閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第30節 清水×広島】北川の4戦連続弾&テセ復帰弾で清水が3連勝!広島は失速止まらず5戦勝利なしに


2018年 J1 第30節 清水エスパルス VS サンフレッチェ広島

清水 2-0 広島  IAIスタジアム日本平(14870人) 

得点: 北川航也 鄭大世
警告・退場: フレイレ 北川航也 柴崎晃誠

戦評: 
清水は立ち上がりから縦に速い攻撃を見せる広島に翻弄されるが、サインプレーから北川が4試合連続となる得点を決め、リードして折り返す。後半に入り、少ない手数でカウンターを仕掛ける攻撃が機能し始めると、北川はさらに存在感を高める。久しぶりの出場となる鄭大世の追加点のお膳立てをはじめ、ポストプレーなどつぶれ役にも奔走することで幾度もチャンスの起点となった。また、フル出場を続ける六反が広島の好機を阻み続けるなど、守備陣も勝利に貢献。攻守のかみ合ったプレーを最後まで続け、クリーンシートを達成した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2018/102006/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2018/102006/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2018/102006/recap/


002

011



[YouTube]清水エスパルスvsサンフレッチェ広島 明治安田生命J1リーグ 第30節 2018/10/20
https://www.youtube.com/watch?v=QpZbhR03W88





ツイッターの反応


























120 コメント

  1. もうどうにでもなれ

  2. テセすごい!

  3. 話にならん

  4. 残念ながら実力通りとしか言いようがない

  5. 広島はどうやって盛り返してきますかね。

  6. 北川君、これは海外ですねぇ。。

  7. ドゥグラス欠場って聞いてふざけんなって思ったけどありがとう清水さん
    よくやった

  8. 割とマジに今のうちはJ1最弱だと思う

  9. Vやねん

  10. ※無理だわ。中断あっても上向いたどころかスタメン選考でむしろ悪化してるもの

  11. 浦和かな?

  12. ※6
    わかってますよね?いくなら海外ですから

  13. テセありがとう!
    広島さんはなんでここまでブレーキかかっちゃったんかね?

  14. 広島失速シスギィ!

  15. 北川が来年代表に呼ばれる時どこから帰国するのか楽しみ

  16. あかん、優勝してしまう(もう届きません)。

    早くも今年の主力がどれくらい残ってくれるかなぁという関心事。航也、せめて来シーズンは一緒にやろう。安西先生もそう言う。

  17. んふふ

  18. ※13
    プランBがないから、プランAを封じられた時点で勝ち目がなくなる
    前半戦はW杯日程のせいで敵の戦術を攻略する余裕がなかったからプランAで突っ走れたけど、日程に余裕が出てきたらそら攻略されますわ
    まあ去年はプランAすら存在しなかったし今年から新監督に変わったんだから、プランBまで手を回す余裕がないのは仕方ないが

  19. 残留が目標だったんだから前半戦が出来すぎてた
    これが本来のチームだと思う。

    現実をみてチームを作れば有能、理想を追えば無能とはまさしくその通りになってきたわ

  20. ※14
    東京さんに付いてきてるだけなんやで

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ