次の記事 HOME 前の記事 あす初のルヴァン杯決勝に臨む北海道コンサドーレ札幌サポーターに試練 関東地方の豪雨が航空便に影響 2019.10.25 16:50 153 札幌 2019年ルヴァン杯 240 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 あすはいよいよルヴァン杯決勝戦。 クラブ初の決勝進出を果たした北海道コンサドーレ札幌と、Jリーグ2連覇中の川崎フロンターレが対戦します。 2017年のJ1復帰から3年目でつかんだタイトル獲得のチャンスに、多くのコンサドーレサポーターが北海道から決勝の舞台・埼玉スタジアムへ遠征するようで、中には前日入りするサポーターも。 しかし本日、関東地方は記録的な豪雨 https://www.youtube.com/watch?v=XKeBeYxmJiQ この影響で、羽田空港や成田空港へ到着する便に大規模な影響が出ているようです。 [羽田空港]到着情報 https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/flight/ [成田空港]国内線全文フライト情報 https://www.narita-airport.or.jp/ais/flight/today/domes_arr.html 悪天候 成田空港から他空港へ目的地変更相次ぐ 悪天候の影響で、目的地を別の空港に変更する便や、着陸をやり直す便が相次いでいます。https://t.co/k4eaWziENx— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2019年10月25日 成田到着予定だったジェットスターGK102便は愛知県の中部国際空港へ目的地変更。 羽田到着予定だった日本航空JL512便はUターンして札幌へ戻ることに。 なお、成田空港はJR線、京成線、高速バスがいずれも運休で、周辺道路も数か所で通行止め。都心へのアクセスは困難で、また陸の孤島状態になりつつあります。 現在、大雨の影響によりスカイアクセス線の運行は乱れております。なお、JR線、京成線、高速バスは運休中です。#成田国際空港 #成田空港 #NaritaAirport #NRT— 成田国際空港運用情報【公式】 (@Narita_OPC_info) 2019年10月25日大雨の影響に伴い下記の区間、通行止めとなっています。・東関道 上下線 千葉北IC~成田IC・新空港道 上下線 全線・京葉道路 上下線 穴川IC~蘇我IC・圏央道 内外廻り 松尾横芝IC~木更津東IC、稲敷IC~大栄JC— 成田国際空港運用情報【公式】 (@Narita_OPC_info) 2019年10月25日 この後も交通の混乱は続くものと思われます。 交通トラブルに巻き込まれてしまったコンサドーレサポーターの皆さんは、なんとかリカバリーして埼玉スタジアムを目指していただければと…… 240 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 北海道コンサドーレ札幌ペトロヴィッチ監督、最終戦セレモニーの挨拶で指笛鳴らす浦和レッズサポーターに苦言 横浜FCが北海道コンサドーレ札幌DF福森晃斗を期限付き移籍で獲得へ 四方田監督のもとで再びプレー 北海道コンサドーレ札幌がYS横浜GK児玉潤を完全移籍で獲得と発表 「粉骨砕身の想いで死に物狂いで戦います」 153 コメント 1. 赤 2019.10.25 16:53 ID: ZmZTY2MDc0 今からなら新函館北斗に向かって新幹線に乗れば今夜までには埼玉に来られる。 決断は早めに。 2. 名無しさん 2019.10.25 16:54 ID: AyNDFlOTZi セントレアに降ろされてどうするんだ 3. 札 2019.10.25 16:54 ID: Y0MTk4MWUx 試されるなぁ 4. 長崎 2019.10.25 16:55 ID: gxZTAyYmIy コンササポさん遠いからこんな時に可哀想 5. 川 2019.10.25 16:55 ID: FkMjFjZDI3 延期…はさすがに無理だもんなあ… 6. 名無し川 2019.10.25 16:56 ID: E3ZmI5OWM4 折角の大舞台、両軍とも沢山のサポーターで迎えたい! 何もできないけど、札幌サポの皆さんどうか頑張ってご来場下さい! 7. 新潟 2019.10.25 16:56 ID: QwMzA1Mjdi 成田は分からんが、明日の朝なら羽田便は大丈夫だと思うが。 ただ、今夜遅くに東北に雨雲かかるから今日の飛行機はキツいかもなぁ。 8. 清 2019.10.25 16:58 ID: MyYzJjMjY4 今日中に函館入りして明日の朝イチの新幹線に乗ればキックオフには間に合うね その場合、大宮で降りるのと上野まで来ちゃうのとどっちの方がいいんだろ? 9. 川 2019.10.25 16:59 ID: RiMWI0NDc4 そろそろ雨が弱まるはずだから夜の便は多分大丈夫だと思うけど… 雲の上でも豪雨だとダメだったりする? 10. 札幌 2019.10.25 17:00 ID: QxNmU2YTYy 旭川空港からだったけど30分遅れでなんとか羽田に降りられたよ。揺れが酷くて今でも吐きそうだけど。 11. 名無しさん 2019.10.25 17:00 ID: YwY2QzZDc0 関東、夜は雨が止む予報ではあるが。 皆気をつけてな。 12. 山形 2019.10.25 17:02 ID: ViNjUzOTA2 とりあえず山形仙台まで飛行機でくれば新幹線ですぐだぞ 13. 犬 2019.10.25 17:03 ID: QyZTcxMjY3 今年は台風、停電、竜巻、大雨と散々な年だ( ; ; ) うちの成績もそうだけど( ; ; ) 14. 赤黒 2019.10.25 17:05 ID: IwZDc4NzY5 朝一便にしてよかった… 15. 鯱 2019.10.25 17:07 ID: AxY2E0YTdi ※2 セントレアならまだマシでしょ 今からなら余裕で間に合う訳で 大変なのは引き返したやつだよ 振替便乗れない可能性非常に高いだろうし 16. 赤 2019.10.25 17:09 ID: NlMDY4Mjk3 苫小牧→仙台の夜行フェリーで移動はダメか? 17. 新潟 2019.10.25 17:11 ID: QwMzA1Mjdi ※16 今日欠航確定だって。 東北沖にやべーやついるからフェリーこそ乗れないぞ。 18. 麿 2019.10.25 17:11 ID: ZkZjYzMTUy 一回ダイバート経験してみたいけど、当事者にしたらたまったもんじゃないよな 皆々様、お気をつけて 19. 札 2019.10.25 17:13 ID: VjMzVmMDZh めちゃめちゃ揺れてなんとか成田に降りたが、これからどうすればいいんだ…… 都内まで行く手段あるのかな? 20. 札 2019.10.25 17:13 ID: I0NGViYzVl ※16 ヒント,時化てる海のフェリーは地獄 1 2 3 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 赤 2019.10.25 16:53 ID: ZmZTY2MDc0 今からなら新函館北斗に向かって新幹線に乗れば今夜までには埼玉に来られる。 決断は早めに。 2. 名無しさん 2019.10.25 16:54 ID: AyNDFlOTZi セントレアに降ろされてどうするんだ 3. 札 2019.10.25 16:54 ID: Y0MTk4MWUx 試されるなぁ 4. 長崎 2019.10.25 16:55 ID: gxZTAyYmIy コンササポさん遠いからこんな時に可哀想 5. 川 2019.10.25 16:55 ID: FkMjFjZDI3 延期…はさすがに無理だもんなあ… 6. 名無し川 2019.10.25 16:56 ID: E3ZmI5OWM4 折角の大舞台、両軍とも沢山のサポーターで迎えたい! 何もできないけど、札幌サポの皆さんどうか頑張ってご来場下さい! 7. 新潟 2019.10.25 16:56 ID: QwMzA1Mjdi 成田は分からんが、明日の朝なら羽田便は大丈夫だと思うが。 ただ、今夜遅くに東北に雨雲かかるから今日の飛行機はキツいかもなぁ。 8. 清 2019.10.25 16:58 ID: MyYzJjMjY4 今日中に函館入りして明日の朝イチの新幹線に乗ればキックオフには間に合うね その場合、大宮で降りるのと上野まで来ちゃうのとどっちの方がいいんだろ? 9. 川 2019.10.25 16:59 ID: RiMWI0NDc4 そろそろ雨が弱まるはずだから夜の便は多分大丈夫だと思うけど… 雲の上でも豪雨だとダメだったりする? 10. 札幌 2019.10.25 17:00 ID: QxNmU2YTYy 旭川空港からだったけど30分遅れでなんとか羽田に降りられたよ。揺れが酷くて今でも吐きそうだけど。 11. 名無しさん 2019.10.25 17:00 ID: YwY2QzZDc0 関東、夜は雨が止む予報ではあるが。 皆気をつけてな。 12. 山形 2019.10.25 17:02 ID: ViNjUzOTA2 とりあえず山形仙台まで飛行機でくれば新幹線ですぐだぞ 13. 犬 2019.10.25 17:03 ID: QyZTcxMjY3 今年は台風、停電、竜巻、大雨と散々な年だ( ; ; ) うちの成績もそうだけど( ; ; ) 14. 赤黒 2019.10.25 17:05 ID: IwZDc4NzY5 朝一便にしてよかった… 15. 鯱 2019.10.25 17:07 ID: AxY2E0YTdi ※2 セントレアならまだマシでしょ 今からなら余裕で間に合う訳で 大変なのは引き返したやつだよ 振替便乗れない可能性非常に高いだろうし 16. 赤 2019.10.25 17:09 ID: NlMDY4Mjk3 苫小牧→仙台の夜行フェリーで移動はダメか? 17. 新潟 2019.10.25 17:11 ID: QwMzA1Mjdi ※16 今日欠航確定だって。 東北沖にやべーやついるからフェリーこそ乗れないぞ。 18. 麿 2019.10.25 17:11 ID: ZkZjYzMTUy 一回ダイバート経験してみたいけど、当事者にしたらたまったもんじゃないよな 皆々様、お気をつけて 19. 札 2019.10.25 17:13 ID: VjMzVmMDZh めちゃめちゃ揺れてなんとか成田に降りたが、これからどうすればいいんだ…… 都内まで行く手段あるのかな? 20. 札 2019.10.25 17:13 ID: I0NGViYzVl ※16 ヒント,時化てる海のフェリーは地獄 21. 川崎 2019.10.25 17:15 ID: MwMmFkMjkw 今夜と明日の朝は問題なさそうかな 無事に試合開始できますように それにしても蘇我駅の冠水もサッカーファンとしては心配ですね 22. 札 2019.10.25 17:16 ID: I0NGViYzVl ※17 今日5時までなら,小樽→(新日本海フェリー)→新潟→(新幹線)→大宮という手はあった。 もう手遅れ。 23. 鹿inみと 2019.10.25 17:16 ID: RkOGE1MjU1 苫小牧→大洗のフェリーは運休です!道内に戻った皆さん、新幹線の立席で離道した方がましです。 24. 札幌 2019.10.25 17:17 ID: I3NTY5N2Uy おいらも含めた関東組がその思いも背負って応援するぞ 優勝して一緒に墓前に報告しに行こう we are sapporo 25. 赤組 2019.10.25 17:17 ID: k0YjUzZmEw ※8 大宮で降りて京浜東北線で南浦和→武蔵野線で東川口→埼玉高速鉄道で浦和美園がややこしいようで一番早いです。 26. 赤 2019.10.25 17:18 ID: U0OWRiNGQ4 ※8 断然大宮。浦和まで行ってバスでもいいし、南浦和→東川口→浦和美園でも上野→王子→浦和美園よりははるかに早いと思う。 27. 新潟 2019.10.25 17:19 ID: QwMzA1Mjdi 今日中に本州に来れれば新幹線などでどうにでもなる。 ※千葉あたりは分からんが。 今日札幌から出れない人は朝一の飛行機乗れないと間に合うか怪しいかもね。 28. 赤組 2019.10.25 17:21 ID: k0YjUzZmEw 一人でも多くの人が無事に埼スタに来られるように祈ってるぞー。 29. 鹿inみと 2019.10.25 17:22 ID: RkOGE1MjU1 成田空港はしばらく出るのが無理なようです。食糧と水、夜明かしできる場所を確保した方がいいでしょう。 仮に夜遅く運転再開しても、全員が空港を離れる前に終電になってしまいます。(台風15号の場合) 30. 札 2019.10.25 17:24 ID: U0NDBhYjgy JAL512便は再就航するそうだ 明日朝イチの羽田便なんだが大丈夫か不安になってきた 31. 名無しさん 2019.10.25 17:25 ID: hjMDllMDBm 千歳にとんぼ返りしたJAL便は燃料積んで再度羽田へ向かうとのこと。 32. 川 2019.10.25 17:26 ID: RiMWI0NDc4 あ、成田の方は降りられても出るのが大変なのか。 運行情報見る限り京成は遅れてても一応動いてはいるみたいだけど…。 33. 名無しさん 2019.10.25 17:27 ID: YzYTVlYWNm 札幌サポさん気をつけてね!! 34. 名無しさん 2019.10.25 17:33 ID: UyMGEzZGQ5 こんな悪天候の中埼スタを目指すサポの皆さんを尊敬します 35. 桜 2019.10.25 17:34 ID: I0N2E3OGE1 遠方から駆けつける札幌サポさん 無事に埼スタまでたどり着けますように… 36. 新潟 2019.10.25 17:36 ID: QwMzA1Mjdi ※19 おおぅ、一番悲惨な展開ですね。。 今日中に復旧すればいいのですが、まずは身の安全を第一にしてください。 無事に到着することを祈っています。 ※30 朝一羽田なら多分問題ないはず。 羽田から都内の鉄道は特に支障は出てないので。 37. 否詳名無しさん鳥栖 2019.10.25 17:36 ID: c3NWNkOWMy 着陸ガチャ久々やな ※9 雲の上に出てしまいさえすれば基本的に無問題。 38. 神戸 2019.10.25 17:37 ID: EwYzI2OGJj ※37 SSR「仙台空港」 39. 札 2019.10.25 17:42 ID: FkZTQ5YjYw 緑色の父ちゃん、今どこ?自宅でおとなしくしててね 歴史的瞬間をどうか見させてくれ 40. 鯱 2019.10.25 17:42 ID: RkOTQ5NWNj ※16 仮に出航しても間に合わないよ 41. 鹿 2019.10.25 17:44 ID: RkOGE1MjU1 ヤフーニュースによると、成田空港から出るJRは全滅、京成は大幅遅れながらまだ動いているそうです(1600現在) 。 佐倉市全域に避難情報が出たという話もあり、止まるかも知れません。千葉県の雨は弱くなったそうですが、川の水量が増えていて、油断はできません。 42. 脚 2019.10.25 17:49 ID: EzZmQxMzBi コンサさんおつ 今おもうと準決勝アウェーのうちのサポはよくあんなに北海道にたどり着けたなあ TL上では泣くなくキャンセルした方がおおかったけど 43. さいたま市在住の清水サポ 2019.10.25 17:49 ID: U4Y2JiZjE2 ※8 大宮駅東口から浦和美園行きのバスに乗り、中野田で降りるのが最速だと私は信じています。 44. 札 2019.10.25 17:50 ID: gyMDU1YzNj 名古屋から新幹線で埼玉目指します 交通費請求できるらしいし成田で降りるよりマシかも…? 45. 柏 2019.10.25 17:51 ID: IwYjcxMmM3 テレビで観戦だけど大観衆の中迎えられますように 46. 札幌 2019.10.25 17:55 ID: E1NjQyNjUy 青森までフェリーで、そこから自家用で600kmぶっ飛ばすしかないな。 47. 名無しさん 2019.10.25 17:57 ID: QzZjQyNzhi このまま異常気象が常態化したらリーグ自体の運営も難しくなりそう。 ただでさえ過密スケジュールなのに。 48. 川崎 2019.10.25 17:57 ID: AwNTFkYTdl ※38 伊丹空港は嫌だ…… 49. 脚 2019.10.25 17:58 ID: EzZmQxMzBi ※13 お大事にね 去年のうちも地震に台風に残留争いとさんざんだったよ(ルヴァンの時は選手の自宅も停電していたというニュースもあった) 鈴木とヨネは2年連続のおおきな天災にあって気の毒やし、ジェフさんはうちの選手が多いから応援してるわ 50. 酉 2019.10.25 17:58 ID: RkZTg5MGY3 お客様の中に晴天にできる太陽神はいらっしゃいませんか~? 51. 関西鳥 2019.10.25 17:58 ID: c1MzUxMzdl さっぽこさんは誇り高きj2オリテン 栄光を掴みとってほしい 52. 赤組 2019.10.25 17:59 ID: k0YjUzZmEw 浦和からシャトルバスを利用するみなさん、乗車場所がわかりにくいので注意。「浦和駅東口パルコ南側」というのは、東口出ると目の前にパルコがあって、パルコに向かって右側が南側だからね。 53. 赤 2019.10.25 18:02 ID: U0OWRiNGQ4 ※43 中野田から結構歩く(多分美園駅からと同じくらい歩く、しかもアップダウンあり)し、途中の道路が結構混むので時間が読めないような…。 54. 瓦斯 2019.10.25 18:05 ID: JiNWViNDM5 流石に決勝は行きたいだろうな。ルヴァン初タイトルだし。 時間ずらせないかな 55. 名無しさん 2019.10.25 18:06 ID: ZlOWRmNzc3 雨止んだで バッチ来い 56. 海豚 2019.10.25 18:09 ID: Y4YmYyYzkw これでコンササポさんたちが多数来られなかったとしても応援の声量、質ともに負けるんだろうなぁ またコルリは最前列宣言してるし今回も応援はバラバラでみっともない状態にならざるを得ない人災 57. 新潟 2019.10.25 18:11 ID: QwMzA1Mjdi ※52 ややこしいなぁ。 名前つける時に何でもかんでも地名つけるのはよくないよ。 反省すべきだ。 58. 赤 2019.10.25 18:12 ID: I0NmI5YTk2 ※43 地元民ならいいんだけど、埼スタ来場にあまり慣れていない人にはあまりお勧め出来ない。 速さで言ったら南浦和ー東川口ー浦和美園ルートだけど、時間に余裕が有るのであれば、浦和駅からシャトルバスの方が迷うリスクは少なくて済むかと。 59. 金沢 2019.10.25 18:13 ID: dlNGFkMDlm ※50 そういやこの間の台風の時はドイツに行っていた炎の妖精がいますね 60. 酉兼赤 2019.10.25 18:16 ID: Y3NGZkYzYz ※46 なんか途中でウイリーで大変なことになりそうですね 61. 赤 2019.10.25 18:18 ID: A0YzkzNGEw 使い人あまりいないと思うけど、北越谷駅からのシャトルバスは運休らしいので気を付けてね。 www.tobu-bus.com/pc/soccerfield/saitama.html 明日はいい天気&いい試合になるといいね。 62. 新潟 2019.10.25 18:23 ID: QwMzA1Mjdi ※46 オーロラ号→ラフォーレ号→東京→埼玉スタジアム2002→新宿→はかた号→博多→サイコロを振って出た目の交通手段で札幌に帰宅 今日からだと間に合わないが。 63. 赤 2019.10.25 18:27 ID: I0NmI5YTk2 ※61 北越谷駅のシャトルバス運休か… 最近ウチの試合でも本数が激減しているから、 埼スタシャトルバスから東武バス撤退するのかなぁ ラグビー関連で今年だけの対応なら良いのだけど。 64. 鞠 2019.10.25 18:32 ID: QwNWM1Mjhl JALさんがんばれ! 65. 赤 2019.10.25 18:33 ID: EwMzA5NTQ2 埼スタのシャトルバスも運転手不足で減便という知らせがあったけど、ルヴァン決勝でも同じかな。。。 歩ける距離ではあるのでできるだけ時間は余裕見て来て欲しい! 66. 札 5310 2019.10.25 18:34 ID: c5MjFmMzE3 明日は仕事でどうしても丸一日の休みが取れなかったので、行ける方はなんとか埼スタにたどり着いて応援お願いします!! 取れた休みは午前半休なので、朝フットサルでストレス解消して午後は仕事…TV中継見れないやん(笑) 67. 赤 2019.10.25 18:47 ID: I0NmI5YTk2 そうそう、交通ICカード関東エリアでは kitacaは使えるけれど、SAPICAは使えないから気をつけてね。 シャトルバス情報のリンクあげておくので活用を。 https://5931bus.com/news_details/id=2821 68. [28] 2019.10.25 18:55 ID: A1ZThmYWY4 大宮駅から路線バスなら、東口7番乗り場から浦和学院高校行きで行くのがお勧め。浦和学院高校終点で降りて、そのまままっすぐ歩いて東北自動車道の高架超えたら、カインズというホームセンターが見えます。その奥が埼スタ北門ですよ。帰りも始発なので座れます。 69. [28] => 浦和 2019.10.25 18:59 ID: A1ZThmYWY4 あと大宮駅で自転車シェアリングして、埼スタまで行くのもありですよ。駐輪場もあります。 70. 札幌 2019.10.25 19:00 ID: QxNjVlZjM1 ※61 おお、サンクス。 スカイツリーライン沿線なので使おうとしてました 71. 名無しさん 2019.10.25 19:10 ID: MxZjRjYTcw ミスターはSS席か 新幹線とは言っても札幌から函館は1泊で旅行しようかって距離だからなw 72. 名無しさん 2019.10.25 19:11 ID: YwYmE1NTVh ※19 安心ならを選ぶならレンタカー 73. 名無しさん 2019.10.25 19:15 ID: FkNzI4NDFj てかさっぽこサポは前泊すんの?後泊すんの? 74. 潟 2019.10.25 19:15 ID: JkM2NmNjQ3 新千歳空港9:30 新潟空港10:40 タクシー JR新潟駅11:19 JR大宮駅13:02 タクシー 埼玉スタジアム13:30 75. 新潟 2019.10.25 19:19 ID: ZkM2M0ZDZk ※74 キックオフ13:05 76. 名無しさん 2019.10.25 19:22 ID: lkMWQzOTM4 成田貧弱すぎるな JRも京成もやられてるのか 77. 川 2019.10.25 19:27 ID: cyZmViMDQy ※56 応援の声量で相手に勝とうなんて文化がそもそも川崎に無くね? 78. 海豚 2019.10.25 19:28 ID: JjYTFiYTNl 明日は良い天気なだけに今日の豪雨は困ったことになってるね。 キックオフの時間を変更できないものか。 79. 名無しさん 2019.10.25 19:33 ID: g5YzE0MjBm ※8 というか大宮上野間って鈍行も新幹線もほとんど時間変わらないし・・・ 新宿に用があるときも大宮で降りた方が早くなることも多いってのに、同じ埼玉県内なんて圧倒的に大宮の方が便利だわ 80. 新潟 2019.10.25 19:33 ID: ZkM2M0ZDZk ※78 札幌の選手が到着できないとかならキックオフ時間後ろ倒しはあると思うが本日無事に埼玉県内のホテルに到着した模様なのでおそらくないかと。。。 81. 名無しさん 2019.10.25 19:37 ID: YwYmE1NTVh 最終的に駅からタクシーで埼スタに行くの前提で 大宮駅から行くのがいいんかね? 82. 瓦斯 2019.10.25 19:40 ID: Y2MDk0NGNk ※8 大宮からの方がアクセス良いのは既出の通りで 慣れない道民の方なら大宮の方が駅の規模や構内の作りのシンプルさで乗り換えやら何やらに余計な時間を食わなくていいんじゃないかな 83. 札 2019.10.25 19:40 ID: VjMzVmMDZh なんで(東京・埼玉に行く方法じゃなくて)埼スタに行く話してんのかわからないんだけど、いつもの浦和美園駅から歩くルートは使えないの? 84. 宮 2019.10.25 19:40 ID: I4ODkzMTIy そもそも13時って遠方の人にはキツいよな。場所によっては前日入りしなきゃいかんし。テレビの都合か 85. 宮 2019.10.25 19:42 ID: I4ODkzMTIy 迷う時間まで考慮するなら、大宮駅からタクシーの方が安全。道は空いてるだろうか? 浦和からバスは意外と分かりにくく、東川口も微妙に分かりにくい。 86. 道南札幌 2019.10.25 19:43 ID: k3MjdkNDg2 昨日フェリーで仙台行けてよかった…間一髪 87. 脚 2019.10.25 19:44 ID: RjYmI0MzIy ※60 そういやそのウィリー男と旅をしてた会長も明日来るらしい まあ上京したらしたで関係者に引く手数多だろうからすでに前乗りしてるだろうが 88. 宮 2019.10.25 19:51 ID: I4ODkzMTIy はやぶさ12号はまだ座席残ってるね。はやぶさ10号は残り僅か。 はやぶさ12号に乗れば、大宮駅から埼スタまでタクシーで、試合開始前には到着するだろう。 89. 宮 2019.10.25 19:55 ID: I4ODkzMTIy 立席特急券なるものもあるらしい、、、 https://jr-shinkansen.net/tachiseki.html 90. 赤 2019.10.25 19:57 ID: MxZjkxMWRm ※83 前日に関東に乗り込むことが厳しく、試合当日に乗り込むことになる→ キックオフ時間が13:05→できるだけ早く埼スタに到着出来る方法が知りたい。 ということかと。 取り敢えず無事参戦できることを祈っています。 91. 名無しさん 2019.10.25 19:58 ID: FkNzI4NDFj そして躍動する交通オタ 92. 海豚 2019.10.25 20:03 ID: JjYTFiYTNl 明日は赤黒と青黒の戦いだ 札幌サポさんが無事来られますように。 93. 札 2019.10.25 20:10 ID: MzMDc2YWVi ワイの両親、朝イチの便で出発し無事都内。 ワイ、午後半休で出発し無事愛知。 …あれ? 94. 縞 2019.10.25 20:11 ID: M4OGE4Zjkw すまん詳しい人、至急飛行機のサイトのやつの見方教えてほしい 成田で春秋航空日本IJ834便で来る予定(きた?)コンササポの友達をピックアップしたいんだけど連絡が取れない そもそも飛んでる? 95. 海豚 2019.10.25 20:17 ID: dhYWZmOTA1 ※51 ウチもオリテンなんですけどぉ!? 96. 札 2019.10.25 20:18 ID: JiOWY4ZDFl ※62 何どうでしょうさw 因みに鈴井貴之は当日、参戦ですよ♪ 97. 新潟 2019.10.25 20:18 ID: M4ZTFjODc3 ※94 その便はないような気がするが、記事の中にある成田空港着便一覧か、航空会社のホームページから検索できるよ 98. 札 2019.10.25 20:21 ID: c3YTlmMDA1 ※94 Spring公式、新千歳、羽田いずれにも記載ない。欠航にも記載なし。 つまり飛んでない可能性大。Springは基本IJ832しか無い状況が続いている。 99. 名無しさん 2019.10.25 20:23 ID: JhMTdhMmM3 ※94 その便、今日運休日っぽいですよ。 100. 名無しさん 2019.10.25 20:23 ID: YwYmE1NTVh ※92 ガンバかな 101. 99 2019.10.25 20:25 ID: JhMTdhMmM3 このサイトかな? https://jp.ch.com/time-table 102. 縞 2019.10.25 20:25 ID: M4OGE4Zjkw みんなありがとう 自体が飲み込めてないけどとりあえず飛んでないってことで間違いないのかな?! もう少し粘ってみるが、わけがわからないよ… 103. 赤 2019.10.25 20:27 ID: M3NmMyZTVl 一時間に一本程度だけれど、大宮駅東口→浦和美園駅西口行きのバスもあるよ。 104. 札幌 2019.10.25 20:27 ID: ZlNWVjMjVk 皆さんどうかお気を付けて。 私は仕事なので現地には行けませんが、テレビで録画します。 105. 札 2019.10.25 20:37 ID: VjMzVmMDZh ※90 そゆことか。ありがとう。 106. 赤 2019.10.25 20:42 ID: Q3YzM2MDY4 北海道新幹線ができた時に、函館から東京は飛行機の方が速いけど、函館から埼玉(大宮)は新幹線の方が速いって宣伝してたなぁ。 どうか無事に埼スタに来られますように。 107. 柏 2019.10.25 20:59 ID: MwYjM5OGNm 来れない奴らのためにも 札幌勝たせようぜ の某クラブのチャントが浮かんだ 成田スカイアクセスは比較的地盤いいとこ走るから雨やめば復旧早いはず アクセス特急で東松戸から武蔵野線に乗り換え東川口経由で向かうと速い スカイライナー遅れながら動いてる 皆の幸運を祈る 108. 山口 2019.10.25 21:05 ID: ZiNjJiZjVl スカイアクセス戦は夕方頃から動いているよ 今俺は成田空港行きのアクセス特急に乗ってる ただしダイヤは乱れているけど 109. 名無しさん 2019.10.25 21:25 ID: Y3YmRhNjQ2 成田足止め組は、なんとかして成田駅まで着ければ、京成(かJR)でどうにでもなる。 タクシーでもヒッチハイクでも何でもいいから、まずは成田駅目指せ 先月の台風で成田空港隔離されてW杯予選ミャンマーに行けなかった野郎より 110. 桜 2019.10.25 21:27 ID: QxOWU0ZjFk ※62 せめて新宿の時点でサイコロ振らせてあげて・・・ 111. 赤 2019.10.25 21:35 ID: I4ZGJmNThj ※92 MtG的には青黒の圧勝だな(謎) 112. 札 2019.10.25 21:39 ID: VkNDQ3ZjE2 埼玉高速鉄道沿線民の俺に死角は無かった😀 113. 松 2019.10.25 21:43 ID: MyNDdhZjA4 苫小牧から八戸にフェリーで行っても間に合うかな? 一人でも多くの人が辿り着けますように。 114. 名無しさん 2019.10.25 21:45 ID: Q3NmUyZDY1 ※62 これミスターさんが新宿でサイコロを振った場合だねwww ※87 ツイッター見たらホントだったwww 115. 松 2019.10.25 21:47 ID: MyNDdhZjA4 すまぬ、もうフェリーも出ちゃったか… (欠航かもしれないけど) 116. 赤組 2019.10.25 21:55 ID: k0YjUzZmEw ※81 遅レスすまん。 浦和美園駅まで行かないことが前提だよね? 大宮からと浦和からでは距離的にはどっこいどっこい。あとは道が混んでるかどうか。 117. 赤組 2019.10.25 22:04 ID: k0YjUzZmEw ※8 新幹線で来るなら大宮駅から埼京線で武蔵浦和→武蔵野線で東川口→埼玉高速鉄道で浦和美園のほうが大宮駅での乗り換えが楽だった。大宮駅は22番線まであるけど埼京線は一番新幹線より。京浜東北線は一番遠いからね。 118. 鹿 2019.10.25 22:12 ID: RkOGE1MjU1 ※117 野田線の方が遠いぞ 119. 赤組 2019.10.25 22:24 ID: k0YjUzZmEw ※118 ああ、すんません。番線のことしか考えてなくてwww 120. 脚 2019.10.25 22:28 ID: Q4Njc2MWJm ※111 リーグ最終節の埼スタも青黒の圧勝でたのんますわ ルヴァンは赤黒でいいからさ 121. 名無しさん 2019.10.25 22:34 ID: I0ZmY3MmQ4 明日朝一のジェットスター欠航確定で、嘆いてる人多数 どうにかならないもんか 122. 札 2019.10.25 22:37 ID: I5MmM3ZjJk 旅行を絡めて23日に札幌を出発、 今晩新潟宿泊のわいは勝訴ですか⁉︎裁判長! 明日は新幹線で大宮へ。 同士サポ諸君の健闘されんことを祈る! はやぶさとかならまだいけるかも。 川崎さん、これで勝ったと思うなよぉ‼︎ 123. 海豚 2019.10.25 22:49 ID: g1NGU4ZmU1 ※122 現地入りするまで油断するなよおおおお 明日よろしくお願いします 124. 赤 2019.10.25 22:49 ID: U2NTE2ZjAw ハンデとして、川崎サポは自宅から徒歩以外禁止にしよう 125. 赤 2019.10.25 23:05 ID: E0NjNkZjc3 新函館北斗→大宮、明日始発か2本目までの新幹線に乗れば間に合う 明日朝イチのジェットスター民だった知り合いがこれに切り替えて自走で函館に向かった 126. 海豚 2019.10.25 23:08 ID: g1NGU4ZmU1 浦和サポさんへ質問 ローストチキンコオロギでチキン買ってからバスで埼スタ行くんだけどさ バスの中で匂いテロになったりする??? 127. 札 2019.10.25 23:11 ID: QzYWFhMzQ2 ※96 ルヴァンどうでしょう!! なんと北海道らしい旅路なのでしょうか( `ー´)ノ 128. 熊 2019.10.25 23:16 ID: ZhZjE0YmRm 残り自由席あとわずか。 当日券はありませんので、お気を付けください。 だそうです。 129. 赤組 2019.10.25 23:29 ID: k0YjUzZmEw ※126 さめてればそんなに匂わないけど、バスの混み具合にもよるなぁ。止めといた方がいいかもね。 130. 海豚 2019.10.25 23:37 ID: g1NGU4ZmU1 ※129 止めといたほうがいいのね 了解です! 教えてくれてありがとうございます! 131. 赤組 2019.10.25 23:42 ID: k0YjUzZmEw ※130 ああ、ちゃんと包んでしまって持ってるだけなら大丈夫だよ。埼スタ行ってから食べれば。 132. 札 2019.10.25 23:43 ID: MxMmMyMTRi 広島なう。 明日の始発ののぞみで埼スタ行くぞo(`ω´ )o 133. 鹿 2019.10.25 23:56 ID: I3YmExMzYz ※132 今話題の広島レッチにダイバート? 134. 川崎 2019.10.25 23:56 ID: dmMDVmYWFl 今年のルヴァンは等々力開催以外の3試合すべて台風と1日違い しかも全部被害がデカい台風 決勝はキックオフ時刻変更なさそうだから札幌さん大変ですね 135. 海豚 2019.10.26 00:10 ID: Y1NDY3MTdl ※131 大丈夫なのねw さすがにバスの中で食べるなんて猛者おらんやろ・・・ 136. 赤組 2019.10.26 00:14 ID: RhMmUxYmJl ※135 実はいる。 137. 海豚 2019.10.26 00:45 ID: Y1NDY3MTdl ※136 まじかwww かなり匂いテロになりそう・・・ 138. 名無しさん 2019.10.26 01:15 ID: kxY2ZhODY1 武蔵の目ぱっちりしていてキューピーみたい。 o(`^´*)チャナがんばえ~ 139. 柏 2019.10.26 01:25 ID: YxNWMyM2Ux JALやANAなら代替便用意してくれたりするけど、ジェットスターだとどうなんだろ。 札幌サポさん達が辛い思いしないことを願いたい。 140. 札 2019.10.26 02:11 ID: ZjYWM3Zjc1 ようやくホテル着 さあ、4時に起きて始発に乗るぞ(涙) 141. 札 2019.10.26 02:15 ID: JmMDMwYThk 新千歳発JAL最終便ついに飛びました 今は仙台とか山形の上空あたりかな 142. 瓦斯 2019.10.26 04:02 ID: dlNDA1Zjcx まだまだ移動中の皆様お疲れ様です ニートは大槻コナンに麻酔銃で眠らされた様で、明日(もう本日か)は晴れて暖かいようなのがせめてもの救い 一人でも多くの札幌サポが無事埼スタに到着できますように ※124 せめてチャリはOKにしてあげてよぉ (´・ω・`) 143. 熊 2019.10.26 06:41 ID: UxN2E4YzAy ルヴァンの決勝ってスタメン発表時に特別映像あるけど、あれいいよね。 144. 瓦 2019.10.26 06:54 ID: NlOTRkMjc5 早朝出発のぽこサポさんは無事に出発できたかな こちらは晴天だから今日の飛行機は大丈夫! たくさんのサポさんが埼玉に着けますように! 145. 赤組 2019.10.26 07:42 ID: RhMmUxYmJl 7:40現在、さいたま市快晴。みなさん。道中頑張って。どうぞ無事に埼スタにきてください。 146. 名無しさん 2019.10.26 07:45 ID: UxZTE4NDJm 茨城空港経由、茨城空港からレンタカーで埼スタ向かうという猛者まで出てきたぞᴡ 札幌サポーター、生きて帰れよ。 147. 熊 2019.10.26 08:09 ID: M1OGY4YzVj ※132 ファッ⁉ お疲れ様です、道中お気をつけて。 148. 札 2019.10.26 08:29 ID: QxODI4ZTE5 友達の乗った飛行機が羽田から引き返しもんで、嫁さんに連絡して車で新千歳に来てもらって、 その足で函館まで行って泊まって、今日新幹線で来るそうな。 最近は飛行中もwifiあってたすかるよねぇ… 新幹線という陸路が選択肢にあるってのも、いい時代になったって思うね。 149. 赤 2019.10.26 09:08 ID: RhNGY4Mzgw まさにリアルサイコロの旅状態。 しかもサイコロを振らして貰えないという… 無事に参戦出来る事を祈っています。 150. 赤 2019.10.26 09:53 ID: JkNzEyOWE5 後でまとめられる予感。 151. 札 2019.10.26 10:07 ID: lhMWQ5OWVj ※102 顛末がどうなったか教えてくれると嬉しい。無事に到着してる事を願うよ…。 152. 鹿 2019.10.26 10:54 ID: FlYzYyODZm ※146 でないと間に合わないもんねw 帰りはうまい飯でも食って帰って下さい。今日明日は鹿島まつりです。 153. 瓦斯 2019.10.26 13:31 ID: ViMzU1MjZi ※152 ほぅ… (^q^) 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZmZTY2MDc0
今からなら新函館北斗に向かって新幹線に乗れば今夜までには埼玉に来られる。
決断は早めに。
ID: AyNDFlOTZi
セントレアに降ろされてどうするんだ
ID: Y0MTk4MWUx
試されるなぁ
ID: gxZTAyYmIy
コンササポさん遠いからこんな時に可哀想
ID: FkMjFjZDI3
延期…はさすがに無理だもんなあ…
ID: E3ZmI5OWM4
折角の大舞台、両軍とも沢山のサポーターで迎えたい!
何もできないけど、札幌サポの皆さんどうか頑張ってご来場下さい!
ID: QwMzA1Mjdi
成田は分からんが、明日の朝なら羽田便は大丈夫だと思うが。
ただ、今夜遅くに東北に雨雲かかるから今日の飛行機はキツいかもなぁ。
ID: MyYzJjMjY4
今日中に函館入りして明日の朝イチの新幹線に乗ればキックオフには間に合うね
その場合、大宮で降りるのと上野まで来ちゃうのとどっちの方がいいんだろ?
ID: RiMWI0NDc4
そろそろ雨が弱まるはずだから夜の便は多分大丈夫だと思うけど…
雲の上でも豪雨だとダメだったりする?
ID: QxNmU2YTYy
旭川空港からだったけど30分遅れでなんとか羽田に降りられたよ。揺れが酷くて今でも吐きそうだけど。
ID: YwY2QzZDc0
関東、夜は雨が止む予報ではあるが。
皆気をつけてな。
ID: ViNjUzOTA2
とりあえず山形仙台まで飛行機でくれば新幹線ですぐだぞ
ID: QyZTcxMjY3
今年は台風、停電、竜巻、大雨と散々な年だ( ; ; )
うちの成績もそうだけど( ; ; )
ID: IwZDc4NzY5
朝一便にしてよかった…
ID: AxY2E0YTdi
※2
セントレアならまだマシでしょ
今からなら余裕で間に合う訳で
大変なのは引き返したやつだよ
振替便乗れない可能性非常に高いだろうし
ID: NlMDY4Mjk3
苫小牧→仙台の夜行フェリーで移動はダメか?
ID: QwMzA1Mjdi
※16
今日欠航確定だって。
東北沖にやべーやついるからフェリーこそ乗れないぞ。
ID: ZkZjYzMTUy
一回ダイバート経験してみたいけど、当事者にしたらたまったもんじゃないよな
皆々様、お気をつけて
ID: VjMzVmMDZh
めちゃめちゃ揺れてなんとか成田に降りたが、これからどうすればいいんだ……
都内まで行く手段あるのかな?
ID: I0NGViYzVl
※16
ヒント,時化てる海のフェリーは地獄