閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ヴィッセル神戸FW古橋亨梧にオランダの2クラブが獲得に乗り出す 週明けにも正式オファーか


けさのスポーツ報知によると、ヴィッセル神戸FW古橋亨梧に対し、オランダ1部のフローニンゲンとAZが獲得に乗り出していることが判明したそうです。
古橋選手はプロ3年目の24歳で、昨年8月にFC岐阜からヴィッセル神戸へ完全移籍。今シーズンはここまでリーグ戦19試合で5ゴールを記録しています。


original


[報知]【神戸】FW古橋亨梧にオランダの2クラブがオファー
https://hochi.news/articles/20190811-OHT1T50037.html
オランダ1部フローニンゲンとAZが、神戸のFW古橋亨梧(24)の獲得に乗り出していることが10日、分かった。関係者によると両クラブは遅くとも週明けには正式オファーを提示する予定で、そこから本格交渉が始まる見通しだ。

 オランダリーグでは、EU圏外の外国人選手には40万ユーロ(約4800万円)の最低年俸が設定されている。20歳未満は適用外となるため、17年にG大阪からフローニンゲンに移籍した日本代表MF堂安や、今夏に海を渡ったトウェンテ・中村、AZ・菅原には当てはまらなかった。今回、2クラブが24歳の古橋の獲得を検討していることが、評価の高さを示している。

 古橋は中大を経て、17年にJ2岐阜へ入団。スピードに乗ったドリブルと献身的な守備が持ち味で、昨年8月の神戸移籍後は13試合でチーム2位タイの5得点をマークした。今季は元スペイン代表MFイニエスタら豪華布陣の中で定位置を獲得。この日の大分戦では、前半32分に鋭いターンでDFのマークを外すと、右足で今季5得点目を挙げ「うまくターンできた。良い形で先制できて良かった」と納得の表情を浮かべた。

 大学1年時に全日本大学選抜に選ばれたが世代別日本代表の経験はなく、世界的には無名の存在。今夏の日本人11人目の欧州移籍が実現するのか、交渉の行方に注目が集まる。











ツイッターの反応






















142 コメント

  1. 1なら古橋絶対残留

  2. J2→J1→オランダへ渡米とは夢がありますなあ…

  3. オランダなら活躍できるとおもう
    神戸は増山と中坂にかけるしかない

  4. オランダ渡米とか夢があるな

  5. 泥船脱出おめでとう!!

  6. 神戸がボロボロになるぞ

  7. 大卒でJ2スタートからオランダへ渡米とは夢があるな…

  8. いやいや、オランダよりもFC東京に来てくれ!
    健太サッカーにこれほどぴったりな選手はおらんだ。

  9. 藤本獲得はこのためだったか。

  10. 岐阜サポーターとしてはいつまでもうちの子です。
    がんばれ古橋。

  11. 5大リーグでレギュラー取りたいならラストチャンスじゃないか?

  12. やめて蹴れ

  13. JFL→J2→J1→JFL→オランダへ渡米とは夢がありますなあ…

  14. 神戸は古橋持ってかれたら痛いだろーな
    藤本はタイプ違うし

  15. ヴィッセル神戸の資金力を活かして年俸アップで引き止めるべきだよ
    新たに若くて良い選手を獲得するのはすごく大変だし

  16. 札束で引きとめるしかないな

  17. ※11
    年齢的にラストチャンス…うっ!頭が!!

  18. もう24だし海外志向強かったからいくべき
    現状苦しいが、今いるメンバーでどうにかするしかない

  19. 古橋が抜けた穴は藤本と佐々木で埋める感じかな

  20. 観ていて楽しい選手の1人なのでいなくなると寂しいけど、海外でのプレーも観てみたいような

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ