台風19号で冠水した川崎市中原区 川崎フロンターレの本拠地・等々力陸上競技場も浸水か : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

台風19号で冠水した川崎市中原区 川崎フロンターレの本拠地・等々力陸上競技場も浸水か

12日に日本に上陸し、各地に大きな被害をもたらした台風19号。
川崎市の武蔵小杉駅周辺では多摩川の氾濫により大規模な冠水が発生し、付近のマンションなどに水が押し寄せる事態となりました。
(多摩川の氾濫は二子玉川側で、武蔵小杉には直接の関係はなかったそうなので訂正いたします)



武蔵小杉駅周辺で大規模な冠水 神奈川・川崎市
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000166658.html
 神奈川県の武蔵小杉駅周辺では大規模な冠水が起きていて、なかには深さ1.5メートルまで水が押し寄せている場所もあるということです。

 神奈川県中原区武蔵小杉駅前の道路では冠水しているのが確認できます。警察によりますと、付近には深さが1.5メートルに達しているところもあるということです。警察や消防は、救命ボートを使って取り残された人がいないか確認を急いでいます。








そして、武蔵小杉に近い川崎フロンターレの等々力陸上競技場にも被害が及んでいるようです。






ハザードマップ的にも元々浸水が懸念されていた地区で、想定される浸水継続時間は「3日未満」。
状況が判明するのは明るくなってからですが、しばらくは復旧作業に追われることになりそうです。


01


ツイッターの反応




















132 コメント

  1. 1.

    次回のホームゲームが11月なのが救い

  2. 2.

    明日、もし試合やるなら選手たちは鹿島までこれるのだろうか??もうすでに移動してたとしてもご家族とは川崎に残ってると思うし。。。
    川崎さんに勝つなら万全な川崎さんで鹿島に来て欲しい。

  3. 3.

    あの辺元々川だったってブラタモリでやってた
    今月もうホームゲームないのが救いかな

  4. 4.

    ※2
    選手は前入りしてると思います そちらこそ停電したりと聞いてますが大丈夫ですか???

  5. 5.

    さすがに鞠さん家みたいな立派な構造ではないけど、あえて低く水を誘導する構造にはなってるから、
    隠された仕事を全うしてくれた様子。近隣住民としては感謝…だけど
    サポとしては建物内も浸かってそうで怖いなー…芝が保てますよう、湘南園芸さん、よろしくお願いします!

  6. 6.

    芝と施設が生きてることを祈るばかり
    それにしても、ルヴァンはこっちが1st、カシマが2ndで本当によかった
    明日は無事に開催できますように

  7. 7.

    ※2
    12日の午前に移動という記事は出てた。とはいえ、この状況で家族と離れるのはお互い心配だろうね。
    こちらとて、お互いに悔いの無い状態で真正面から鹿島さんの壁を乗り越えたい。

  8. 8.

    等々力緑地は旧河道だからね・・・

  9. 9.

    これ以上被害が拡大しないことを祈るばかり。

    ※2
    今年から湘南園芸さんではないみたいです。

  10. 10.

    サッカーどころじゃねえな・・
    とにかくどこの地域だろうが被害がなるべく少ない事を祈る

  11. 11.

    こういうの見るとムサコのタワマンってどうなのかな

  12. 12.

    ※11
    停電さえしなければこういう時一番安全なのはマンション
    地下駐車場じゃなく敷地内自走式立体駐車場なら車もやられることはほぼ無い。

    それよりも小机の要塞と釜石鵜住居は試合できそうなんだろうか……

  13. 13.

    ※4 7 9
    なるほど!選手はもう移動しているのですね。我が家は停電してないのですが鹿嶋市は停電しているところ多いようです。移動しているのであれば中止でも川崎の選手たちにとってはストレスですよね。
    もし開催されるようであればお気をつけてお越しください。良い試合にしましょう!!!

  14. 14.

    ** 削除されました **

  15. 15.

    あんな広い川が溢れるなんて、想像つかねぇ。
    Twitter検索してたら武蔵小杉で水遊びしてる人がいるけど、ヤンチャしすぎると後で痛い目みるかもしれんぞい

  16. 16.

    同じ関東でも千葉と神奈川は災害系キツいな、
    試合はなくて良かった

  17. 17.

    台風来ててまだ警戒中の夜中に写真撮りに行く連中はなんなの?

  18. 18.

    鹿町田甲府は試合できるんか?

  19. 19.

    ※15
    破傷風もろもろ感染症が心配だねえ
    しかも氾濫した川の水ってだけでなく、あの辺り下水が合流式らしいから尚更恐ろしい

  20. 20.

    親族が川崎さんの親会社勤めなんですが、あの辺りもヤバめですかね?
    ウチも大原一部冠水っぽいし、レッズランドは河川敷だし、埼スタの周りは沼地だし……選手やスタッフが無事だから良かった。と考えるしかないか。

  21. 21.

    エリアメールの避難勧告で起こされて寝れねえ

    これ川から氾濫と言うより川に下水で多摩川に流れないで逆流と言うか溜まった感じでしょ
    等々力はあの辺で一番低いらしいから

    それより、長野は大丈夫か?
    千曲川堤防壊れ始めて氾濫してるらしいが

    皆油断するなよな

  22. 22.

    去年の西日本豪雨は台風の関与は間接的だったけど、
    今回は台風によってもろにもたらされた雨で、
    時間雨量もものすごいし、山地での累積雨量も多いしで、
    まだまだ予断を許さないね…

    お気をつけて

  23. 23.

    ※20
    ぶっちゃけ多摩川近くの一部以外は拍子抜けする程で大した事なかった
    だから武蔵小杉のニュースを見てびっくりしたわ

  24. 24.

    そもそも等々力ってずっと湘南造園じゃなかったよね?
    スタジアムは防災の拠点というか機能があったりするからね。
    これから夜が明けて被害の状況が明らかになっていくのかな。

    まだ氾濫の可能性も各地あるみたいだから、みんな生き残ってサッカー楽しもうな。

  25. 25.

    ホームしばらくないのは、不幸中の幸いですね。
    Gは流れただろうけど、また湧いて出てくるだろうな…

    レッズランド、反対側のアルディージャのグラウンド含め秋ヶ瀬沈んでるっぽいね。

  26. 26.

    シーズン終盤はスケジュールが過密で何かあった時の振り替えが難しいんよな。
    フランスみたいにリーグカップ廃止とか簡素化も考えた方がええんかなぁ。

  27. 27.

    ラグビーやる日産スタジアムは大丈夫かしら
    なお、練習場は言うまでもなくとっくに水没

  28. 28.

    ** 削除されました **

  29. 29.

    何が厄介って泥が積もる事なのよね
    オマケに乾くとコンクリみたいになる

  30. 30.

    きのうの台風は本当に凄かった。
    関東で一番被害の軽かった千葉県でもあれだったんだから、直撃した地域は大変だろう。

  31. 31.

    被害を受けた方が沢山いらっしゃると思いますが命があればこそ 生き延びられて良かった
    本当に凄い雨と風に良く耐えた

  32. 32.

    多摩川とかすごい水量だね。
    ギリギリ持ったところが多いけどあふれた所は生活の再建に時間がかかりそう。
    長野市とかも被害受けてるしこれからが大変だ。

  33. 33.

    武蔵小杉の近く(徒歩10分、等々力とは逆側)に住んでますが、うちは全く被害ないです。
    twitter情報によると武蔵小杉駅の冠水は、多摩川の氾濫ではなく、下水処理能力のパンクらしいとのこと。(真偽は定かでないが)

  34. 34.

    国道246やら田園都市線周りが生活圏の者だけども、やっぱりここ数年のムサコ、二子玉、丸子あたりの開発という名の急な持ち上げは変だなと思ってたけどこういう事が起こるんだよね。。
    この調子だと今後も例を見ない天候は増えそうだし。
    地価にも影響しそう。
    よくジイバアが言ってた、水は水の通り道を覚えてるって言葉、今回で思い出しました。

  35. 35.

    昨年の真備もそうだけど「決壊」が起きると本当に凄まじい…

    しばらくそれどころでは無いだろうけど、
    長野さんとこの練習場やスタジアムは大丈夫だろうか?

    それに、アクセスとしての北陸新幹線も
    長期間の不通・減便が避けられない状況になってしまったねぇ…

  36. 36.

    日産スタジアムの本体はかなり高めに
    造ってるから大丈夫じゃないかね
    ダメだったら辺り一帯壊滅になるんじゃ?

  37. 37.

    日産スタジアムは、本体だけでなく駅からのアクセスもかなり高めに作ってあるから、試合開催に問題ないはず。

  38. 38.

    朝になって結構被害見えてきたね。

    多摩川氾濫は大変だけど範囲は限定的だったのがせめてもの救い
    等々力陸上競技場はダメージなかったみたいだし(ヘリの映像で出てたけど、サブグラウンドは浸水してたけどメイン競技場は浸水してなかった)

    むしろ千曲川と栃木のほうがやばいな。
    長野さんしばらく試合できないんじゃないか。。。。

  39. 39.

    多摩川増水というより都市部の排水機能の問題だよね。等々力は周辺や施設が水浸しでもピッチ自体には楽観的。根拠は無いけど

  40. 40.

    ※35
    元天領であんな水害起きるか?と疑問に思って調べたら
    編入合併された地域と解って納得した

  41. 41.

    そもそも水没させるシステムじゃなかったっけ?
    あれ、それ日産だっけか?

  42. 42.

    ホーム&アウェイが逆でなくて良かった

  43. 43.

    募金とかあるかな?散々助けてくれている川崎さんを助ける時が来たかも。

  44. 44.

    去年はうちも大変だった
    うちはスタジアムが防災備蓄拠点だし
    水没はないんだが
    あえてまわりのためにスタジアムを水没させるとこもあるのか
    なるほどなあ

  45. 45.

    岸辺のアルバム(多摩川大水害が家庭崩壊寸前の家族に襲いかかるドラマ)の時以来なんだよね。

  46. 46.

    等々力の本体自体はほぼ無事なようです。
    ただ、ツイッターで現場を見に行った人のを見るとゲートの一部が破損してる。
    あとサブトラは水没してる。

  47. 47.

    ※15
    細菌とかうじゃうじゃしてるだろうよ…
    犬の散歩する人も気をつけないと

  48. 48.

    ※35
    北陸新幹線の車両基地が冠水して新幹線も漬かっているところをするとしばらくは減便は免れないな

  49. 49.

    小机要塞ですが、朝から排水開始、トレーニング場は水浸しだけど、スタは水あんま来てないので
    今日はW杯行けると思う。実際もう会場設営の準備に取り掛かってるみたい。

  50. 50.

    今朝の時点で水はある程度引いてピッチ内は無事だった模様。ただロッカールームの階はは少し掘り下げた所にあるから心配。

  51. 51.

    報道されてないだけで他にも被害が甚大な地域もあると思います どうか命だけは守ってください
    氾濫や決壊などまだまだ油断出来ません
    無事を祈っています

  52. 52.

    今スタジアム確認しに行きましたけどスタジアム周辺は停電なってませんし台風の被害もわりと少ないです。公共交通機関だけは止まってるのでフロサポさんいらっしゃる時は気をつけて

  53. 53.

    遊水地とか河川敷にスタジアムや練習場があるところも多いですからね。
    まだ道東のほうは暴風とかもあるだろうし、
    上流の増水が下流にやってくるところもあるから、気を付けて

  54. 54.

    さんざん外出自粛を報道されてるのに、冠水状態の中を現地まで行って写真や動画撮ってSNSに上げてるやつって何なん?
    自分がリポーターにでもなったつもりなの?
    自分は絶対安全だと思ってるの?

  55. 55.

    ※管理人ちゃん
    ムサコの冠水は多摩川氾濫のせいじゃなくて下水処理が追いつかなかったかららしい。
    たしかに多摩川氾濫の数時間前からムサコは冠水してた。

  56. 56.

    ※48 以前の水海道みたいに車両を避難させれば良かったのに、冠水車は床下機器全部交換、車内も座席は交換だろう。

  57. 57.

    日産スタジアムは流石に問題ないように設計されてるらしい。
    https://toyokeizai.net/articles/-/308088?page=3
    水はスタに入らないし、観客の同線も大丈夫なように設計されてる。

  58. 58.

    ※41
    厳密には日産スタが水没するんじゃなくて周りの新横浜公園(練習場含む)が水没するシステム
    今回ももちろん水没したけどおかげで鶴見川はギリギリ保った

  59. 59.

    等々力カンプノウに鶴

    ※17
    いちおー、夜10時ころには台風抜けて
    雨も止んでたはずだから、市街地くらいならね。
    マンホール外れとかもありうるし危ないは危ないけど

  60. 60.

    長野も大宮も中止となったのに、鹿島、町田、甲府は試合やる気なの?
    マジで言ってんの?

  61. 61.

    あと、相模原のアウェイサポも行くの大変だから、
    八戸VS相模原も検討して欲しい。

  62. 62.

    一部誤解してそうなコメありますが、小杉のは多摩川の氾濫ではなく雨のせいですよ。あの辺は窪地になってて雨水が集中するので、普段のゲリラ豪雨でも割とすぐに道路が川になります。(市のハザードマップでも局地的に赤い)
    もちろん今回ほどの浸水を見るのは初めてですが。住民の方々の被害が軽いことを祈るばかり。

  63. 63.

    ※60
    関東住みサポとしては、交通網が回復してない状態で、
    15時 K.O. ってかなり厳しいよ。
    1時間か2時間、遅らせてくれないかな、明日も休日だし。

  64. 64.

    ※30
    柏の被害これから来るよかもよ警報出た利根川氾濫で
    茨城県は千葉県が水に沈んでも絶対に茨城県の遊水池に水を入れさせないって言ってるから
    千葉県北西部の田んぼから水入る
    柏の土手沿いが水没しても守谷は無害なのが毎回だし

  65. 65.

    幸い身の回りに被害はなかったので、鹿島へ向かおうかな。
    せっかくなら現地のものとか食べたいけど、お店やってるか不透明だな…漁も行けてないだろうし。
    せめてアウェイ側にも名物スタグルを開放してもらえたら幸せなんだけどなぁ。

  66. 66.

    ※63
    町田x鹿児島戦、
    17:00KOに変わったで~

    ※65
    メインかバックの端っこ選べば好きなだけ名物食えるで。

  67. 67.

    武蔵小杉駅徒歩10分の府中街道沿いに住んでいるが、多摩川氾濫の影響なく無事ですわ。
    小杉駅周辺の冠水は、複数の書き込みの通り多摩川とは無関係です

  68. 68.

    ※66
    さんきゅー!
    しかしすでに売り切れてる模様…無念。

  69. 69.

    湘南ベルマーレも完全に練習場が水没しているが、この監督交代のタイミングで。。リーグ戦がなかったのが救い。

  70. 70.

    聖地 等々力陸上競技場!⚽️
    被害がなければ良いのですが、もし被害が有って人手が必要ならばお手伝いに行きます❗️

    同じ気持ちの方、いらっしゃいますか?
    いれば、何か手助けしたいのですが・・

  71. 71.

    等々力はっピッチ面が公園の中でも低い所にあるからちょっとダメージ大きそうだね

  72. 72.

    武蔵小杉は川の氾濫じゃなくて、下水の処理能力越えた結果らしいね。あの遊んでたやつらは下水まみれになってたわけか…

  73. 73.

    水害のニュースとかある度に思うけど
    やっぱ金持ちが高所に住むのは
    昔から利にかなってるよね
    最近開けた土地とか
    安い土地は
    そのリスク込みでの値段だと理解せねばね
    木造一戸建てとかまじこわい

  74. 74.

    武蔵小杉は多摩川の氾濫は関係ない。ただ昔は水路だったから低湿地で排水悪いから
    宅地に不適格な場所。そこにタワマン建設したけど大雨、地震には滅法弱い。
    想定外の災害が続く昨今、先々悲惨な事になる場所だと思う。
    東急沿線はそんな所ばっかだよ。

  75. 75.

    ** 削除されました **

  76. 76.

    ※75
    消えろ

  77. 77.

    ** 削除されました **

  78. 78.

    等々力は今頃田植えしてんの?

  79. 79.

    こういう時、天空のスタジアムは浸水しないから強いね、マチちゃん。
    ってあんまり励ましになってないか。

  80. 80.

    去年の西日本豪雨でもそうだったけどやっぱり水は怖いね
    都内明日雨らしいけど各河川は大丈夫だろうか

  81. 81.

    最強クラスの台風の直撃なのに甚大な被害が出なかったの考えると
    改めて首都周辺のインフラと災害対策に関わる人たちのレベルの高さってすげーなと思う

  82. 82.

    67だが、そのマンションに住んでるレッズサポなんだわ。
    冗談でも気分悪いわ

  83. 83.

    丸子橋通るたびに思うんだが新丸子もムサコもすぐ近くに多摩川(今回は関係ないらしいが)あって低地なのにあんなバンバン開発して大丈夫なのかと
    大田区側は上り坂になってるから水害に強そうだけど

  84. 84.

    ※82は
    ※77あてね。
    これでやめときます

  85. 85.

    等々力周辺は冠水してるとこあるみたいだけど、ピッチは写真で見る限り綺麗なもん。
    トラックと壁が汚れてるから1Fの柵越えないくらいの浸水はあったのかも。

    日産とかは遊水地として機能してるのにwみたいなツイ見たけど、遊水地の整備計画+W杯誘致含めて作られたスタジアムと、東京五輪前からある競技場を一緒にされましても…。

  86. 86.

    多摩川の氾濫は川崎市側でも起きてるよ
    武蔵小杉と関係ない所だけどね

  87. 87.

    また鹿島ホームルヴァンと台風重なるのかよと思ったけど今回は鹿島開催でよかったのか
    良くはないが フロサポさんお気をつけて

  88. 88.

    小杉駅前とか元々低地だしそりゃ冠水もするさ。

    ※83
    沼部、鵜の木、下丸子に水が流れるからそっちは全然強くないけどな。

  89. 89.

    ※54
    明けて台風が収まってからならともかく、夜中とかだもんね…俺もそれはどうなんだと思うわ。
    自宅から取った画像ではないよね?

  90. 90.

    こういう場所って体育館も低地でしょ?
    そこに避難してるの?

  91. 91.

    武蔵小杉、人口増加で駅は捌き能力とっくに超えてぐちゃぐちゃ
    災害に激弱ってろくな土地じゃないっすね…

  92. 92.

    ※68
    もうスタグル売り切れたのかと勘違いした恥ずかしい(ノω^*)

    子供のころ隣のおっちゃん(災害時に緊急出動する区役所勤め)に、災害の時は単独行動・緊急ではない夜間外出はダメだよーって何度も言われた
    確認しに行きたい気持ちはわからんでもないが、緊急避難でもない野次馬みたいな外出、特に夜間は控えた方が良いよね
    災害対策でいっぱいいっぱいな所に仕事増やすことにもなりかねない

  93. 93.

    ※90
    洪水ハザードマップの学校名の左の数字以上の階が避難場所として開放

  94. 94.

    ※73
    地元出身の人間ならどこがどんな土地か知ってるから問題ないけどね
    うちの地元で、古くからある土手より川側を整備した土地に住宅地があるんだけど、案の定ですよ
    元底なし沼を整備したとこは区画ごと地盤沈下してたのだが、今朝見たら湖になってた

  95. 95.

    昔の多摩川の氾濫も、調布市から世田谷区側なんだよねぇ。記念碑もあるし。ただ、もちろん川崎側にも低地はあって、河川氾濫は無くても用水路や下水路の氾濫はあるし、今回も実際に亡くなっている方もいるぐらいだから、ハザードマップ確認は必須だが。

    それより、長野、北関東、東北が大変だな・・・特に長野は、台風コースそのものは外れていたから、意外な気がしてしまっているけど、それだけ雨量が凄かったんだな。

  96. 96.

    水戸市とか、栃木SCの宇都宮市とか、あちこちで川が氾濫してる。
    東北の方も心配。

  97. 97.

    等々力緑地って、半ば遊水池として設計されてるんだと思ってた
    外縁の道路がモロに旧流路だし、中の陸上グラウンドのあたりって周りより5mくらい低いじゃん@元武蔵中原在住

  98. 98.

    ※80
    今回も大活躍したみたいだけど、23区の東側は地下に最強の放水路整備されてるから、洪水にはならないんだよね。
    問題なのは都内よりも神奈川千葉埼玉だろうね。

  99. 99.

    ※64
    茨城県にあるホーリーピッチ(水戸の練習場にして遊水地)の水没報告が来てる
    ので、勘違いないしは悪質なデマの類って事になるかと

  100. 100.

    ケースタは問題ないが、水戸北スマートICはアウト。水陸両用車が要る。
    水郡線は西金~里白石間で橋が3箇所やられてて、紅葉シーズンはアウト。

  101. 101.

    ※99
    それは今現在の千葉県みたいに利根川の関をあけて水没してるの?
    利根川沿いにホーリーピッチなんて聞いたこと無いんだけど

    現在利根川の関を開けて柏・我孫子の遊水池が水没している
    遊水池に繋がる道に職員が出て通行止めしてる
    「同じ利根川の対岸」にある茨城側の守谷には全く入れていないのに

  102. 102.

    上流の二子玉川(東京側)で氾濫したが等々力周辺は大丈夫な模様。
    そこは十年前に堤防作るはずが住民の反対が多くて断念したらしいから仕方ないね。
    川崎も河川敷の不法占拠の場所が堤防を切られて通路にされてるから、そこから流れ出てないか心配ではある。

  103. 103.

    ※91
    サイクルがあるだけ
    地盤の良い所の開発→地盤の悪いところの開発→地盤の良い所(ry
    そうやって、超長期的には順繰りに不動産価格が動く事で開発価値(いまだと高層化兼道や公園等の整備)が生まれる

    代々の金持ち、超金持ちは超一等しか買わないから当てにならない
    うちのエリアでも坂の上下や道の両端で坪100以上違った筈だし、金持ちはシビア

  104. 104.

    まあ、多摩川沿いと川崎市内で溢れたところはあふれるべくして溢れてって感じだな…
    小杉のあそこらも昔は結局住むのに向かないから田んぼなり工場地帯だったわけでな

  105. 105.

    ※100
    鉄道だけじゃなく、陸路も心配だよ
    国道461号の林道みたいなところの通行止めが長期化するようだったら、高萩~花貫渓谷からの奥久慈ルートもあぼーんじゃないか

  106. 106.

    ※105 あそこ通らないで猪の鼻峠かもっと北の広域農道を通ろう

  107. 107.

    <歴代日降水量 ランキング>

    *1 922.5mm 2019-10-12 神奈川県 箱根 ★
    *2 689.5mm 2019-10-12 静岡県 湯ケ島 ★
    *3 635.0mm 2019-10-12 埼玉県 浦山 ★
    *4 622.0mm 2010-10-20 鹿児島県 名瀬
    *5 602.5mm 2019-10-12 東京都 小沢 ★
    *6 597.5mm 2019-10-12 静岡県 梅ケ島 ★
    *7 595.0mm 2019-10-12 神奈川県 相模湖 ★
    *8 587.2mm 1939-10-16 宮崎県 宮崎
    *9 586.5mm 2017-10-22 三重県 尾鷲
    10 572.0mm 2019-10-12 埼玉県 ときがわ ★
    11 558.0mm 2019-10-12 宮城県 筆甫 ★
    12 556.0mm 2019-10-12 東京都 小河内 ★
    13 549.0mm 2019-10-12 埼玉県 三峰 ★
    14 539.0mm 2001-10-16 宮崎県 青島
    15 532.0mm 2019-10-12 山梨県 南部 ★
    15 532.0mm 2017-10-22 和歌山県 新宮
    17 529.0mm 2019-10-12 静岡県 御殿場 ★
    18 525.5mm 2013-10-16 東京都 大島
    19 519.0mm 2019-10-12 静岡県 天城山 ★
    20 518.0mm 2019-10-12 神奈川県 丹沢湖 ★

  108. 108.

    昔多摩川は暴れ川として有名でね、特に今回溢れた二子玉川から下流は何度も川の位置が
    変わってる。川崎側と東京都側で同じ地名が残っているのはその名残。
    (よくネタになっている等々力を始め野毛、二子、丸子がそれ)
    しかも土地の問題でその川の水をうまく活用できなかったから二ヶ領用水が整備された。

    後下水道の処理能力という話も分かる。実はあの地域に下水道が整備されたのは比較的遅かったし、
    (それまでは二ヶ領用水等に垂れ流し)その後タワマンがあれほど出来るなんて
    整備した当時は想定していなかったこともあるしね。

  109. 109.

    昔あそこは川だったってブラタモリで言ってましたね

  110. 110.

    50年前は全部畑だったし、それから工場群になり、30年前から宅地に
    10年前にマンション乱立で人口が急上昇
    下水処理能力が全然間に合ってない
    マンションの建設許可出した川崎市の責任でもある

  111. 111.

    丸子橋からほんの少し下流のタワマンなんて無縁の地区に住んでるけど大規模に冠水したみたいで道路が泥だらけ
    新丸子駅の方はなんともないみたいだしハザードマップ通りの漬かり方だから地形の問題だね

  112. 112.

    住居を決めるときに
    ハザードマップ見ないやつとか
    雨のなか、外出控えろっていわれてるのに
    車で走って浸水するやつとか
    流されるやつとか
    ほんとに嫌になるね

    身内が災害時はむしろ働いて帰ってこないのよ
    こういう輩が多い度に
    なんで不眠不休でがんばってくれてるのに、って
    思ってしまうよ

  113. 113.

    ※112
    お仕事お疲れ様とお伝え下さい。

    うちらの業界ではよく『自分の身は自分で守る』という標語が使われるんだけど、
    折角自治体が事前に被害予測等詳細な情報を提供していたり、
    細かいエリアを指定して避難勧告を出したりしているのに、
    それを利用しないでいざ被害が発生すると騒ぎ立てたりしているのはなんだかなと思う。
    (実際川崎市が避難を呼びかけたメールには、○丁目まで細かく指示されていた)

    少なくても自治体が緊急情報のメールサービスを行っているのであれば利用するとか、
    防災情報アプリを入れるとかやるべきこと有ると思うんだけどね。

  114. 114.

    ※113
    ありがとう。
    伝えておくよ。

    みんな、サッカー観に行きたいのはわかる。
    大丈夫なのか気になって
    スタジアムの様子、見に行きたいのもわかる。
    がんばれば行けるんじゃ、と
    車でいってみようとなるのもわかる。

    でも、ダメだったときに
    それを助けにいったり、手当てしたり
    いろんな人の仕事がたくさん増えることも
    どうかわかってほしいな

  115. 115.

    ※108
    ブラタモリで見た

  116. 116.

    ※108
    書き忘れてた。沼部もそうだった。

    ※115
    自分が小学生の頃は地域の歴史として授業で教わる内容だったんだけど、(当時近所に住んでいたので)
    今の子達も教わっているのだろうか、そんなことを思った。
    まぁ当時の担任の先生が熱心に教えてくれたこともあるんだけどね。

  117. 117.

    ※114
    自分も消防団員なのでお気持ちお察しします。公助に頼る前に自助・互助で最低限の安全確保を務めるべき。自衛隊や自治体は魔法使いではない。

  118. 118.

    ※116
    武蔵小杉のタワマンに住んでる人って、なんとなく遠方から上京してきた人が多いイメージ。
    何も知らずに不動産屋の口車にのせられて買っちゃったんじゃないかな。

  119. 119.

    レッズランドも大変みたいじゃないか
    もしやニートがなんか仕事した?

    ※107
    すげーな、おい…

  120. 120.

    ※119
    心配してくれてありがとう。実はレッズランドはこういう時に水没する可能性が有ることが
    事前にわかった上であの場所で運営しているので、残念だけどこれは仕方がないんだ。
    (なので土地使用代が相当安価に設定されていて、なおかつ建物建てるのも制限が有る)

  121. 121.

    ※120
    なるほどなあ、河川敷だとそうなるよね(安価、用途制限)
    つまりニート冤罪か、すまんな(´・ω・`)

    さっき荒川@尾久橋通り渡ってきたけど、土手最上段まで数mの所まで未だに並々と水流来てたよ
    まだまだ引くまで時間かかりそうだし、レッズランド復旧は更に時間要するのだろうし…大変だ
    しかし、ここで持ちこたえてるおかげで助かっている地域があるんよね

  122. 122.

    ※121
    普段は気が付かなくても災害時に本当の機能を発揮する設備有るよね。
    埼スタの普段はシャトルバス用の駐車場も、本来の調整池の機能を発揮して
    見事に水没しているし、レイクタウンの調整池も満杯。
    埼玉高速鉄道には荒川から綾瀬川への導水管が併設されているし、
    東京外環道と並走している国道298号線にも異常降雨時に水を一時貯水出来る
    設備が設けてあって、このおかげで草加市や川口市北部の洪水災害低減に役立っている。

    もしこれらの設備が無かったら、もっと被害が大きかったと思うよ。

  123. 123.

    ※91
    確かに今回の災害で脆弱性はあらわになったかもしれないけど
    上から目線で「ろくな土地じゃない」だけ言いに来るとかすげー神経だなおい
    こうなるとルヴァンは俄然川崎を応援したくなるぞ

  124. 124.

    × ムサコ
    ○ コスギ

    武蔵小杉駅周辺には、コスギ○○という施設や店舗はありますが、ムサコ○○はありません。ムサコは武蔵小山のこと。

  125. 125.

    毎年スタジアムに被害があるようならダメージが心配。
    北西部の丘の方にスタジアムあればなぁ。

  126. 126.

    ムサコで正しいですよ
    某近場の学校でコスギと呼んでいる人間は、そこに住んでいる人でさえいませんでした

  127. 127.

    武蔵小山に住んでいる人間は、武蔵小山といっていましたね

  128. 128.

    以前近くに住んでいたけれど、当時はコスギとしか呼ばれていなかった。
    大体駅近くの町の名前が小杉町(こすぎちょう)だし。

    南武線が国有化されたときに既存の駅名とかぶるという理由で武蔵を頭に
    付けたことも有って、昔からの住民はあまり武蔵を付けて呼ばない。
    バスの行き先も小杉駅前だし。
    余談だけど、武蔵中原、武蔵新城、武蔵溝ノ口も同じ理由で中原、新城、溝の口
    (溝の口は東急線で使われているけれど)と武蔵を略して呼ばれること多いよ。

    自分の知り合いはまだ近所に住んでいるけれど、以前テレビで『ムサコマダム』という言葉を聞いて
    『ムサコじゃなくてコスギだよ』と怒ってたw

  129. 129.

    基本的に地元民もその周縁民も小杉って呼んでる。マスの人間はなぜかムサコと略したがる。
    どっちでもいいけど、ムサコってよんでた奴が近隣に引っ越したとたんにコスギって言い出したのには笑った。

  130. 130.

    *126
    ムサコと呼んでるのは近年住むようになった住人だけでごく一部だけだよ
    昔からいる住民はコスギと呼んでる。

  131. 131.

    ヴァンプ将軍「さぁみんな復旧復旧、ゲイラス君そのお水を高層階の人に運んであげて、アーマータイガー君はその瓦礫を片付けて」
    メダリオ  「なあカーメンマン、俺達は溝の口なんだから、なんで手伝うんだろうな」
    サンレッド 「ごちゃごちゃ言う前に体動しゃいいんだよ」
    ヴァンプ将軍「レッドさん、かよ子さんありがとうございます。みんな~レッドさんも復旧手伝ってくれるって」
    サンレッド 「うるせー、かよ子が『手伝え』って言うから」 かよ子「みんなで復旧しましょ」

  132. 132.

    ※118
    あの辺のタワマン買ってるのは中国人が多い…そして自分は住まないで賃貸にしてたりする…(おかげで転入届と届く郵便の宛名が違ってて、その都度居住確認がめんどkうわなにをするやm

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ