ヴィッセル神戸DF小林友希がセルティック移籍へ すでにクラブ間合意済み
- 2022.10.31 07:12
- 181
けさのスポーツニッポンによるとスコットランドのセルティックがヴィッセル神戸DF小林友希の獲得に動いているそうです。
すでにクラブ間合意済みで、近日中に正式契約となる見通しです。

[スポニチ]J1神戸・小林友、セルティック移籍へ!クラブ間も合意 日本人クインテット誕生の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab5bfb46464715be6c83a43306f574dbae17518f
小林は1メートル85の長身で、左利きのセンターバック。神戸の下部組織時代から注目されており、16年5月には15歳9カ月でトップチームに2種登録された。その後も順調に成長し、18年4月には17歳8カ月でトップデビュー。19年には飛び級で東京五輪世代のU―21日本代表にも選出された。正確な左足とビルドアップ能力には定評があり、セルティックも小林の能力と将来性を高く評価しているという。

小林友希セルティックってまじすか
— Vish (nf_vissel) 2022, 10月 31
小林友希セルティック!? 左利きCBは貴重とはいえ正直斜め上のところ来たな…
— タカ (bMJM58RYIQ8niAx) 2022, 10月 31
小林友希くんマジか
— ♦️⭐️やっちゃん♦️ (yasu51vk) 2022, 10月 31
小林友希のニュースで目覚めたよ、おはようございます。
— だーこ (dah_chan6506) 2022, 10月 31
小林友希のセルティック移籍情報が流れて、外国の人らが情報チェックしようとしたら「こばやしゆうき」がチームに2人いることがややこしくて大変やなwセルティックのファンサイトの記事も、小林祐希の写真と間違えてるパターンあるなw
— 事務カリー(勇敢な有閑マダム) (zimkalee) 2022, 10月 31
古橋を育てたヴィッセルと思われてるのかな? かなり急成長しないとスタメンは難しいと思う。 セルティックのスカッド知らないけど。 頑張れ小林友希 https://t.co/lH6lk0JtEm
— デブサイク斎藤 (debusaikusaitou) 2022, 10月 31
神戸サポの皆が物足りなさ感じてると言っても過言でない小林友希がセルティック移籍ってまた驚いた。 見るところが違うんかな
— ♦いしい#サカアカ♦ (chanju_ynwa) 2022, 10月 31
小林友希がセルティック…!?!?!? マジか。すげーわ。
— モジャカッパ👓🐮 vsマリノス参戦 (mojyakappa_11) 2022, 10月 31
小林友希くん⚓ 見る人が見たら凄い子なんや👍
— VISSEL 首位 (17kazuhiko) 2022, 10月 31
小林友希は最終節がノエスタだから、そこで送り出しが出来たらええな。
— 事務カリー(勇敢な有閑マダム) (zimkalee) 2022, 10月 31
小林友希セルティックか 井手口はでるんかな
— ばれん (BaRenRen666) 2022, 10月 31
起きてすぐに見た 小林友希くんの移籍話で バッチリ目が覚めました! 行くんなら頑張って欲しい!! めっちゃ応援します!!
— ♦️でこ⭐️りん♦️ (shaznomiri) 2022, 10月 31
おすすめ記事
181 コメント
コメントする
-
※57
Jリーグ自体のレベルが上がってることに海外厨たちが気が付いてないことが問題なんじゃないかと思う。
サッカーファン自体は増えた、Jクラブも増えたし、全国各地にある。
でも、そこでやってるサッカーがレベルが高いものだと気が付いてない、JFLなんてアマチュアじゃんって感じでナメてカズいるしってだけで見に来たら意外とレベル高いじゃんって思った人も多かったと思う。
都府県リーグだって1部クラスになると高校サッカーよりレベル高い試合やってるからね。都府県からシンガポールや東南アジアのプロ選手になってACLで凱旋とかもあって不思議じゃないし。 -
※127
そういうとこをオープンにしていないのもJリーグが甘く見られてる点だと思う。
何年契約です、契約更新済です、移籍金はいくら入ります、英国流に言うと週給何円です、などなど
すべてオープンになってるから移籍されてもサポ側はしめしめ、これで何ポンド収益がって納得するし、逆に何ポンドも払ったのにロクな活躍しねえでこんな額で払い下げか?クズ選手めがと思ったりもする。
週給額はセンシティブだから公表しなくても移籍金額は公表していいと思う、あれで古橋は買い叩かれてない、岐阜や中京大にいくら連帯育成金が入ったかを知れたし。
ID: llMmYyZTdk
そっちのか
ID: NmNWY5NmEw
小林友希はうちが育てた
いや、うちを救ってくれた(2019年)
ID: ZkNTg5NWZl
あー。綺麗なFK決めてたしなぁ…
あれ?そっちじゃない
ID: c5MDBhMjA4
超絶目立つプレーとかあるわけでは無かったが、安定した守備で支えられ、存在は大きかった。(2020年)
……居なくなったら守備が崩壊しました。(2021年)
ID: VlYTFlZDM5
ワロタ
ヴィッセルでも足引っ張るケースの方が多かったけど大丈夫か?
左利きでロマン枠かな…?
ID: A0NWJkZDYy
セルティックはまだ枠大丈夫なんだろか?
ID: M5NjFiNDRm
うーん、正直なんか変な夢見られてるんじゃないかと不安になるけど……とはいえセルティックの守備もたいがいガバいからもしかしたら小林でも助けになれるかもしれん
ID: g4YjM1MGY3
そっちの方なの!?
ID: JiZjY5MzM1
井手口は帰ってくるんだっけ?
ID: NhYTNiNmVi
流石に日本人獲りすぎでは?
ID: hkYjcyMTMx
※6
就労許可さえ下りるなら何人でも大丈夫だったはず
ID: I2MmNhODcx
あまりイメージないけど、レンタル時代の町田とかが感謝しているということは能力は高いのかな?
ID: YzZTNkZDli
活躍すればイングランドへの導線はあるから頑張ってほしいね
ID: FjZTBhZmM5
「正確な左足」はまだしも「ビルドアップ能力に定評があり」ってどこの世界線の小林??半分コバ兄混じってない??
まあうちに残っても来期はベンチだろうし本当なら頑張れ!!
つかこれが本当なら来期吉田続投も本当なんだな…そっちの方がショックでかいわ…
ID: E3YzQwZWI2
そっちか!
ID: ZlMTY2MjZi
※5
海外へのハードルがめちゃ下がってるんだろうな
J2から直接海外行く時代だしますます海外流出は進むでしょう
彼が行けるならマリや川崎の若手選手も海外移籍するやろね
ID: YwZjVlNjRk
49番じゃないほうね!
ID: A0ZDM1MzRk
もうある程度若くて、レギュラーとして出てればオファーは来そう
うちの藤井も可能性あるな
ID: E4ZjdlMDRl
こっちの小林ゆーきでも海外行けるのか。まあ若いしな
ID: g4NDI4MDIz
※10
チームにブラジル人5人いても誰も気にせんし別にええやろ