閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第29節 新潟×金沢】打ち合いを制した金沢が今季2度目の3連勝!新潟2度追いつく粘り見せるも天皇杯含め対金沢戦3連敗


2019年 J2 第29節 アルビレックス新潟 VS ツエーゲン金沢

新潟 2-3 金沢  デンカビッグスワンスタジアム(13608人) 

得点: 廣井友信 レオナルド 大石竜平 レオナルド 加藤大樹
警告・退場: 垣田裕暉 フランシス

戦評: 
ホームの新潟は開始早々に1点を先制されるも、慌てない。レオナルドが積極的に相手の背後を狙い、サイドからはフランシスが精度の高いクロスを供給。すると、この2人の連動から同点に追い付き、試合を折り返す。しかし、パスワークの中心であったシルビーニョを徹底的に封じられた後半は、前半ほどの爆発的な攻撃力は見せられず。セットプレーから2失点を喫し、敗戦。壮絶なシーソーゲームを落とし、連敗の数は3となってしまった。一方の金沢は、白井のPKストップを含めたスーパーセーブがチームを3連勝へと導いた。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/082413/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/082413/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2019/082413/recap/


001

006

066



[YouTube]アルビレックス新潟vsツエーゲン金沢 明治安田生命J2リーグ 第29節 2019/8/24
https://www.youtube.com/watch?v=hNhUUE9DIgU





ツイッターの反応























50 コメント

  1. アルビキラー金沢FC

  2. 監督力に天と地ほどの差があるからな

  3. まじで監督の差

  4. 大島スタメンだったんでしょ?どうだった?

  5. ※4
    小島だよ!!

    白井がPK止めたから良かったけどあれでPK判定は……

  6. まぁ最後のpkは怪しかったから止めてくれて良かった

  7. 運営がいつもの強気ノリで「白井の銅像立てる基金」を始めたらソッコーで集まると思うわ
    俺ならクラブハウスの時と同じく3万円入れる

    あとクルーニーは直接点には絡んでないけど、上手く納めて上手く散らしてかなり流れを持ってきてくれた

  8. 白井神に救われた。
    PKとれた時点で、新潟にもPK与えるだろうと思ってたでけど
    2回目のシミュレーションを近くで見てPKを与えた審判に呆れた。
    技術でなく審判の意思レベルを疑いたくなる。

  9. そろそろJ2の皆さんは白井被害者の会を設立してよいと思うの。
    決定機止めすぎ。

  10. 北陸の盟主ツエーゲン

  11. 小島がスタメンだったわけだけど、沼っちは前回の試合で鼻の骨を折ったのか?

  12. 白井 is GOD

  13. そろそろ西部の噴水を白井神の銅像に建て替えよう

  14. なんだかなあ(´⊙ω⊙`)
    昨日のごりごりゴートクを見た後に今日の試合は…

  15. 裕人がPK止めた……!?

  16. 今年の監督はこのままで来年は変える方向かな

  17. 金沢はプレーオフ圏内と予想してたので頑張れ
    新潟はまあそんなに悲観するなよ
    京都みたいにいきなり勝てるようになったりもするしそのうちチャンスあるだろw

  18. はぁ…

  19. 選手の市場価値の差をも監督力の差でギリギリ上回ったのは金沢側から見たら痛快なゲームでした

  20. カウエからフランシスにフランシスのドリブル突破からからシルビーニョにシルビーニョがワンタッチでフランシスに返してフランシスのグランダーのクロスからレオナルドのワンタッチゴール
    外国人頼みの・・・って言われてけど・・・うーん・・・もちろんアルビの選手だし・・・うーん
    結局2-3で負け・・・うーん・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ