東京五輪期間中はJリーグを全面的に中断する方向で調整 東京経由の移動負担など考慮しJ2やJ3も中断へ
- 2019.07.10 14:04
- 135
2020年の東京五輪開催中のJリーグについて、今年1月にJ1リーグのみ中断する方針が報道されていましたが、
けさのサンケイスポーツによると、J2、J3も含めてJリーグを全面的に中断する方針に変わって調整中なのだそうです。
五輪の盛り上がりへの配慮や本拠地を使えないクラブがあるという事情は以前から伝えられてきましたが、東京経由での移動が困難というのは初出で、言われてみれば確かに。
[サンスポ]J1からJ3まで各リーグ全面中断へ ’20年シーズン東京五輪期間中
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190710/jle19071005030001-n1.html
詳細な日程案はクラブの代表者が集まる実行委員会や理事会で詰める。鹿島や札幌、浦和、FC東京などは本拠地が五輪会場となるため、早くからJ1の中断は検討していた。五輪でJリーグが中断期間を設けるのは、シドニー五輪が行われた2000年以来となる。
ただ、もともとJ2リーグは試合数が多く、中断期間のしわ寄せで過密日程になることは避けられず、その調整が可能なのかという心配があります。
レギュラーシーズン後にJ1参入プレーオフもありますしね。

オリンピック期間中はJリーグ中断か。反発する人も出てきそうだが、しゃーないか
— グレン (glen_memo) 2019, 7月 9
J2もJ3も中断するのかぁ 過密日程ががが
— むの字 (kumiya_bluest) 2019, 7月 9
オリンピック期間中は早くJリーグ再開せんかなって言ってるやろな
— パトリック(ブリザード) (vibli_765) 2019, 7月 9
サッカーのJリーグが来年の東京五輪の大会期間中、J1~3の各リーグ戦を全面的に中断する方向で最終調整していることが9日、関係者の話で分かった。 「今年こそJ1昇格しないと、来年のJ2はハードな日程になるぞ!」 #ardija… https://t.co/3Wjdt1oNmS
— ARATA (rising_orange12) 2019, 7月 9
J2で中断入れると試合消化大変そうだな… 水曜開催が増えるのかね? https://t.co/f2wfw8C37J
— mothu (mothumothu) 2019, 7月 9
東京五輪の期間Jリーグ中断ってなんかもったいなくない?
— Upton Park (zantonio96) 2019, 7月 9
地方はともかく、首都圏でオリンピック期間中にJリーグをやろうなんて無謀もいいところだからな。 阿鼻叫喚になるのが目に見えている…
— やまひろ@7/13Ksスタ 14ニッパツ (Doratrain) 2019, 7月 9
東京オリンピック期間はJリーグが無い …てことはこの期間に御殿場キャンプある?( ^ω^ )
— さなた (sp_sanata) 2019, 7月 9
降格初年度の2010年はJ2も中断期間があったんだよね。江尻さんの指揮のもとキャンプして、プレシーズンマッチで鹿島に勝ったりしてたっけね。そしたら中断明け直前に巻クビというクソ人事発覚して、中断明け1試合目でフクアリで札幌にボコボコにされるっていうw
— 獅子犬 (Shih_Tzu0419) 2019, 7月 9
東京五輪の期間中、Jリーグはすべて中断か。そうだろな。だとするとその期間中にACLやってもらえるとありがたいかもね。来季の柏は過密で大変だなー。
— はしも⚽️☀️ (hassy_tky) 2019, 7月 9
まあサポの交通面、選手の移動面、使えるスタジアム、五輪出場中の不在選手を考慮すればそうなるのかもしれないけど。 Jリーグを開催していれば、他国の方々にもJリーグの試合、催し物、スタグル、マスコットを見てもらえるのに・・・。 https://t.co/BTMTc0y8ms
— KEIKO(もふさぽ) (keimofu116) 2019, 7月 9
Jリーグ全面中断時に我々は何をすればいいんかいな〜〜
— junya (junyaganba) 2019, 7月 9
オリンピック期間中はJリーグやらないってのは、DAZNの視聴者数の見込みとか集客とか色々配慮しとるんやろうけど、「東京来るんやし、イニエスタやビジャが見たいわぁ」とかJリーグを敢えて見てみたい外国人需要は逃しそう。というか、そういう時こそ世界にJリーグをアピールするチャンスでは。
— 内調ガンダム (zimkalee) 2019, 7月 9
オリンピック期間Jリーグないのか…。 となると予想されるのはルヴァンカップの試合数が減りそうかな?
— ⚽️ぜろぜくしむ3(副々垢)🥅🕺 (xexim3) 2019, 7月 9
五輪中はJ1だけでなくJ2&J3も中断するんだね。キャンプ三昧になりそう。
— にゃが2 (nyagasmile) 2019, 7月 9
オリンピック期間中の jリーグの開催はどうやっても無理なのでしょうか? せっかく外国の方に jリーグを見てもらえるいい機会なのに‼️
— やま (mUVeDLiObfewpIN) 2019, 7月 9
オリンピックゾーン席でも設けてオリンピックチケット持ってる人半額ー!でもやったら良かったのになあ。 Jリーグの宣伝になって良いのに。
— タンチョウ(りょうへー) (tantyodayo) 2019, 7月 9
Jリーグのすべての試合がオリンピック中に中断ってことはルヴァンが縮小するのは避けられないな
— acgstp (acgstp) 2019, 7月 9
オリンピック期間にJリーグが中断するのなら、会社も仕事を中断したほうがいいんじゃないだろうか。
— ホリゴメ姐 (57727uchi) 2019, 7月 10
おすすめ記事
135 コメント
コメントする
-
※43
俺は12月が完全オフなら2月上旬開幕でいいよ。
12月ってのは雪生活始めで交通網が麻痺というか良くない。
だけど2月は雪になれてるから別に普通だよ。
仙台どうか知らないけど、12月にやると2月にやるか選べと言われたら2月。
12月は天皇杯で関係ないと思ったけど、強豪化で12月やるのが現実化した。ちなみに1月のキャンプ代どうするのって?言う人いるけど そんなの今も払ってる。
天皇杯勝ち残りなら12月は道外キャンプで北海道帰還はそもそもないから費用が、秋春より余計かかる。秋春制は結局、12月か?2月か?の選択の話にすればシンプル。 2月でいいよ。
ID: A4MmUzNzdl
代りに過密日程が待っている……?(^_^;)
ID: JkNmUyNTc2
オリンピックだけならそんなでもないけど、パラリンピック期間まで含めると結構長くなりそうだなぁ
ID: U0NzVhZTJj
一番蚊だらけの時期に密集する可能性もあるやんつら
うちのホーム水と林あるから食われまくる
ID: hmNDY1MmVl
とりあえずJ1参入戦→プレーオフに戻そうか?1試合削れる。
ID: EzZTlhOTQ5
来年はJ1でやりたいです・・・
ID: M2ZWFhYjg3
※4
むしろ,来年は自動昇格枠だけになったりして…。
ID: BiYmQ2ZDc2
過密日程のJ2が更に地獄になってしまう・・・
それでもルヴァン罰ゲームやるんか???
ID: IzODZkMmYy
J2は年間52試合した事もあるから
それからしたら大したことはない
ID: I5ZjMzN2Ew
メダルとれなかったら、むなしいJリーグ
ID: I4ODA3MWMz
これで、東京オリンピックに出たい若手は国内でプレーしてた方が確実ね。正直、リオの久保みたいに呼べない選手ばっかになるでしょ。
ID: VhMjhmZTQ5
オリンピックの動員の障害になるからな
ID: M0NTdmNDU2
J2が超過密になる?
ID: VhZjA3NmUx
過密日程のため開幕前倒し→田嶋雪かき
これくるかな
ID: QwMDg5ZjM0
リーグ戦だけよな
だったら、カップ戦企画しちゃうのもアリよな
ID: VjMjljNzEw
過密日程は怪我人増えるんだわ
ID: I1NjhmNmU1
何から何まで「迷惑」なオリンピックだな。終わった後も施設の維持費等で借金地獄が待ってる。
ID: U2YTdhZWY0
ルヴァンのJ2参加は無理だな
あれはやはりデメリットのほうが大きい
細谷君とか若い子試せたけどスカウティングの手が回らない
ID: M3ZmE0NGI0
だから五輪には反対なんだよ。終わったら間違いなく景気は落ち込むし。もうカネに困らない国だけでたらい回しすればいいんだよ。
ID: ZlMjA1OTJh
じゃあ、秋春制に移行すればよくね?
ID: AxNjIyMWMy
天皇杯決勝残ったら地獄だな
休みなんかありゃしない