閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

清水エスパルスが契約満了選手を発表 FWミッチェル・デューク、DFフレイレが退団へ

65 コメント

  1. デュークは何となく察していたんだけどやっぱり悲しい…リードしている試合の終盤にデューク投入の安心感と言ったら…
    贅沢かもしれないけどもう少し決定力があったらまた違ったのかな。

    フレイレは去年の姿からは想像できないくらいの活躍振りで頼もしかった。
    スピードが無いのが玉に瑕だったけど、高さと強さでディフェンスラインを支えてくれただけじゃなく、縦パスやフィードがすごく効果的だった。

    これでエウシーニョ待った無しですね。
    もしくはCBのの補強があったりするのかな?

  2. フロントも今回はヨンソンの希望聞きながらだろうから、ほかにヨンソンが欲しがってる選手がいるとかじゃないのかね?
    CBとしてはほとんど実績がない立田の為にフレイレ切るとは思えないし、どっちかっていうと予算的な話からだと思うけどなあ。

    デュークはシュートさえうまくなってくれれば、のまま結局進歩できなかったのが残念。
    フレイレも個人的には結構危なっかしいなと思ってたんだけど、人間性最高だったなあ。

  3. ※25
    川崎や鹿島ならいざ知らず、今お宅に行く理由ないだろ。清水より下で終わったのをもう忘れているのか。

  4. ※43
    反応しないでやってくれ・・・

  5. 脚さんは瀬川でも取っとけばいいと思うよ
    北川はなあ、他所に行ってもそんな活躍できないかと。清水さんならではというか、使い方が上手いよね

  6. エウソン獲得するならそちらの鎌田を下さい!

  7. ※46
    エウシーニョは川崎さんから獲得するわけでもなし、釣り合わんわ
    鎌田欲しいなら奈良か谷口差し出してどうぞ

  8. フレイレは今年頑張ってくれたから寂しい
    だけど二人ともお疲れ‼︎

  9. ※34
    エウソンが本来の名前でエウシーニョはその名前ベースのニックネーム
    ちなみに元川崎のレナトも中国ではニックネームのレナチーニョで登録したりしてる

  10. 久米さんが大丈夫だ、信じろと託してくれたチームだから補強も信じて待ちたい。DFでスピードがあれば尚良いけど大きい選手がやっぱりいいなあ。かっての川崎のようにセットプレーでワクワクする特徴のあるチームが見たい。フレイレ、ソッコ、クリスラン、ドウグラス、立田、テセ、デュークがいて実況や解説者に清水は高いですねえなんて言われて嬉しくなるような。

  11. 来季もいてくれたらデュークのユニ買おうと思ってたからショックだわ
    アイスタのピッチをのしのし突進する姿が好きでした
    二人ともありがとう、お元気で

  12. デュークのSNSに清水の英語公式が返してるのみる限り関係は良好のようでそこは安心した。
    FWとしては致命的に得点が足りなかったが、プレーぶりと人柄でサポからの愛される選手だった。
    助っ人外国人というより・・・高卒大卒新人を見守るような?

  13. お疲れまでした。そしてありがとう。
    他に行っても清水戦以外は応援してます。

  14. フレイレは意外だ…
    立田CBは本職ではあるけどJでろくに経験ないからあまり計算には入れないでほしい

    デュークはJ2や去年の苦しい時期含め4年もいてくれたし勤勉でナイスガイで思い入れ強いな…
    日本人以上に前線からの守備ではボールを追い続け攻撃時は惜しまずスプリントを繰り返し、
    足元は残念だがゴリゴリドリブルと時折見せる謎テクニック
    シュート打つまではいいのにゴールは年1がデフォ、だがそこが愛おしい

  15. デュークはもう少し足元があれば……ってずっと思ってたけど、デュークに足元の技術が備わってたら清水には来なかったろうな

  16. そういえば今ウタカは四国にいるんだよな?
    高いって話だったのに、もう安くなっちまったんだろうか?

  17. ※52
    >高卒大卒新人
    分かりすぎる! だからシュート外しても「おい(# ゚Д゚)!」じゃなくて「おーい(;’∀’)」になっちゃう。

  18. ※54 U代表じゃ立田はCBやってるぞ?

    デュークは国に帰ればいいと思う。Aリーグ向きのタイプだと思うよ。代表定着目指して頑張って欲しい
    フレイレは今期やっと清水に馴染んできた感じなのでもったいない気もするけど
    J1の5位目指すならともかく本気で優勝目指すなら物足りない感じはするから前向きな入れ替えだと思いたい

  19. フレイレ→高さと強さはピカイチ!この点にだけ関して言えばJ1でも上位、J2なら無双出来るレベル。個人的に好きなのは前線へのフィードや楔のパスを入れられること。スピードはお察しなのでドリブラーとか裏抜けタイプは苦手、簡単に釣り出されちゃうことも..(ご愛嬌)
    カバーリングに長けたDFと組ませてやってほしい 笑

    デュークは運動量と高さと…
    あと地味に推進力もある 笑
    良い所にはいるんだよね、いつも。
    入らないだけ!笑

    二人ともほんとにナイスガイって言葉がぴったりな選手で大人しい子が多いチームの中では貴重な熱血タイプでした。
    どこにいっても応援するよー!
    今までありがとう。
    お疲れ様でした

  20. ミッチェルデュークって聞くと「痛いいい(ヒールパスパーン→ごーる!!!)」のイメージが強すぎる

    そして評判がかなりうちの選手の特徴で笑える、合いそうだけどとるメリットないし取らないんだろうなあ、見てみたいけど……

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ