柏レイソル9年ぶりのJ2降格が決定 3ゴール挙げ快勝も及ばず
- 2018.11.24 16:17
- 313
きょう行われたJ1第33節で柏レイソルはセレッソ大阪と対戦。
試合は3-0で柏レイソルが勝利したものの、他会場の結果により17位以下が確定し、1試合残してのJ2降格となりました。
[スポーツナビ]J1第33節セレッソ大阪vs柏レイソル
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2018112407




レイソル快勝だけど…
— 🍠🍁🍄🌰MCとむちゃん🌰🍄🍁🍠 (Bassist_Tom) 2018, 11月 24
これ、柏は圧勝したのに降格決まるのか……
— おいぬさま (LaMaeken) 2018, 11月 24
柏は勝ったけど降格? 静かなゴール裏。 https://t.co/L7BSuUmsyr
— いっすん (moricaz12) 2018, 11月 24
柏レイソル可愛そうだな。 やっと勝ったのにライバルが全部勝ってしまって降格が決まってしまった…
— 午後の麦茶 (gogo_mugicha) 2018, 11月 24
レイソル……降格になった? マジ? ウソだよね?😭
— しみ@オフ🌕💚 (minamichiba13) 2018, 11月 24
柏降格決定。9年ぶりに千葉からJ1が消えた
— さっと@1448店舗め (m_saty) 2018, 11月 24
柏J2降格確定。 来年はJ2で千葉ダービー。
— あき@2019もJ2よろしく (kanttyan) 2018, 11月 24

レイソル降格か もう少し早くフロントが決断していれば分からなかったと思う。
— TKM (ymg_soccer) 2018, 11月 24
柏の降格が決定。 あーあ、柏はフロントの大失態だよ。 落ちるメンバーじゃないのに。
— よし (verdy1984_) 2018, 11月 24
前節:負けたけど優勝
— [◎] (@exbaum) 2018年11月24日
今節:勝ったけど降格
他サポ的にめっちゃゲンの悪いスタジアムになったなセレッソ…w
まあ、監督の問題だったということを証明した内容か。 #reysol
— Yanabod (cocu11orange) 2018, 11月 24
監督交代で快勝も報われず…柏の3度目のJ2降格が決定 https://t.co/CXy63s6vBM #gekisaka #jleague https://t.co/CnYu9kzMtB
— ゲキサカ (gekisaka) 2018, 11月 24
レイソルさよなら 中々シビア
— 滉太 (kthr727) 2018, 11月 24
レイソル、三度目の降格決定。 サッカーの神様は…甘くなかった。 人事を尽くしてなかった。 無念です(T . T) https://t.co/WYAlHheSfZ
— とてなむ💞¡¡CARIÑO!!🌈⚽️💫 (calciowasoccer) 2018, 11月 24
レイソル勝ったのに他3チーム勝つって残酷すぎる
— 粟田 穂香 (911hono1422) 2018, 11月 24
レイソル… 泣きそう。。。 こんな激アツシーズンに降格争い巻き込まれるとか可哀想に…
— ゆう (jefj1j1) 2018, 11月 24
レイソル、残留は望み薄か。だとしても、周りの話を聞く限り、岩瀬監督の元で全く先の光が見えない降格よりは希望があったのかな。これから帰って試合見ます
— MiyakoDori@next→1/5幕張 (_miyak92) 2018, 11月 24
これでレイソル降格決定か 解任が遅すぎたわ また一年で戻って優勝してくれることを願おう
— おろ@PES (A_night25) 2018, 11月 24
レイソルよく戦ってた! 一年で戻るためにまた応援しよう!! レイソルがなくなるわけじゃないからさ
— 伊藤でも坂口でもない健太郎( ͡° ͜ʖ ͡°) (reysolbaka0127) 2018, 11月 24
おすすめ記事
313 コメント
コメントする
-
はっきり言うぞ。今年、本当にレイソルを弱くしてしまった理由。ずっと思ってたけど、今日の試合で確信した。
今年は下平も加藤も小泉を引っ張りすぎたんだ。
ボールの奪取能力と、押し上げが彼のスタイルだが、致命的にスペースを空けすぎていたんだ。
だからシーズン前半の下平時代は最終ラインが押し込まれるとバイタルが空きまくって点を取られてたし、シーズン後半戦の加藤時代は手塚・小泉だと組み立てはできてもスペース空きまくり、大谷・小泉だとバランスは取れるけど、組み立てできないから推進力がなくて分断サッカーになる。そして、1年間を通じて絶望的にセカンドボールを回収していたイメージが全く無い。これはボランチとして致命的。誤解無きように言うけど、小泉個人は決して悪い選手ではなく、ボールを奪い取る能力は非常に素晴らしいものがあるけど、その能力がゆえに監督達は彼を外すという発想ができなかったことが今年の最大のミス。
今日は大谷と中山のバランス、中山の組み立てが非常に良かった。
-
※291
ホントそれ。
試合終了後、岩瀬さんや選手たち、レイ君(twitter)、広報さんが「責任を感じている」と口にしているのにも関わらず、最悪の事態に陥れた元凶である馬鹿ども、特にデブ社長はメディアにはコメントしているけど肝心の我々に対して今現在でもダンマリを決めている。
(他サポさん達には参考までに)ちなみにこのデブ社長、以前「スタッフをすっ飛ばして先にメディアに達磨解任の情報をお漏らししてスタッフに『どういう事なんだ』と詰め寄られた」という前科あり。
下平元監督の「解任にもかかわらず昇格人事させた」も併せてどんだけ無能なんだよ…個人的に派遣社員として多くの企業を見てきているが、このレベルの無能はそうそうお目にかかれんわ…
ちなみに昨晩、柏サポのTwitterを見て回っていたが、たまたま見たもので「日立の関連企業勤務の知人曰く、『瀧川は口は出すが決断力がない』という評判あり」という趣旨の内容のツイートがあって驚いた。事実関係はわからないけど、仮に本当だったら管理職として最悪じゃん…(仮に外資だったら新人クラスでもリストラ対象案件)結論:「馬鹿をトップに据えると盤石な組織でもあっというまに崩壊する」
来週試合終了後のセレモニーが違う意味で楽しみですな(対戦相手の脚さんにごめんね、と先に謝罪)(#°∀°)
ブーイングが怖いからって逃げるなよ、自業自得なんだからな(脅迫じゃないぞ)>デブ社長
ID: JiN2U2NDUz
2-1
2-1
2-1
ID: RmMDM5NjUy
1なら残留
ID: BiNDgwNzA1
1なら1年でJ1復帰
ID: llOGE2MWRj
加藤絶望
ID: BhOGE0ZDg1
6ならJ2残留
ID: Y5YTRjNTQy
町田が悪い
ID: RhY2UzMGFj
メタボ社長が諸悪の根源
ID: ExZjg5ZmE2
3-0で望みが拓けたと思ったら、上3つが全部勝つとはなあ
こんなこと滅多にないよ
ID: I0NGRiZmMx
せっかく優勝争いも残留争いも盛り上げようとしてるのに…
ID: VhMzJmMWVk
久しぶり。頑張ろうな
ID: U2ODRiN2Ri
さようなら
ID: I3ZWFmYjcw
勝っちゃってすまん
ID: BjMmI0OGI1
クリスと純也にJ2で再会なんて嫌だぞ
ID: A2Zjg2MWUy
岩瀬さんは完璧なタスクをこなしたよ
選手も息を吹き返した
誰が悪いのかはハッキリしてる…
ダービーやるよ!
ID: UzMGQxOWQ3
草刈り場やろなぁ
ID: Y2Njc0M2U3
もう少し加藤望さんの解任が早かったら・・・
ID: JmNmE3NmJi
何でクリスと伊東くん抱えて落ちるんだ…
ID: E3NWQ1NmFk
拾い物だけど、最終節凄いな
札幌- 広島・・・ACL枠直接対決
鹿島- 鳥栖・・・勝った方がACL進出or残留
浦和-FC東京・・・順位近い
柏-G大阪・・・負けたら20敗VS勝ったら10連勝
川崎F-磐田・・・磐田の残留かけて
横浜FM-C大阪・・・マリノスの残留かけて
名古屋-湘南・・・残留争い直接対決
神戸-仙台・・・特になし
長崎-清水・・・特になし
もはや、わざとだろw
ID: dhMDk1YThl
1年でJ1復帰でもなくJ2残留でもない? J3降格か?
ID: diYmUzOTFh
頼むから草刈場にはならないで