閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第33節 福岡×岡山】終盤にPK奪取した福岡が土壇場追いつきドローに 岡山は3試合ぶり失点で連勝ストップ


2019年 J2 第33節 アビスパ福岡 VS ファジアーノ岡山

福岡 1-1 岡山  東平尾公園博多の森陸上競技場(4097人) 

得点: 中野誠也 松田力
警告・退場: 中野誠也 松田力 篠原弘次郎

戦評: 
ホームの福岡は、前半はほとんどチャンスを作れなかった。岡山の上田に多彩なパスを供給され、サイドを起点に攻め込まれると、前半終了間際に流れるような攻撃で先制される。後半に入って輪湖や初瀬からクロスが入り始めるが、好機には至らない。ピッチに嫌な雰囲気が漂うも、カウンターから迎えた再三のピンチをしのぐと、終盤に松田がPKを獲得し、自ら決めて同点に。この勢いのまま逆転を目指したが、ドローでタイムアップとなり、今季初の連勝とはならなかった。一方の岡山も連勝が3で止まり、昇格に向けて足踏みする格好となった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/092103/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/092103/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2019/092103/recap/


WS000008

WS000013



[YouTube]アビスパ福岡vsファジアーノ岡山 明治安田生命J2リーグ 第33節 2019/9/21
https://www.youtube.com/watch?v=FY9gMf7tQd8





ツイッターの反応

























41 コメント

  1. よっしゃー!

  2. 個人的に「ウチの」誠也がゴールを決めてて何よりです

  3. 篠原は毎回恩返しイエローだなあ(苦笑い)

    先制点の時間帯・パスワークは素晴らしかったし、
    ヨンジェ→中野の二点目絶好機のほんのちょいのズレは悔やまれるけど、
    最低限の確保は良しとしたい

  4. 筑波大の時から中野恐怖症

  5. 菊地が入ってバックラインがプレスをいなせるようになってからボランチが空くようになったな
    でも、ホームで引き分けは最低限であって万々歳ではないんだがなー

  6. とても福岡らしい試合だったよ。良くない意味で。
    勝点拾えてラッキーだった。

  7. PKは厳しい判定に見えた

  8. 鬼門の陸上競技場に初瀬というハンデキャップ
    実質うちの勝利

  9. ※7
    まあ取らない判定もあったけど、直前に服引っ張りも含めて妥当やろ

  10. ※7
    ユニ引っ張られてるし妥当
    前半にエリア内ハンドも見逃されてるし

  11. 前半の失点が痛かった。ただ久藤さんはリードされたからって焦って5バック崩さなかったのは偉い。サポーターの中には負けてるんだから前の人数増やせって人も居るけど、やっと固まりつつあるサッカーを1点差くらいで崩すのはあり得ないよね

  12. PK獲得おめでとう!

  13. ※11
    J2下位のサッカーを固めてどうすんだよと思うが、
    この監督に出来る限界がその程度なら仕方ないね

  14. ※13
    そりゃあ 3バックやり始めてからは残留が目標な位置だったからね。
    ていうか2点差ならともかく今のアビスパが前がかりに行きすぎても無理やろ。

  15. ※11
    攻撃的サッカーだと言われる大分だって5バックにしたりするのにね
    まぁ監督コメントにあるけど初瀬と石原にして両サイドでしかけて攻撃的には行ってるからね
    でもやっぱ初瀬は一芸持っててもほころびになってしまったなぁ

  16. 菊地色々と凄いわ。完全にJ1の選手

  17. 倒してしまうような場面じゃないとこでやってしまったなぁ。勝ち点3持ち帰って欲しかったけど、お互いに塩な試合でしたな

  18. 康太、誠也、助けて…

  19. レベスタより見やすかった!!(ゴル裏並感

  20. 勝てなくてもいい試合なんてもう1つもない。
    シーズン終わった時に後悔しないよう頑張って。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ