現在J2リーグ9位のアルビレックス新潟が片渕浩一郎監督の解任を発表 吉永一明アカデミーダイレクターが後任監督に : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

現在J2リーグ9位のアルビレックス新潟が片渕浩一郎監督の解任を発表 吉永一明アカデミーダイレクターが後任監督に

アルビレックス新潟は14日、片渕浩一郎監督の解任と吉永一明アカデミーダイレクターの監督就任を発表しました。
昨シーズン、チームをJ2残留に導いた片渕監督でしたが、今シーズンはここまで3勝3分3敗で9位と昇格争いに出遅れていました。



[新潟公式]監督交代のお知らせ
https://www.albirex.co.jp/news/57368/
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。当クラブは、本日付(4月14日)で片渕浩一郎監督を解任し、吉永一明アカデミーダイレクターが監督に就任することとなりましたので、お知らせいたします。

片渕 浩一郎 KATAFUCHI Koichiro
■生年月日
1975年4月29日(43歳)

■出身地
佐賀県

■資格
日本サッカー協会公認S級指導者ライセンス

■選手歴
賀商業高→東海大→サガン鳥栖→アルビレックス新潟
J2リーグ戦通算:57試合13得点、旧JFL通算:4試合出場1得点

■指導歴
2003-2005年 アルビレックス新潟ユース コーチ
2006-2011年 アルビレックス新潟ユース 監督
2012-2015年 アルビレックス新潟育成普及部コーチ兼日本サッカー協会
ナショナルトレセンコーチ北信越地区担当
※2014年からチーフ
2016年1-8月 アルビレックス新潟 コーチ
2016年9-12月 アルビレックス新潟 監督
2017年    アルビレックス新潟 コーチ
2018年1-7月 アルビレックス新潟 ヘッドコーチ
2018年8月~ アルビレックス新潟 監督

■片渕 浩一郎 氏 コメント
サポーターの皆様の期待のこたえられず、申し訳ない気持ちです。なんとかクラブのためにという想いだけで続けてきましたが、結果を出せなかったことに力不足を感じています。
今後のリーグ戦に向けて、諦めている選手は一人もいません。サポーターの皆様におかれましては、最善を尽くして戦う選手たちに、引き続き熱いご声援をお送りください。
自分を育ててくれたクラブで監督まで任せていただいたことに、心から感謝しています。J1昇格の目標達成に突き進む選手たちの姿を、影ながら応援したいと思います。






今回の監督交代で、アルビレックス新潟は4シーズン連続の監督解任となりました。

D3tUf6-U4AA7mhx


ツイッターの反応





















233 コメント

  1. 1.

    何がしたいんや…

  2. 2.

    継続性が無さすぎる………

  3. 3.

    シンガポールにいた人なんだね
    しかしよくわからん人事だなあ

  4. 4.

    意味がわからん!

  5. 5.

    この順位で解任とか、おそろしか

  6. 6.

    今の時点で9位ならまだまだ戦えるでしょ
    それよりウチの監督をどうにかしろ

  7. 7.

    ジェフより迷走しそう

  8. 8.

    元J1っていうプライドが邪魔してるな
    1回現実見て数年スパンで昇格計画練るべきなのでは

  9. 9.

    突然すぎんか

  10. 10.

    これには千葉も苦笑い

  11. 11.

    マジで意味が分からない解任劇。
    なんか新潟さんが泥沼にはまってないか?

  12. 12.

    成績低迷を理由に監督変えて、そこから昇格できた事例って99年と2000年にしかないの。(あとは横浜FCの開幕節解任)
    20年も事例が無いってことは、ちょっとやそっとでは無理と言えるわけで。

  13. 13.

    毎年途中解任してて、去年みたいな夏場の降格もよぎるような事態ならまだしも、こんなまだ序盤でなおかつ中位くらいの位置でいちいち監督変えてたら、監督のなり手がなくなるんじゃないの??

  14. 14.

    なんだろう

    ジェフの歴史を繰り返してないか?

  15. 15.

    ウチもさあ、ちょっと考えてみた方がいいんじゃないかって、
    感覚的に思うんだけど。
    もう少し我慢した方がいいのかな。まぁそうなんだろうな。

  16. 16.

    お友達人事かな?

  17. 17.

    他サポだとなかなか分からないと思いますけど、片渕監督のサッカーはひたすら前にロングボールというサッカーで、引き出しが無さすぎるんです
    昨日の1点目みたいな形をどんどん作りたいんでしょうけど、攻撃を10回やったら9回はロングボールを蹴るだけで、このサッカーは継続しても実を結ばないという判断かと思われます
    4季連続の交代ということを除けば、交代自体はやむなしというところですね

  18. 18.

    手遅れになる前に、というのもわからんでは無いけど
    4シーズン連続はねえ…

  19. 19.

    危機的状況では無いんやしせめて後任見つけてから解任しろよな…….

  20. 20.

    え、何で!?

  21. 21.

    なぜこのタイミングなのか?
    内部昇格だけでやりくりしてるようじゃダメだろ。
    この時期に空いてる監督なんてたかが知れてるけど

  22. 22.

    8ヶ月監督して縦ポン以外できないんだから特に不思議なことではないでしょ

  23. 23.

    うちも大丈夫かな…。新潟さん、ここから解任ブーストあるのかな。

  24. 24.

    ※17
    変えたくなる理由はともかく、そこから先の交代して事態が好転するような見込みまでできてるのかなっていう。。

  25. 25.

    縦ポン以外出来ないって爺の時のなんちゃってパスサッカーに戻すの?
    良かれ悪しかれ新潟はハイプレスのショートカウンターか縦ポンしかないでしょ

  26. 26.

    ???

  27. 27.

    外サポさんが思ってる以上に今クラブの経営はホントにシビアで…元J1なんて言える収入は得られない状況なのよ。
    フロントの昇格へのマスト感と現場のそれとに温度差は正直感じてた。失点増えてるのにDFラインを頑なに変えないのは2年後に昇格を目指すチームのすること。今の新潟はそれでは遅すぎるのよ。

  28. 28.

    なんでまたウチと試合する前のタイミングで解任ブースト使うんですか…

  29. 29.

    マサくん解任した後に監督就任して
    片渕さんで数年見据えてるのかなと見てて思ってたからびっくり

  30. 30.

    新社長さんのツイートみるとずっとお金ないってことは強調してるから、
    片渕さんが今年指揮を執ったのもなにか積極的に評価しての続投ではなかったんだろうなぁ

  31. 31.

    まずはオールバックにして眼鏡かけて眼光鋭くするところからだな

    何かしらスイッチを入れないとね

  32. 32.

    2016/09 吉田達磨→片渕
    2017/05 三浦丈文→呂比須
    2018/08 鈴木政一→片渕
    2019/04 片渕→吉永
    って感じか

  33. 33.

    うちより早いとこがあるとは

  34. 34.

    しかも後任が新潟シンガポール時代の監督か
    是永さんこれで失敗したらサポからのバッシング受けそうである

  35. 35.

    何をやっても無駄よ
    つーかJ1に返り咲いても意味ないしな
    活躍すればするほど選手抜かれるし

  36. 36.

    ※25みたいな意見もわかるな。
    結局何をしたいかって目標がないと、監督変えても難しいよね。

    ただ、今なら何かを作って巻き返すなら時間ギリギリあるかも?って気持ちもある。
    これが10月で9位だと、プレーオフ見えそうで、見えなくていじりにくいかもしれない。
    頑張れ、新潟。

  37. 37.

    公式動画のコメ欄、試合後はポジティブな新潟サポのコメが多かったからこれは意外だろうな
    例のメソッド部新設と関係あるの?

  38. 38.

    縦ポン以外出来ないのは昨年中に分かってたことで、今このタイミングってのがね。どうしても今季昇格したいのはわかるけど。

  39. 39.

    正直片渕さんでは昇格は無理だと思ってました。
    でも毎年毎年監督途中解任するのもなあ…
    いいように使われた片渕さんがちょっと不憫。

  40. 40.

    ※17
    内容は納得できたけれど、それを理由にするには時間がかかり過ぎてるように思います。何度も代行でやってもらった上に、今回は8カ月もあったわけですから。

  41. 41.

    お金ないって言ってもうちからパウロン持って行くくらいのお金はあるんだからさぁ

    まぁ一度固定費が上がると落とすのは大変だというのはわかるけどね。
    うちもそうだけどいたずらに客に響くサッカーとか言い出すと碌なことにならないような…

  42. 42.

    戦術がないとか無策とか批判されがちではあるが、それでも風間さんが降格したタイミングできてくれたうちは幸運なほうやったんやなぁって

  43. 43.

    ※32
    二度も途中登板した人を解任したのか・・・

  44. 44.

    四年連続で監督が途中交代って前例あるの?

  45. 45.

    どうせならエスナイデル招聘して、米どころなのに白米禁止にして欲しかった。

  46. 46.

    確かに片渕さんは攻撃も守備も相手に研究されるとあっという間に八方ふさがりになって何もできない状態ではあった。
    事前に用意したプランを状況が変わっても頑なに続けて、窮地になるとブラジル人の個人技に頼るみたいなケースが今年は見られた。
    しかし、この解任劇は本当に急すぎる。むしろ吉永さんの監督就任が当初からの本命だったんじゃないか。
    社長も吉永さんもシンガポールで一緒にやってたし、そこで培った経験を現場にも持ち込みたいという意図があるんじゃないかと推測してる。

  47. 47.

    元山梨学院の監督

  48. 48.

    対して悪い成績でもないし、内容的にも悪くないように見えたし、マジで意味がわからん

  49. 49.

    フロントが「金がないから昇格しろ」って言うのはダメだと思うね。

  50. 50.

    縦ポンしか出来ないっても、それに合う選手集めてて縦ポンで強ければ問題ないと思うけどな

  51. 51.

    は?何考えてんの?迷走すぎるわ
    大先輩の犬みたいになるぞ

  52. 52.

    え?
    新潟は早くねぇか?
    まだ雪解けしてないやろ?

  53. 53.

    新潟フロントが妙にシビアなのに正直ビビる。
    昇格後を見据えた上での決断か。(´・ω・`)
    『吉と出るか凶と出るか』って感じだなぁ。

  54. 54.

    少しずつ良くなってきてたのにいきなり解任で草
    フロントはこの戦力でJ2ぶっちぎれるとでも思ってるのかな?

  55. 55.

    片淵さんには感謝してるんだけど
    これ以上の上がり目に期待できないってのがね
    サッカークラブって難しい

  56. 56.

    シンガポール人事きたわね。

  57. 57.

    降格後、1年でJ1復帰出来なかったクラブが翌シーズンに陥りやすい、何がしたいのかよく分からない迷走劇ですな。

  58. 58.

    J1上がらないとチーム存続の危機なので解任

    経営の責任を現場に負わせる体制じゃサポートも出来ないよな…。

  59. 59.

    ありゃりゃ
    ロングボールはJ2対策じゃね 現実路線だと思うが
    うちみたいにスタイルを作りたいからって
    ガキがTVゲームでセレクトするような要素をくっつけ合わせて
    何一つ機能してない見栄えを気にしただけのサッカーで
    相手の対策もしない無策でスタイルにこだわるがために
    引き出しもなく相手に自分たちのやりたい崩し方でやられるという無様さ
    去年より体を張らないしミスしても追わない
    流れからは点がはいらないし勝った試合はPKばかり
    低迷ってうちは・・・
    吉永さんうちがらみだから大変だけどがんばれ

  60. 60.

    繰り返す監督解任…(´・ω・`)

  61. 61.

    9位で実績の無い監督に交代、って去年どこかのクラブがやって失敗してたような、、、

  62. 62.

    これでパスサッカーしたらヤバそう

  63. 63.

    4月からサッカーサービスバルセロによるメソッド部門の試合解析も始まってるだろうし、ある程度データを見た上での解任でしょう。
    素人目に見ても、攻撃や守備の引き出しの無さが露呈していたから。
    問題は、シーズン前に気づけなかった事と後任選考がその場しのぎでないか事。
    とりあえず、片淵さんにはお疲れ様でしたと言いたい。

  64. 64.

    バトンは、黄色からオレンジへ渡ったのかな

  65. 65.

    正直、内容はそんなに良くなかったからな、、。しょうがないよ。

  66. 66.

    まだ序盤だしそんな何連敗もしてるわけじゃないのにこれはちょっと…
    色々やってくれてる是永さんでも疑いを持ってしまう事案だぞ

  67. 67.

    この時期にこの順位で解任する程度の監督ならば、去年の内に交代しておこう定期。

  68. 68.

    この調子だと今季、監督がもう一人必要に迫られるんじゃないかな
    早く昇格したい気持ちは伝わるんだけど
    金銭のやりくりとクラブの方針が背伸びし過ぎではないか?
    今の新潟に合った身の丈から徐々に成長できるかは今後次第だ
    稲穂がたわわに実っても、他者に刈り取られるなよ

  69. 69.

    その場しのぎのサッカーに限界感じたから解任するんだなってことはわかるけど、それならシーズン前に変えとけばという疑問だけ残る

  70. 70.

    J2ってさJ1クラスの戦力を持つクラブ以外はある程度は妥協した戦術を採りながら勝ち点稼ぐしかないのが現状でしょ
    縦ポンに未来を感じないのはわかるが中途半端な選手層でパスサッカーを志向したらJ2では更に沼に沈むと思う

  71. 71.

    イケメン監督なのになあ、女性ファン減っちゃうな。

  72. 72.

    片隅クラスタ的には2人の片淵監督問題での混乱は収まるね(´・ω・`)

  73. 73.

    ※32
    矢印先の人が
    ぜんぜん次の矢印元じゃなくて結構こわい

  74. 74.

    別にポゼッションや鈴木政一サッカーを標榜しているわけではない。
    チームが求めてるサッカーは「走る」「ショートカウンター」のサッカー。

  75. 75.

    監督ギャンブルでうまくいってないチームなのに

  76. 76.

    新監督は経歴的に後釜用にシンガポールから呼び帰してたんだな……
    あからさますぎて片渕さん可哀想

  77. 77.

    戦術的な引き出しの無さは昨年から指摘されてたし
    今年はスタートからやらせてみて、行き着いたサッカーが縦ポンでしたは正直納得いくもんではない
    昇格を目指すには片渕では物足りなさすぎる
    この決断は妥当だし、当然是永を支持するよ

  78. 78.

    もはや百姓サッカーでは通じなくなってるの考えても良い気もするけど。

  79. 79.

    試合内容だけで言えば妥当。そこに『四年連続』ってつくから当然何してぇの?ってなるよねって。
    でも是永新社長に切り替わってからは初めての監督交代です。ええ初めてです。ここ三年間「早く変えろよ!」って言ってしまっていたから個人的にはこの交代を否定する気は起きない

  80. 80.

    来年を見据えてどころか夏には主力が根こそぎ抜かれるのが最近のJ2だからなあ。
    焦るのも分かるちゃあ分かる

  81. 81.

    今季片渕さんでスタートってことは長期的に作ってくつもりかと思ってたら
    この成績で解任てことは今年昇格が絶対条件なのか?
    の割に外部から実績ある人呼ぶわけでもなく…

    何がしたいのかわからない

    ※33
    ワンワン!

  82. 82.

    驚いた…新潟サポさん的にはどうなのこれ?

  83. 83.

    次のホームから元号が令和になるからか?

  84. 84.

    成績見たら、まだまだこれからって感じがするけど、やってるサッカーに文句があるならええんとちゃうか。

  85. 85.

    最下位のうちらだって監督を信じて戦っているのに。

  86. 86.

    決断は早い方が良い
    点取れないし守れないしブラジル人使わんし

  87. 87.

    意味わからん。さっき新潟日報のラインで速報流れたけど、アルビサポとして片渕さんが解任される意味が本当にわからん
    守備はたしかに良くないけど

  88. 88.

    まあ、ここ見ると新潟サポさんが納得してるならいいんでしょうね。
    よそ者がいろいろ言う話じゃないんだろう。
    勿論監督交代で事態が好転するどころかもっと悲惨になる賭けっていう事まで踏まえて覚悟してるなら。

  89. 89.

    成績悪くないじゃんとか言われてるけどチームで戦って勝ったなと思える試合はないよね

  90. 90.

    監督解任にあとはキャプテンが移籍すれば毎年チームを去るし完璧なここ数年の平常運転
    これが新潟のカラーです

  91. 91.

    解任急すぎ・・・
    今のJ2は元J1だからって楽に勝てるとこないんだよなぁ・・・
    プラスになるといいけど、ダメなら犬コースだな。

  92. 92.

    シンガポール支社の人が最近社長になったんだっけ?
    早速身内人事炸裂してるところを見ると結構ヤバそう

  93. 93.

    びっくりした。
    緊急事態に何度も監督やってもらって、頭から任せて4月でクビはかわいそうというか扱いひどいなとは感じる。
    が、このまま片渕さんに任せても昇格できそうな感じではなかったのも事実。まあ、賭けだな。

  94. 94.

    明らかに選手の特徴と合ってないサッカーしてたからね
    そもそも最終的にどういうサッカーを目指してたのか知らんが補強と戦術が噛み合ってない感がすごかった

  95. 95.

    ブラジル人使わないからだな。

  96. 96.

    点取れない守れないのにコラボやったり監督グッズを売るチームがあるらしい

  97. 97.

    これはいつか新潟の超サカで見た、「新潟から出て行ってよそで活躍してる監督やコーチ一覧」にまた一名加わるだけな気がするぞ
    柳下さんと和田さん手放した時も後になって後悔してた人多かったし

  98. 98.

    去年の最終順位16位で今年は無敗優勝でも目指してたのかい

  99. 99.

    ** 削除されました **

  100. 100.

    J3降格しそう(小並感)

  101. 101.

    この段階でか・・

  102. 102.

    攻撃はやっぱFWの外国人部隊に(行ってこい!)ってロングパス作戦じゃ新潟さんはダメなのかねー
    問題は守備構築がまとまっていないことなんでしょ?

  103. 103.

    ※99
    何故自分も同レベルに落ちてしまうのか

  104. 104.

    ※99
    基本的に他サポは順位表とハイライトしか見てないからね
    沼にハマるぞと言ってる時点でお察し
    もうとっくにハマってて今なんとかしないとクラブが溺死する

  105. 105.

    監督ギャンブルはJ2の始まり、と言ったのは誰だったか

  106. 106.

    ※99
    それって去年の時点で分からなかったの?

  107. 107.

    志向するサッカー考えたら不思議じゃないけど仕切り直すなら昨シーズン終了直後だろう…
    こんな乱暴な扱いで片渕さんに申し訳ない

  108. 108.

    ※102
    守備はただラインを低くして引きこもるだけですね。セカンドボールの回収も考えられてないので、カウンターも考えがない。
    攻撃は、背丈やフィジカルが突出してない2トップに高いロングボールと横からクロスを上げるという、モイーズ時のユナイテッドを彷彿とさせる内容。
    ただ、SBや2列目が低い位置に下がり、かつFWはボールを収めないので、低い位置での横パスが続くことが多いという。

  109. 109.

    結果的に縦ポン増える展開になってただけで縦ポンしようとしてたわけではないんだと思うんだよね片渕さん。
    ただチームを作り直すって意味では相手に合わせた考えをし過ぎてたのかなって思う。相手によってFW変えて良さを消しに行ったり弱いところ突きに行ったりね。
    サッカーは極端な話相手の裏に抜けだしちまえば一番のチャンスなんだから常に狙う意識を持つのは良かったんだ。
    ただ守備面で奪いどころが決まらないでいたのと引いて守りすぎて結局それだけになってしまったと。
    昨日みたいに人数かけれればあんなゴールが見れるけどそのためにボールを奪う術がなかったんだ。

    裏抜け狙えるレオナルドがいたりラインが高い京都や千葉と当たったりDF陣がスクランブルになったりいろんな要因はある気がするけど本来やりたいのはこうではないんだろうなとは思う。
    まぁそれを含めて監督の技量ってことになるんだけど。

    正直不安しかないけど片渕さんを切るのに納得できる部分は多くある。ただ吉永さんがやるサッカーにあった編成になってるのかが問題。
    ここ数年監督で騒がれてたけど一番の問題は監督のやろうとしてることとメンバーがあってない編成ミスが原因だもん。
    去年は監督が早々に諦めちゃったから何とも言えんのだけど…ヤンツーいなくなってからはホントぐだぐだ

  110. 110.

    コロコロ変えるから半端な人しか呼べず力がつかないのでは

    ※99
    籾殻落ちついて

  111. 111.

    ※99
    だからなんで今のタイミングなんだよ
    それわかってて今季に挑んだんだろ?

  112. 112.

    確かに試合内容は全然良くなかった
    片渕監督の引き出しのなさも凄く感じた
    でもそれは去年の段階である程度わかってたこと
    それでも任せたのだから(他になり手がいなかったのもあると思うけど)、成績が奮わなくても今年は片渕でいくんだと思ってたよ
    今年こそは我慢して継続性を持たせてやるんだと

    まぁ、決まったなら応援するしかないのだけど

  113. 113.

    BB頑張れ!アオーレ長岡に絶対行くぞ!!(現実逃避)

  114. 114.

    フロントに物言える監督とそれをちゃんと聞くフロントくーださい

  115. 115.

    じゃあなんで去年の段階で続投したのって話ですわ。
    ショートカウンターなんて戦法、欧州の一流チームだってチームマネジメントに苦労するのに。

  116. 116.

    ※99
    さっさとクラブと一緒に消えればいいのに(動物並感

  117. 117.

    ええ……試合内容加味ってことだろうけど、フロントさすがに性急すぎんか? 後がキチンと解任理由示すサッカー出来る確信あるんだろうな?
    サッカーの方針を変えるなら監督続投はないし、先見据えすぎてても良くねーぞ?

  118. 118.

    試合観てるこちらからしたら妥当すぎるわ
    観てない癖に他サポはぐちぐちうるさいぞ

  119. 119.

    さんざん挙げられてるけどさ。
    昨シーズン終了後に交代の方が色々スマートだし、監督交代時にかかる手間も金も節約出来ると思うんだよな。
    交代人事自体はよくある話だからいいんだけど。
    こう続くとちょっと心配にはなるよな。

  120. 120.

    ウチも迷走してた時は監督が4年で6人変わった
    今は耐える時期

  121. 121.

    片渕さんが今期頭から監督だったのは鈴木政さんを解任してからずっと外部の人材を探したけど引き受けてくれる人がいなくて仕方なくではないだろうか。
    もう新潟は外部から人を呼べないというかなりやばい状況になってるんだと思う。
    前社長の時代にヤンツー切ったのが間違いだったと思う。

  122. 122.

    悪手に思えるけど新潟さんの実情を考えると
    焦っているのかなという印象。

  123. 123.

    何度も途中登板してもらいこんな形でサヨナラは申し訳ない。
    ただ監督として限界だったのも事実。
    もう朝に犬の散歩してる姿を見ることもなくなるんだなぁ。

  124. 124.

    シーズン終了後に変えられないって本当にめぼしい人間呼べなかったのか

  125. 125.

    変えるならシーズン前に監督スパッと変えて、尚且つ今回解任と新しく監督雇うのにかかった経費を補強費に回せたかもしれない。

    悪いけど行き当たりばったりにしかみえない。

  126. 126.

    散々交代するなら昨シーズンの間に交代していれば言われているけどそりゃこの9試合見た後で過去に戻れるなら交代してるだろうさ
    結局今シーズンは続投で頭から監督を任されてチーム作りまで総合して見て、昇格できるサッカーではないと判断されたから解任されたんだろう
    クラブの目標がここから数年かけて長期スパンで昇格を目指そうってなら片渕さんでこの1年見て後任監督もゆっくり探してってなるんだろうけども
    フロントはそう考えてなく昇格を目指すみたいで、だから手遅れになるタイミングになる前に交代を判断したと思う
    サポ視点からは最終的にどういう結果になるかは見てみないとわからないけど、フロントがそういう判断を下したなら受け入れて応援するしかない

  127. 127.

    戦術の引き出しがなくここから良くなる兆しがないから仕方ない
    ただこんなこと繰り返していたら誰も寄り付かなくなるだろうから是永はしっかり見極めてやってくれ

  128. 128.

    このまま行くとあと1ヶ月後ぐらいには「監督替えろ!」の怒号が飛び交ってた可能性の方が高かったし、それだと結局いつも通りな感じなので仕方ないかなってとこはある。
    シーズン跨いだのはあれだ、前半全然良くなかった選手をHTで注意してみたけど全然変わらないんで10分経たないうちに交代させた、みたいな印象。

  129. 129.

    早くJ1に戻りたいという気持ちは分かる。
    J1とJ2では収益もかなり違ってくるだろうからね。
    J1に慣れちゃってる新潟なら尚更かもしれない。

    でも焦れば焦るほど泥沼に填ってしまうのがJ2。
    他のクラブから学ばないのは愚かだと思う。

  130. 130.

    ※120
    そういやあの漢が監督してた時がありましたね町田さん・・・。

  131. 131.

    正直最近の試合はワクワクする試合とは程遠い内容だったから監督の限界なのかな、もし仮に昇格出来たとしてもJ1では戦えないな、と思ってたらから監督交代は致し方ないのかもしれない。けど、後任の監督さんが内部昇格な上にJの経験値の部分でも未知数で不安なものだから繰り返す予感しかなくて…すごくすごく不安。

  132. 132.

    別に片淵さんが今年になって大幅に戦い方変えたわけでもなく、去年の片渕さんになってからの新潟と今年の新潟は特に変わりなく見えるし、今シーズン任せたらこういう感じだろうってのは十分予測できてたと思うけど。

    逆に今シーズン、片渕さんになって大幅に躍進するとでも思ってたのかな?

  133. 133.

    この最大の窮地に陥ったアルビレックスを建て直すことができるのは
    ・常勝鹿島アントラーズOB
    ・アメリカW杯予選戦士
    ・S級ライセンス持ちでアルビ監督経験も十分
    ・ヘディングの鬼と呼ばれた長谷川の相方
    いま、アルビレックスをJ1へと導くのは、やはりあの男しかいないのである!!!

  134. 134.

    まあ結果出せば
    みんな手のひら返すよ
    ところで
    広瀬とパウロンについて
    お話が…

  135. 135.

    ※50
    だよね。ゴツい選手を前線に集めて空中戦で点を取るって戦術を貫いた昇格直後のストークシティみたいにそれしかできなくても貫いてそれを強みにすりゃいいのに。
    まぁデラップとかフラーみたいな選手日本にはいないからあの空中戦は無理だけど

  136. 136.

    アルビってチーム規模の割に補強が微妙だよね。

  137. 137.

    ※136
    過去のタダ券バラ撒きが尾を引いてるのか観客数の割に客単価悪いし
    他が思ってるほど経営規模が大きいわけではない

  138. 138.

    繰り返し続けて闇ほむらちゃん化するやつやん

  139. 139.

    見事に千葉化してるな(笑)
    今年の試合見てる限り妥当かなとは思うけど
    片淵さんも含め最近はどの監督もやりたいことありきで勝ち負け二の次だったから新監督が勝ちにこだわれる監督だったらいいな

  140. 140.

    解任ブーストで夏まで乗り切り、稲刈りシーズンでさらに解任して昇格や!()

  141. 141.

    悲しいけれど、
    仕方ないと納得できるのがまた悲しい。
    せめてブチさんを海外でスキルアップさせることができればなあ。

  142. 142.

    夏に補強する前提で今年中の復帰を考えてるなら、ことさら悪いタイミングでもないと思う。

  143. 143.

    去年の時点では、最後2試合こそダメではあったけど、爆発的に連勝し出したりもしていて
    切るという選択の方がリスキーでしょう。その時は吉永さんどころか是永が社長になってもおらず、まさにアテはない
    他所の方々は、今年に入ってからの片渕の挙動不審ぶりを、きちんと見ていたのでしょうかね…

  144. 144.

    ※132
    昨年の末から前監督や達磨さん達のやり方を新潟のサッカーに取り入れようとしてたけど結局中途半端な形になってしまったと思う
    やるなら大失敗覚悟で振り切れるくらいやらないといけないんだけどどっちつかずな形で終わってしまった
    逆に言えば片淵さんの器はそれくらいのものだったと言える
    大失敗も大成功も目指さないでのらりくらりとシーズンやれれば誰からも文句も出ないだろう的なところは垣間見えた
    そこを社長は見抜いたんだと思う

  145. 145.

    マジで驚いたけど納得はできるんだよな
    この早い決断がよかったと思える日が来るといいな

    そして片淵さんお疲れさまでした。昨年終盤の連勝は本当に楽しかった。ありがとうございました!

  146. 146.

    今日、阪口さんのニコ生あるんだけど、前月は負け試合後だったけど今月は引き分けだったからちょっとポジティブな阪口さん拝めると思っていたのですが…あれぇ……

  147. 147.

    ※12
    短期的には効果があるかもしれないけど、長いシーズンで見れば、
    キャンプから仕上げてきたチームと戦術面の成熟度とかで差が出るんだろうね。

    ※32
    4年連続でシーズン途中に解任だけでも異常なのに、監督交代が6回って…。
    フロントの迷走が現場を混乱させてる典型例ですやん。

  148. 148.

    9位で解任?なに考えてんの?

  149. 149.

    何度も言われてるだろうけど後任のアテもなく解任するのはいかんよ

  150. 150.

    ※93
    >緊急事態に何度も監督やってもらって、頭から任せて4月でクビ

    どこかで聞いたような…

  151. 151.

    もしかして、始めから片淵さんにはノルマがあって、代替役としてシンガポールから吉永さんを呼んでたとか?笑
    まぁ、金使うとこには使って使わないとこには使わないといって、メソッド部門作ったし、社長は今年でJ1昇格は強調してないだけに、他サポさんが考えるほど短絡的ではないと思いたい。

  152. 152.

    解任はいいけど追い出すなんてことはやめてほしい。
    するんだったら、なんでそんな人続投させたんだ。

  153. 153.

    サポは納得してるみたいだけど、これで失速した場合は誰の責任になるんや?

  154. 154.

    片淵さんにキャンプやらせてあげれてよかった
    ホニと呂比須呼んできて

  155. 155.

    モバイルコンテンツに社長の解任趣旨の動画が上がりましたね
    ・経営上、待つほどの時間はない。すべての人が納得するタイミングでの解任では遅い
    ・結果が伴ってない
    ・守備重視ながら失点数の多さ、攻撃の形がない、さらにこれらが時間が経つことで改善すると思えない

  156. 156.

    まだ取り返しがつく時期ではあるが…

  157. 157.

    4年連続っていうことが解任しない理由になるほうがヤバいでしょ
    是永社長なりの考え、戦略あってのものだとは思うので受け入れるよ

  158. 158.

    平松田中でどうしようと思ってたんだか…
    泰基は何やってもさっぱりだし、加藤も去年同様空気。良くなったのは高木くらい。カウエもドイヒープレー連発してたけど、表に出てくるのがカウエになって他のやつは突っ立って横パス出してるだけだからね、組織が崩壊してる典型的なパターン。

  159. 159.

    騒いでる他サポさんたちは新潟の試合観たことあんのかな
    縦ポンが嫌だとかそういうことじゃないんだよ
    間延びした陣形の中でターゲットに狙いを定めるわけでもなく単に前方に大きくクリアしたようなボールを孤立してサポートのない状態のFWが納めてキープしてポストしてゴールしなきゃいけない戦術なんてルカクとハリーケインの2トップでも昇格できるか怪しい

  160. 160.

    ※159
    昨日見た

  161. 161.

    岐阜・山口・福岡「俺達のクビも危なくなったじゃん!」

  162. 162.

    おう、うちも早くするんだよ!

  163. 163.

    ※158
    すげぇ的を得てる・・

  164. 164.

    冗談じゃねーよ

  165. 165.

    解任ブースト怖いです…

  166. 166.

    J復帰を希望している酒井高徳が先日出版した著書に、ユース時代の片渕監督への感謝が沢山述べられていたね。選手からの信頼が無い訳ではなさそう。

    引き分けの数にもよるけれど、だいたい勝率6割でPO圏内に入れるJ2で、現時点で勝率5割。首位だった山形さんと引き分ける力と運も一応ある。これで解任されるという事は、PO圏内に入って入れ替え戦までを勝ち抜く苦労に備えるよりも、何らかの劇薬投入で自動昇格の2位以内を目指した方が良いと考えたという事なんだろうね。個人的には納得行かないけど。

    外国人が7人もいて、新たなガチャをするお金もない(違約金がかかるし)から、夏の補強はJ1クラブの若手か構想外選手、もしくはJ3の有望株(J2感覚がまだ残っている讃岐や熊本の選手も狙い目)の日本人になると思うけど、新監督の名前とサッカーで、選手を引っ張ってこれるだろうか。

  167. 167.

    アルビ本体にとって、是永社長に就任してもらって、全権で大鉈を奮ってもらう以外のプランが無かったわけで
    今シーズンはともかく是永社長を信じるしかあるまいよ
    片淵監督は体よく使われて可哀想だと思うが

  168. 168.

    渕さんいなくなったら高徳こないんじゃ、、

  169. 169.

    別に渕さんのままだったとしても高徳は来ないでしょ
    誰が好き好んで2部リーグでプレーしたいのよ

  170. 170.

    他サポにはわからんだろな。上がり目のなさが素人目にも明らかだった。
    4シーズン連続っていう結果だけをとやかく言われるだろうが、早い決断で良いと思う。

  171. 171.

    片渕監督には感謝しかないけれどしょうがない。

  172. 172.

    ※158
    なんでそんなに詳しいんだよw

  173. 173.

    ※158から、新潟魂を感じる

  174. 174.

    このままじゃバスケの方に追い抜かれそう
    今は長岡が本拠地だけど
    いざとなれば朱鷺メッセに戻りたいんでしょ

  175. 175.

    で、後任の吉永氏はJ2残留できるの?

  176. 176.

    山雅なんかはハイプレスと縦ポンでJ1行ったのにサポが縦ポン批判してるんだからまあ昇格の可能性はゼロだね
    ポゼッションできる選手集めてチーム作るのにどれくらいの金と時間がかかるのか想像もできないんじゃまあ全てが無理だな
    新潟が反則外人に頼らずに面白いサッカーしてたことなんてあったっけ?
    J1でも我慢の守備とカウンターのチームだったと思うけど
    ブンデスじゃ縦ポン流行ってて長谷部がポンポンしまくってるのにね

  177. 177.

    ※176
    縦ポンって結構有効なんだよな
    J2で勝ち点積んで昇格するには近道なのにね

  178. 178.

    ※176
    縦ポン批判してる訳じゃなく、縦ポンで勝ち点取れないことを批判してるんだわ

  179. 179.

    J2の戦い方わからない新潟さんはお犬様コースだな

  180. 180.

    縦ポンが機能してるなら文句言わないけどね
    さすがに平松と達也をターゲットに縦ポンしてたら監督の能力疑うよ

  181. 181.

    既視感

  182. 182.

    ズッ友臭うで

  183. 183.

    ※176※177
    おっしゃる通り縦ポンは有効ですよね。ただその縦ポンが連携不十分の苦し紛れでメンバー選考にも疑問がわくものだったからかな。
    ハイプレスからポゼッションに移行しようとして大失敗した経緯があるので、むしろ今のウチにはアンチポゼッションが多いですね。

  184. 184.

    片渕監督はモチベーターとしてJ1残留を達成したと
    思ったが、経験値はさすがにないし、覚悟を決めて
    育てていくのかな、と思ってた。
    継続はむずいね。

  185. 185.

    無理してでも尹さん欲しかったな・・・
    いろいろタイミング悪すぎ
    こんなんしてるとなってくれる監督いなくなるよ

  186. 186.

    残留争いに強いのは負けないサッカーだった
    それを勝つサッカーにするのは簡単じゃない
    どういった戦い方をするチームを作るのかビジョンが曖昧では、反則級の選手がいないと昇格は無理

  187. 187.

    ※176
    むしろJ2で1番の定石が縦ポンだよね
    だから真ん中に高崎やファンマやイバ等が重宝される

    でコメ読んでると新潟は縦ポンなのに田中達也なのねw

  188. 188.

    ※176
    縦ポンという手法を選択してることが批判されてるんじゃなくて、その質の問題なんだけど

  189. 189.

    ビックリしたけど新潟サポさん的には納得な部分もあるのね。
    確かに何が何でも自動昇格目指すならギリギリのタイミングかもしれん。 かなりハイリスクなギャンブルには違いないけれども。

  190. 190.

    外野は批判してるけどこれは順当だとおもうけどね
    シーズン前に交代しろってのは理想論でしかないんじゃないか
    新社長が短期間でそこまでの権限を持てたかと言うと難しかっただろう
    フロントとしては規定路線だと思う

  191. 191.

    社長の発言通り、現状3勝3分3敗だけども
    2つの分は偶発的とも言えるAT同点弾によるもので
    実質3勝1分5敗、勝点10の残留争いだからね

    あと監督交代して失敗したのは呂比須の1回だけですから(白目)

  192. 192.

    ガタン

  193. 193.

    じゃ、何で就任させたんだって言うね
    引き出しが無いから解任って、フロントとヴィジョンに付いて話とかしてから就任しているわけでしょ?
    新規の監督人事って訳でも無いのに

  194. 194.

    ウチとの試合終了後、新潟ゴール裏がブーイングしてて、なんでだろうと思ったらこういう事かと、改めて納得。

  195. 195.

    結果がよろしくないからってすぐ解任はどうなんだろなぁ?
    まだ戦術に甘いところがあったりとか色々改善できるところとかを継続させて直していけばいいのに。

  196. 196.

    縦ポンがいいか悪いかとかいう話じゃないんだ…
    戦術の話が出来る所までチームが一向に進まなかったんだよ…

  197. 197.

    空中で勝てる選手や裏抜けが得意な選手に送る意図あるロングボールなら有効だか競り勝てない選手にただ質の低いクリアボール蹴ってただけだからなぁ

    前からプレスかけられる→CBが苦し紛れのクリア→簡単に跳ね返らされるor相手ボールへの無限ループだった

    田中達也が何度も競らせてるのを見て頭痛がしたわw

  198. 198.

    監督が変わっても10番は変わらない謎

  199. 199.

    うちの試合内容見たら「四年連続」っていう枕言葉忘れられますよ。守備重視って言ってここ二試合だけじゃなく同じ形の失点(してなくても外しただけ)が何度でも見られるから。セットプレーの弱さ(攻守共)も去年からほぼ変わりないし

  200. 200.

    ※176
    川又が突然変異的に覚醒してゴールを量産した13年後期は無双状態(後半だけなら1位)で、撃ち合いも辞さない結構面白いサッカーだったと思う。6万人の観客の前で中村俊輔の悲願を打ち砕いた年だった。ただ中盤にはレオシルバという反則外人がいたけどね。
    その前の鈴木淳監督時代の大島・矢野・ペドロジュニオールのスリートップも魅力的だった。しかし、中断期間にペドロがガンバに引き抜かれて勢いが止まったからこれは「反則外人頼み」だったのかな。新潟のように毎年次々と主力を引き抜かれてきたクラブに「どれくらいの金と時間がかかるのか想像も出来ないんじゃ」などというのは少し酷な言葉だね。

  201. 201.

    ※159
    それに

  202. 202.

    途中送信になってしまった
    ※159
    それに関しては前線が矢野とアラタから平松と達也に変わってしまったのも影響あるかも
    町田戦とかは矢野を狙うふりしてアラタとか逆にアラタを狙うふりして矢野とかしてみんなクリアを振り分けてたのに平松達也になったことでクリアがほぼ平松一択になった
    平松自身もさほどポストプレイも得意でないのにさらにそんな感じでまったく前線収まらない
    そういう意味では片淵さんは運も無かったと思う

  203. 203.

    シーズン前に強化部はどんな理念と方針で編成組んだのか。監督とすり合わせしたのか疑問なレベル。
    シルビーニョは合わないし、フランシス・ヨンチョルはスタイルほぼ一緒なのでどっちかでいい。そもそも左SHがいくらなんでも余りすぎ。ボランチ・SBは逆に薄すぎる。FWは数はいるけどどの組み合わせでも戦術と微調整が必要。
    しゃーないところはあると思うけど、これでは監督は来たいわけが無い。これを機会に強化部のシステムそのものを作り直すくらいでやってもらいたい。片淵さんここで解任する決断するならそこまでリスクとらないと上がれたとしても変わらん。

  204. 204.

    片淵監督の解任は妥当だという話は充分な程出てきたが、後任人事の良し悪しに関する話がまるで出てこないのがヤバいクラブのそれ

  205. 205.

    新しい監督はJリーグ監督としては初就任か。コーチ経験は豊富だけど
    途中就任の難しさ・昇格への期待と大変な仕事になりそう

  206. 206.

    山雅をもし退任した反町召喚とかありえそう

  207. 207.

    ※204
    とりあえず、シンガポールで4冠を達成した鳴尾直軌U-18コーチの後を継いで、
    2年連続となる4冠を達成。
    あまりの事態にシンガポールリーグのレギュレーションが改定されることになったってことは知ってる。
    ただ、当時のアルビシンガポールが大学サッカーで運悪くJチームの網の目からこぼれたけれど、
    ふつうにJ1でも通用する選手が何人もいた状況だもんで、
    正直、戦術とかよりも選手管理とかそっち方面で優秀だったのかなと。

  208. 208.

    仮に町田戦で見せたような死にものぐるいの戦い方が多少うまくいったとしても夏頃には野戦病院だっただろうな
    後任次第ではあるが判断が早かったのは正直よかったかもしれない

  209. 209.

    完全に迷走してるな。これでは当分昇格は無い。

  210. 210.

    迷走しすぎも甚だしい

  211. 211.

    迷走ではないだろ。新潟サポは納得してるみたいだし

  212. 212.

    吉永さんは日本じゃ知名度ないけど、シンガポールリーグではリーグ戦・カップ戦ともに無敗で全タイトル制覇してる。
    さらにシンガポールのように育成年代が中心となっているので、この流れは実際のところ既定路線だと思ってました。

  213. 213.

    サポも社長もここまでこらえ性がないと迷走がとまらなそう

  214. 214.

    堪え性とかそういうレベルの問題じゃないんだよ
    試合観ずに一般論で語るのはよくない

  215. 215.

    でも実際他チームの試合をチェックする時間のない他サポにできるのは一般論で語ることくらいだし

  216. 216.

    じゃあ最初から語らなきゃいいでしょ
    別に義務でもなんでもないんだし

  217. 217.

    一般論ならまだしもただの先入観ですやん

  218. 218.

    おとといの山形戦を見てもらえるとわかるけど、やってるサッカーが縦ポン以下なんだよね
    サイドハーフまで下がった6バックで人数をかけて守って、クリアボールを大きく蹴ってFWに「さあキープしてくれ。点取ってくれ」という状態。
    ロングパスを出してるんじゃなくて、クリアボールをFWに当ててるだけ
    このレベルの縦ポンなんだよね
    狙いを持ってスペースに蹴って裏を狙わせるとか、そのレベルにすらない

  219. 219.

    ※120
    6人もいたっけ?

    相馬さんポポさんオジー全員で行くぞ楠瀬さん相馬さん…でやっと6回目だけど
    相馬さん(1)ポポさんは引き抜かれだからな。

  220. 220.

    解任には納得だが、後任には納得いかんぞ

  221. 221.

    監督の能力は見たことないからよくわからんがあの派手な社長は大丈夫なの?
    クラブを引っ掻き回されてない?

  222. 222.

    なんかネガティブ意見が多いけど今のサッカー続けるよりマシだとポジティブに捉えてる
    煽ってるわけでもなんでもなくて、俺がおかしいのかな?
    片淵さんには本当にお世話になって頭が上がらないけれども。

  223. 223.

    そもそもサポの是永さんへの評価がなんでこんなに高いのかふしぎ。

    片渕さんで今季突入したんだから、あまりよろしくない気が。。

  224. 224.

    ※222
    監督交代するクラブは皆、今より悪くなることはないって言うからなぁ…
    だから、いくら片淵監督の解任の妥当性を説いたところで、後任の吉永氏が良いのかどうか、新潟に合ってるのかどうかって話が無いとネガティブに捉えられるのは変わらんと思う

    ま、内側から見るのと他所から見るのとで違うってのは、ウチも監督交代しまくってるからよくわかるけど(悲)

  225. 225.

    2戦ドローとはいえ得点力はあるのだから解任には早すぎるのでは…?

  226. 226.

    その時監督「だけ」の問題とも思えないけどね問題点は。真逆の前監督でもザルザルだったのだし。
    正直、ユンさん確保しとけよと

  227. 227.

    お金がないと社長も認めている中、夏にも即戦力の補強をしたいがために、戦力を活かしきれていない印象の片渕さんを他のポストに移して違約金なし、吉永さんは今期限定で低年俸契約…みたいな背景がもしあるのなら、外部監督を呼べない事情も理解出来なくはない。

    来年以降の不安はあるけど。

  228. 228.

    「プレゼンは一流の理想家」や「セホ抜きロペ」、「Jを離れて久しいおじいちゃん」・・・
    結局なり手がいないという事か。

    新潟よりネームバリューや資金に乏しくてもきちんと監督連れて来るチームもあると思うが何故。

  229. 229.

    タダ券に金を使いすぎてるからですよ。後、とにかくポゼッションをやりたい派閥がヤンツー後期くらいからクラブ上層部にいる。一度も成功してないのに

  230. 230.

    攻撃の形が無いのなんてわかりきってて続投させた筈だしそれでも一年はダメでもみるのかと思いきや解任、、

    このフロントも腐っているのかな…
    これからに期待してるけど(期待したい)ダメなら試合観にいかなくなるどころかアルビから離れる層がさらに増えそうだしホームの観客3000人くらいが当たり前のクラブになりそう

  231. 231.

    監督ガチャをしていい者はSSRが出るまでガチャする覚悟(と財力と関係各所への根回し)がある者だけだ
    SSRの排出率はフロントによって異なるから、新潟さんの場合は分からないけど、うちの場合はドッカンテーブルでした

  232. 232.

    ※221、※225
    ATに追いついたここ2試合の評価については宮澤ミシェルさんのツイートを、
    このタイミングについての解任については同業者である京都の中田一三さんのツイートを、
    是永社長の決断については谷口洋和さんの呟きを参照してみて下さい。それぞれ興味深い。

  233. 233.

    ※213
    責任有るんだから、しっかりカレーラス支えろよ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ