からベンチ入りしたわけで、干してたとか適当なこといわない

  19. 金子の守備は昨日も良かった。飛び込んでボールを奪う、対峙しても飛び込まず攻撃を遅れされる、使い分けが上手くできてた。パスミスもあったし決定機も外したけど、その決定機に顔を出してるからこそ外したわけでポジティブに捉えたい。連発前の航也や昨シーズン前半の白崎もそうだった。あまり外しまくるのはよくないけど。ACL云々は選手は上を目指したら良いけど、自分は勝率5割超えてから夢見たいと思う。まずは勝ち越す。

  20. 川辺君がハマらないのは磐田で駆逐艦兵藤ロールに染まりすぎて柴崎みたいなポジション取りが
    出来ないからかもなぁ・・・。兵藤もモン将時代にポジション取りの評価が悪くてスタメン
    取れなかったし。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ