大分トリニータFW藤本憲明がヴィッセル神戸へ電撃移籍か すでにクラブ間合意済み
- 2019.08.07 09:50
- 508
けさのデイリースポーツによると、ヴィッセル神戸が大分トリニータFW藤本憲明を完全移籍で獲得することが決定的となっているそうです。
すでにクラブ間合意済みで、近日中に正式発表される見通しとのことで、大分のエースが電撃移籍となりました。

[デイリー]J1神戸に大分FW藤本が電撃移籍!10日いきなり古巣対戦も
https://www.daily.co.jp/soccer/2019/08/07/0012585190.shtml
遅咲きのストライカーが神戸に電撃移籍する。29歳の藤本は自身初のJ1となる今季、8得点を挙げて一気に才能を開花させた。近大卒業後、アマチュアとしてJFLの佐川印刷SC(現SP京都FC)に加入し、J3鹿児島、J2大分(いずれも当時)と着実にステップアップ。昨季は12得点で大分のJ1昇格に貢献した。今季は開幕鹿島戦で2得点。異なる4つのカテゴリーで開幕戦ゴールを決める快挙を達成した。
神戸は優れた得点感覚を持つ藤本を高く評価して獲得オファーを提示。藤本は大分との契約を残していたため違約金を巡るクラブ間交渉は難航していたが、この日までに決着した。藤本も愛着ある大分を去ることに最後まで悩み抜いたが、神戸MFイニエスタとのプレーに魅力を感じ、地元関西からのオファーということもあって決断に至ったという。(以下略、全文はリンク先で)
[スポニチ]神戸、大分FW藤本獲りへオファー “和製バーディー”とイニエスタ競演へ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/08/07/kiji/20190806s00002179348000c.html

やったぁぁぁぁぁあ 神戸、大分FW藤本獲りへオファー “和製バーディー”とイニエスタ競演へ(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース https://t.co/gaRpmOsadc
— ハイジ🥕 (haijikurara2018) 2019, 8月 7
藤本マジかよー😭 10日返り討ちじゃ🔥🔥🔥 J1神戸に大分FW藤本が電撃移籍!10日いきなり古巣対戦も/サッカー/デイリースポーツ online https://t.co/OeGafpRbOI # @Daily_Onlineより
— こゆたろう (koyutaro89) 2019, 8月 7
えーー!!!!!!!!!!!!!! ラブヴィッセルポーズはまあやりやすそうではあるな J1神戸に大分FW藤本が電撃移籍!10日いきなり古巣対戦も https://t.co/hXovSmgJ0T
— TA-9 (htkaaadad) 2019, 8月 7
大分の藤本がこのタイミングで神戸移籍ってのは確かにビックリなんだけど、実は直近3試合はスタメンから外れてるし、得点も6月入ってから1点しか決めてないんだよね。 まあその1点って浦和戦なんですけどね()
— 怪獣王シロさん (mub4614) 2019, 8月 7
大分の藤本が移籍?といっても現状年俸が3桁なら移籍でもしょうがないのかも。900万円でもキャリアハイという。
— インヴィジブルタッチ (ACEPURECONTROL) 2019, 8月 7
夏場に動きが鈍いウェリントンと怪我でいない可能性があるビジャ。そして2人とも外国籍だということを考えると藤本の補強は必要。ただ優先順位でいうと圧倒的に左SBの方が高いはずなんだけどなあ
— Yuta (R730yuta) 2019, 8月 7
もう本当に本当に嘘って言ってほしい 藤本選手の口から「移籍します」なんて絶対聞きたくない #藤本憲明
— ミルナ (miruna___chan) 2019, 8月 7
藤本よ…ラブトリニータとはなんだったのか…
— Senri(8/7 2軍) (KoioCARP) 2019, 8月 7
藤本神戸は最悪
— 仁史 (hawks_1104) 2019, 8月 7
藤本を叩くのはおかしいだろ お前ら田中達也獲得した時に色々と言ってきたG大阪サポになんて言った? ブーメラン投げるな、トリニータ自体のイメージが下がる #trinita
— 如月river@マドリディスタ (lili0766) 2019, 8月 7
藤本はどうせ移籍するなら &五大リーグでなくてもいいなら 海外行って欲しいけどなぁ。
— ドゥビリバ (downonzacorner) 2019, 8月 7
藤本くん移籍だと、また移籍が有るのかな…
— アオキンノス⚓️🏄 (anosannma) 2019, 8月 7
藤本引っこ抜くくらいは神戸じゃなくても簡単だろうな(金額的に
— いかさま (reds1115) 2019, 8月 7
藤本憲明が神戸に移籍するって話だけど、どちらかというと松本とか磐田の方がプレースタイル的にはフィットしそう。
— うちゅうじん【公式】『うちゅうじん くらしとかいかた』刊行は無期限延期中 (jimmynicol88888) 2019, 8月 7
神戸は藤本をどう使うつもりなんだ。 失点さらに増えそうだけど…
— 東馬☆☆ (umaspor) 2019, 8月 7
藤本、神戸か。 ユナイテッド時代、先輩と 「藤本はj3にいちゃいけないよね。」 って話しつつ、残留してって思ってた。 でも大分行ってよかったね。 今やJ1で得点王争い、そしてイニエスタとチームメイト。 さらに成長していくんだろう… https://t.co/IudGEMFKUj
— 出落亭 (tabata222) 2019, 8月 7
まあイニエスタなら小塚和季並のパス出せるから藤本の飛び出し活かせるかもしれんが
— とりす (swallow_62) 2019, 8月 7
藤本移籍か さすがにエグいな
— さくらめんつ@茨359 (sacraments2010) 2019, 8月 7
藤本神戸かー。 どうなんだろうか。 大分の擬似カウンターを含め、最後は藤本に裏をとらせる、ってところからひとつのソリューションを構築してる面があるし、神戸は藤本を軸に生かす流れを作るかな?というと疑問があるし。
— たのさん (tano3goalkeeper) 2019, 8月 7
おすすめ記事
508 コメント
コメントする
-
※471
それでいいんだよまずはJ1定着がクラブの目標となってるから、残留ラインの勝ち点をとることが目指すとこ。
これは事ある毎に首脳陣が言ってるから、今の好調の中でも、大分サポは、まずは残留ライン、というのはみんな思ってるんじゃないかな。
年俸安いって言うけど、J1復帰一年目の地方クラブだから…
J2の平均年俸が700万だとか言うなかで、J1でまだ実績を残していない咋年末の契約更新でそこまであげられなかったただろうし。
J1でやれることが証明できたから、いい評価をしてくれるチームに移籍するのは、心境は別にして、仕方がない。
J1の平均年俸以上もらえる契約だといいな
-
5000万円くらい貰えるのかな?
たしか1000万円くらいしかもらってなかったよね?
後方でボールまわして食いつかせてカウンターがだいぶ読まれてきたので
大分では活躍し辛くなってきたからちょうどいいんじゃない?
神戸も後ろに板倉いれたから同じような戦術できるし、
擬似カウンターによる藤本アタック警戒して引いたら
イニエスタのアイディアを十分生かせるって算段かな?
ビジャも藤本ほどスペースを必要としないけどDFの目算はずしてスペースを衝いて得点ゲットするタイプだから
トップにウェリントンいれるよりもひとつ下げてトップに藤本いれたほうが
同じようなサッカーで戦えるってところもあるかな
ID: FmMmY0Mzhl
他サポだけどびっくりすぎて開いた口が塞がらない。やっぱりお金なの?
ID: FiYjZhOTE0
こういう相手の戦力低下策があったか
ID: IxMWI2NjMz
なんでそんな金しかなさそうなクラブに……
ID: NhYTMwYWJh
こうなるとオナイウは浦和から完全移籍コースだね
ID: Y2N2M0MDA5
そこなのか?
ID: JlMDg4Y2Mz
あと何年やれるかわからない年齢で複数年契約で年俸倍増なら普通移籍する
ID: A0MDUxOTUy
夢があんな
ID: FjNjMwZTc2
藤本からしたら好条件提示受けて移籍するのもやむなしなのかなだけど、神戸の補強ポイントそこなの?
ID: k3YzE3NThk
これは移籍するでしょ
ID: Q0Mzc5YTE5
シーズン中はびっくりしたけど。年齢考えるとお給料も大事よねとは思う。
ID: NiNGY1ZmZi
スポーツ選手にとってお金って大事な判断材料だと思うよ
まぁ自チームから引き抜かれたら堪らないけど…
ID: E5MzA3NjVm
次節神戸戦だから、いきなりの恩返し弾とか。
ID: YyZjI4YWYx
藤本年俸900万らしいから、子沢山で関西出身なら断れないだろうな
ID: E2YzFlZmJm
大分も残留できそうだし年俸上げたりなんだりで
お金は必要だよね
ID: lhNDNkZGM5
実力なのか最近のネームバリューなのかわからないけど
評価されたならいいんじゃないですかね。
ID: M2NjFlMWQ0
ファッ!?
ID: EyNDc1Mzhi
シーズン真っ只中に大エースをぶっこ抜くとかやる事エグいっすなぁ
まあこれだけ金かけて補強しても神戸が強くなる未来が見えないけど
ID: g0YjRiNTc3
全てはお金のないウチが悪いんです、、、
ID: NiNTkwZTlk
さすがにこれはびっくり
ID: FlYjJlZDFj
能力高いけどシステムで点獲ってる感が強いから神戸で活きるかどうか…