閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

松本山雅FCが川崎フロンターレDFエドゥアルドの獲得に動く 交渉は大詰めで近日中にまとまる可能性

101 コメント

  1. 年末で色んな移籍報道が出て忙しいな

  2. ※62
    當間は琉球に移籍するんだと勝手に思っている

  3. まあこれで新外国人を獲得するというポジティブな考え方をしましょ

  4. 18年は不安定なパフォーマンスで信頼を失い、LSB登里LCB車屋の試合も多く、終盤は舞行龍にも序列で負けてしまったな
    ナイスガイでチームのブラジル人とよく馴染むし、トップフォームに戻れば必ずやれる選手。16年天皇杯浦和戦のパワープレイの他には、同大会大宮戦でのルーレット&持ち上がりが懐かしい。頑張れ👍

  5. ※11
    2行目両端2人はJ2経験無しのJ1ベスト11経験者なのに何言ってんだこいつ

  6. ※35
    エドゥはメンデス政権の被害者だからなぁ
    メンデスが欲しいCB(パトリック)取ってエドゥを要らない子で川崎に出したけど結局メンデス辞めてパトリックは登録されず退団という

  7. 松ちゃんは、前田直輝に1億とか史上最高のカネの使い方しても決算は過去最高になりそう(中日新聞の地方版による)。
    J1で更にもう少しカネの使えるクラブになるようで。
    エドゥアルドとシャペコエンセのCFが決まって、石原の後継者(3バックWB経験者で即戦力)決まれば完了かな?

    あとうちとの試合は暖かい時期に頼むw
    リーグもカップ戦も春先の寒い夜だったからマジで頼む…(特にリーグはとんでもなく寒かったし)

  8. ポテンシャルはあるけどそれがあんま安定してないからなー
    フル稼働前提で計算するのは少し難しいと思うよ

  9. まあでも、川崎のスタイルだからエドゥアルドみたいな選手は安定感を欠きがちという面もあるかもしれない。
    松本はある意味正反対のクラブだし、ハマれば選手として一皮剥けてもおかしくない。能力は間違いなく高いから。

  10. 人格は素晴らしいです

    ルヴァン杯決勝開幕で大ポカやらかしてからいつかあのポカを帳消しにする活躍をって祈ってた選手

    自身さえ取り戻せばまだまだ戦える選手なはずだ
    頑張れ!

  11. ※87
    元々金はあったんだけど2億税金払ってでも意地でも溜め込むみたいなやり方してて(決算参照して)
    ああこれはきっと環境整備投資用なのだなぁ……と物申したいの我慢してたら
    何故か喫茶店が出来上がってて(もちろん全部使っちゃいないだろうが)
    そんな暢気な経営連中に監督が業を煮やして地元紙に色々本音をぶち撒け始めたのが昨シーズン末で
    それ見た地元の割と偉い方々も少し怒り始めてフロント連中の首元が涼しくなったとたん
    いきなりお金使って補強したのが今シーズンって感じすね(まあ前の付く1点豪華マンは引き抜かれたんだけど)
    なお、春先のサポミで「平均動員が減り続けてて1万2千人行かないと赤字確定です!」とか熱弁されたけど
    そらおめーらがのんべんだらりと期待感失する経営して来たんだから客減っても当然じゃね・・・と思った模様
    まあ、上がれたからヨシ!で終わらないようにしてほしいもんですわ

    あ、気候は弄れないんで今度は寒い寒い言いながら上脱がないでくださいよ
    あったかくしてきてね

  12. エドゥ帰ってきてもええんやで……

  13. 川崎からの移籍だし、うちの岩間だって今季主力級の働きをした選手だけど栃木とのつながりがあって移籍してる
    栃木がそんなに怒ることなのかな
    岡山からは恨まれる覚えが痛いほどありますが・・・

  14. ※93
    J2の先輩クラブの方々は、ぽっと出の山雅のセカンドチーム的な状態になっている現状に怒ってる
    しかも「足踏んでる側は足踏まれてる側の気持ちが分からない」的な言動を山雅サポが続けてる
    地域リーグ時代・JFL時代にJ2各クラブに憧れを持ってたという部分が、新規サポーターが増えてきて、サポーターの中で薄れてしまった

  15. ※25
    うわぁ…

  16. ※94
    年寄りサポは謙ってるつもりで慇懃無礼なイヤミになってるけどな

  17. これはかなりいい補強

    川崎さんありがと。

  18. ドゥドゥはわしらが育てた

  19. ※93
    そうは言うけど、別にうちが岡山から一方的に抜いてるだけな訳じゃなくて、
    逆にうちで主力級で活躍した選手が岡山に移籍した、っていうケースだって
    ちゃんとある訳で
    まあ元々岡山にいた選手ですけど

  20. 山雅が昇格失敗すりゃ昇格成功したj2チームから抜かれる。今年はたまたま俺たちが昇格成功したから抜く側に回る。

    ただそれだけの事だからな。岡山にも栃木にも文句言われるような事はしてないよ。移籍はただの移籍。彼らだってj1昇格したら抜くだろ、他のj2クラブから。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ