次の記事 HOME 前の記事 松本山雅FCが川崎フロンターレDFエドゥアルドの獲得に動く 交渉は大詰めで近日中にまとまる可能性 2018.12.29 09:18 101 川崎F・松本 エドゥアルド 47 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第18節 浦和×川崎F】互いにGKのミスからゴール挙げるも痛み分け…浦和は3試合連続のドローに まさかの出世を遂げていた川崎フロンターレのエース小林悠 【J1第2節 川崎F×磐田】両軍あわせて9得点の壮絶打ち合いは磐田に軍配!ジャーメイン4発の活躍でJ1復帰後初勝利 101 コメント 81. 海豚 2018.12.29 16:15 ID: U0YzBiYWNh 年末で色んな移籍報道が出て忙しいな 82. 名無しさん 2018.12.29 16:26 ID: E5MjkzZWQ0 ※62 當間は琉球に移籍するんだと勝手に思っている 83. 海豚 2018.12.29 16:35 ID: NhZDU0ZTZh まあこれで新外国人を獲得するというポジティブな考え方をしましょ 84. 川 2018.12.29 17:05 ID: hhMWJiNmUx 18年は不安定なパフォーマンスで信頼を失い、LSB登里LCB車屋の試合も多く、終盤は舞行龍にも序列で負けてしまったな ナイスガイでチームのブラジル人とよく馴染むし、トップフォームに戻れば必ずやれる選手。16年天皇杯浦和戦のパワープレイの他には、同大会大宮戦でのルーレット&持ち上がりが懐かしい。頑張れ👍 85. 名無しさん 2018.12.29 18:48 ID: E0YzJkMWM0 ※11 2行目両端2人はJ2経験無しのJ1ベスト11経験者なのに何言ってんだこいつ 86. 柏 2018.12.29 19:04 ID: c2NmVhZDQ1 ※35 エドゥはメンデス政権の被害者だからなぁ メンデスが欲しいCB(パトリック)取ってエドゥを要らない子で川崎に出したけど結局メンデス辞めてパトリックは登録されず退団という 87. 信州熊 2018.12.29 19:19 ID: FhMmUwZjg2 松ちゃんは、前田直輝に1億とか史上最高のカネの使い方しても決算は過去最高になりそう(中日新聞の地方版による)。 J1で更にもう少しカネの使えるクラブになるようで。 エドゥアルドとシャペコエンセのCFが決まって、石原の後継者(3バックWB経験者で即戦力)決まれば完了かな? あとうちとの試合は暖かい時期に頼むw リーグもカップ戦も春先の寒い夜だったからマジで頼む…(特にリーグはとんでもなく寒かったし) 88. 名無しさん 2018.12.29 19:45 ID: NmNzlmYTJh ポテンシャルはあるけどそれがあんま安定してないからなー フル稼働前提で計算するのは少し難しいと思うよ 89. 名無しさん 2018.12.29 22:37 ID: A0MzE5ZWY5 まあでも、川崎のスタイルだからエドゥアルドみたいな選手は安定感を欠きがちという面もあるかもしれない。 松本はある意味正反対のクラブだし、ハマれば選手として一皮剥けてもおかしくない。能力は間違いなく高いから。 90. 海豚 2018.12.29 22:42 ID: M4MmI0YmI4 人格は素晴らしいです ルヴァン杯決勝開幕で大ポカやらかしてからいつかあのポカを帳消しにする活躍をって祈ってた選手 自身さえ取り戻せばまだまだ戦える選手なはずだ 頑張れ! 91. 松 2018.12.29 23:39 ID: VlYTA3ODc2 ※87 元々金はあったんだけど2億税金払ってでも意地でも溜め込むみたいなやり方してて(決算参照して) ああこれはきっと環境整備投資用なのだなぁ……と物申したいの我慢してたら 何故か喫茶店が出来上がってて(もちろん全部使っちゃいないだろうが) そんな暢気な経営連中に監督が業を煮やして地元紙に色々本音をぶち撒け始めたのが昨シーズン末で それ見た地元の割と偉い方々も少し怒り始めてフロント連中の首元が涼しくなったとたん いきなりお金使って補強したのが今シーズンって感じすね(まあ前の付く1点豪華マンは引き抜かれたんだけど) なお、春先のサポミで「平均動員が減り続けてて1万2千人行かないと赤字確定です!」とか熱弁されたけど そらおめーらがのんべんだらりと期待感失する経営して来たんだから客減っても当然じゃね・・・と思った模様 まあ、上がれたからヨシ!で終わらないようにしてほしいもんですわ あ、気候は弄れないんで今度は寒い寒い言いながら上脱がないでくださいよ あったかくしてきてね 92. 木白 2018.12.29 23:54 ID: EyYWM5OTAy エドゥ帰ってきてもええんやで…… 93. 松 2018.12.30 01:49 ID: EzOTVjZjJl 川崎からの移籍だし、うちの岩間だって今季主力級の働きをした選手だけど栃木とのつながりがあって移籍してる 栃木がそんなに怒ることなのかな 岡山からは恨まれる覚えが痛いほどありますが・・・ 94. 老松 2018.12.30 05:22 ID: FjYjUxYTdj ※93 J2の先輩クラブの方々は、ぽっと出の山雅のセカンドチーム的な状態になっている現状に怒ってる しかも「足踏んでる側は足踏まれてる側の気持ちが分からない」的な言動を山雅サポが続けてる 地域リーグ時代・JFL時代にJ2各クラブに憧れを持ってたという部分が、新規サポーターが増えてきて、サポーターの中で薄れてしまった 95. 名無しさん 2018.12.30 06:53 ID: g4ZDM1YWJj ※25 うわぁ… 96. 松 2018.12.30 07:10 ID: YwNzRlNjdm ※94 年寄りサポは謙ってるつもりで慇懃無礼なイヤミになってるけどな 97. 松 2018.12.30 07:55 ID: I3ZTkwNjk1 これはかなりいい補強 川崎さんありがと。 98. 取 2018.12.30 09:47 ID: IyMWE3YWZm ドゥドゥはわしらが育てた 99. 別松 2018.12.30 10:12 ID: lhNGU3ODRl ※93 そうは言うけど、別にうちが岡山から一方的に抜いてるだけな訳じゃなくて、 逆にうちで主力級で活躍した選手が岡山に移籍した、っていうケースだって ちゃんとある訳で まあ元々岡山にいた選手ですけど 100. 松 2018.12.31 11:12 ID: M4MmE2NmQ4 山雅が昇格失敗すりゃ昇格成功したj2チームから抜かれる。今年はたまたま俺たちが昇格成功したから抜く側に回る。 ただそれだけの事だからな。岡山にも栃木にも文句言われるような事はしてないよ。移籍はただの移籍。彼らだってj1昇格したら抜くだろ、他のj2クラブから。 « 前へ 1 … 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 仙 2018.12.29 09:19 ID: JjZGRiNzVj まじか 2. 松 2018.12.29 09:20 ID: JhZjNjODhk ホントに来るなら奮発したなぁ。 3. 川 2018.12.29 09:21 ID: cyYTJkZjNi 加入1年目はすごく頼もしかったけど、怪我とルヴァン決勝の空振りからずっと調子が戻らない感じがあったからなあ… 4. 名無しさん 2018.12.29 09:21 ID: kwYTU1MTFj いやー、一気に動きが出たねぇ>川崎 5. 栃猿 2018.12.29 09:22 ID: hmNWRmYzU5 どうも松本のセカンドチームその1です。 6. 磐田 2018.12.29 09:23 ID: k2NTI3ZmU1 まだ25だったのか 川崎めっちゃ抜かれてない? 7. 川崎 2018.12.29 09:24 ID: hkODE5NWJh 悠のインスタで契約更新しなかったのはみんな発表したとあったから移籍金はあるのかな? 今年は途中から控えCBもマイケルになることが多かったし奈良ちゃんが外されていた時も車屋のCB起用であまり絡めていなかったので寂しいけれども仕方ない 8. 塩尻の山雅サポ 2018.12.29 09:26 ID: QyNDg3NmVk J1優勝チームのレギュラーCBとるとかやるなフロント 9. 札 2018.12.29 09:29 ID: BkYzM1MzY3 レギュラーじゃないだろ笑 10. 川 2018.12.29 09:31 ID: MxZmEwNDE4 エドゥはロングキックの精度もいいから松本に合うと思うよ 優しくていいやつだから松本の皆さん応援してあげてください ※6 抜かれてる印象はないかなあ。その分、的確な補強は出来てるし あ、森谷さんは足元も大久保さんの扱いもめっちゃ上手いです。よろしくおねがいしますね 11. 名無しさん 2018.12.29 09:31 ID: k5ZjAzMzc4 ドゥドゥなんているか? 未だにパトリック、ドウグラス、パウリーニョ、ドゥドゥ、エウシーニョあたりのJ2では良いけどJ1では…っていう微妙外国人感覚が抜けないなあ チームによって戦術にフィットするしないで劇的な差があるからかな 12. 栃木 2018.12.29 09:33 ID: I0ZmQyMTVl まーた栃木ブランドか(呆れ) というのは冗談で、ドゥドゥにはどこに行っても頑張って欲しいよ 13. 川 2018.12.29 09:34 ID: NkYTUyMDdj 今シーズンは正直に言えばずーっとコーチ・フロントから信頼を得られないまま1年を過ごしてたと思うんだけど(リーグ後半戦はほぼベンチ外)、本来はもっとやれるはずだしJ1でも頼りになるはずだから、今年のエドゥの扱いからすると出て行かれてもおかしくない気はする 悠様のお漏らしがあったので、仮に移籍したら移籍金は発生しそうな予感 14. 犬 2018.12.29 09:34 ID: E4YzE4MjA4 元栃木コレクター 15. 海豚 2018.12.29 09:35 ID: QwODRkYmMz うちはブラジルからCB獲るって話が出て来たので、エドゥ移籍は確定かな。悲しいけどうちにいても中々試合に絡めないし、山雅で試合に出られるならそっちの方がいいだろな。 16. 名無しさん 2018.12.29 09:35 ID: E5ZTdiZjhh 松本はやめとけ 17. 海豚 2018.12.29 09:36 ID: MwMDY3YWNl 攻撃力はある選手 覚えてるのは16年の天皇杯(決勝まで行った年)4回戦の浦和戦で延長後半に土壇場で同点ゴールした。ちなみに三好→板倉→エドゥーという流れなので忘れようもないゴール パワープレイ要員としてはきっちり仕事できる しかもその試合のPK戦ではキッカーまでやっている あとは…あのルヴァン決勝…うっ頭が 去年今年の実績では放出もやむを得ないか 新環境で活躍してくれたら嬉しい 18. 蜂 2018.12.29 09:36 ID: lhMmQwZmM3 たまにポカやるというつぶやきに 昔うちもいたなぁ・・・ J1昇格してバージョンアップしようと補強して ポカがある外国人が足引っ張ってほころびが出るという・・・ できるだけ日本人で行くほうがと思うよ 19. 赤さん 2018.12.29 09:37 ID: ViNTRkNWVk 山雅さん、ロボとればいいのに~。 20. 鞠 2018.12.29 09:39 ID: g3MjFiODc1 怖いのは鹿さんと脚さんもCBの補強に動いている所だろうなぁ。レギュラーCBが未だ未更新の クラブは気を付けないと。 21. 海豚 2018.12.29 09:41 ID: c5YmQ5Mjk0 エドゥから大自然へのロングフィードって普通に怖いんですけど 22. 赤 2018.12.29 09:42 ID: lkYmE3ODY2 踏みつけの方と混同されて叩かれた気の毒な人 23. 海豚 2018.12.29 09:44 ID: JiYmQ0ZjY4 ポテンシャルは十二分なはずなのに、今年の後半は序列が舞行龍より下がってしまったからなぁ。 再起をずっと期待しているのだけれど、ここまで時間がかかるようだと、悲しいけれど環境を変えるのも必要かもしれないね。 24. 川 2018.12.29 09:49 ID: E4NzE0Nzg5 松本でも頑張ってください 25. 栃木 2018.12.29 09:49 ID: E0MWNjNTY5 まーた栃木在籍経験があり、栃木でCB覚醒した選手をとるのかぁ (鳥取時代はボランチだった) 好きだなぁ松本は(棒) ほんと育てられないチームだよね。 個人的にはエドゥアルドは服部よりかは働くと思いますよ。 服部の今年は覚醒というより確変かと思うので。 来年もJ1に慣れるまで3か月は試合で使ってあげないと。 26. 京都 2018.12.29 09:55 ID: FiZTJiOWNh 松本は近年、J2オールスターみたいな補強でJ2では盤石な地位を築いたけど、勝負どころでは未だに田中隼磨の経験値に頼っていてJ1定着には不安があった。 もっとJ1クラブからの補強、出来ればベテランじゃない選手が必要だと思っていたから、J2好きとしては久しぶりに納得の行く補強だと感じる。 27. 名無し柏 2018.12.29 09:58 ID: c4MDk2MzY0 大輔いない今ほちぃのに・・・ 28. 川崎 2018.12.29 10:04 ID: c0Zjg2YmFh ルヴァン決勝以降信頼がって言う人いるけどエドゥは今年の開幕スタメンでしかもゴール決めてるからそれは違うと思う。ただ2節で怪我しちゃってポジションを奪われ、復帰戦の天皇杯でJFLの選手相手に簡単に入れ替わられて失点に絡むとかイマイチなプレーが多かったのが舞行龍に序列で負けた原因じゃないかと。 にしてもこれでバラバラの創始者が全員いなくなっちゃうな。寂しくなるわ 29. 名無しさん 2018.12.29 10:07 ID: QzMjg5MDVj ** 削除されました ** 30. 鯱 2018.12.29 10:08 ID: Q4Y2IyMGQ3 まだ25歳だったんだ 31. 名無しさん 2018.12.29 10:14 ID: JkZmI4MGEz 松本はこれでも来季の一番マシな補強に見える 32. 磐田 2018.12.29 10:16 ID: k2NTI3ZmU1 ※10 えっウチに森谷来るの?マジ? マツの移籍の傷も少しは癒えるかな… 33. 名無し川 2018.12.29 10:17 ID: UzYzc4NDVm ・空中戦強い ・俊足 ・意表を突いた攻撃参加 怪我明けからスランプだったがポテンシャルは川崎でも最高クラスだった 34. 熊 2018.12.29 10:19 ID: k1MTRkMDU2 大分がガチムチ上半身化してるのに比べて松本の動きがまだ地味な感がある J2での数字だけみるともっと前線の補強が必要な感じ? 35. 磐 2018.12.29 10:29 ID: FlYmExMmUz 2016に柏から放出されたのが未だに謎 いい選手だと思うけどな今年目の前で決められたし 36. 海豚 2018.12.29 10:34 ID: BlYzNmOTQ2 今年の起用から予想はしてたけど 今は公式発表を待つ。 37. 松 2018.12.29 10:36 ID: ViNWIyOWM0 まあウチは毎年発表遅いから フォワードとCBとサイドに1人ずつ外国人連れてくるんじゃない?スタメンは外国人5人体制で行くと思うよ 38. 名無しさん 2018.12.29 10:38 ID: ZhNjVjZWU2 空中戦に強いから守備ラインの低い松本にとって良い補強だと思う あとはCFかな 39. 名無しさん 2018.12.29 10:41 ID: BiNDQxZmE1 ** 削除されました ** 40. 海豚 2018.12.29 10:49 ID: A0ZDFiMjc4 エドゥはケガして以来調子を落として結局シーズン最後まで戻らなかったからなあ まだ若いしここで終わるような選手じゃないから出場機会増やしてどんどん使って貰えれば 以前のような頼もしいイケメンCBに戻ると思うよ 山雅にはパウロも居るしいい移籍先なんじゃないかと 41. 鹿 2018.12.29 10:56 ID: MyZTU5MWVm ダブルエドゥアルド嫌だったなぁー 42. 名無しさん 2018.12.29 11:10 ID: JkOTU4MDVj ドゥドゥは鳥取が見つけた! 43. 松茸 2018.12.29 11:12 ID: UwZTFiMzRk 山雅の移籍情報なんて完全スルー決め込んでたくせに というかこれは川崎の退団情報か 44. 柏 2018.12.29 11:14 ID: QzODQzNjA4 ※27 うちは報道通りならエドゥどころか外国人放出しないと枠が溢れてるから 45. 名無しさん 2018.12.29 11:20 ID: IzNWVmOThi ※29 雉も鳴かずばJ3に落ちるまい 46. 札幌 2018.12.29 11:30 ID: I1MTA1NzUx ※44 外国人の保有枠なら無制限になったけど、A契約の枠かな? 47. 柏 2018.12.29 11:34 ID: QzODQzNjA4 ※46 いや5人同時出場可能なJ1ならまだしもJ2じゃどのみち同時出場4人なんで7人とか抱えてられないんすわ 48. 老松 2018.12.29 11:36 ID: NjYmU2OWUw シャペコエンセからレアンドロ・ペレイラって噂もあるけど、お金大丈夫なんだろうか。。。 残留に向けての本気度は十分伝わってくるけども。 49. 松本 2018.12.29 11:51 ID: QxNWZhMTI1 ホントに来てくれたら嬉しいなぁ。 50. 名無しさん 2018.12.29 12:14 ID: M1ZWY3NWNl ※29 塚川も(石原も荒田も)松本相手にゴラッソしなければ抜かれまい 51. 町田 2018.12.29 12:27 ID: M0YzkzOTAz ※25 なぜ上から目線なんだ? それにエドゥアルドに関しては鳥取さんが最初のチームであって別に栃木さんが覚醒させたわけでもないと思うけど 松本さんに対して失礼じゃないの? 52. 名無しさん 2018.12.29 12:47 ID: hkYzA4NjNj しょっちゅう脱臼してるイメージが強い 53. 名無しさん 2018.12.29 12:53 ID: VjYTJhMTY2 ※51 いや、実際にエドゥアルドをCBとして使って定着させたのは栃木が最初。それが評価されて半年で柏に羽ばたいていった 鳥取時代に漢前田はボランチで起用していた。 元栃木の選手が多いのにうんざりしてるのは松本サポも似たようなもんだから多少はね… 54. 町田 2018.12.29 13:12 ID: M0YzkzOTAz ※53 なるほどそうなんだ でも栃木さんが文句言うことでもないと思うけどなあ 選手がどこのクラブに行くかなんて個人の自由なんだし 55. 栃木 2018.12.29 13:20 ID: AzZDVjOTFj ※54 イヤ、文句ではない。 だけど、なんとなくモヤモヤするんだ。 うまく伝えられないけど、「またなの?」って感じ。 ウチがJ2だから仕方ないけど。 56. 柏 2018.12.29 13:27 ID: U1NThhM2Ew 一発で取りに行く癖はもう治ってるのかな それ以外はすごくいい選手だしルックスも良いから人気も出るはず まだ25だものね DFは経験値だしうちにいた頃とはもう違う選手になってるのかな 57. 桜 2018.12.29 13:40 ID: k2NzhkNGFh 栃木と山雅にそんな因縁があったのか 58. 老松 2018.12.29 13:46 ID: NjYmU2OWUw 田坂さんも兼村さんも岩間も行くので、来シーズンのJ2は栃木さんを応援しようという山雅サポ多いんですけどね。。。 59. 柏 2018.12.29 13:50 ID: JmYTg0MzI1 年代別のブラジル代表に選ばれた頃が懐かしい。 60. 松 2018.12.29 13:51 ID: RlMGI4OTZh この移籍で栃木云々はもはや言いがかりだろw 61. 老松 2018.12.29 13:56 ID: NjYmU2OWUw ※60 南TDとエドゥアルド(というかエドゥアルドのエージェント)との繋がりを考えると、そんなこと言えないぞ 栃木時代に築かれた繋がりなわけだから 62. 栃 2018.12.29 13:57 ID: JkZmI4MGEz もううちは狩られる立場なんだから他所の心配なんて余計なお世話ってもんよ。むしろクリスティアーノも獲ってJ1で暴れて貰いたいくらいだわ そんなことより當間さんあたり使わないならちょうだいとは言わないから貸してください… 63. 名無しさん 2018.12.29 13:59 ID: E2MTQ1ZGNj ※25 じゃあなんでその育てたj1級の選手がいながらj1昇格どころかj3との間をウロウロしてんだ栃木は やる気ないとか? 64. 札 2018.12.29 14:08 ID: c1NjA5NWU3 これはビックリ!川崎の層が厚すぎるだけで能力は間違いない ACLに出場するクラブが獲得するような選手 松本は良い補強するなぁ 65. 海豚 2018.12.29 14:11 ID: JhMDY4ZjQy ※56 確か柏さんから来た頃にも言われていたけど、普段のプレーは質が高いが1試合1.2ポカがあって致命傷になりやすい。 一昨年のA福岡戦で肩を脱臼して長期離脱してからはトップパフォーマンスには戻らなかった印象。 ルヴァンのやらかしでイップスにでもなったのでは?というくらい安定感を欠いてしまった… 開幕は先発でゴールまでしたんだけど、その後もケガと奈良の安定化でいつのまにかマイケルにも序列で負けてしまいベンチ入りもできないままシーズン終わってしまった。 どっちかのふくらはぎにシャーレのタトゥー入れてるし、ネット・エウソンと3人でブラジル流の勝利のチャントを持ち込んだり、相変わらずイケメンでナイスガイだよ。 パウリーニョと川崎では絡んでない…な? 66. 栃 2018.12.29 14:15 ID: JkZmI4MGEz ※57 債務超過で手放したウチの強化部長が松本に行ってたまたまコネのある選手を複数連れてきただけなんで別にそこまで因縁はないw うちからの直接の移籍というよりパウロ然り他所に行ったウチの選手を松本が獲得したって形の方が圧倒的に多いはず。実質的な引き抜きは鈴木智と今年の服部くらいしかなかったんじゃないかな…?むしろ和田達也然り今年の岩間然り今は良い選手を頂いてる立場なんだよね。過去の船山の件とかで感情的になってレッテル張ってるサポーターはいないとは言い切れないけども むしろガチな因縁は岡山さんとかの方があると思う。今年も引き抜いてるし 67. 栃木 2018.12.29 14:23 ID: Y0ODUxNjcx 栃木で伸びた選手は数年後松本に行く流れができてるな メンデスも来年活躍したら、3年後くらいに松本にいそう。 あと西谷あたりもそのうち獲りそう 68. 熊 2018.12.29 14:24 ID: IyMjdiYWY4 鳥取と栃木ではドゥドゥとして登録して 柏にはもともとドゥドゥがいたのでエドゥアルドという登録名になり エドゥアルド・ネットがいる川崎にエドゥアルドとして移籍して えーとえーと・・・??? 69. 名無しさん 2018.12.29 14:31 ID: gzMmVkMTY3 川崎はCBが谷口、奈良、舞行龍、(車屋)か 補強するのかな 70. 名無しさん 2018.12.29 14:55 ID: k5MDc3YmIx 栃木・鳥取・鹿児島あたりにいけば面白かったのに 71. 松本 2018.12.29 14:57 ID: Q3OWY1N2Ni 噂のエドゥとレアンドロペレイラが来てくれたら大きい。あと高橋には期待してるけど石原→仙台、下川→愛媛レンタルで層が薄くなってる左サイドにも外国人選手が欲しいところ 72. 海豚 2018.12.29 15:02 ID: M5ZmY0YTc5 レギュラーCBって言われてるけど、今年の彼の出場時間見ましたか? 悲しいけれど、後半は彼じゃなくて舞行龍がベンチ入りしてたから、多分構想外になったんだろうなと思う。 73. 海豚 2018.12.29 15:03 ID: M5ZmY0YTc5 ※69 なんかマギーニョと一緒に誰かとるらしいという噂が上がってる。 74. 海豚 2018.12.29 15:03 ID: JhMDY4ZjQy ※69 ブラジル人CBを別途補強するという(ほぼ)確定的な記事が出ていたよ。 75. 犬 2018.12.29 15:20 ID: M2ZjFhMjMx 松本には一目置いてるがまさかJ1王者から引き抜くとは… 76. 松本 2018.12.29 15:22 ID: JmYzM0YTli 色々書き込みを見てるとウチにはもったいないイイ選手というのは分かりました、是非来て欲しいね。 77. 名無しさん 2018.12.29 15:47 ID: FhNmJhOTFj 安定のメトロポリターノ、元栃木ルート 南さんのコネあるから獲得出来る選手ですな つうか、栃木時代に対戦もしているのに 元ドゥドゥ知らない山雅サポが多すぎなのは それだけ新規のサポが増えているって事なのかねぇ… 78. 名無しさん 2018.12.29 15:50 ID: FhNmJhOTFj ちなみに塚川もエドゥアルドも山雅と対戦した時にゴール決めているんだよなw 79. 名無しさん 2018.12.29 16:09 ID: EyNDY0NmVh 元栃木スタッフが松本で働いてるから選手の移籍が多いんじゃなかったっけ。逆だったかな 80. 柏 2018.12.29 16:09 ID: Y4NGNlYTQ3 エドゥは新天地でケガしないよう頑張ってほしいな。 栃木に関しては、エドゥのみならず甲府経由でクリスや修行させてくれたナベとかなりお世話になってるわ。 ロボは使いこなせなくて申し訳ない。 81. 海豚 2018.12.29 16:15 ID: U0YzBiYWNh 年末で色んな移籍報道が出て忙しいな 82. 名無しさん 2018.12.29 16:26 ID: E5MjkzZWQ0 ※62 當間は琉球に移籍するんだと勝手に思っている 83. 海豚 2018.12.29 16:35 ID: NhZDU0ZTZh まあこれで新外国人を獲得するというポジティブな考え方をしましょ 84. 川 2018.12.29 17:05 ID: hhMWJiNmUx 18年は不安定なパフォーマンスで信頼を失い、LSB登里LCB車屋の試合も多く、終盤は舞行龍にも序列で負けてしまったな ナイスガイでチームのブラジル人とよく馴染むし、トップフォームに戻れば必ずやれる選手。16年天皇杯浦和戦のパワープレイの他には、同大会大宮戦でのルーレット&持ち上がりが懐かしい。頑張れ👍 85. 名無しさん 2018.12.29 18:48 ID: E0YzJkMWM0 ※11 2行目両端2人はJ2経験無しのJ1ベスト11経験者なのに何言ってんだこいつ 86. 柏 2018.12.29 19:04 ID: c2NmVhZDQ1 ※35 エドゥはメンデス政権の被害者だからなぁ メンデスが欲しいCB(パトリック)取ってエドゥを要らない子で川崎に出したけど結局メンデス辞めてパトリックは登録されず退団という 87. 信州熊 2018.12.29 19:19 ID: FhMmUwZjg2 松ちゃんは、前田直輝に1億とか史上最高のカネの使い方しても決算は過去最高になりそう(中日新聞の地方版による)。 J1で更にもう少しカネの使えるクラブになるようで。 エドゥアルドとシャペコエンセのCFが決まって、石原の後継者(3バックWB経験者で即戦力)決まれば完了かな? あとうちとの試合は暖かい時期に頼むw リーグもカップ戦も春先の寒い夜だったからマジで頼む…(特にリーグはとんでもなく寒かったし) 88. 名無しさん 2018.12.29 19:45 ID: NmNzlmYTJh ポテンシャルはあるけどそれがあんま安定してないからなー フル稼働前提で計算するのは少し難しいと思うよ 89. 名無しさん 2018.12.29 22:37 ID: A0MzE5ZWY5 まあでも、川崎のスタイルだからエドゥアルドみたいな選手は安定感を欠きがちという面もあるかもしれない。 松本はある意味正反対のクラブだし、ハマれば選手として一皮剥けてもおかしくない。能力は間違いなく高いから。 90. 海豚 2018.12.29 22:42 ID: M4MmI0YmI4 人格は素晴らしいです ルヴァン杯決勝開幕で大ポカやらかしてからいつかあのポカを帳消しにする活躍をって祈ってた選手 自身さえ取り戻せばまだまだ戦える選手なはずだ 頑張れ! 91. 松 2018.12.29 23:39 ID: VlYTA3ODc2 ※87 元々金はあったんだけど2億税金払ってでも意地でも溜め込むみたいなやり方してて(決算参照して) ああこれはきっと環境整備投資用なのだなぁ……と物申したいの我慢してたら 何故か喫茶店が出来上がってて(もちろん全部使っちゃいないだろうが) そんな暢気な経営連中に監督が業を煮やして地元紙に色々本音をぶち撒け始めたのが昨シーズン末で それ見た地元の割と偉い方々も少し怒り始めてフロント連中の首元が涼しくなったとたん いきなりお金使って補強したのが今シーズンって感じすね(まあ前の付く1点豪華マンは引き抜かれたんだけど) なお、春先のサポミで「平均動員が減り続けてて1万2千人行かないと赤字確定です!」とか熱弁されたけど そらおめーらがのんべんだらりと期待感失する経営して来たんだから客減っても当然じゃね・・・と思った模様 まあ、上がれたからヨシ!で終わらないようにしてほしいもんですわ あ、気候は弄れないんで今度は寒い寒い言いながら上脱がないでくださいよ あったかくしてきてね 92. 木白 2018.12.29 23:54 ID: EyYWM5OTAy エドゥ帰ってきてもええんやで…… 93. 松 2018.12.30 01:49 ID: EzOTVjZjJl 川崎からの移籍だし、うちの岩間だって今季主力級の働きをした選手だけど栃木とのつながりがあって移籍してる 栃木がそんなに怒ることなのかな 岡山からは恨まれる覚えが痛いほどありますが・・・ 94. 老松 2018.12.30 05:22 ID: FjYjUxYTdj ※93 J2の先輩クラブの方々は、ぽっと出の山雅のセカンドチーム的な状態になっている現状に怒ってる しかも「足踏んでる側は足踏まれてる側の気持ちが分からない」的な言動を山雅サポが続けてる 地域リーグ時代・JFL時代にJ2各クラブに憧れを持ってたという部分が、新規サポーターが増えてきて、サポーターの中で薄れてしまった 95. 名無しさん 2018.12.30 06:53 ID: g4ZDM1YWJj ※25 うわぁ… 96. 松 2018.12.30 07:10 ID: YwNzRlNjdm ※94 年寄りサポは謙ってるつもりで慇懃無礼なイヤミになってるけどな 97. 松 2018.12.30 07:55 ID: I3ZTkwNjk1 これはかなりいい補強 川崎さんありがと。 98. 取 2018.12.30 09:47 ID: IyMWE3YWZm ドゥドゥはわしらが育てた 99. 別松 2018.12.30 10:12 ID: lhNGU3ODRl ※93 そうは言うけど、別にうちが岡山から一方的に抜いてるだけな訳じゃなくて、 逆にうちで主力級で活躍した選手が岡山に移籍した、っていうケースだって ちゃんとある訳で まあ元々岡山にいた選手ですけど 100. 松 2018.12.31 11:12 ID: M4MmE2NmQ4 山雅が昇格失敗すりゃ昇格成功したj2チームから抜かれる。今年はたまたま俺たちが昇格成功したから抜く側に回る。 ただそれだけの事だからな。岡山にも栃木にも文句言われるような事はしてないよ。移籍はただの移籍。彼らだってj1昇格したら抜くだろ、他のj2クラブから。 101. 門松 2019.1.11 18:08 ID: YzN2YwMjdh 公式発表出たね 全体的に今季の補強は高さを求めた印象 あとはCFが来るかどうか 次の記事 HOME 前の記事
ID: U0YzBiYWNh
年末で色んな移籍報道が出て忙しいな
ID: E5MjkzZWQ0
※62
當間は琉球に移籍するんだと勝手に思っている
ID: NhZDU0ZTZh
まあこれで新外国人を獲得するというポジティブな考え方をしましょ
ID: hhMWJiNmUx
18年は不安定なパフォーマンスで信頼を失い、LSB登里LCB車屋の試合も多く、終盤は舞行龍にも序列で負けてしまったな
ナイスガイでチームのブラジル人とよく馴染むし、トップフォームに戻れば必ずやれる選手。16年天皇杯浦和戦のパワープレイの他には、同大会大宮戦でのルーレット&持ち上がりが懐かしい。頑張れ👍
ID: E0YzJkMWM0
※11
2行目両端2人はJ2経験無しのJ1ベスト11経験者なのに何言ってんだこいつ
ID: c2NmVhZDQ1
※35
エドゥはメンデス政権の被害者だからなぁ
メンデスが欲しいCB(パトリック)取ってエドゥを要らない子で川崎に出したけど結局メンデス辞めてパトリックは登録されず退団という
ID: FhMmUwZjg2
松ちゃんは、前田直輝に1億とか史上最高のカネの使い方しても決算は過去最高になりそう(中日新聞の地方版による)。
J1で更にもう少しカネの使えるクラブになるようで。
エドゥアルドとシャペコエンセのCFが決まって、石原の後継者(3バックWB経験者で即戦力)決まれば完了かな?
あとうちとの試合は暖かい時期に頼むw
リーグもカップ戦も春先の寒い夜だったからマジで頼む…(特にリーグはとんでもなく寒かったし)
ID: NmNzlmYTJh
ポテンシャルはあるけどそれがあんま安定してないからなー
フル稼働前提で計算するのは少し難しいと思うよ
ID: A0MzE5ZWY5
まあでも、川崎のスタイルだからエドゥアルドみたいな選手は安定感を欠きがちという面もあるかもしれない。
松本はある意味正反対のクラブだし、ハマれば選手として一皮剥けてもおかしくない。能力は間違いなく高いから。
ID: M4MmI0YmI4
人格は素晴らしいです
ルヴァン杯決勝開幕で大ポカやらかしてからいつかあのポカを帳消しにする活躍をって祈ってた選手
自身さえ取り戻せばまだまだ戦える選手なはずだ
頑張れ!
ID: VlYTA3ODc2
※87
元々金はあったんだけど2億税金払ってでも意地でも溜め込むみたいなやり方してて(決算参照して)
ああこれはきっと環境整備投資用なのだなぁ……と物申したいの我慢してたら
何故か喫茶店が出来上がってて(もちろん全部使っちゃいないだろうが)
そんな暢気な経営連中に監督が業を煮やして地元紙に色々本音をぶち撒け始めたのが昨シーズン末で
それ見た地元の割と偉い方々も少し怒り始めてフロント連中の首元が涼しくなったとたん
いきなりお金使って補強したのが今シーズンって感じすね(まあ前の付く1点豪華マンは引き抜かれたんだけど)
なお、春先のサポミで「平均動員が減り続けてて1万2千人行かないと赤字確定です!」とか熱弁されたけど
そらおめーらがのんべんだらりと期待感失する経営して来たんだから客減っても当然じゃね・・・と思った模様
まあ、上がれたからヨシ!で終わらないようにしてほしいもんですわ
あ、気候は弄れないんで今度は寒い寒い言いながら上脱がないでくださいよ
あったかくしてきてね
ID: EyYWM5OTAy
エドゥ帰ってきてもええんやで……
ID: EzOTVjZjJl
川崎からの移籍だし、うちの岩間だって今季主力級の働きをした選手だけど栃木とのつながりがあって移籍してる
栃木がそんなに怒ることなのかな
岡山からは恨まれる覚えが痛いほどありますが・・・
ID: FjYjUxYTdj
※93
J2の先輩クラブの方々は、ぽっと出の山雅のセカンドチーム的な状態になっている現状に怒ってる
しかも「足踏んでる側は足踏まれてる側の気持ちが分からない」的な言動を山雅サポが続けてる
地域リーグ時代・JFL時代にJ2各クラブに憧れを持ってたという部分が、新規サポーターが増えてきて、サポーターの中で薄れてしまった
ID: g4ZDM1YWJj
※25
うわぁ…
ID: YwNzRlNjdm
※94
年寄りサポは謙ってるつもりで慇懃無礼なイヤミになってるけどな
ID: I3ZTkwNjk1
これはかなりいい補強
川崎さんありがと。
ID: IyMWE3YWZm
ドゥドゥはわしらが育てた
ID: lhNGU3ODRl
※93
そうは言うけど、別にうちが岡山から一方的に抜いてるだけな訳じゃなくて、
逆にうちで主力級で活躍した選手が岡山に移籍した、っていうケースだって
ちゃんとある訳で
まあ元々岡山にいた選手ですけど
ID: M4MmE2NmQ4
山雅が昇格失敗すりゃ昇格成功したj2チームから抜かれる。今年はたまたま俺たちが昇格成功したから抜く側に回る。
ただそれだけの事だからな。岡山にも栃木にも文句言われるような事はしてないよ。移籍はただの移籍。彼らだってj1昇格したら抜くだろ、他のj2クラブから。