「しなポテ」でお馴染みの吹田スタジアムの売店「サウスショップ」が年内限りで撤退へ
吹田スタジアムのゲート1近くにある「サウスショップ」はたこ焼きや焼き鳥に箕面ビール、そしてガンバサポーターのソウルフード「しなポテ」で知られる売店。

「しなポテ」とは万博時代から愛された“しなしなのフライドポテト”のこと。
本来バリッと揚がっていることが評価されるフライドポテトが、サウスショップでは湿気てしまってシナっているということで当初はネガティブに「しなポテ」と呼ばれてました。
しかし、いつからかそのシナり度合いが癖になるとサポーターから愛されるようになり、吹田スタジアム移転時には逆に「しな度」が下がったことでクレームが付いたほど。
もちろん万博競技場の名物スタグル「しなポテ」も!万博では1日に5000食を売ったことも。その場で揚げておりますのでしな度が下がったというクレームもいただきましたが、微妙な線を狙って頑張ります! pic.twitter.com/ayr1gICQKn
— BanpakuBeer (@BanpakuBeer) 2016年2月29日
しかしそのサウスショップ、今年いっぱいで吹田スタジアムを撤退することが決まったそうです。
サウスショップより重要なお知らせhttps://t.co/cJYLUGCWkW
— BanpakuBeer (@BanpakuBeer) 2018年10月19日
契約満了による円満撤退ということですが、Jリーグ開幕前から万博公園で営業してきたお店がなくなるのは寂しいですね。
管理人も2年前の吹田スタジアム初観戦時に利用させていただき、噂にたがわぬ「しなポテ」のしな度を堪能しました。

お店では「#ありがとうサウスショップ」企画と題し、さまざまな限定商品を販売しているそうなので、吹田スタジアムで観戦予定の方は記念に訪れてみてはいかがでしょうか。
サウスショップ( ;∀;)
— ヤット79 (G7YATTO_1980) 2018, 10月 20サウスショップが。ショック過ぎる!ショック過ぎるねんけど。
— キュリオ (curiosity_ver3) 2018, 10月 20うおい!しなポテもベトコンもまだ食べてないぞサウスショップ。マジか。
— だば (daba_jp) 2018, 10月 20えーサウスショップなくなるん…
— テム (temfb12) 2018, 10月 20サウスショップまじか😳 そしたら11月中にもう一度ベタコンラーメン🍜食べておかなければ・・・😔 そしてしなポテよ、永遠に・・・。
— まっっつん@勝ち点3にこだわれ (g_g_gmb21) 2018, 10月 20サウスショップ無くなるとか寂しいなぁ。歴代のビールついでくれる店員さんの顔が浮かぶ、、
— 青黒のスパイダーマン@目指せ新国立 (masaosama728) 2018, 10月 20万博じゃなくなって、しなポテ屋さんが撤退して、なんかすごい勢いで何かが遠ざかってく感覚があるなあ
— りょたゃん(りょう) (choco_gmb) 2018, 10月 20#ありがとうしなポテ (@ サウスショップ – @banpakubeer in 吹田市, 大阪府) https://t.co/USMtYErfIG https://t.co/IxmtQCZqDZ
— †哲弥† (Saint_Leo48) 2018, 10月 20えーサウスショップなくなるの… しなポテがああああああ https://t.co/jsEZVUM76M
— かたふ。 (aredayoareare) 2018, 10月 20サウスショップが今年いっぱいで円満撤退するらしい ビールが苦手な私にはあのお店のアヒージョ飲むのが楽しみやったのに残念(T0T)
— 蒼黒大好き母 (ayanaohaha) 2018, 10月 20万博競技場時代にはしなポテをこよなく愛し、新スタでは、到着したらまずごて焼きとビール、という自分の中のルーチンができあがっていたのに…。寂しい、寂しすぎる(T ^ T)
— やちよち (yatiyoti) 2018, 10月 20しなポテとか燻製ナッツとかこれから食べたくなったらどうしたらいいん。
— シウヘイ (_shuhey_) 2018, 10月 20しなポテって蔑称だと思ってたら、オフィシャルに認められてたのか(@_@)
— 紅い雪だるま (red_snowman1919) 2018, 10月 20「しなポテを代表とするクオリティや混雑でもご迷惑もお掛けしました。」そ、そんなことはないんやで! #サウスショップ
— まっきー (mackey3425) 2018, 10月 20サウスショップ無くなったらどこで箕面ビール飲んだらええんや!
— ふみやん (fumjakki) 2018, 10月 20えっ…、パナスタ横のサウスショップが無くなるの??まじかー…。パナスタ行ったときに一番利用してたご飯屋さんやのに……。とりあえずサクッとビール!って感じで良かったのになぁ。まぁパナスタ出来て1等地化したし、場所代とかの変化とか色々とありそうやしなぁ。
— ぱん (pan_yamabuki) 2018, 10月 20我々、一生懸命遡りました。そして見つかりましたw
— アイン専務⇒10/21 vs横浜ビーコル (Away) (@Ein_Direktor) 2018年10月19日
わぁ、懐かしい。2013年5月13日の写真。J2時代っすなw 雨ってのもあるけど、それがより良くしなってたようなw これぞ「しなポテ」 pic.twitter.com/hycenjNCks
マクドのポテトも冷めたらまあまあしなるけど油ギットギト感がないからしなポテには負けるw
— ヤット79 (G7YATTO_1980) 2018, 10月 20しなポテがなくなるのか、時々無性に食べたくなるのよな、残念
— コッテコテ (kotekote_san) 2018, 10月 20ホーム最終の長崎戦の日にサウスショップのミックスナッツ爆買いや
— ヤット79 (G7YATTO_1980) 2018, 10月 21








ID: k4ZDZkMjdl
閉店ガラガラ
ID: Y0NjAyZDYz
1
ID: QxOWFjNDBm
なんだって?
ID: IyZGQ1ZGQ0
なんで瓦斯が最初に反応するんですかねw
ID: M5MGZkNjA4
※4
グルメタグついてるし
ID: YzN2NmMDUy
二番煎じ狙いがわらわら出てくるよね、こういう時って…
ID: YyNGNhNjA1
あれはアウェイの洗礼やと思っていたのに!w
ID: BlMzI2ZjQ0
真っ先に反応する蝗さんが流石すぎて
ID: Q3NWUxY2Zh
長崎戦行く予定だから最後のしなポテ堪能するか
四半世紀もガンバを支えてくれてどうもありがとうございました!
ID: Q3NGQwYjE5
もう流石にしなポテ遠征する蝗はいないと信じる
ID: QxODViZjc2
よし、ラストチャンスがまだあるな!
ID: M1YWVhMjFi
知らない人のための解説
この業者さんは、万博記念公園のスポーツ施設回りのレストランや売店を複数運営しているねん。
旧スタジアムの売店も当然運営しているが、公園内は火気厳禁なので、メシのクオリティが当然低かったんや。
この業者さんがアメフトと野球場客目当てで作った店がサウスショップ(旧スタの南にあるので)。その目の前に、たまたま新スタが引っ越してきたというわけや。
ID: Y0MTdmN2Ji
なんと。
なくなると知ると寂しくなるな。
ID: Q3Mzg4OWRm
それ早よ言わんかい
ID: ZkYTI5MDVj
しなポテは蝗的にはどーいう評価なの?
ID: RmYjcxNGU0
冷凍ポテトをレンチンしたら再現できますでしょうか…?
ID: Q0OTM2MzI3
がっかりドックにしなしなポテト
ドリンクはサンガドリンクください
ID: UzMjdlMzQ0
サクサク熱々のポテトにしてくれや
ID: NiN2FhNTQ3
箕面ビールの販売も無くなってしまうのですか!?
ID: ZlN2NjY2Jm
大阪のしなポテは、湿気てしなっとしてるのに油っぽさが少なくてマズくなりにくく
時間かけてチマチマつまみ続けられるのがよかった
酒のお供に最高。
粉チーズと胡椒もってってかけてたけどよく合ってくれたわ
ありがとうございました