閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ヴィッセル神戸DF小林友希がセルティック移籍へ すでにクラブ間合意済み


けさのスポーツニッポンによるとスコットランドのセルティックがヴィッセル神戸DF小林友希の獲得に動いているそうです。
すでにクラブ間合意済みで、近日中に正式契約となる見通しです。


6ECFAC1C-1D7F-4D60-B7E6-41D924AAC5DE


[スポニチ]J1神戸・小林友、セルティック移籍へ!クラブ間も合意 日本人クインテット誕生の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab5bfb46464715be6c83a43306f574dbae17518f
神戸の元U―21日本代表DF小林友希(22)が、来年1月にスコットランド・プレミアリーグのセルティックに移籍することが30日までに分かった。複数の関係者によれば、既に正式オファーが届いており、クラブ間も合意。小林自身も海外初挑戦の意思を固めたようで、現地でのメディカルチェックを経て正式契約を結ぶ予定という。  
小林は1メートル85の長身で、左利きのセンターバック。神戸の下部組織時代から注目されており、16年5月には15歳9カ月でトップチームに2種登録された。その後も順調に成長し、18年4月には17歳8カ月でトップデビュー。19年には飛び級で東京五輪世代のU―21日本代表にも選出された。正確な左足とビルドアップ能力には定評があり、セルティックも小林の能力と将来性を高く評価しているという。




07A35C3C-60D2-48DE-81B5-AF68E3558788


ツイッターの反応













181 コメント

  1. そっちのか

  2. 小林友希はうちが育てた

    いや、うちを救ってくれた(2019年)

  3. あー。綺麗なFK決めてたしなぁ…

    あれ?そっちじゃない

  4. 超絶目立つプレーとかあるわけでは無かったが、安定した守備で支えられ、存在は大きかった。(2020年)

    ……居なくなったら守備が崩壊しました。(2021年)

  5. ワロタ
    ヴィッセルでも足引っ張るケースの方が多かったけど大丈夫か?
    左利きでロマン枠かな…?

  6. セルティックはまだ枠大丈夫なんだろか?

  7. うーん、正直なんか変な夢見られてるんじゃないかと不安になるけど……とはいえセルティックの守備もたいがいガバいからもしかしたら小林でも助けになれるかもしれん

  8. そっちの方なの!?

  9. 井手口は帰ってくるんだっけ?

  10. 流石に日本人獲りすぎでは?

  11. ※6
    就労許可さえ下りるなら何人でも大丈夫だったはず

  12. あまりイメージないけど、レンタル時代の町田とかが感謝しているということは能力は高いのかな?

  13. 活躍すればイングランドへの導線はあるから頑張ってほしいね

  14. 「正確な左足」はまだしも「ビルドアップ能力に定評があり」ってどこの世界線の小林??半分コバ兄混じってない??
    まあうちに残っても来期はベンチだろうし本当なら頑張れ!!
    つかこれが本当なら来期吉田続投も本当なんだな…そっちの方がショックでかいわ…

  15. そっちか!

  16. ※5
    海外へのハードルがめちゃ下がってるんだろうな
    J2から直接海外行く時代だしますます海外流出は進むでしょう
    彼が行けるならマリや川崎の若手選手も海外移籍するやろね

  17. 49番じゃないほうね!

  18. もうある程度若くて、レギュラーとして出てればオファーは来そう
    うちの藤井も可能性あるな

  19. こっちの小林ゆーきでも海外行けるのか。まあ若いしな

  20. ※10
    チームにブラジル人5人いても誰も気にせんし別にええやろ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ